本日も鎌倉方面。
思った程、サイズアップしませんでしたね〜。
たまに来るオバケセットは、頭前後ありましたが、
セット間隔も長く胸肩前後が中心。
一番良かったのは、潮がまだ引いている朝一だったでしょうか・・・。
本日は、久々にRubber Ducky 5'2"。
パワーのある波で、実際、どこまで機能するか。
試すには、最高のコンディション。
小波で乗っていたときは、サイズのある波だとドルフィンが厳しそう。
そう、感じていたのですが、思っていたより普通にドルフィン出来るもんですね。
流石に、頭オーバーの波を喰らうと、グシャグシャに遣られましたが、
まあ、頭前後のセットの長いコンディションだったら全く問題無し!
今日は、N君に何本か乗ってるところを撮ってもらいました。
それにしても、Rubber Duckyは、バカッパヤですね。
当然、テイクオフも早いのですが、その後のカッ飛び具合がハンパ無い。
そりゃ、22 1/4ものワイズがあって、あの極太レイルですからね。
テイクオフ後は、まず、ボードに振り落とされない様に注意。
(異常な加速ですから。)
ボトムターンの伸びが、ホント、ハンパないです。
今日は、バックウォッシュも入り、少し、トロワイド気味だったのですが、
走ってる先が落っこちそうになっても、波のブレイクに遅れる事無く、
一気にその先まで走ってくれる。
いや〜、まさかのRubber Ducky。
このサイズのパワーのある波で、ここまで楽しめるとは。
明日は、どうなる事でしょう。
皆さん、今日は早く寝て、明日に備えましょうね。
日課のポチだけは、忘れてはいけませんよ!

にほんブログ村
ホーリー梶川
思った程、サイズアップしませんでしたね〜。
たまに来るオバケセットは、頭前後ありましたが、
セット間隔も長く胸肩前後が中心。
一番良かったのは、潮がまだ引いている朝一だったでしょうか・・・。
本日は、久々にRubber Ducky 5'2"。
パワーのある波で、実際、どこまで機能するか。
試すには、最高のコンディション。
小波で乗っていたときは、サイズのある波だとドルフィンが厳しそう。
そう、感じていたのですが、思っていたより普通にドルフィン出来るもんですね。
流石に、頭オーバーの波を喰らうと、グシャグシャに遣られましたが、
まあ、頭前後のセットの長いコンディションだったら全く問題無し!
今日は、N君に何本か乗ってるところを撮ってもらいました。
それにしても、Rubber Duckyは、バカッパヤですね。
当然、テイクオフも早いのですが、その後のカッ飛び具合がハンパ無い。
そりゃ、22 1/4ものワイズがあって、あの極太レイルですからね。
テイクオフ後は、まず、ボードに振り落とされない様に注意。
(異常な加速ですから。)
ボトムターンの伸びが、ホント、ハンパないです。
今日は、バックウォッシュも入り、少し、トロワイド気味だったのですが、
走ってる先が落っこちそうになっても、波のブレイクに遅れる事無く、
一気にその先まで走ってくれる。
いや〜、まさかのRubber Ducky。
このサイズのパワーのある波で、ここまで楽しめるとは。
明日は、どうなる事でしょう。
皆さん、今日は早く寝て、明日に備えましょうね。
日課のポチだけは、忘れてはいけませんよ!

にほんブログ村
ホーリー梶川