skipfryeegg

緊急出動

1221a
朝一の波情報で、オーバーヘッド!!
なんて、出てるもんだから、本日は、大慌てでいつものポイントへ急行。

朝一は、セット頭前後ぐらいはありましたかね〜。

1221f

1221d
でも、直ぐにサイズダウンしてしまいました。
私が入水したのは、朝の6時半前。朝の7時には一気に波数が減り、
たまに入るセットでどうにか胸前後。

ブレイクは、トロッパヤく直ぐに捕まっちゃう、癖のある波でした。

1221c

1221e


1221b
今日は、出来たばっかりのニュードライスーツを試してみました。
このウエット、ヤバかったですね〜。
メチャクチャ柔らかくて、パドルが激楽。
今日は、結構、ドルフィンをしましたが、水の浸水も全くありません。
それに脱ぐ時も、ツルンッ!!って、簡単に脱げちゃうし・・・。
今期は、このウエットに頼り切っちゃいそうですね〜。

1221h
ボードの方は、朝一ラウンドは、Josh Hall Egg 6'3"。
ジョシュに始めてシェイプしてもらったボード。
フィンも、ラリー・ゲファード氏メイドのもので、
最高にお気に入りのボードです。

1221g
でも、今日は波がトロ過ぎたので、途中でボードチェンジ。
2ラウンド目は、Skip Frye Egg Twin。長さは幾つだったっけ?
確か、7’2”とかだったと思います。
重さのあるこのボードは、よくカッ飛んでくれます。

まあ、とにかく、ブレイクは今一の本日の朝でしたが、
朝の良い運動になりました。


明日は、のこるかな〜?


本日もポチッとお願い致します!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




かろうじて残っておりました。

1007e

1007d
本日は、台風18号の残りカスをいただきに鎌倉方面へ。

波の方は、思ったより残り、朝一は、セット胸肩。

時間が経つに連れサイズダウンが進み、私が帰る10時頃には、
セット腹胸ぐらいになっていました。

台風通過後にしては、残った方だと思います。

1007a
今日は、来日中のカシアとマイキー・ディテンプルと一緒に入水。
ウソ!雑誌の撮影で入水していたみたいです。

まあまあ、それを言ったら、こっちだって、撮影やってましたから。
あちらさんもあちらさんで、ライディングを撮影していましたが、
私だって、真剣勝負の撮影ですよ。負ける訳にはいきません。

まあ、お二人とも私の事なんて、眼中に入っていなかった様ですが・・・。

1007c

1007b
今日の私の相棒は、Skip Frye Twin Fin Egg 7'2"。
これ、良いボードです。

カリフォルニアで1ラウンド乗って、今日で2ラウンド目ですが、
素晴らしい乗り心地ですね〜。

実は、ジョシュにこのボードを見せて、チミもこれを削ってくれたまえ。
って話したら、取り敢えず、試乗用にシェイプしてくれるとの事。

ツインのエッグ・・・。

楽しみですね〜。


そんで。





1007f


これ。


先日、カリフォルニアで手に入れた、新しいGoProのマウントなんですが、
まだ、慣れないですね〜。

口が疲れて、しょうがないんすよ。
プルプル震えちゃうし、海から上がったら、
まともに人としゃべれなくなっちゃうし・・・。

コツがあるかもしれないんで、もう少し、頑張ってみようと思いますが、
ちょっとした、試練ですね〜。


そんで、今日撮ったのがコチラ。

宜しかったら、ご覧になってみて下さい。








これ、欲しいっすね〜。
1007g




今日も、宜しくお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ