FullSizeRender
実は昨日、今回仕入れてみた
Catch Surfに乗ってみましたよ。

このボード、自分用ではなく初心者に
サーフィンを教える為に手に入れたもの。

先生が自らボードまで用意して、手取り足取り
教えてあげて、終いにゃ男飯を振る舞って・・・・。

帰りは疲れ果ててフリーダムくんの後ろで爆睡・・・・。

最高のサーフィンレッスンですね〜。

恵まれた生徒さんです・・・・笑。

FullSizeRender
さてさて、乗り味はどうだったのか・・・・。

昨日は、膝腿のスモールコンディション。

以前、何度かミッドレングスのスポンジに乗った事がありましたが、
今回の6'0"と言うのは初めて。

一言で、異常なテイクオフの速さ・・・・。

テイクオフが速いEPSと比べても比較になりませんね。

ウネリのまだ波が立つ前から立てちゃうレベルで、
こりゃ、大反則だなぁ。って驚きましたね〜。

もう、乗れない波はない感じで、その気になったら、
そのポイントのセットを全乗り出来ちゃうレベル。


う〜ん・・・・・・・・。

やっぱり、これは、初心者専用ボードですな。

確かに、ちゃんとサーフィン出来る人が乗っても、
いつもと違うサーフィンが出来て楽しいハズ。

でも、こりゃ販促品ですよ笑。

やはり、スポンジボードは、初心者の練習専用に
取っておきたいジャンルですね。

その反面、初心者には最高の道具だなぁって確信しましたね。

サーフィンの最大の壁って、なんと言ってもテイクオフ。

そのテイクオフが、数倍楽になるかと思うと、
とにかく立ってバランスの取り方を覚えるでしょうし、
波のパワーをダイレクトに感じる事が出来て、
益々、サーフィンの楽しさにハマっていくでしょう。

これはすごく良い事。

でも、テイクオフが出来るようになったら、
そろそろ、スポンジは卒業して通常のサーフボードに乗るべき。

ちゃんとレイルワークが出来るサーファーだったら、
このとんでもない浮力と極太のレイルを操り、
ボードコントロールする事が出来ますが、
初心者が、このボードでレイルワークを覚えるのは、
やはり、難しいでしょうね〜。

簡単にはレイルを押さえ付けられませんからね。

でも、楽しかったなぁ〜。

海から上がったら、たくさんの人に声を掛けられて、

テイクオフがとんでもなく速いっすね〜。

普通にアップスとか出来ちゃうんですね〜。

ホーリーさん、カッコいいですね〜。
(はい、これはない。ウソ・・・・笑)

って、話し掛けられたので、
余程インパクトがあったのでしょうね。


くれぐれも、サーフィンがちゃんと出来る方はご注意くださいね。

どんな波にも乗れちゃうもんだから、
つい、自分を見失っちゃって気が付いたら、
そのポイントのサーファー全員を
敵に回すことになり兼ねませんので笑。


FullSizeRender
昨日も海上がりは男メシ。

土釜で米炊いて生姜焼き作ってる奴なんて
あんまり居ないでしょうね〜笑。

FullSizeRender
男メシって、味が濃いじゃん。
だから、海上りに食べると最高なのよ。
(濃いじゃん。って言われても知らんよね)

生姜とニクニン大量投入して、出来上がったら
追い紅しょうがとラー油・・・・。

こりゃ堪らんよ。

FullSizeRender
一緒に入った高橋さんも大喜びで、
爆食いしてましたね〜笑。

次回は、回鍋肉と爆ニンチャーハンかな。




それでは、みなさん、ごきげんよう。






ポチッとお願いします!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



ホーリー梶川