hulls

Liddle 6'4" PG

FullSizeRender
こないだの木曜日、久々にLiddleに乗ったので、
本日は、ちょっと、そのレポートを・・・・。

当日は、南岸低気圧が抜けた日。

今年は、冬のパターンであるはずのこのパターンが、
3月からスタートしましたね。

冬は全く波の無かった湘南方面でしたが、
今になって、冬のパターンが訪れてますよ。

なんだか、ヘンですよね〜。

北の海も全く水温が下がらなかったし・・・・。

FullSizeRender
はい、今回載ったのは、Liddleの2+1モデルPG。

どちらかと言うと、Burrito DXの方がメジャーで
人気がありますが、私は、このモデルも好きで
たまに思い出したように乗っておりますよ。

FullSizeRender
フィンは、先日、作ってもらった、
タマさんのフレックスフィン。

GL Flexからテンプレートを取り、もっと、フレックスする
仕様で作ってもらいました。

タマさんの仕事は、もう芸術の域。

ただのフィンだって思っちゃいけません。

フィンだけ見ながらベロンベロンに酔っ払う事
だって出来ちゃう、すごい仕上がりのフィンなんですから。

今度、改めて玉井さんについてはご紹介しますね。

当店で、別注の極上ハンドクラフトフィンを、
少しずつではありますが展開する予定ですので。

マジでビビりますからご安心ください・・・・。

FullSizeRender


IMG_5678
当日の波はこんな感じ。

セット頭で良いブレイクが、
アチコチでバンバン割れてました。

IMG_5680
いや〜、岸から見てるより沖に出るのがしんどかったわぁ。

ハルスタビーは、ワイズがあるからドルフィンが
キツいんよ〜。ヒィ〜ヒィ〜言いながらゲット頑張りましたよ〜、

ショルダーがパンパンに張ったセットの波に乗りまくりましたね〜。
ハルに乗った事のある方だったらニヤニヤしちゃうんでしょうね。

やっぱり、ハルスタビーのスピードは、他のボードでは
味わう事は出来ませんね。はい、ちょっと、次元が違います。

分かり易く言うと、ブレイクが速ければ速いほど、
ボードは波に応じてスピードを増していくんですね。

普通のボードだったら捕まっちゃうところを、
ハルスタビーは、波のスピードに合わせて、
どんどん、加速していくんですよ。

もう、こればっかりは、乗ってみないと
このスピードってのはわからないと思いますが、
皆さんが想像している以上ってのは間違いないと思いますよ。

IMG_5688
そんでもって、このPGは、サイドバイトが付いているので、
一気に安定してコントロールもし易い。

Burrito DXの方が、テール幅があるので、
もっと、テイクオフも速いし安定性も高いのですが、
こないだの様なビーチブレイクのセット頭オーバー
っていう日は、PGも全然ありでしたね。

IMG_5689
まだ、ハルスタビーに乗った事が無くて、
興味がある方は、是非、店にお越しになって、
実物を手に取ってみて下さい。

私が、キチンとハルスタビーについて
説明させて頂きますので・・・・。





それでは、みなさん、ごきげんよう。






本日もヨロピクね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




2016 Last Batch

FullSizeRender
本日、古くからお付き合いのあるお客様が、
とんでもない物をお持ち込みになりました。

はい、Greg Liddle氏が2016年に
シェイプした最終出荷となるデスマシーンです。

いや〜、痺れましたね〜。

FullSizeRender
7'1”は昔から持っており、私のハルスタビーの
メインマシーンとして活躍してくれていましたが、
やっぱり、これ見ちゃうと我慢が出来ないもんですね〜。

本当に困ったオッサンですよ。

FullSizeRender
直さなきゃいけないところもあったりして、
コンディションはボチボチだったのですが、
今までの7'1"と雰囲気がが大分違う・・・・。

FullSizeRender
7'1"は、ワイズが22 3/4に対し、今回の7'2"は22"で
レイルを触った感じもメリハリの効いた
ボリューム感があるんですよ〜。

ボードも女も目が合った瞬間が大事。

そう、昔から言われてる様に迷ったらダメなんだなぁ。
すぐに他の男に取られちゃうんだから。

て訳で、その場で価格交渉入りました・・・・笑。
はい、自分が買う事を前提にね・・・・笑。



交渉成立した時は、すぐに磨き上げましたね〜笑。
嬉しくてしょうがなかったよ・・・・笑。



FullSizeRender
パッと見、同じに見えるこの2本・・・・笑。
でも、自分にとっては全くの別モンなんだなぁ。

そして、安心しましたねぇ。
一生分のDMを今日確保出来たって。

FullSizeRender
また改めて紹介させて頂きますが、
次のハルセッションには、タマさんがハンドフォイルした
このフィン引っ提げて波に突っ込んで行きたいですね〜。

タマさん!!

その時は、ご一緒、お願いしますね〜。





それでは、皆さん、ごきげんよう。






本日もポチってやっちゃって!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





ナメクジロッカー

FullSizeRender
本日は、ハルスタビーの”ナメクジ”ロッカーについて。

FullSizeRender
ハルスタビーって、一時期すごく注目されましたよね〜。

でも、いまだに本気でハルスタビーを推奨してる店って、
世界中でもホーリーぐらいしか無いでしょうね笑。

私は、全員のサーファーに乗ってもらいたいなんて、
そんな事全く希望しちゃいませんよ。

”あの魅力”を知ってる、一部のサーファーだけに喜んでもらいたい。
そう思い続け、ブームだろうがなんだろうが続けさせて頂いております。

17年ぐらい前にハルスタビーが流行った時、沢山のシェイパーが
追っかけてシェイプしていましたが、今じゃ、ひと握りのシェイパーのみしか
シェイプし続けていませんね。

ブレブレじゃね〜か、お前ら!って、正直、自分は思いますが、
まあ、乗っかりたいっていう気持ちがあったんでしょうね。

はい、今日は辛口スタートのブログとなっておりますが、
私が、それだけハルスタビーに拘っているかを理解して頂きたく、
ブログの記事にさせて頂こうと思っております。

はい、いつも、ハルスタビーに関する記事は、
そんな気持ちを持ちながら書かせて頂いております。

IMG_0924
こちらは、先日乗ったDEATH MACHINEのロッカー。

Sデッキにフラットテールロッカーってのが、
見てお分かりになるでしょうか。

Sデッキというのは、デッキのラインが
S型をしているという意味。

デッキのセンターより後ろ側が盛り上がってて、
S字を描いているかのような形状をしていますね。

これが、私にナメクジと言わせる理由なんです。

IMG_0922
こちらは、POINT BREAKER。

私の大好きなモデルです。

POINT BREAKERのネメくじ具合は、もっと明瞭ですね。

ノーズコンケーブが強いので、より、ナメクジ形状になってます。

要は、サーフボードってのは、ロッカーが無ければ無いほど
スピードが出るんです。

でも、波に合わせて多少はロッカーを付けないといけない。

そこで、やむなく、ノーズ付近のみロッカーを付けているのですが、
このPOINT BREAKERは、リーフブレイクや掘れた波にわせて
デザインされたモデルなので、ノーズロッカーを強めていますね。

IMG_0923
こちらは、BURRITO DX。

DEATH MACHINEとほぼ同じロッカーですね。

最小限のギリギリロッカーです。

Sっぷりも分かり易いですよね。

FullSizeRender
こちらは、M3P。

マイケル・ピーターソンモデルです。

ロッカーは、軽くついてますね。

でも、テールは、しっかりとフラットでナメクジな
Sっぷりもバッチリ完璧です。

いつも申し上げてますが、M3Pは、凄く乗りやすい
ハルスタビーで、春スタビー初心者にもバッチリなモデル。



どうでしょうか・・・・。

ハルスタビーに興味のない方には、全く面白くない
記事となったかも知れませんが、私を含めハル乗り野郎ども
にとっては、たまらない内容だったと思います笑。




そろそろ、ハルスタビーツアーやらないといけませんね〜。

ここに来てくれ!って言う方がいらしたら、
遠慮なくお申し出下さいね〜。

みんなで、ナメクジセッションやりましょう!




それでは、みなさん、ごきげんよう。





8bc0a02a
価格交渉キャンペーン、今回も
予想以上の反響となっています!

期間は明後日31日まで!!

気になるボードがあったら、
思い切って電話しちゃってみたら?






本日もポチって
やっちゃってね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



ナメクジ梶川




Tim Bowler

202207123
スティーブ・ブロムさんの次にお会いしたのは、
これまた、サンタバーバラの大御所ティム・ボウラー氏。

1969年にグレッグ・リドル氏の元でシェイプを始め、
今年でシェイプ歴53年を迎える大レジェンドシェイパー。

ハルスタビーをはじめ、フィッシュボードからロングボードまで、
幅広いシェイプをこなす素晴らしいシェイパーです。

このティムさんが手にしているハルスタビーは、
いつもお邪魔した際に見せて頂くのですが、
気になってしょうがないんですよね〜。

202207124
見てくださいよ。この薄さ!

過去にハルスタビーは星の数ほど見てきましたが、
なんせ、これがダントツの1位確定ですね〜。

日本のパワーの無いビーチブレイクでは機能
しないと思うけど、リンコンだったら最高なんでしょうね〜。

202207121
最近では、オーダーがたくさん入り、
大忙しのティムさん。

202207122
アメリカの景気は、誰に聞いてもマイナス傾向で
サーフボードの動きもスローだって言ってる中、
ティムさんは、お忙しそうでしたね〜。

202207125
ファクトリーで話をしたあとは一緒にランチ。

メキシコでもそうでしたが、今回のトリップでは、
メキシカンばっかり食べましたね〜笑。

いや、でも、メキシカンって本当に美味しいから、
毎日でも全然オッケ〜ですよ。
日本じゃ、タコスとブリトーしか知られてないけど、
メキシカンレストラン行ったら、煮込み料理とか
焼き物とかたくさんメニューがあって、そんで、
どれも最高に美味い。




いつも突然ですが・・・・




それでは、みなさん、ごきげんよう笑






本日もヨロピコね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



金曜日は、またまた、ジョシュが12本。
G&Sが8本入荷する予定!!

ホーリー梶川








ハルトリップ2日目

2020091825


2020091824


2020091826


2日目の茨城某ポイント。

サイズは、前日に比べ少しダウンのセット肩前後。

これまた、ミラクルな波。

2方向からのウネリのコンボで、ヨレが入り
テイクオフし難い波ではありましたが、
タイミングが合えば巻き巻きのチューブライディングも
可能なパワーのある波。

2020091821
私は、もう1本持って行っていた
Liddle Surfboards/5'9" PGに乗ってみる事に。
(底ボレしてくる波だったので、
短い方が波に合わせ易いですからね。)

2020081922
まあとにかく、ブレイクは速い。
ちんたらテイクオフしたら、ボトムに叩きつけられるか、
乗ってもそのまま終了パターン。

202009189
でもね。ハルスタビーってのは、波が速くなればなるほど
本領を発揮してくれるんです。

このレイトに見えるテイクオフ後の流れから、

202009187
一気に加速して掘れ上がったセクションを
一瞬にして抜け切っちゃう加速能力。

特に、2+1のハルスタビーは、サイドフィンが付いてる事で、
普通のサーフボードと同じ要領で加速させる事が出来る。

そう、要は、テールを蹴り込んだボトムターンで
加速させる事が出来ちゃうんです。

2020081910
記憶だと、これは、チューブから抜けたあと。

物凄いスピード感伝わりますよね。

202009185


202009183


202009186


202009184

なんせ、昨日の波は、待ってくれない波。

瞬時に体が反応しないとカタチにならない波。

でもね。

とにかく、PGは反応がいいから、
気持ちよく動きてくれましたね〜。

あれ〜、こんなに乗り易いボードだったっけ〜。
って、乗ってて感じるほどでしたよ。

2020081912
こんな感じ。

そう、ボトムターンが普通に出来ちゃう。

2020081911
完全に被っちゃいました〜。

短いハル最高だね〜。

フィッシュボードの様に乗れて、
実はスピード断然上。

クセだって感じないし。

ちょっと、この辺りのボード、
見直さないといけませんね。


2020081923
これは、海上がりに撮った高橋さん。

フィッシュシモンズも波にフィットしてましたね〜。

takahashi3
これは、サラちゃんが撮った一枚。

いい感じ〜じゃないですか!


いや〜、今回のショートトリップ。

最高の2日間でした〜。




FullSizeRender
サラちゃん、今回も写真有難う!

サーフィン頑張って上手くなろうね!!





それでは、みなさん、ごきげんよう。







バリポチお願い致します!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





ジョシュの到着は、
飛行機の関係で週明け便
になったとさ。

ホーリー梶川









変態ボード

10291
はい、本日は、変態ボードのお話。

皆さんは、サーフボードに何を求めていますか?

例えば、10人中10人が乗り易いと認めるサーフボード。
これはこれで、どんな波のコンディションでも楽しめて最高
な訳なのですが、こんな変態なボードを求めるという方も
少なくないんですね。

ジョシュのボードなんて、ホント、誰が乗っても楽しめる
ボードで、どんな波のコンディションでも、サーファーを
満足させてくれる優等生。

一方、そんなボードでは、物足りないという変態なサーファーも
実際存在するわけです。

10295


10294


10296
例えば、こちらのLiddle/Burrito DX 5'10"。

まあ、ハルスタビー全般に言える事ですが、
ハルスタビーは、ボトムがラウンドしているので、
テールを強く踏み込むとボードがスリップしたり、
レイルが入り過ぎたりって事があります。

でも、それは、乗り方の問題。

ハルスタビーの乗り方をマスターすれば、他のどんなボード
でも味わえない、爆発的な加速感を楽しめる素晴らしいボード。

とにかく、乗り方をマスターしなければ、その加速感を
味わう事は出来ませんが・・・・。

102943


10292


10297
そして、こちらのエッジボード。

WILDERNESS/Orijinal Egg boards 7'0"。

エッジボードも癖がありますね〜笑。

初めて乗る方は、ターンの際テールを踏み込むと、
エッジが効き出した瞬間、ガックン!って急に
ターンの角度が変わったりするんです。

でも、エッジボードもハルスタビー同様に、
乗り方をマスター、と言うか慣れてしまえば、
シングルフィンとは思えない、鋭く鋭角なターンが
楽しめるバケモノなのです。

大概の方が、1、2度乗って、こりゃダメだ。
って、諦めたり決めつけたりするパターンに
なりがちなのですが、そこは試練。

もう少し乗り込み、ボードが持つ癖を理解し、
それを生かせる乗り方をマスターさえ出来れば、
その先に待ってる異次元の世界に迎えられる
って訳なんですね〜。

そう、ハルスタビーもエッジボードも、
とにかく癖が強い。

でも、試練の先には、優等生ボードでは味わえない、
とんでもない魅力と出会えるボードなんです。

そして、特にハルスタビーの場合、
暫くそれだけを乗り続けていると、
普通のレイルのボードに乗った時に、
サーフィンが変わっている事に気がつくはずです。

はい、ターンが上達するんです。
これマジです。

私も、もろに実感しておりますし、
お客様の中にも、同じ事を言われる方が
いらっしゃいますので。



そうですね〜。

私からのアドバイスとしては、サーフボードを常に数本は
所有しているサーファー向けでしょうかね〜。

一応、安牌ボードもしっかり抑えといて、
ハルスタビーやエッジボードに合った
波のコンディションの時に出動させる。

結局、そのコンディションとは、最高の波の日。
まあ、どんなボードに乗っても楽しい日なのですが、
ハルスタビーやエッジボードでその波に乗ると、
別格の体験が出来ちゃったりするんです。


こんな話を聞いて(読んで)、それでも興味が湧いてきた変態な貴方。

是非、こんな変態ボードを体験してみて下さい!





それでは、みなさん、ごきげんよう。



変態サーファーは、ポチって下さいね〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





ホーリー梶川






Hulls

04222
昨日、今日と、エリちゃんがお休みで、
オジサン、今日は、汗かいちゃったな〜。

サーフボードの梱包やら何やらで、バッタバタの月曜日でした。

最近、ハルスタビーのお問い合わせが多くなってきましたね〜。

定期的にブログでその素晴らしさを綴ってきたのが、
少しずつ、浸透してきた感じがしております。

私がここまでハルスタビーに拘るって、
そりゃ、意味があるからに決まってますよね。

ハルスタビーの仕入れ金額が安くて、売れば売るほど
儲かっちまう・・・。

全然、そんなんじゃありません。

04221
ハルスタビーには、ハルスタビーにしかない
素晴らしい魅力があるからなんですよ。

その最大の魅力!!

ズバリ、スピードですね。

どんなに上手なサーファーが、ゴリゴリのアップス&ダウン
で加速したって、絶対にハルスタビーの加速には敵いません。

それは、ハルスタビーが、一番スピードが出る構造を持っているから。

基本、コンケーブってのは、加速を生んだりターン性能を高めたり
っていうのが目的で、サーフボードに細工を施しているのですが、
結局、凹凸という事は、時によって抵抗になるんです。

まあ、その抵抗によってターンのきっかけを作るってのもありますが、
なんせ、スピードだけを考えたら、ハルスタビーの様なラウンドボトムが一番速い。

04224
水の抵抗を受け辛く、水を効率よく後ろに流してくれるんです。

あのグライド感は、マジでヤバいんだ。

急にノリが変わりましたが笑、本当に気持ちがいい。

サーフィンをしてて、一番気持ちよく感じるのが、
スピードとターン。

その内のスピードに関しては、とにかく、ダントツ。

私なんか、ハルに乗ると、とにかく波を責めちゃう。
抜けれちゃうから、ガッポリ掘れた目の前のセクションがあっても、
体重を前に乗っけて、突っ込んじゃうんですね〜。

ちゅうか、突っ込んじゃえ、ば抜けれちゃうんです。


04223
はい、でも、乗り方は、確実に他のボードと違います。

でも、ちゃんとレイルでターンをしているサーファーは、
すぐに慣れちゃいます。

もし、コテンパンにヤラレちゃう方だったら、
乗り込むことをお勧めします。

ハルスタビーに乗り込めば、本物のレイルワークを覚えます。
そう、フィンに頼らないターン。

それを習得すると、普通のボードに乗った時、
ボトムターンの深さや伸びが、まるで、別物になりますからね。

サーフィンの基本を学ぶための道具ではありませんが、
結果、気持ち良さだけでなく、上達にも繋がるハルスタビー。

素晴らしいですね。

FullSizeRender
明日は、JUNGLEをピックアップしに成田に行ってきます。

これで、当店では、Liddle、Wilderness、Shapes&Hullsに続く、
4番目のハルスタビーブランドがラインナップされる事になります。

世界中のどのサーフショップより、ハルスタビーの魅力を理解し、
それを皆さんにお伝えする、ちょっぴり個性的なお店、ホーリースモーク。

いや、究極にど変態な店、ホーリースモークで間違いありません。


それでは、みなさん、明日にご期待。

ごきげんよう。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ウェズが日本に来たら、彼を含め、
皆んなでハルセッションやりましょう!

ホーリー梶川





Hulls

0126a


Liddle Designs

Wilderness

Shapes and Hulls

当店で取り扱っている、ハルスタビー3ブランド。

世界中見ても、3ブランドもハルスタビーを
扱う店は、他に存在しないのではないでしょうか。

何故、クセが強くて扱い難いと言われるハルスタビーに
ここまで拘り続けているのでしょう・・・・。

流行りのブランドを扱ってた方が、黙っても売れるし
楽なのに。ねっ。

答えは簡単。

01263
単純に乗ってて気持ちが良いから。

これまで、何百本もボードを試乗させてもらった私ですが、
そりゃ、色んな良いボードはありました。

ターンが抜群に気持ちが良いボードもあったし、
ボード全体のバランスが堪らないのもあった。

ハルスタビーの場合、ターンが凄いとか、
テイクオフが早いとか。
そんなのは、実は、何もありません。

ただひたすらに、乗ってて気持ちが良い。

それだけ。

7942434b
面ツルのカッポれた波。

そりゃ、どんなボードに乗っても
ボードはカッ飛んでくれ、気持ちいい事でしょう。

b17e2f9e-2
でも、
あのシンプルに五感に伝わって来る気持ち良さってのは、
他のどのボードにも無い、独特なものがあるんです。

もう、堪らんのですよ。

私は、無理にハルスタビーをお客様にオススメいたしません。
普通のレイルを持ったボードとは、乗り方がまるで違いますので。

7f2b0a32
でも、その、五感に響く感動を味わってみたい!
っていう、ちょっと変態な心の持ち主がいらっしゃいましたら、
是非、その扉を開いてみてください。

中で変態なオジサンが待ってますから笑。



そして、この春から、新たにハルスタビーのブランドが
追加されます。

詳細はナイショですが、私も、今から楽しみでしょうがありません。
そう、この春から、4つのハルスタビーブランドを引っさげて、
益々ハードコアなショップとして突き進んでいきます。


3dff8eb0-2


それでは、皆さん、ごきげんよう。




本日もよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





Hulls

11121
最近、お問い合わせの多いハルスタビー。

何故なんだか、私には全く分かりませんが、
盛り上がり感を感じております。

カリフォルニアのロサンゼルスエリアでは、
相変わらずというか、ここ最近、ハルスタビーの
人気が再燃している様で、先日のマリブでの入水でも、
2日間で軽く10本以上のハルスタビーを見かけたほど。

そんな訳で、本日は、当店で扱っている、
二つのブランドのハルスタビーについてまとめてみたいと思います。

こんなマニアックな記事、マジで世界中探したって無いと思いますよ〜。
お好きな方は、一生懸命読んでくださいね。


まずは、両ブランドの特徴について。

111216


Liddle Surfboards

グレッグ・リドル氏が、1968年に設立したLiddle Surdboardsは、
ベンチュラで誕生し、その後、ロサンゼルスの内陸部に拠点を置きます。
はい、ちょうど、ショートボードレボリューションの時代。

多くのロングボーダーが短いボードに興味を持ち始め、
特にマリブを中心に爆発的な人気を博したブランド。

80年代から90年代にかけ、ハルスタビーを乗るサーファーが
ほとんど存在しなかった頃、生きていく為、グレッグ氏は、
ツインフィッシュやスラスターなどもシェイプしていましたが、
ハルスタビーの思い入れは、決して、薄れることはなく、
売れるあての無いハルスタビーを、ひたすらにシェイプし続けました。

結局、自身が所有するショップを閉め、
カウアイ島に移住したグレッグ氏。
それまでと違う環境の中でシェイプし続けましたが、
2016年、シェイプ人生に幕を閉じます。

今となっては、貴重すぎるグレッグ氏自身がシェイプした
ハルスタビーですが、その後、グレッグ氏と親交の深い
カーク・プットナム氏が、引き続きブランドを守っています。


111217


Wilderness Surfboards

サーフィン界の天才と言われる、サーフボード業界の中で、
最も、多くの功績を残したジョージ・グリーノウが
1966年に立ち上げたWilderness Surfboards。

ジョージ・グリーノウは、天才である一方、
流体力学の部門においても、一目置かれる存在でした。

彼は、サーフボードの研究のみならず、船の船底の研究から始まり、
サーフマット、ニーボードに関わる発明や、エッジボード、フィンなどの
発明や研究の成果も残した偉大なサーファー。

ジョージ・グリーノウは、オーストラリアに移住しましたが、
当時からのオリジナルメンバーである、シェイパーの
ボブ・ダンカンが、現在でも、ブランドが誕生した
サンタバーバラでブランドを継承し守り続けています。

ボブ・ダンカンのシェイプ歴は50年。
はい、半世紀という長い月日をWilderness Surfboardsと
共にしてきたシェイパーなのです。


はい、続いては、両ブランドのシェイプの特徴。
恐らく、世界初となる2本のハルスタビー徹底比較!!

と行きたいところですが、本日は、ここまで〜笑。



続きは、会員限定ページのみでの公開となります。

入会したい方は、ポチボタンをポチッとすれば、
自動入会手続き完了となりま〜す。

ポチッてしないと、次のブログが見られないだけじゃなく、
貴方のボード、明日の朝になったら折れてます。ヤバッ!!


にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



ホーリー梶川







Wilderness Surfboards

090711
ティムさんにお会いした後、
Wildernessのボブ・ダンカンさんにお会いする為、
ボブさんのご自宅まで移動。

ボブさんは、サンタバーバラから北に30分ほど走った
海沿いのランチに住んでいます。

こんなとこに入ったの、今回が初めてですが、
ランチってホント凄いんですよ。

ここのランチは、多分、海沿いで奥行きが10キロ以上、
丘に向かって奥行きも数キロはあるんじゃ無いかってぐらいの
広大な土地の中に、数百メートルから数キロ単位毎に家が建ってるんです。

090710
しかも、全部、こんな家。

デカくて自然に囲まれてて、隣家まで数キロ・・・。

日本じゃ、到底想像もつかない贅沢な場所。

09078


09077


09079
ランチの入り口には門番がいて厳重なゲートで守られています。

住んでいる方かゲスト以外、絶対に入る事が出来ません。

そして、こんな最高の景色を見ながら4マイル走ったところに
ボブさん宅にアクセスする路地が。

09076
谷間の上の方に見えるのがボブさん宅。

これまた、凄い場所でした〜。

因みに、上の写真の岬になってるところ。
そこは、ウネリが入るとカリフォルニアでも
ナンバーワンの波が押し寄せてくるんだって、
ティムさんが仰ってました。

もちろん、そりゃ住んでる方達とそのお友達だけの
スーパーシークレットポイント。

これまた、贅沢な話ですね〜。

09075
こちら、ボブさんのシェイピングルーム。
自宅から数十メートル離れた場所に設置され、
鳥のさえずりしか聞こえ無い、世界一贅沢な
ロケーションに建つシェイピングルーム。

09074
ボブさん宅もこのシェイピングルームも、
70年代がそのまま残っていました。

40年代に生まれ、60年代から70年代を
青春時代として生きて来たボブさんです。
しかも、こんな、隔離された場所。

ボブさんそのものが、この空間に現れますよね。

すごく刺激的でしたよ〜。
なんか、タイムスリップしたみたいで。

 09071
何度も申し上げますが、ボブさんは、
これまで、すべての取材を断ってきたお方。

なので、地元の一部の方以外、ボブさんの名前は知っていても、
顔は見た事がないんです。

私の場合は、ボブさんに催眠術をかけ、ようやく、
許可を取れた訳で、今回が特別な写真の公開となります。
(本当は、本人、渋々なんです。でも、有難いですね。)

ボブさんは、ジョージ・グリーノウ氏が立ち上げた、
Wilderness Surfboardsの創設メンバーで、当時から、
マイケル・カンデスと共にWilderness Surfboardsを
支え続けてきたお方。

私は、ハルが大好きなのですが、ハルが登場した時から
ハルをシェイプし続けている、貴重なシェイパーとして、
ボブさんは、やっぱり、特別な存在なんです。
(昨日のティムさんも同じくですね。)

数年前に、グレッグ・リドル氏がシェイプを辞め、
もはや、ボブさんとティムさんぐらいしか、現存する
オリジナルハルマスターは、存在しませんからね。

写真の壁に掛かってるテンプレート。
貴重ですね〜。60年代後半から、そのまま使い続けている
テンプレートですよ。

歴史を感じますね〜。

09073


09072
ジョージ・グリーノウ氏との昔話や、
最近の日本について色々と話しながら、
ハルスタビーのオーダーを入れさせていただきました。

ボブさん、何気にニュース見てますね。
日本で起こる様々な事をよく知っていました。

ボブさん、今年、70歳。(71だったかな?)

波乗りとシェイプを続ける為、今年、古傷の肩の手術を受け、
まだまだ、意欲的に取り組んでいく姿勢を見せてくれました。

ボブさんは、貴重な貴重な歴史を引き継ぐシェイパーです。

私達もボブさんを応援し、教わる事を後世に引き継がねばなりません。


恐らく、年内には入荷するボブさんのハルスタビー。
歴史をそのまま引き継いだ、本物のハルスタビーです。

皆さん、楽しみにしていてくださいね。



本日も、大レジェンドの記事。
ポチしないと、あなたは呪われますよ。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ごきげんよう〜
ホーリー梶川





サイズアップせず・・・

07091
本日は、鎌倉方面へ。
そろそろサイズアップ!って期待しながら向かいましたが、
ダメでしたね〜。

07092
形は悪くないのですが、セットで腹・・・。

出来ない事はないけど、ミッドレングスでギリ。
そんな感じでした。

07093
本日出番となったのは、Liddle Point Breaker 7'9 1/2"。

本当は、パワーのあるショルダーの張った波で
楽しむのがハルスタビーの魅力ですが、
まあ、今日みたいな日は、浮力のあるボードによる
ゆったりクルーズも悪くはありません。

なるべく沖でテイクオフし、波がブレイクするパワーゾーンを
キープしながら、少しでも長くクルーズしていく・・・。

07094
こんな日は、スタンスや立つ位置というものが一番大事。
波にパワーが無いので、波に置いて行かれない様に
コントロールしたり、逆に走り過ぎた時は、後ろに
体重を乗せてスピードを抑えたり・・・。

パワーのある波ではやる必要がない事を、
こんな、小さな波の日では必要だったり・・・。

07095
こんな、小さな波の日。
ハルスタビーでゆったりとクルーズするのも、
これまた、楽しいものです。



では、このへんで。


ごきげんよう。



本日も宜しくお願い致します!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





Liddle Design

liddleall
Liddle Designsが入荷いたしました。

今回の入荷は計4本。

どうですか?横ロゴ。

これはこれで、カッコイイでしょ。

アップですが、明後日以降となってしまいそうです。

皆さん、娯しみにしててください。




マイケル・ピーターソンが、
ポチ必須だ!って仰っております。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





Hulls Session

05312
波の無い時期に突入しましたが、
本日は、梅雨前線の隙を抜いて南房総某ポイントへ!

05315


05311
波の方は、セット腹胸のクリーンなファンウエーブ!

多少、繋がり気味なブレイクが目立ちましたが、
そんなの関係ありません。

05313


05314
何故なら、ハルスタビーを持ち込んでいたから。

05316
今日は、ハルラーのかっちゃんとのセッション。

かっちゃんは、最近、キャンベルのボンザーを手に入れたものの、
ここ最近は、リドルのハルしか乗らなかった、もっぱらのど変態ハルラー。

今回は、お互いのライディングを30分ずつ撮り合おう!って事で、
撮ってみましたよ〜。

05317
先ずは、特攻隊長ホーリー梶川から。

05318
本日の1本目はバックサイドから。

05319
オッケー、オッケー。
カッコつけて乗ってますね〜。それで正解です!
シングルフィン。特にハルスタビーなんか、
カッコつけて乗ってナンボ。

これが一番大事なんです!

053110
オッケー、オッケェーイ!

カッコの付け方完璧です!

053113
あくまでもクローズドスタンスで力を抜いて・・・。

053112
波が掘れてきたら見せどころ!

オッケー、オッケェーイ!

もう、何でもいいからカッコつけよう!

053114
オッケー、オッケェーイ!

スタンスを前にとって、一気に抜けるよ〜!

オッケー、オッケェーイ!

053115
続いて8枚の写真でシークエンス。

スピードの出るハルスタビーは、
波の奥からテイクオフするのが基本。

力だけは抜いて、波の動きをしっかり確認しながら
微妙にボードをコントロール。

3では、すでに前が落っこち始め、
4では、完全に捕まったかのようですが・・・。

053116
オッケー、オッケェーイ!

ハルスタビーは、こっからが違う。

いとも簡単、一気に抜けていきますよ。

7辺りでは、抜けられるのを確信し、
完全にカッコつけモードに入ってますね〜。

それ、正解です!

ハルスタビー、カッコつけてナンボ。

オッケー、オッケェーイ!

053117
どうですか!
この、パワーみなぎる自信あるポージング。

カッコつけ倒した、いい顔してますよ。


053118
続いてかっちゃん!

かっちゃん、サーフィン歴7年。

でも、中々やるんですよ。

スタイルを追求してきたサーフィンってのが
良く分かりますね。

まだまだ、若いし、これから、もっともっと
カッコ良くなると思うけど、今日も良いライディングしてましたよ〜。

053119
ディープだね〜。
ボトム全出しだよ。

オッケー、オッケェーイ!

良い感じでカッコつけてる。

053120
ハイラインで走り抜けてくかっちゃん。

オッケー、オッケェーイ!

これはスタイリッシュだな〜。

053121
どことなく、硬い様にも見えるけど、これは、撮ったタイミング。

クローズドスタンスで、ボトムに向かって良いラインで抜けてますよ〜。

オッケー、オッケェーイ!
俺も、ちょっと前までロン毛だったんだよ〜。

復活してみたい気もするけど、オッサンだから、
栄養が毛根に行き届かなくて、後ろだけしかロン毛にならなかったら怖いから、
やっぱ、やめとくよ〜。

オッケー、オッケェーイ!

053122
いいねいいね〜。

分かりますか?

これ、ハルスタビーの独特な乗り方。
レイルワークの違いが、ハルスタビーなんですが、
この掘れた波に対して、ボードが垂直になってるでしょ。

そう、あの薄いレイルの意味ってのが、この写真で分かる筈です。
波の一番パワーのある場所にレイルを垂直に差し込む。
そうする事で、普通のボードでは不可能な、あの加速が生まれるんです。

053123
良いですね〜。

ハルラーは、掘れたセクションが大好き。
波が、掘れたら掘れるほど、加速スイッチが入って
波のその先に向かって全神経を集中!

そう、ハルラーは、誰もが無理だろうと思う速いブレイクを
抜けられるって事を知ってるから・・・。

ハルスタビーバンザ〜イ!!

Liddleバンザ〜イ!!




オッケー、オッケェーイ!
今日も、どしどし、ポチって下さいね〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




'05 Liddle Surfboards Point Breaker 7'9 1/2"

IMG_2828
本日、戻ってきたこちらのボード。

はい、ジョージくんにデッキ強化をお願いしていました。

2005年にシェイプされたこちらのポイントブレイカー。
もう、ずいぶん前に手に入れたボードなのですが、
勿体なくて、ずっと、キープしていたのですが、
ようやく、乗っちゃえ!って思えるようになって来たのは良いのですが、
デッキが、見るからに弱そう・・・・なんだよ。

多分、数ラウンドでべこべこになる事間違いなし。

そんで、4ozクロスをデッキに追加してもらったのが、
今日、帰ってきたという訳です。

いつもは自分でやってるのですが、今回は、時間がないのと
最近、雨も多いからお願いしちゃいましたよ。

IMG_2829
このボード、相当、ペラってます!

FullSizeRender

レイルは、かなりのナイフィーレイルで、
テールなんか、見た事もないほど薄〜い。
ホント、ペラッペラなハルスタビーなんです。
それが最高な訳なんですが・・・。

FullSizeRender
ロゴもカッコイイでしょ〜。

一昔前の旧ロゴですよ。
高さのあるロゴで、古臭さが堪らんです。

IMG_2833
やっぱ、ハルは最高っすね〜。

The Simple

波のパワーを一番感じるというか、
波に一番近づけるボード・・・。

ハルなんて、ああじぇねぇ〜こうじゃね〜
とか言ってるオッサンには到底分からない、
サーフィンというスポーツの楽しさの原点を
ハルは教えてくれます。

フルレイルで深〜い本気のターン。
フィンでは、あのターンは出来ませんよ。
はい、出来ません!


ハル最高!!

リドル最高!!

サーフィン最高!!




ポチして寝てください。
にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





WILDERNESS 6'10"



先日の茨城某ポイントで撮影したGoPro動画です。

波のパワーがそんなになかったので、
そこまで迫力のある映像ではありませんが、
ダラついたミドルでも、しっかりとつなげる感じ、
インサイドでの伸びなどは、見ていただければ
分かっていただけると思います。

今回が2ラウンド目のこのボードでしたが、
やはり、最高に面白いボードです。

シングルフィンに興味がある方、このボードはオススメです。
ハルスタビーの良いところは残しつつ、
コントロールし易くデザインされていますので。

リドルファンの方も、1本乗られてみるのも良いと思いますよ。
また違ったハルスタビーの魅力に取り憑かれると思います。



それでは、本日も元気良く
ポチですよ〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





11月10日

111416



111418


11月10日

千葉県某ポイント。


111419


久し振りのハル。


11148



11149



111410

ハル、最高!

やっぱ速い!

でも、残念。


111120

狙う


111121

行け!


111122

消えた・・・

洗濯機。


11111



11112



11114



11146



11147

決まった!!

アウトでグライド感を味わい、
ミドルで攻める。

最高のパターン!

111411


111415

カットバック!!

はじめは遠慮してたけど、慣れてきたら
レイル全体に思いっきり体重を乗せられた。

快感。


111413

セットの波でのボトムターン。

もう少し、待った方が良かったかな。


111414
ハルに乗るとペリカンになった気になる。
初めて乗った時、波の上を滑ってる感覚がしなかった。

波の上を飛んでいるような感覚。

ペリカンが水面ギリギリを優雅に滑空する様に・・・。

ハル、改めて最高!!



昨日お邪魔したポイントの皆様、
波を分けていただき有難うございました。

そして、こんなに素晴らしい写真を撮ってくれた
フォトグラファー 藤本 薫氏に感謝でございます。



今日もMPがポチれ!
っておっしゃってます。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



DISPLACEMENT



そう言えば、これ、見た事あるような・・・。

10年前にAlex Coppsが手掛けた"DISPLACEMENT"。

近所に住む友達がリンクを送ってくれたトレイラーなのですが、
もしかしたら、9月に本編が発売されるんじゃないか!
って彼は言っとりました。


ヤバイですね〜。


何度も見ちゃいました〜。
そんで、その後、自分のリドルを引っ張り出して
弄り倒しちゃいましたよ〜。


やっぱ、ハルのサーフィンってかっこいいな〜。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川





Hulls

昨日に続き、本日も真面目ブログ第二弾!!

なんで、急にまた〜?


私も人の子。私にはボーナスはありませんが、
そろそろ、ボーナスの時期でしょ。
何だか、人のボーナスが気になりだしたんよ〜。



はい、それでは、本日もよくあるご質問から。

06281
本日は、ハルスタビーについて。
よく、電話でこんなお問い合わせをいただきます。

ハルって、どんなボードですか?
難しいって聞くんですけど、実際、どうなんでしょうか?

こうやって、アウトラインだけを見ただけなら、
普通のエッグボードにしか見えないんですけどね〜。

私は、この様にお答えします。

ハルスタビーは、レイルの使い方が全く違います。
動画などを見ると、本当にかっこいいサーフィンをしていますよね。
最高に速くて、本当に面白いボードですが、
今まで乗られていたボードと同じ様に乗るには、ちょっと、無理がある。

もし、貴方が、あの様なかっこいいライディングをする為に、
ハルスタビーのレイルワークを覚える為の努力を惜しまないのなら、
私も大賛成しますが、ただの通過点に過ぎない1本という事だったら
やめときましょう。

私は、こうやって、せっかく買いに来られたお客様なのに、
売らずにサヨウナラした事が、何度もありますね〜。
いやいや、かなりありますね〜(笑)

だって、何にも知らずに買って、何だよ〜、難しいじゃんか〜。
って、すぐに中古で戻ってきたり、他の店の中古ボードコーナー
に並んでたら、残念じゃないですか。

私も残念だし、お客さんは、もっと残念。

だから、はっきり聞くんですよ。

その反面、ハルスタビーに興味があって、嵌っていきたい!
って意思表示をしてくださった方には、ゴリゴリに押し込みます(笑)

だって、あのスピードを体験するチャンスが、
そのサーファーに巡って来たって訳ですからね。

その時は、乗り方のレクチャーから、メンテナンスの方法まで、
事細かくご説明しますよ〜。


まあまあ、とにかく、私が、もう一度、しっかりと考えた方が良いです。
って、闇雲にハルスタビーを売らないのは、やはり、乗り方の問題。

そうですね〜。ロングボーダーの方は、無理なレイルワークをしないのと、
ボードの流れを待ったサーフィンが得意なので、多分、ハルスタビーは、
すぐに乗りこなせると思います。

問題なのはショートボーダー。
ショートボードの、アップス&ダウンを基本とするあの動きが、
ハルスタビーに一番適していないんです。
そう、レイルが波に食い込んじゃって、逆に失速に繋がるのす。

06184
こんだけ薄いレイルですから。
引っ掛かっちゃうに決まってますよね。

06282
ノーズエリアも、ここまでラウンドしてるから、
アップス的にレイルを波に引っ掛けようとしても、
ズルンって、滑って落っこちちゃいます。

私もそうでした。

ハルスタビーに初めて乗った時、なんて難しいボードだ!
って思いましたね〜。
でも、今まで経験した事のない、とんでもない速さだけは感じたのです。
そして、その最高の思いだけが、私を3ヶ月近くもハル乗りの修行に導く
原動力となったのです。

毎日の様にハルに乗り、色々と練習しました。
そして、何度も、最高の経験をしました。

絶対に抜けられそうもない速いブレイク。
ハルなら、何故か、抜けられる気がして突っ込もうとするんです。

一気に波は掘れていき、体を少しずつ、コンパクトになる様膝を曲げていく・・・。

普通なら、そこは、ミドルセクションのダンパー。

でも、私とハルは、ツルンツルンのグリーンルームに一気に突入!!

恐らく、過去に経験したチューブライディングの多くが
ハルスタビーと共にしたと記憶しております。

そういう意味じゃ、ハルは、チューブメイカーと言えるかもしれませんね。



ハルスタビーは、慣れてくると、実は、アップス&ダウンやカットバックも
普通に出来る様になってきます。
結局のところ、その方が益々スピードを増し、本来の性能を引き出せるのです。

そして、あの繊細なレイルワークは、普通のレイルを持ったボードの
コントロール能力まで上げてしまうのです。

私もそうでした。

ハルスタビーに、一時期、嵌まり込んだ事がありましたが、
徐々に、他のボードにも乗る様になり始めた頃、ハルスタビーに乗る前に比べ、
ターンに差が出た事に気がついたのです。

アップス&ダウンの伸び、カットバック・・・。

そういう意味では、一からサーフィンを鍛え直したいと
思ってらっやる方には、打ってつけのボードかもしれませんね。


ハルスタビーの事は、何も知らない。
でも、あのオヤジ、やたら熱く語ってたな〜。なんか、面白いのかも・・・。
あそこまで言うんなら、ちと、気合い入れて乗り込んでみるか!

そう思われた貴方。

私、一生懸命ご説明しますよ〜。

皆で、ガンガン、ハルっちゃいましょう!!




因みに私。
Liddleは、現役シェイパーで最多の
10本オーバー持っとります。

これ、説得力あるでしょ!?
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




真面目なホーリーさん、
これで思う存分、ボロちゃん弄りが出来るってもんです。
ホーリー梶川




ポイントパニック

2015-12-27-07-46-39
本日は、湘南方面。

2015-12-27-09-47-07
日曜日という事もあり、大混雑を懸念しながら向かった海でしたが・・・。

2015-12-27-09-44-31
案の定、大爆発!!

2015-12-27-07-40-44
それでも、本日は、Cometを持って行っていた事もあり、
まあ、大丈夫でしょう。
てな感じで入水したものの・・・。

鉄壁の人壁を崩す事は出来ませんでした〜。

テイクオフをしようと、沖からパドルを始める・・・。

自分の進むラインが見えない・・・。

何度となく、ボードを引いた事でしょうか。

結局、1時間もしない内に退散。
完全に、心が折れました。

2015-12-27-09-16-05
完全に着替え終わり、そろそろ、帰りますか・・・。
そんな流れではありましたが、波を見ると、
何だか、どんどん、ブレイクが良くなり始め、皆、楽しそう・・・。

待て、もう時間はない。

ここで入ったら、完全に遅刻だ。
どうする気だ、お前。

え〜、でも、良くなってんじゃんか〜。
今年、もう、いい波ないかも知んないよ!
ちょっとでも、入っといた方がいいよ〜。だろっ〜?

馬鹿野郎!店はどうすんだ!!

そうだけど、この波は逃せないよ〜。

暫く、自分の中で葛藤が続いている最中も、いい波が押し寄せる・・・。

・・・・・・。

気がついたら、私は、ビショビショの冷たいウエットに
足を突っ込み始めていました。

おい、お前、何やってんだ!

遅刻してもいいのか〜っ!

最後まで、私の中の弱っちい善玉君は叫んでいましたが、
結局、悪玉君は、聞こえない振り。

2ラウンド目に突入で〜す。

2015-12-27-07-54-05

2015-12-27-09-16-15
まあまあ、とは言っても、やっぱり、大混雑な海。
まともに、気持ち良く乗れやしません。

結局、本日のところは、Cometの良いところも分かる事無く退散。

しかも、遅刻付きで・・・。


今日は、マテオ&ブリタニーから送られてきた、
スケートとカレンダーをアップいたします!!

皆さん、今暫くお待ちくださいね〜。




にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




70's Liddle

09105
あらら、一気にサイズダウンです〜。

本日の湘南方面は、台風17号からのウネリが入らず、
セット腹前後のプアーコンディション。

昨晩は、明日、板、何持って行こうかな〜?
なんて、色んな事を考えながら期待してたんですけどね。


09102
朝一の波情報で、腰腹って出てたので、持って行ったボードは
こちらただ一本。
Liddleの73〜4年シェイプのビンテージ物。

アメリカで手に入れ、日本でフルレストアしたまま
まだ、一度も乗っていなかった私のお宝。

09103

09104
長さは7’4”。
アウトライン、ロッカーは、今のシェイプとほぼ同じ感じですが、
レイルの落とし具合が違うんです。
今のシェイプの様なピンチレイルではなく、
少し、大人し気味のソフトボキシーレイルで、ノーズのコンベックスっぷりも、
少し控えめ。
フィンボックスの位置も、今のものより後ろにセットされています。

09106


09107

まあ、こんなコンディションですから、
かっ飛びビンビンってのは味わえませんでしたが、
やはりハルですね。テイクオフ後、ボトムに降りていく時のスピード感が
まるで違います。
ギュ〜ン!!って、スゴイ加速感でした。

プアーコンディションって言っても、時折、形の良い波もあったのですが、
そんな時は、アップスが最高でした。
※ハルのアップスは、通常のボードのレイルの入れ方と違い、
波に入れる側のレイル付近のボトムを使ってアップスをします。


やっぱ、ハル最高です!!

最近では、ハルに乗っているサーファーの数が
めっきり減ったような気がしますが、私的には、
今後も引き続き、ハルを積極的に展開していきたいと考えております。

ハルに乗ってしっかりとコントロール出来る様になった後に
普通のレイルのボードに乗ると、レイルワークが一気に上達した事を
すぐに感じますよ。

これ、マジですから。

09101

信じるか、信じないかは、あなた次第・・・。


でも、確実に言えるのは、ハル最高!!



ポチるかポチらないかもあなた次第。
いやいや、こちらは、どうか宜しくお願い板します!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ポチらないと、マイケル・ピーターソンがマジギレしますよ。

ホーリー梶川





Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
人気ブログランキングへ
SURFSIZE
サーフサイズドットコム・ブログランキング参加中
ブログ村 サーフィン
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
ブログ村 マリンスポーツ