gibbssurfboards

13号&14号

08104
本日は、スーパー朝一から気合のスタート!!

波情報では、セット頭ぐらいってなってたので、
DYNOのビンテージシングル、Nine Lights Quodd 5'9"(New Boards),
Gibbs Derringer 6'6"の3本をBugに積み、台風スウェルに挑もうと気合十分!!

08101
でも、結局、波の方は、セット腹胸のパワーの無い波。
今日は、期待外れのコンディションでした。

この波見ると、何だよ、結構良いじゃん!
って思いますよね?

ノンノン。

実は、ボードが全く走らない超腰抜けウエーブなのです。

08102
ウワッ!!
これは、間違いないでしょ〜!!最高じゃん!!

ノンノン。

皆、期待して追っかけてるけど、結局、ブレイクはダラッダラ。
ショートどころか、ロングだってまともにスピードが乗り切らない変な波・・・・。

08107

08106

08105
それにしても、今日は、浮力のあるDerringerを持って行ってって、本当に良かった。
正直、これでも辛い感じでしたが・・・。

やってるうちに14号スウェルが強まってくるだろうって、
結構、粘って待ってたのですが、全くでしたね。
って言うか、逆にサイズダウンしちゃってましたよ。

今回の台風は、期待外れなのでしょうか・・・・。

まあ、こんな日もありますよね。

駄目な日があるから、良い日がもっと良く感じる。

そう自分を言い聞かせて、今日は、おとなしくビールでも飲んで寝ましょう・・・。




そうそう、本日、ホームページがリニューアルされます!!
基本的な内容等は変わりませんが、今までより、ほんの少しだけ、
見やすいホームページになります。多分。
どうでしょう?夕方辺りかな?

ポチッとやって、楽しみにしてて下さいね〜。
ポチが少なかったら、自分しか見れない設定にしてしまいま〜す。


はい、ポチ!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川




Mini Bob&Deringer

Nine Lights Mini Bob
minibob5101

minibob64

minibob583

minibob5105

ミニボブは、とにかく、見た目とはまるで違う性格を持ったサーフボード。
ズングリしたアウトラインからは、全く想像出来ない、
もの凄い運動性能を持った不思議な乗り味なのです。

2層構造のEPSは、デッキ側に強度を持ったものを使用し、
ボトム側は、軽量なものを使用。
これにより、強度を保ちつつ最高のフレックスを発揮してくれる
最高のブランクスとなっています。

浮力がありますので、早いテイクオフから一気に
波を走り抜ける感覚は、最低でも1フィート以上長いボードに
乗っている様です。


Gibbs Derringer
derringer73A

derringer77B

derringer711D

derringer711E
ピンテイルにツインの組み合わせ。
今まで、あまり無かったセッティングのこのモデルは、
シングルフィンの様なグライド感を感じながら、
いざ、テイルを踏んだ時に、ツインフィンのコントロールを
可能としてくれます。

全体的にボリュームを持たせていますので、早いテイクオフから
ダウン・ザ・ラインでカッ飛び、テイルを踏み込んだ瞬間、
鋭いターンを楽に決めてくれる素晴らしいサーフボードです。

そして、何と言っても、ラミテートが素晴らしい。
このレジンワークは、ガラスアートの様な美しい光沢を放ち、
乗るのが勿体なく感じてしまう程です。



如何でしょうか。

本日入荷のお勧めモデル。

是非、チェックしてみて下さいね。





Nine Lights



Gibbs



暑い今年の夏は、積極的に海に行って
暑さを凌ぎましょう!!

そして、ポチも積極的に!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川





本日も入荷です

次々とサーフボードが入荷しております。

本日は、Nine LightsとGibbs。

08051


08052


Nine LightsのMini Bobは、先日、レポートした通り、
この見た目なのに、もの凄いパフォーマンスを秘めたボード。
小波から頭ぐらいまでの波で、大暴れしてくれる事間違い無しの
お勧めモデルです!!

一方、Gibbsは、Deringerが4本入荷。
こちらも、以前のブログでご紹介していますが、
ピンテイルのツインは、本当に不思議な乗り味で
面白いですよ。
普通に横に走っているときは、なんとなく、シングルの様で、
テイルを踏み込むと、一気にツインの乗り味となり、
鋭いターンが楽しめるのです。


とにかく、これから、画像編集に入り、
本日中にはアップ致しますので、皆様、
今しばらく、お待ち下さい!!



本日も暑いですが、
ポチッと宜しくお願いします!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




Randy Gibbs

GIBBSLOGO


04021942_551d1d1f3c9b7


04021939_551d1c731164e


04021948_551d1e74b9067




GIBBSのDerringerが入荷致しました。

このブランドは、とにかく、実際に見ていただきたいという気持ちで一杯になります。


シェイプ

フィン

グラスワーク




どこから見ても、美しく丁寧な仕上がりは、
直ぐにお解りになるかと思います。


このボード。
本当にアウトラインが奇麗なんです。



CHECK!!





チェック後は、こちらも宜しくお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





年内50本

pelicanb
いきなりペリカン、どうしたの?
私の今の気持ちを表現するとしたら、こんな感じ・・・。

辺りを見回したら、同じ気持ちでいるこのペリカンちゃんを発見したので、
私の代わりに登場してもらったという訳です。


最近、入荷のお問い合わせをたくさんいただいております。

でも、肝心のボードの方はまだ届かない・・・。

まあ、今に始まった話ではありませんが、
やはり、皆さんを待たせていると思うと、
気になってしょうがないもの。

そんで、今日も朝からあらゆる方面に連絡し、
出荷の情報を確認してみました。

まず、ジョシュ・ホール。
彼とは、毎日の様にemailやチャットで連絡を取っています。
明日、成田に到着するのは、ボード8本とアパレル類。
多分、ボードの方は、Kikkosさんのオーダーが殆どで、
ウチのは1本とかそんな感じ。(ショボン)
でも、ディーラー様のボードが最優先。

楽しみですね。

アパレルは、今回、初の入荷となるパーカとTシャツ、キャップ。
パーカは、今回新たに作った、刺繍のワッペンが胸に貼られたもの。
Tシャツもキャップもホーリー特別カラーで作って貰った、自信の品ですよ。

肝心の当店のストックボードは来週です。(トホホッ)

多分、ゴリゴリの20本入荷となりますから、気合いを入れて待ってて下さい。


pelicana
ウワッ!!
お前も、何か言いたそうだな〜。

もうちょっと、待っててくれよ〜。


はい、続きです。

先日、お知らせした、ダニー・ヘス。
マイペースな彼には、急いでくれとか、そんな話は一切通用しません。

今回も、出来たよ〜。って聞いてから、
1ヶ月以内に届けばラッキーぐらいに考えていたのですが、
やはり、そんな感じで進んでおりました。

彼に聞いても返事は返って来ないので、
運送屋から聞いてもらっていたところ、
今週中には出荷するとの事。

運送屋の話からすると、恐らく、来週には日本に到着しそうです。
気になる内容は、ニューモデルのBOXが6本と
ミニシモンズのSnaggle Pawが1本の系7本。

早く物を見たいですね〜。

続いて、アンドレイニ。
今回は、Blue.の試乗DVDでも登場し、大絶賛のBullet Bonzer
が3本とVaquero Selena Modelが1本。
計4本の入荷となります。

Gibbsも6本来週か再来週にに入荷しそうです。

Zamoraのミニシモンズも多分4本その辺りに。


もう、年内の営業は、実質20日を切っているのですが、
入荷するボードは、約50本!!

もう、みんな〜、早く送ってくれよ〜。
こんなに待ってるんだから〜。

(ここで、上のペリカンちゃんの表情を再チェックしてみて下さい。
私の気持ちがよく解りますから。)


そんな訳で、今週からの入荷ラッシュにご期待下さい。


期待のポチ、お願いしますね〜。
皆がポチんないと、バチが当たって、
入荷しないかも知れませんよ〜。
お願いしますよ〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ