本日は、スキップさんのフィッシュの写真を撮ってみましたよ。
早速ですが、サラッと右からご説明しましょう。
このクリアのフィッシュは、先日、ゲッピーさん宅に
お邪魔した際に手に入れた6'4" Geppy Fish。
ゲッピーさんは、ロケットフィッシュが好みだった様ですが、
こちらは、どちらかと言うとクラッシックフィッシュの
アウトラインですね。レイルもスキップさんシェイプにしては、
若干、ボキシーな感じで珍しいフィッシュボード。
そのお隣は、6'9" Hynd Fish。
こりゃ〜ね〜、本当にバランス最高で調子が良いんすわぁ。
スタンダードなクラッシックフィッシュに比べ、
センターワイズがあって逆にテールが絞られてる。
だから、ターンが気持ち良いんですよね〜。
これは、カリフォルニアで乗った時の写真。
確か、向こうに行った時、ちょうど完成したから
乗り倒した記憶があるな〜。
波も最高で気持ち良かったぁ。
これは日本某所。数年前かな。
インサイド巻き巻きな日で、ガンガンチャージした日。
捕まったら吹っ飛ばされて、砂浜に乗り上げちゃう様な波だったけど、
なんか、このボードが信用出来て突っ込みまくってましたね〜。
この波は、完全にスッポリ入って抜け切れましたよ。
そんでそんで真ん中。
これは、6'9" Classic Keel Fish。
サンディエゴフィッシュのスタンダードですね。
こいつは、とにかく速い。本当に速い。
一昨年だったと思うけど、北千葉の某ポイントで、
キレッキレのすごい波の日があったんだけど、
その時これ乗って、とんでもないカッ飛びっぷりに
ビビりまくりましたよ。マジで。
絶対に抜けれなさそうな波を、一瞬にしてブチ抜ける加速は、
今でも忘れられませんね〜。
右から4本目のちょいトンガリ君は、6'9" Geppy Fish。
ジョシュとかに言わせるとロケットフィッシュ。
ゲッピーさんが、昔からこよなく愛し続けてきた
アウトラインのフィッシュですね。
これも何度も乗りましたが、テールが絞られてるから
メチャ動きが良いんですよ。
特にサイズがある日は、テイクオフが速くて最高!
久々に乗ってみたくなりましたね〜。
最後に黄色。
これは確か5'11"。
昔、お客さんから買ったニューボードで、
何だか、震災の時にスキップさんが寄付金集めに
シェイプしたって言うレアなボードです。
過去にも5'11"のスキップフィッシュは、何度か乗っていますが、
これはまだなんだよなぁ。なんか、勿体ぶっちゃってね笑。
スキップさんのフィッシュのオリジナルテンプレートは、
5’11”と6’9”って言うから、これも、大事にしないといけませんね。
如何でしたか?
本日は、私のスキップフィッシュコレクションの
ご紹介でしたぁ。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
こちらもポチッと
お願いいたします!

にほんブログ村
現在開催中のセールは、
本日の23:59で終了します。
ジャンジャン行っちゃって下さいね。
ホーリー梶川
早速ですが、サラッと右からご説明しましょう。
このクリアのフィッシュは、先日、ゲッピーさん宅に
お邪魔した際に手に入れた6'4" Geppy Fish。
ゲッピーさんは、ロケットフィッシュが好みだった様ですが、
こちらは、どちらかと言うとクラッシックフィッシュの
アウトラインですね。レイルもスキップさんシェイプにしては、
若干、ボキシーな感じで珍しいフィッシュボード。
そのお隣は、6'9" Hynd Fish。
こりゃ〜ね〜、本当にバランス最高で調子が良いんすわぁ。
スタンダードなクラッシックフィッシュに比べ、
センターワイズがあって逆にテールが絞られてる。
だから、ターンが気持ち良いんですよね〜。
これは、カリフォルニアで乗った時の写真。
確か、向こうに行った時、ちょうど完成したから
乗り倒した記憶があるな〜。
波も最高で気持ち良かったぁ。
これは日本某所。数年前かな。
インサイド巻き巻きな日で、ガンガンチャージした日。
捕まったら吹っ飛ばされて、砂浜に乗り上げちゃう様な波だったけど、
なんか、このボードが信用出来て突っ込みまくってましたね〜。
この波は、完全にスッポリ入って抜け切れましたよ。
そんでそんで真ん中。
これは、6'9" Classic Keel Fish。
サンディエゴフィッシュのスタンダードですね。
こいつは、とにかく速い。本当に速い。
一昨年だったと思うけど、北千葉の某ポイントで、
キレッキレのすごい波の日があったんだけど、
その時これ乗って、とんでもないカッ飛びっぷりに
ビビりまくりましたよ。マジで。
絶対に抜けれなさそうな波を、一瞬にしてブチ抜ける加速は、
今でも忘れられませんね〜。
右から4本目のちょいトンガリ君は、6'9" Geppy Fish。
ジョシュとかに言わせるとロケットフィッシュ。
ゲッピーさんが、昔からこよなく愛し続けてきた
アウトラインのフィッシュですね。
これも何度も乗りましたが、テールが絞られてるから
メチャ動きが良いんですよ。
特にサイズがある日は、テイクオフが速くて最高!
久々に乗ってみたくなりましたね〜。
最後に黄色。
これは確か5'11"。
昔、お客さんから買ったニューボードで、
何だか、震災の時にスキップさんが寄付金集めに
シェイプしたって言うレアなボードです。
過去にも5'11"のスキップフィッシュは、何度か乗っていますが、
これはまだなんだよなぁ。なんか、勿体ぶっちゃってね笑。
スキップさんのフィッシュのオリジナルテンプレートは、
5’11”と6’9”って言うから、これも、大事にしないといけませんね。
如何でしたか?
本日は、私のスキップフィッシュコレクションの
ご紹介でしたぁ。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
こちらもポチッと
お願いいたします!
にほんブログ村
現在開催中のセールは、
本日の23:59で終了します。
ジャンジャン行っちゃって下さいね。
ホーリー梶川