HOLYSMOKE
fishsimmons
次の20件 >
Josh Hall Surfboards
December 19, 2020
17:06
昨日入荷したJosh Hall Surfboardsの撮影が完了しました。
すみません。写真のレイアウト上、
15本しか写っておりませんが、
入荷したボードは16本。
その内、お客様からのカスタムオーダーが9本で、
ストックボードが7本となっております。
現在、エリ嬢が懸命の画像編集作業を進めておりますので、
ホームページに掲載されるまで、今しばらくお待ち下さい。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
エリ嬢に激励のポチを!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
サーフボード
joshhallsurfboards
joshhall
fishsimmons
フィッシュシモンズ
スキップフライ
skipfrye
sandiegofish
Josh Hall Surfboards
September 25, 2020
18:00
雨が降る中、成田まで行って来ましたよ〜。
今回入荷したのは、全てカスタムオーダー分。
申し訳ございません。
今回は、店頭に並ぶボードはございません。
それにしても、どれも綺麗ですね〜。
オーダーされた方は、きっと、大満足して
頂けるのではないかと思います。
明日撮影し、オーダーされた皆様にご案内の
連絡を入れさせて頂きますので、今晩は、
この1枚の写真見て一杯やっちゃってください笑。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
ビカビカ君、昨日、大爆煙撒き散らして大変でした〜。
エンジンヘッドのガスケット抜けが原因だと思われるのですが、
それにしても、あれは凄まじかった。
ビカビカ君どころか、その周辺の車まで
煙で見えなくなっちゃうぐらいでしたから笑。
ビカビカ君、今は入院中。
あまりお金使わないでくれよ〜。
本日もヨロピクね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
フィッシュシモンズ
サインディエゴフィッシュ
joshhallsurfboards
fishsimmons
sandiegofish
ミッドレングス
Josh Hall Surfboards
September 23, 2020
13:00
多い時は40本以上ストックしているJosh Hall Surfboardsですが、
いよいよ、ラスト1本となってしまいました。
Josh Hall Surfboardsを取り扱い始めて以来、
こんな事は初めて。
まあまあ、状況が状況だけにしょうがないっちゃ
しょうがないのですが、困ったものです。
そして、先程、Josh Hall Surfboards16本を載せた飛行機が、
成田に到着したと連絡が入りました。
でも、今日は、成田行きませんよ。
前回の2往復大事件・・・・・。
流石の私でも学習しております笑。
また今日行って、明日までお預けちゃんね〜。
なんて事になったら最悪ですからね。
明日は定休日でプライベートの用事があるので無理。
(波チェックにも行かなきゃだしね。)
今の所、明後日ピックアップして来る予定です。
ただ、皆さんゴメンなさい。
今回は、15本がカスタムオーダー分ですので、
店に並ぶのは、ユーズドボード1本だけ。
以前の様に店にビシッと並ぶのは、
暫く先になりそうです・・・・。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
きょうもヨロピクね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
joshhall
fishsimmons
eagle
ジョシュホール
フィッシュシモンズ
ミッドレングス
Josh Hall Surfboards 一気に11本!!
April 21, 2020
18:07
本日は、こっそりと成田へ。
はい、11本のJosh Hall Surfboardsをピックアップして来ました。
撮影は明日となりますが、気になる方も
いらっしゃるかと思いますので、
モデルと長さをお伝えしておきましょう。
6'6" Gen2 Fish/Geppy Fin
6'6" Piseas
7'0" Piseas
7'6" Fish Simmons
7'10 Fish Simmons
8'6" Fish Simmons
8'10" Fish Simmons
7'0" Bat Tail Egg Twin
7'6" Panacea Egg
7'6" Bat Tail Egg Twin
8'0" Bat Tail Egg Twin
ざっとこんな感じとなります。
Piseasは、Fish Simmonsベースで、
ジョシュ・ホールが、アレンジしたモデル。
Fish Simmonsに比べ、多少、ロッカーが強くセットされており、
ミッドレングスながら、より軽いターンが可能となったモデルです。
Panacea Eggも同様にノーマルのエッグよりロッカーをつけたモデルで、
こちらも動きが軽く、マニューバビリティーを重視するサーファー向け。
この中にビビ〜ッ!!って来たボードが
1本あったんですよ〜。
それ、抜いちゃおっかな〜笑。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
ポチんなかった方は、明日の公開が
見れなくセットされますのでご注意くださいね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
joshhallsurfboards
joshhall
fishsimmons
ミッドレングス
フィッシュシモンズ
ジョシュ・ホール
Josh Hall Surfboards
August 30, 2019
17:18
成田行って来ましたよ〜。成田に〜。
朝6時に出発して、昼過ぎに店に帰って来たら、
そのまま、写真撮影。
そして、先ほど、ようやく撮影が終了しました。
今回は、フィッシュシモンズがメインで、
ノーズライダーとGen2がそれぞれ2本づつ。
商品のアップが出来るのは、恐らく、明日になると思います。
本日は、この1枚の写真と共にお過ごしください。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
メガノッポの嫁ぎ先が決まりました。
新しい活躍の場は関西方面です。
関西方面の皆様、メガノッポに出会ったら、
是非、新しいオーナーさんに声を掛けてみて下さい!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
joshhall
joshhallsurfboards
fishsimmons
フィッシュシモンズ
ミッドレングス
Josh Hall Surfboards
May 09, 2019
16:58
Josh Hall Surfboardsのホームページへのアップが完了しました。
今回入荷したサーフボードは、来週の17、18日に開催れれる
ボードルームショーで展示される可能性があり、
お渡し出来るのが、ボードルームショー以降となる可能性があります。
その点ご注意の上、ご検討いただけます様、何卒、宜しくお願いいたします。
気になる方は、事前にお問い合わせいただけましたら
お答え出来ると思いますので、お気軽にお問い合わせください。
今回は、FCSセッティングのフィッシュシモンズも
何本か作ってみました。
ジョシュ・ホールオリジナルテンプレートの
トライフィンセットが付属されますが、
私的には、ブーメランフィンが気になるところ。
様々なフィンを付け替えてみるのも面白そうですね。
フィッシュシモンズのまた違った顔が見れるかも知れません。
先日から、ボードは短い順に掲載しております。
今回入荷したボードは、
NEW
マークが付いておりますので、
そこら辺をチェックしてみましょう!
CHECK!!
ジョシュは現在、フランスでシェイプ中。
なんと、2週間で62本ものボードをシェイプしたそうです。
明後日、サンディエゴに戻ったら、
その3日後には日本に向け出発!
到着した日はパーティータイムだ!
なんて言っておりましたが、正直、
ちょっと、気が重いです・・・笑。
まあ、ジョシュも大人になったし、
フィアンセのトーリーが側にいるから、
大騒ぎにはならないと思いますが・・・。
なんせ、来週はボードルームショージャパンが開催されます!
当店からは、Josh Hall Surfboardsを持っていけるだけ持っていって、
盛大に展示する予定ですので、遠方の方も、是非、足を運んでみて下さい。
17日は、ジョシュのライブシェイプが見れます。
スキップさん仕込みのゴリゴリサンディエゴシェイピング。
楽しみっすね〜。
(私は、ブースで寝てます。)
それでは、本日も一発お願いいたします!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
fishsimmons
sandiegofish
joshhallsurfboards
フィッシュシモンズ
ミッドレングス
サンディエゴフィッシュ
フィッシュシモンズ
November 07, 2018
17:37
先日、初乗りを終えたジョシュのFish Simmons 6'4"。
その時もお伝えしましたが、このサイズ、
私にとっては、大きな発見でしたね〜。
過去に、フィッシュシモンズは、20本以上は試してきました。
サイズも5’代後半から12’までほぼ全域。
フィンだって、ツイン、トライ、クワッドの全てのバリエーション。
恐らく、日本で一番乗って来たハズ。
(それを目指した訳じゃなく、知りたくてしょうがなかったから。)
そんな私でしたが、何気に見落としがあったのです。
それが、この6’4”という長さ。
自分にとって、あまりにも中途半端な長さに感じていたし、
それなら、もっと長くしてスピードを出そうとか、
短い方が動きも良いからな〜って、必要性を感じていなかったのです。
それが、あのスコーピオンベイトリップの際に、
見事に考えを覆してくれたんですね〜。
このサイズを乗ろうとした元々の考えは、
ハズしの可能性があるサーフトリップ。
ジョシュは、ミッドレングスからビッグボードまで
12本持ち込んでいる。
私が持って行く事の出来る、たった1本のボードって何だろう?
と考えた時、最高の波の時、ショートボードの様に
思いっきり動かせるボードが欲しい。
だけど、潮回りで、タルくなる事もあるし、
もしかしたら、馬鹿デカイ事も考えられる。
そんな事を考えた末に、思い付いたのがこのサイズ。
6’4”
短くもあり長くもある、中途半端なサイズ・・・。
だけど、この長さ、フィッシュシモンズの場合、
最高に良い仕事をするんですよ〜。
そう、まさにオールラウンダー。
小波だって、テイクオフはメチャ早いし動きも最高!
波が大きい時だって、テイクオフが早いから、奥から
思いっきり突っ込んで行けるし、スピードが出るから、
早いデカ波ブレイクだって、一気に抜けてくれる。
(この写真、スゴいっしょ。
ドアの取っ手に向こう側のレイルが引っかかってるだけ。
命懸けの撮影でしたが、ボードは無事です。)
特に、波がデカイ時は、ボードの性能が思いっきり影響しますよね。
ボードが短すぎると、アウトラインと波のフェイスの大きさが合わず、
チョロチョロしたショボイラインになりがち。
このサイズだと、大きなラインで波のフェイスをフルに使った
ダイナミックなサーフィンを意識しないで可能にしてくれちゃうんですね。
サーファーによって、それぞれ好みやスタイルっちゅうもんがあるので、
一概にこのサイズがベスト!という訳ではないですよ。
私だって、こういった波の時は、7’6”の方が良いとか、
フィッシュシモンズにも色々とありますからね。
まあまあ、とにかく、この6’4”という長さ。
スピードとターン性能の両立バランスが最高なんですよ。
そうですね〜。
私の体重が62キロ。
同じ感覚で乗るには、貴方の体重次第って話になりますが、
私の考えでは、6’2”から6’8”ぐらいが良いんじゃないかな〜って、
思っとりますよ〜。
お気に入りのボードって、
何度見ても飽きませんね〜。
サーフィンは、
波、サーファー、そして、サーフボードの
3つのバランスが一体になった時、
最高のパフォーマンスが生まれるもの。
あなたにとって、最高のサーフボードに出会うなんて、
本当に難しい事。
なんせ、波は毎回違いますからね。
でも、サーファーは、最高の波を求め、
それを満喫する為、サーフボードとの出会いの旅は永遠に続く・・・。
オッケー。
今日は決まった。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
フィッシュシモンズ
joshhall
joshhallsurfboards
fishsimmons
ジョシュ乗ってペンド持って帰るの巻
October 31, 2018
17:27
今日は、このボードに乗る為、
北の海に行って参りました。
海だとより色が映えますね〜。
なんか、後ろに変な人がいますね〜。
変な人はこの人。波乗りの事しか頭にないN君です。
いつもこんな調子・・・。
波の写真を撮っていたら、
浜でこんな事してました・・・。
大の大人が・・・情けないとしか言い様がありません・・・。
(いやいや、冗談。最高です!!)
波の方は、セット肩のヨレヨレが中心。
時折、張った波も来ますが、基本、纏まってませんでした〜。
N君、先に海から上がって撮ってくれていたみたい。
まあまあ、フィッシュシモンズの6’4"というのは、
私にとって面白いサイズ。
ショートボードの感覚でボードが動かせて、
テイクオフがやたらと速いから、速いブレイクも
バンバン抜けてっちゃうんです。
このサイズ、先日のスコーピオンベイでもお世話になりましたが、
改めて最高って感じましたね〜。
6’4”は、今までに乗ってこなかった長さなのですが、
実は、すごく使えるサイズなんですね〜。
先ほども申し上げましたが、ショートレンジと
ミッドレングスの良いとこ取り的な感覚なんです。
スコーピオンベイに行く事が決まり、波を外した時、
そして、大当てした時の両方を考えたら、このサイズかなって
オーダーして、持って行ったボードが大ハマりしたんですよ。
3rdでのオーバーヘッドでも、2ndでの腹胸ぐらいの
ゆる〜い波でもどっちも楽しめる。
その時、結構、衝撃的で、乗ってる最中に
ブログでこの件は、皆さんにしっかりと伝えなきゃなんて
考えてたぐらい。
そして今日。久々に6'4"に乗り、このサイズの良さを
再確認しちゃいましたね〜。
また追って、このボードの件については語らせていただきますが、
今日は、そんな意味で良い波乗りが出来ました。
そんでそんで〜。
皆さん、お待たせしました!
ラバーダッキーの入荷です!!
写真は、本日撮れませんでしたので、
明日、死に物狂いで撮影させていただきます。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
今日もポチですよ〜。
ペンドフレックスのシェールさんが
発狂しますからね。
にほんブログ村
エリちゃんのブログ、勝手にアップしちゃった件。
さっき、お仕置きしてください!ってお願いしたけど、
お仕置きしてくれませんでした〜。
ホーリー梶川
タグ :
フィッシュシモンズ
ジョシュホール
joshhallsurfboards
fishsimmons
pendoflex
rubberducky
ラバーダッキー
ペンドフレックス
Fish Simmons 6'4"
October 30, 2018
20:02
こちら、私の次のボード。
フィッシュシモンズの6'4"でございます。
今回は、リーフグリーンのオペークで仕上げてもらいましたが、
オペーク、良いですね〜。
オペークは、ボードのアウトラインがよ〜く分かります。
アウトラインが綺麗なボードには、オペークが似合いますね。
フィッシュシモンズの特徴 其の一。
フィッシュシモンズは、サンディエゴフィッシュの仲間ではありません。
ぱっと見、普通にフィッシュボードに見えますが、違うんですね〜。
まあ、とは言っても、アイディアのベースはフィッシュボード。
そこに、ボトムアレンジを加え、違う乗り味のボードに仕上げたというところです。
センターより前から、ディープなシングルコンケーブで始まり、
テール付近は、強烈リバースVee。
このコンケーブパターンのボードは、ジョシュの定番スタイル。
はい、スキップさんから伝授されたコンケーブデザインです。
サーフボードの幅のあるセンター付近で水を大きく拾い、
細くなるテールエリアでターボの様に水を後ろに送り出す。
大変、効率が良くスピードの出るコンビネーションです。
フィッシュシモンズの特徴 其の二。
ノーズとテールは、かなり、薄く仕上げています。
センターは、しっかりとボリュームがあって、
ノーズとテールを薄くした、メリハリのあるボリュームの分配。
これは、乗り味に大きく影響してきます。
例えば、テール付近がこのボードの様に薄い場合、
テールに体重が乗るターン時にレイルが薄い為、
キレが出るんですね。
はい、その違いは歴然です。
ジョシュは、私のボードだって伝えると、
こうやって、特に薄く仕上げてきます。
皆さんも、それが希望だったらオーダーしてみて下さい。
ストックボードも、充分薄いですが・・・。
フィッシュシモンズの特徴 其の三。
フィッシュシモンズは、強烈ダウンレイル。
これも、本当にメリハリのあるレイルデザインです。
ダウンレイルは、リーフブレイク向けだとか、
パワーのある波用だとか言われてきましたが、
それは、完全な間違い。
そもそもが、このレイルを生んだスキップさんの
ホームブレイクは、ビーチですからね。
ジョシュのダウンレイルは、ノーズ付近が軽く捲られていて、
レイルの水に対する抵抗を極限まで抑えた
デザインになっています。
掘れたセクションでのコントロール性が良く、
スピードを殺しません。
このレイルも、フィッシュシモンズが速い理由なんです。
私が、ジョシュのボードを始めるまで、日本の海では、
フィッシュシモンズなんて、見かけることはありませんでした。
でも、ここ数年で、一気に見かける様になりましたね〜。
少し残念なのが、フィッシュシモンズをちゃんと理解しないで
シェイプされてきたボード・・・。
本当のフィッシュシモンズのポテンシャルは、もっともっと凄いのに、
それを知らずに、これがフィッシュシモンズなんだ〜。って思われる
サーファーが、ちょっと、気の毒にも思えます。
シングルコンケーブのフィッシュシモンズや、
フラットボトムのフィッシュシモンズを見たことがありますから〜笑。
(いや、フィッシュシモンズモドキでしたね。)
明日は、ペンドフレックスのピックアップの日。
成田に行く前に、このボード、乗ってみますか〜。
ポチんないと、ジョシュのお怒り間違いないと思います。
皆さん、しっかりと、ポチってあげてくださいね〜。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
フィッシュシモンズ
ジョシュホール
joshhallsurfboards
fishsimmons
Josh Hall Surfboards
October 17, 2018
14:46
本日の午前中は、エリちゃんと代官山へ。
はい、来春夏の展示会でございます。
こうやって、人の多い都会に出ると、
疲れますね〜。
3ラウンド波乗りしてもヘッチャラ〜。
12時間以上ボートに乗りっ放しの
釣りだってヘッチャラ〜。
なのに、午前中の都内だけで
心がヘトヘトになってしまいました〜笑。
さて、明日は、Josh Hall Surfboardsのピックアップ。
今回は、16本が入荷する予定。
Gen2 Fish ×2
SS Fish ×4
Fish Simmons 10
いつも無くなっちゃうフィッシュシモンズですが、
今回はたっぷり10本の入荷でございます!
短いのから長いのまで、ビシッと揃いますので、
ボク、そろそろ、マジで欲しいんだよ〜。
って思われている方は、欲しいサイズがあったら、
見逃さない様にゲットしちゃいましょうね。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
joshhall
fishsimmons
フィッシュシモンズ
サンディエゴフィッシュ
Josh Hall Surfboards
October 03, 2018
14:16
こちら、今回入荷したJosh Hall Surfboards。
私、勘違いしていました。
入荷は、全部で14本。
Fish Simmons7本。
Bat Tail Egg Twin3本。
Gen 2 Fish 3本。
S/S Fish1本。
撮影の方は、先ほど完了し、
これから、画像編集には入ります。
ホームページへアップされるまで、
今しばらくお待ちください。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュ・ホール
ジョシュホールサーフボード
フィッシュシモンズ
サンディエゴフィッシュ
joshhallsurfboards
fishsimmons
Skip Frye
September 25, 2018
16:27
本日から、カリフォルニアでお会いしたシェイパーさん特集。
今回のトリップでお会いした順にご紹介させていただきます。
はい、先ずは、巨匠スキップ・フライ氏。
9月7日は、スキップさんにとって77歳の誕生日。
毎年、誕生日には、スキップさんを囲み
地元の仲間でお祝いをしているんです。
今年は、波も期待出来ないという事で、いつもの
サンノーでのサーフセッションではなく、地元の
ターマリンで集合。
それにしても、スキップさん、77歳とは思えないほど
お元気ですね〜。
今回は、20人ぐらい集まったんですかね。
そんな中、ジョシュは、スキップさんに近づき、
コソコソ話してましたよ〜。
コソコソ話っちゅうか、何か二人の間にはあるんでしょうね〜。
周りには、たくさんの集まった人間がいる中、
二人だけの特別な時間があるんです・・・。
ジョシュの誕生日にスキップさんからプレゼントしてもらった
フィッシュシモンズを持ってきてましたが、甘えちゃって、
スキップさんにフィンをつけてもらってましたよ〜笑。
それにしても、こう見ただけでもオーラが漂う別格のレジェンド。
いや〜、ホント、別格です!
77歳ですよ!信じられますか?
そりゃ、以前とは違ったサーフィンになっている事は
間違いないと思いますが、見る限り、感覚は全く衰えていません。
相変わらず、昔と変わらぬ綺麗なサーフィンを披露しておりました。
スキップさんは、未だに、波が良いと毎日の様にサーフィンし、
そのあと午後は、仕事をする生活を続けております。
これは、レジェンドだから出来るというものでは無く、
単純に若い時から、別格の体力の持ち主だったんでしょうね。
いや、もしかしたら、これほどまで体力と精神力があったからこそ、
持っていた才能を発揮し切れたのかもしれませんね。
ジョシュは、この日がプレゼントしてもらったボードの進水式。
彼もなかなかやりますね〜。
自分の誕生日にもらったボードを、
スキップさんの誕生日に下ろすとは・・・。
う〜ん。
カッコつけすぎ・・・笑。
それにしても、ジョシュも良いサーフィンしてました。
はい、そんな中、私はというと・・・。
スキップさんのボードも、せめて、ジョシュのボードも持っていません・・・・。
アウェイ感満載という事で、写真を撮ったら、
皆んなが楽しくセッションしているところから
大きく離れた場所で、寂しくサーフィンしたのでした〜笑。
本日もポチ攻撃
お願いいたします!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
スキップ・フライ
フィッシュシモンズ
レジェンドシェイパー
skipfrye
fishsimmons
joshhallsurfboards
スコーピオンベイでの動画
September 24, 2018
12:15
皆さん、お待たせしました。
昨日アップしたかったのですが、うまい事アップロード出来ず、
作業は、本日に持ち越しとなってしまいました。
スコーピオンベイ。
波があれば、こんな風に最高に楽しい場所ですが、
1週間の滞在で、全く、波がないって事もありますよね〜。
そんなリスクを伴うサーフトリップですが、やっぱり、
こんな波を一度味わってしまうと、また行きたくなるもの。
そうですね。先日も申し上げましたが、来年あたり、
スコーピオンベイサーフツアーを考えてみたいと思っております。
ジョシュと一緒に皆んなで最高の波を楽しみましょう!
はい。今日は、動画を見る前にポチッとお願いいたします!
ポチンないと、ロックが解除されませんよ〜。
にほんブログ村
こちらは、7つあるスコーピオンベイのポイントの中で、
最もロングライドできるセカンドポイント。
6'8" Fish Simmonsで胸くらいの波に乗ってる動画です。
こちらは、サードポイント。
セカンドポイントより、ダイレクトに波を受ける為、
確実にこっちの方がサイズがあります。
着いた日と2日目は、オーベーヘッドの爆発コンディション。
当然、GoProサーファー頑張りましたが、良いのが撮れてませんでした〜。
少し面が荒れタイドもイマイチでしたが、それでも十分良い波。
ボードは、6'4" ペランチョFish Simmonsです。
それでは、皆さん、ごきげんよう。
ホーリー梶川
タグ :
スコーピオンベイ
フィッシュシモンズ
ジョシュホール
ミッドレングス
joshhallsurfboards
scorpionbay
fishsimmons
STAB IN THE DARK
August 04, 2018
13:02
アメリカのSTAB MAGAZINEが企画する
2016年にスタートした企画、STAB IN THE DARK。
WCTのトップサーファーが、トップシェイパーがシェイプしたボードに乗り、
どれが一番良かったか選んでもらうという企画。
シェイパーの方は、WCTの選手だって事と、大体の体格だけ知らされ
サーフボードをシェイプします。
一方、サーファーは、ロゴの入っていないサーフボードですので、
誰がシェイプしたボードか分かりません。先入観ゼロでボードを試乗するのです。
そして今回、STAB MAGAZINEの方から、
ジョシュ・ホールに1本のボードのシェイプ依頼が入りました。
ジョシュ・ホールは、自信作のフィッシュシモンズツインの6'9"をシェイプ。
ここに出てるボードです。
今回、サーファーに選ばれたのは、デーンレイノルズ。
現時点では、VIMEOからトレーラーしか公開されていませんが、
デーン・レイノルズがフィッシュシモンズに乗ってるシーンも
ちょろっとではありましたが確認できましたよ。
やはり、彼はバケモノです。
6'9"のフィッシュシモンズが、こんなになっちゃうの〜?
って動きを簡単にしちゃいますね。
そして、今朝、ジョシュからも写真が送られてきました。
昨日、ハンティントンで試写会があり、
呼ばれたので行ってきたそうです。
右側が、そのボード。
6'9'のフィッシュシモンズです。
左は、なんと、リドルだそうですよ!
それも面白そうですね〜。
デーン・レイノルズ、ちゃんと、ハルスタビーに
乗れたのでしょうか・・・。
ちゃんとした動画は、あと一週間ほどで公開されるそうですが、
一先ず、トレーラーの方をご確認してみてください。
これトレーラー
どんな事になっているのか、1週間後が楽しみです。
そう、一応、そのフィッシュシモンズ。
売ってもらえないか聞いております!
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日も宜しくお願いいたします!
にほんブログ村
ジョシュのフィッシュシモンズは一級品。
他のシェイパーでは、同じ乗り味をマネする事は、
絶対に出来ませんよ。
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュ・ホール
フィッシュシモンズ
fishsimmons
joshhallsurfboards
joshhall
Josh Hall Surfboards
July 14, 2018
15:20
昨日ピックアップした、Josh Hall Surfboards。
今回の入荷は、Egg Twin Bat Tailが3本、
Fish Simmonsが2本、Gen2 Fishが2本の
計7本となっております。
本日中にホームページに掲載し、販売開始させていただきますので、
興味がある方は、マメなチェックをお願いいたします!
こちらもお願いいたします!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
フィッシュシモンズ
サンディエゴフィッシュ
fishsimmons
joshhallsurfboards
改めて入荷予定
July 12, 2018
17:49
Josh Hall Surfboardsは、本日、無事、日本に到着しました。
明日、ピックアップに行って参ります!
今回は、お客様のボードが1本含まれていますので、
販売できるボードは、全部で7本。
内容は、明日以降のブログで公開いたしますので、
楽しみにしてて下さい。
Shapes and Hullsの方も、運送会社の方が、ピックアップを完了したと、
本日、連絡が入りました。
今回は、12本のボードが入荷します。
クワッドフィッシュ、ツインフィッシュ、
ラウンドピンクワッドスタビーなど、
ショートボード顔負けのスーパーハイパフォーマンスボードです。
日本到着は週明け。
恐らく、水曜日には、店に到着するかと思います。
Josh HallもShapes and Hullsも楽しみじゃないですか!
皆さん、期待してて下さいね〜。
オマケ
昨日釣ったビッグフィッシュ。
なんと、2週連続で50アップですよ!
今回も52センチと長さこそ先週の魚と同じでしたが、
今回は、ゴン太野郎。
関東では、50アップとなると、かなりの難易度サイズ。
ラッキーが重なったっちゅうか、奇跡に近い嬉しい釣果でした〜。
自分もいい顔してますね〜笑。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュ・ホール
joshhall
fishsimmons
フィッシュシモンズ
スキップ・フライ
Josh Hall Surfboards
April 28, 2018
14:31
ジャジャ〜ン!!
昨日入荷したジョシュホールサーフボード。
今回は、デカいボード7本とニューモデルを含む
ミッドレングスが5本の計12本の入荷!!
ジョシュは、クリアのボードをオーダーすると嫌がるのですが、
日本の皆さんは、クラッシックなクリアのビッグボードが
お好きな事を知ってる私は、どど〜んっ!!とやっちゃいましたよ〜。
(やっぱ、クリアのビッグボードってカッコイイですもんね。)
ニューモデルは、2枚目の写真の右3本。
こちらのThinman Twinは、スキップ・フライ氏が開発した
Thinmanというモデルをアレンジして完成させた、
ジョシュのオリジナルモデル。
オリジナルに対し、ノーズに僅かに幅を持たせ、
パワーの無い波でも、スピードが乗る様調整されています。
そして、フィンセッティングは、なんと、ツイン!!
これがまた、カッコイイんですわ〜。
見ただけで、調子が良い香りがしていますよ。
あとは、乗って味を確かめるだけ。
今回の内容もヤバイですよ〜。
商品アップまで、今しばらくお待ちください!
ゴールデンウイークも
ポチですよ〜!!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
joshhallsurfboards
fishsimmons
glider
eagle
イーグル
グライダー
フィッシュシモンズ
New Model
April 23, 2018
19:07
昨晩、ジョシュからコメント無しで写真が送られてきました。
はぁ?
って感じで、一晩、放置していたのですが・・・。
よく見たら、このボード、テールがフィッシュになってるじゃん。
はい、ここで、私、気がつきましたよ。
このボードは、ジョシュのニューモデル。
モデル名は忘れちゃいましたが、フィッシュシモンズの
アレンジバージョンだって言ってました。
このボード、フィッシュシモンズとの大きな違いは、
ノーズ付近のアウトライン。
エッグのノーズをアレンジしたとかなんちゃら言ってましたが、
かなりのワイドノーズで、ノーズライディングも出来ちゃうみたい。
そうだ!この文章書いてる時に思い出しました。
確か、2月にカリフォルニアに行った時、
まだ、完成したばかりのこのボードを見ましたっけね〜。
確かに、フィッシュシモンズのラウンドノーズ版でしたね。
このモデル、恐らく、今週か来週には入荷しますよ〜。
楽しみになってきましたね〜。
はい、迷わずポチです!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュ・ホール
ジョシュホールサーフボード
joshhallsurfboards
fishsimmons
入荷情報
March 30, 2018
17:17
本日は、サーフボードの入荷情報。
これから夏にかけて、当店では、
サーフボードの入荷ラッシュが続きます。
本日、ご案内するのは、来週予定しているブランド。
まずは、G&S。
今年からスタートしたG&Sですが、
早くも2回目の入荷を予定しています。
予定では、再来週には日本に到着する予定。
Star Fish、G&S Twin、V-Pintail、Hot Curl。
そして、初の入荷となるWater Skiが入荷します。
全部で、10本の入荷となります。
続いて、Tim BowlerさんのShapes and Hulls。
アメリカに行った際に、その写真はお見せしましたが、
今回は、R/P Quad、Flex Fin Fishの入荷となります。
Timさんが考案したフレックスフィンシステムは、
マジでヤバいです。
スピード、ターン性能ともに抜群で、短いオルタナティブボードの愛好者なら、
確実に気に入っていただけると思いますよ。
こちらは、恐らく、来週のピックアップ。
楽しみっすね〜。
最後にこちら。
皆さん気になるJosh Hallですが、当店でオーダーした12本のボードは、
全てラミネート作業に入り、仕上げに向かって進行中。
こちらの12本は、ビッグボードが中心の内容となっています。
年がら年中ビッグボードをストックしている訳ではございませんので、
ビッグボードに興味がある方は、今回の入荷に集中です!
その次の入荷分も、既にオーダー済み。
そこでは、ミッドレングス中心の内容となっており、
フィッシュシモンズやバットテールツイン等、
モリモリの内容で、皆さんを困らせる予定でございます笑。
先に入荷するビッグボード野郎達は、恐らく、ゴールデンウイーク前に
日本に入ってくるのではないか。いや、望んでおります。
ミッドレングス系のまとまった入荷は、5月を予定しています。
まだまだ、他にもジャンジャン入荷してきますので、
皆さん、当店のブログチェック漏れの無い様、
マメにチェックしてくださいね。
それでは、皆さん、ごきげんよう。
こちらも、ジャンジャンお願いいたします!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ミッドレングスボード
ジョシュ・ホール
ビッグボード
サンディエゴフィッシュ
フィッシュシモンズ
fishsimmons
フレックスフィン
shapesandhulls
g&s
ゴードン&スミス
入荷案内
March 08, 2018
19:52
明日、4本ではございますが、Josh Hall Surfboardsが入荷する予定です。
ミッドレングスが3本と9'5"のフィッシュシモンズ。
タイミング良く雨が止めば、明日にはアップ出来ると思います。
楽しみにしててくださいね。
楽しみなお気持ちは、
こちらにお願いいたします!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ジョシュホール
フィッシュシモンズ
エッグ
ミッドレングス
joshhall
joshhallsurfboards
fishsimmons
次の20件 >
Online Store
livedoor プロフィール
HOLYSMOKE
BLOG内検索
WWW を検索
このブログ内を検索
CATEGORIES
NEWS (790)
SHOP INFORMATION (206)
入荷情報 (3613)
MEDIA (135)
今月の定休日 (9)
APPAREL (1892)
SURF (4420)
SALE・OUTLET (151)
VINTAGE (5)
豆知識 (1506)
海の写真 (1201)
BRAND (71)
GOOD FELLOWS (116)
CALIFORNIA (262)
エコロジー (27)
空冷ワーゲン&70’s アメ車 (326)
お客様の車 (55)
VAN LIFE (20)
若者よ (3)
Music (6)
Fishing (36)
昭和列伝 (3)
キャンペーン (18)
車輌販売 (16)
FREEDOM TOUR (80)
コーディネート (10)
Camp (5)
最新記事
2月入荷したITEM
U-ZIP
ペプシコーラ Tシャツ登場!
AXXE CLASSIC×Blue.ポンチョ
新作GOODON コーディネート
アドレナリンゼロ
2月売れ筋ITEM
ピザキング
クラシック感満載スニーカー&ヘビロテサングラス
スキレットでお好み焼き
Revolver Maps
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
SURFSIZE
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ
にほんブログ村