devonhoward

Torie&Josh's Wedding

1001c2
カリフォルニアに戻り、
本日は、トラッソルズからスタート!

1003c3


1004c5


1004c6


セット胸肩のいい波でした。

だけど、スコーピオンベイ後の波だったので、
こんなに良い波でも、なんか、刺激が少ない・・・・。

普通に考えて、日本の波情報だと、今日の波は、60点クラス。
それで、イマイチに感じさせてしまうスコーピオンベイの波は、
どう表現すれば良いんでしょうかね〜。

単純計算だと1000点ぐらいになると思いますよ笑。マジ。

今回一緒に行った、ジョシュの友達も言ってましたよ。
彼は、サンセットクリフに住んでる、スキップさん大好きサーファーで、
そりゃ、クリフスロこですから、いつも良い波に乗ってるサーファー。

その彼が、生涯記憶に残る波だった・・・・。

そんなこと言っちゃうぐらい、凄い波だったんです。

私が写真を撮ってたのを知ってて、俺が乗ってる写真があったら、
絶対に送って欲しい!俺のスキップフライ、いつでも貸してあげるから。
って、お願いして来ましたよ笑。


1001c1


1003c4
今日もティムさんのボード。

今日は、ターンとか色々試してみましたが、
このボードには、非の打ち所がありませんね。
サーフボードは、好みがありますが、ここまで、
スピードが出てターンが楽しいミッドレングスは、
本当に久しぶり。

ハルスタビーに興味があるサーファーは、これに乗らずして、
何を求めるのか?!ってぐらい、調子が良いボードです。

はい!話をジョシュのウエディングパーティーに戻しましょう!

私は、今回、初めてアメリカの結婚式に参加しました。
4日間のスケジュールで進められた、今回の結婚式ですが、
私にとって、あまりにも刺激的なものでしたね〜。

シンプルにビーチで式をするとか、
協会で皆んなで集まってやるとか・・・。
全然、そんな普通なスタイルのものじゃなかったです。

これぞ、アメリカンパワー!!
ナンバーワン アメリカ!!

そんな感じの、スーパーゴージャスな結婚式。

そもそもが、あの、何もないスコーピオンベイに、
あれだけの機材や料理を用意した事が凄い!!

PAも完璧に揃えてたし、スタッフも数十人はいました。
はい、カメラマンも5、6人来てたし、
警備用に警官も何人も来てましたよ。



私が現地に到着したのは26日。
その日は、普通にホームパーティー的なディナー。
いやいや、それでも、大迫力なものでしたが・・・。

翌日の朝は、皆んなでサーフィンして、
海から上がったらこんな感じ・・・。

1001c9
メインのセカンドポイントのすぐ脇に、
どデカいブースを立ち上げて、ビール、テキーラなどのドリンクや、
メキシカンフーズを大盤振舞い。

1001c8
腹を空かしたサーファーどもや、パツキンねーちゃんが集まり大騒ぎ。

1001c10
その後は、ホースレース。

皆んなで、フラットなビーチに移動し、
馬のレースの観戦です。

ここには、ジョシュの地元の仲間なんかも集まり、
500人以上が感染してました。
こんなにたくさんの人は居ないはずなのに、
凄い盛り上がりっぷりでした。

さっき、インスタのストーリーにこの状況をアップしましたので、
興味があったら見てください。

1001c14
そんで、夜はホワイトパーティー。

これも盛り上がりましたね〜。

1001c13
二人の馴れ初めや子供の頃の写真を
をデカいスクリーンで放映したりしてましたわ。

1001c12


1001c11
凄い楽しい夜でした。
自分は、テキーラをいつもの焼酎の感覚で行ってしまい、
途中で、記憶が・・・・・笑。

お陰で、翌朝は9時に起床。

カリフォルニアやバハで、こんな時間に起きたのは初めてでした笑。

3日目は、メインの結婚式とウエディングパーティー!!

1001c15
こちらは、結婚式前の記念撮影。

ジョシュとトーリーの古い親友達と撮ってました。

1001c16
結婚式自体は、撮影禁止だったので、式は撮れませんでしたが、
式は、仲間内だけで100人ぐらいが集まり行われました。

恐らく、少ししたらカメラマンさんが写真を公開するか、
私の所に届くので、それを、お見せしますね。

1001c20
こちらは、ウェディングパーティーでのワンシーン。

スキップさんがジョシュとトーリーに贈った、
記念すべきウエディングボード。

1001c21
雰囲気は、ざっとこんな感じ。

でも、ここからがボンバータイム!!

1001c19


1001c18


1001c17
皆んなで、飲んで食って踊って・・・・。

大爆発ですよ笑。


いや〜、多分、いや、絶対、これは、アメリカの
スタンダードな結婚式ではありませんね。

とにかく、日本ではあり得ない、
途轍もない結婚式に参加させていただきました。


ジョシュ、お前に付いてく事にした。






それでは、みなさん、ごきげんよう。




トーリーとジョシュに祝福のポチをしてあげましょう!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村





今日は、カリフォルニアの
新しい女と会ってきました。

ホーリー梶川





スコーピオンベイ

baja18
スコーピオンベイから、無事、戻って参りました。

今回のスコーピオンベイの目的は、ジョシュ・ホールの結婚式。

いやいや〜、大方は予想しておりましたが、
その遥か上を行く大ゴージャスぶりで、
全てが衝撃でしたね〜。

ジョシュとは、彼此、7年ほどの付き合いになりますが、
招待してもらった事に感謝です。

当然、ジョシュとトーリーも、遠い日本へ招待状を
送って来てくれた訳ですから、その強い気持ちは、
充分、私にも伝わって来ましたし、今後も一生の付き合い
となる事を改めて確信しました。

それはさておき・・・・・。

波が凄かったんですわ〜笑。

ジョシュとトーリーのゴージャスな結婚式に関しては、
明日、お届けする事にして、一先ず、波の方を見てみたいじゃないですか!

ちょっとね〜。本日は、先にポチってもらいましょう!
その位、凄い波だったんですから。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



はい、ポチりましたか?

ポチんなかった方は、この先、見れない様にセッティングしましたので、
改めてお願いします笑。

スコーピオンベイへのトリップは、
基本、波乗りをしに行くのなら、最低、
1週間はステイした方がベター。

あそこは、オンショアになる事が無いので、
ウネリさえ入ればギャランティーなのですが、
そのウネリが、いつ入るかなんて予定を組む段階では
分からないですもんね。

なので、今回の様なショートトリップで波が当たるなんて、
本当にラッキー!

私も過去にセブンシスターズを含めたら、
5回行きましたが、その内の3回は、殆ど波の無い
トリップになりましたから。

それでは、ラッキーウエーブ、お届けします!!

baja3


baja5


baja9


baja14
今回、スコーピオンベイの中でも、
3rdと4thで入水しました。

実際に波乗り出来たのは正味2日。

昼からは、オフショアが強くなるので、
コンディション的には、朝のうちがベター。

ブレイクは全てライト。

しかも、オーバーヘッドのセットから、腹胸ぐらいの
おこぼれ波のどれに乗っても、300メートルライディングは確定!

セットの波を最初から最後まで乗ったら、
最低、10発以上はリッピングできちゃう感じ。

いや〜、とにかく、久々の感激ブレイクでした〜。


baja1


baja4


baja7


baja8


baja10


baja12


baja13


baja16


baja6
テイクオフの瞬間、視線の先はこれもんですよ!

そりゃ、誰でも、ストークしますよ。

しかも、乗ったらスーパーロングライド!!

皆、それぞれにやりたい放題でしたね〜。

ぶっ飛びまくってるサーファもいるし、
グライドを楽しんでるサーファーもいる。

そして、周りはみんな、
ジョシュのパーティーで招待された仲間達・・・。

堪らんかったですわ。


baja22


baja21


baja23


baka6


baja20
今回、デヴォン・ハワードと奥さんのケイッレンも招待されて
旅を一緒に楽しみましたが、

良い写真、撮らせてもらいましたよ。

デヴォンにあとで写真を見せたら、
マジで喜んでましたよ〜。

いやいや、こんな感じのラッキーなウェディングトリップ。
招待されたサーファーどもは、今回の旅が、特別なものになった事でしょうね。

来年は、是非ともスコーピオンベイ・ホーリースモークツアーやりましょう!



baja15
明日は、本題のゴージャスウェディングの模様をお届けします!!

そう、明日は、新たな方とお会いして来ます!!




それでは、みなさん、ごきげんよう!





押し忘れの方はコチラで!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川






入荷です。

06141
Josh Hall Surfboardsが、無事、入荷いたしました。
新品が15本。デヴォン。ハワードが乗っていたユーズドも同時に入荷。

今回も、フィッシュが中心となる内容。

ラストゲッピーも、確か、2本ばかし入ってましたよ〜。



それでは、明日に向け、ポチ大連打会、
宜しくお願い致します!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




Josh Hall Surfboards

09153

09157
Joshku君、気持ちよさそうにノーズ決めちゃってますね〜。

09152

09151

先週末は、カリフォルニアのマリブにて、MSA Classicというコンテストが開催されました。
ジョシュも言ってましたが、期間中、波は、相当よかったらしいです。
マリブの良い波って、ハンパ無いですからね。

09156

09155

09154

そして、こちらの写真。
続々と上がってきた当店のストックボード。

でも!!

私がカリフォルニアに行く前に送ってもらう予定で、皆さんにもそうお伝えしていましたが、
相次ぐトラブルにより、今月、皆さんにお披露目させる事が出来なくなってしまいました。

誠に申し訳ございません。

ご覧のように、次回の入荷は、フィッシュシモンズとジプシーが中心となる予定です。
向こうに着いたら、より詳しい内容を皆さんにご報告したいと思いますが、
数も10本以上は入荷する予定。

皆さん、来月の中旬までには、必ず、日本に送ってもらう段取りを組んできますので、
それまで、浮気せずに悶々としててくださいね〜。


そう、今日、ジョシュとこの件でずっと、やり取りをしてたのですが、
もしかしたら、デヴォン・ハワードが、一緒にバハトリップに行くかも!
って言ってましたよ〜。

ちょっと、ヤバイっすね〜。

ちょっとした、スーパーセッションが始まっちゃうかもしん無いっすよ〜。

まあ、私は私で、どう思われようが、GoProサーファーを黙々とやり続けますけど・・・。


実は、今月ボード送れないよ。
ってなった時、ちょっと、イラッとしたけど、
ジョシュのその一言で、お前、それ、最高じゃ無いかよ〜!って、
一瞬でテンションアゲアゲになっちゃいました〜。

結局、ジョシュにうまいこと丸め込まれたって感じ・・・ですね。



本日も、ポチの大連打
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ