出ました!
泣く子も黙る、AIPA!
こんな写真、滅多に撮れるもんじゃありませんよ。
この強烈な個性を放つ2本のボードが、本日、ホーリースモークに届いたのです。
遠方にお住いのお客様からご依頼された委託ボードです。
販売に向け、傷の具合やシェイプなどじっくりとチェックした結果!
一本は、私がキープしちゃいました〜。
すみません。
まあ、ここまでコンディションの良いビンテージですので、
1ラウンドか2ラウンド乗って販売するかもしれませんが、
一先ず、キープしちゃいたいという衝動が私の心を駆け巡ってしまったのです。
まず、キープした5’9”からご紹介。
このボードは、今から35年ほど前にベン・アイパの愛弟子だった、
林 利夫氏によってシェイプされたボード。
ボトムのコンケーブが恐ろしい。
ボンザー以上にボンザーコンケーブが彫り込まれた、
全く想像のつかない化け物ボード。
どうですか?
凄いでしょ。
でも、アウトラインが凄くいい感じだし、全体のボリュームの出し方や、
ロッカーの感じなんかを見ても、昔の難しいボードとは、
ちょっと違うんです。
80年代のビンテージって、どれに乗っても暴れ馬で、
見た目はヤバいんだけど、乗り味がイマイチで残念な
気持ちになることがよくあるのですが、このボードは期待できそうですね。
そして何より、デザインがヤバすぎですね。
ボードを小脇に抱え、鎌倉から茅ヶ崎まで浜をずっと歩いて
見せびらかしたくなるぐらい・・・。
すみません。
このボードは、一先ずキープです。
続いてこちら、6’1”のツインピンモデル。
以前、同じモデルに乗ったことがあるのですが、
このボードは、現代のボードに引けを取らない乗り味の
素晴らしいボードでした。
だから、今回は、赤い方をキープしたって訳です。
でもこのボードも、凄いコンディションですよ。
デッキのフットマークだって、数えるぐらいしか無いし、
リペア跡や傷など数カ所あるものの、当時のものとは思え無い、
抜群のコンディションをキープしたビンテージボードです。
これまた、ツインのボックスが泣かせてくれますね。
当時のツインによく見られるツインボックス。
しかも、フィンもレインボーフィンのオリジナルが付属です。
このボードも、スンゴイボトムでっす。
レイルは、テイパー気味のダウンレイル。
最高にかっちょいい落とし方ですよ。
いやいや、本当に素晴らしいコンディションですね。
しかも、激安ですので、お好きな方は、
是非、コレクションとしてキープして下さい。
最高の時代の最高の思い出を、是非、このボードと一緒にで取り戻しましょう!
CHECK!!
やっぱ、昭和っていいね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
泣く子も黙る、AIPA!
こんな写真、滅多に撮れるもんじゃありませんよ。
この強烈な個性を放つ2本のボードが、本日、ホーリースモークに届いたのです。
遠方にお住いのお客様からご依頼された委託ボードです。
販売に向け、傷の具合やシェイプなどじっくりとチェックした結果!
一本は、私がキープしちゃいました〜。
すみません。
まあ、ここまでコンディションの良いビンテージですので、
1ラウンドか2ラウンド乗って販売するかもしれませんが、
一先ず、キープしちゃいたいという衝動が私の心を駆け巡ってしまったのです。
まず、キープした5’9”からご紹介。
このボードは、今から35年ほど前にベン・アイパの愛弟子だった、
林 利夫氏によってシェイプされたボード。
ボトムのコンケーブが恐ろしい。
ボンザー以上にボンザーコンケーブが彫り込まれた、
全く想像のつかない化け物ボード。
どうですか?
凄いでしょ。
でも、アウトラインが凄くいい感じだし、全体のボリュームの出し方や、
ロッカーの感じなんかを見ても、昔の難しいボードとは、
ちょっと違うんです。
80年代のビンテージって、どれに乗っても暴れ馬で、
見た目はヤバいんだけど、乗り味がイマイチで残念な
気持ちになることがよくあるのですが、このボードは期待できそうですね。
そして何より、デザインがヤバすぎですね。
ボードを小脇に抱え、鎌倉から茅ヶ崎まで浜をずっと歩いて
見せびらかしたくなるぐらい・・・。
すみません。
このボードは、一先ずキープです。
続いてこちら、6’1”のツインピンモデル。
以前、同じモデルに乗ったことがあるのですが、
このボードは、現代のボードに引けを取らない乗り味の
素晴らしいボードでした。
だから、今回は、赤い方をキープしたって訳です。
でもこのボードも、凄いコンディションですよ。
デッキのフットマークだって、数えるぐらいしか無いし、
リペア跡や傷など数カ所あるものの、当時のものとは思え無い、
抜群のコンディションをキープしたビンテージボードです。
これまた、ツインのボックスが泣かせてくれますね。
当時のツインによく見られるツインボックス。
しかも、フィンもレインボーフィンのオリジナルが付属です。
このボードも、スンゴイボトムでっす。
レイルは、テイパー気味のダウンレイル。
最高にかっちょいい落とし方ですよ。
いやいや、本当に素晴らしいコンディションですね。
しかも、激安ですので、お好きな方は、
是非、コレクションとしてキープして下さい。
最高の時代の最高の思い出を、是非、このボードと一緒にで取り戻しましょう!
CHECK!!
やっぱ、昭和っていいね。
にほんブログ村
ホーリー梶川