VWバス

'74 ADVENTURE CAMPER BUS

IMG_4031
はい、本日は、現在販売中のVWキャンパーについて。

一昨日、成田でボードをピックアップする際、
この車が如何にボディーコンディションが良いのか、
ご興味のある方にお見せしようと、
ふと思い付いたので写真を撮ってみました。


IMG_4013


IMG_4014


IMG_4016


IMG_4017


IMG_4018


IMG_4020


これが、この車のサビの全て。

サビには色々な種類があり、ボディーの表面にある
キツネ色のこの手のサビは、今後、進行の心配はございません。

水が溜まる箇所などで、鉄そのものがサビに侵食され、
穴が開いたり塗装がプクプクしてたり・・・・。

それがヤバいサビ。

この様に、表にあるサビってのは、中に浸透する事はありません。

よく、ガードレールとかに同じ様なサビがありますが、
何十年経っても、そのガードレールは、サビで腐る事なく
そのまま、強度を保ち使えるのです。

と言うか、そもそも、フルオリジナルのペイントで、
ここまでサビが少ないのも異常な話。

以前乗られてた、オリジナルオーナーが、
何十年もの間、如何に大事にされていたかが伺われますね。

IMG_4026
ドアの下も全く問題ナシ。

IMG_4023
バスの

IMG_4021
弱点、フロントの下回りもサビは全くないです。

IMG_4027
運転席のフロアには、薄くサビが出ていますが、
これも表面だけのモノ。

私が乗り始めた3年前から、全く同じ状態をキープしています。

多くの方からお問い合わせをいただいている
こちらの車ですが、現時点で、嫁入りは決まっておりません。

ご興味のある方は、お問い合わせください。
(始めに考えてた金額より、少し安くしますので。)

いつか欲しくなって探したって、
絶対にここまでのコンディションの車は出て来ませんよ〜。



その他、室内の写真や過去に何をやって来たかなど、
当ブログ内のブログ内検索からチェック出来ます。

レイトバス、ノッポさん、VWキャンパー、ワーゲンバスなど
キーワードを入れ画像検索してみてください。

過去の写真が、たくさん出て来ます。




それでは、みなさん、ごきげんよう。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





Westy for sale!!

IMG_0529
はい、こちら。

私が、以前乗っていたレイトバスのウエスティー。

何年式だったか忘れちゃったけど、確か、78年とかだったかな。

私の知り合いが、ず〜っと、大事に乗っていたのですが、
この度、手放す事になりました。

金額は、ズバリ250万円!!

アメリカでも急騰中のレイトバスですが、
特にウエスティーは、異常な高騰っぷり。

日本でも、平気で400万円オーバーになっちゃったみたいですね。

この車は、私がアメリカから引っ張ってきた車ですが、
コンディションはバッチリ!!

悪い箇所は、お金を掛けて全て直しましたので、
彼が乗っていた2年間、全く、トラブルは無かったみたいです。


FullSizeRender


IMG_0528


VW9


VW8


VW7


VW13


VW12


VW11


VW14


VW15


VW16


VW10


VW8


VW6


VW3


VW4


VW5


VW17


まあ、古い車ですので、それなりのヤレはある様ですが、
なんせ、この値段は安いと思います。

色々と、自分好みにお金を掛けたって、300万円で収まっちゃうんですからね。


どうでしょうか?
本気で、レイトバス、特にウエスティーに乗りたいって
思われてる方は、絶対にチェックですよ〜。

詳細は、ホーリーオートセールスマネージャーの
マグナム梶川までご連絡ください。



はい、ホーリーオートでは、現在、AMCペーサー、
VW タイプ3スクエアバックも在庫しておりますので、
そちらの方も、お気軽にお問い合わせ下さいね〜。

タイプ3の方は、現在、130万円までプライスダウン!!

早いもん勝ちプライスになっちゃってますよ〜。



それでは、みなさん、ごきげんよう。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリーオート/マグナム梶川





カリフォルニアの車

本日は、恒例のカリフォルニアトリップ車スナップ。

それでは、ご覧くださ〜い。

3227

3228
今回のナンバーワンはこちら。
オールズモービルのシルエット。
こう見えても90年代の車。80年代に出してりゃ売れてたんでしょうね。
この中途半端な感じが堪らんですな〜。

声掛けて、売ってくんないか交渉したいぐらい
カッチョ良かったです。

328

327
こちら、第2位のフォード/ピント。
これも激レアですよ。
程度も抜群でした。

中途半端な感じが最高にカッコ良かったです。




カリフォルニアでは、まだまだ、古い車が元気いっぱいに走り回っています。
向こうの方達は、建物も車も、古いものが大好きなんですよね。

旧車好きの私にとっては、トリップで
多くの古い車を見る事が出来るのも楽しみの一つ。

3233


3232


3231


3230


3229


3226


3225


3224


3223


3222


3221


3220


3218


3217


3216


3215


3214


3213


3212


3211


3210


329


325


326


324


323


322


321
同じ車でも、日本で見るのとカリフォルニアで見るのでは、
全く見え方が違いますね。

ウチの子達もカリフォルニアに持って行って、
向こうでクルーズしたいな〜って、いつも思いますよ。

フルサイズのデカいトラックとかバンに乗ってる方達は、
燃費のことなんか、何も気にしてない感じ。
信号が青になったら、思いっきり踏み込んで
かっ飛ばしていきますからね〜。

自分なんか、メガノッポの運転する時、やさ〜しくやさ〜しく
アクセル踏んで、なるべく、燃費が落ちない様に気にしながら走ってますけどね〜。

そして、サーファーは、やっぱ、古いワーゲンが好きですね。
タイプ2は、何処の海に行っても、必ず、何台か止まってるぐらい。
でも、最近、アーリーバスは、一気に減ってる感じがしますね。

日本に来たり、ヨーロッパに持って行かれたりしてんでしょうね〜。


それでは、次回の”車スナップブログ”を楽しみにしててくださいね〜。


ごきげんよう〜。



本日は、ダブルポチボタンで勝負!
車付きの方は、ポチッとお願いしますね〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




ボロちゃんこんにちは。

2016-06-17-17-06-31

キーターッ!!


店の屋上から、ボロちゃんが店に到着する時間を見計らってカメラを向けてました〜。
こちら、数百メートル離れたボロちゃん!!

パンプキンオレンジが、目立ってましたよ〜。

2016-06-17-17-06-39
頑張って走ってるね〜、ボロちゃん。

2016-06-17-17-06-40
しかも、元気そうな音してるよ〜、ボロちゃん。

いやいや、無理言って、予備検を取ったところで店に置いてもらう事にしたんです。

だって、弄りたくて、弄りたくて・・・。

2016-06-17-17-46-07

2016-06-17-17-46-24

2016-06-17-17-46-34

到着、到着ぅ〜。

2月にボロちゃんを発見してから、彼此、5ヶ月という長い時を経て、
ようやく、私の手元に到着です!!

もう、弄りたくて、弄りたくて。

2016-06-17-19-12-35
ボロちゃん、のっぽさんとお似合いだね〜。

あれ!?

ちょっと、雰囲気が変わったんじゃ!?

2016-06-17-19-36-40
よく、お分かりで〜!!

ボロちゃんは、夏に向けFRPのシェルから、キャンバストップ
(実際は、ナイロントップ)に衣替え。

ボロちゃん、似合ってるぞ〜!!

2016-06-17-19-37-21
のっぽさんが、ちょっぴり、寂しそうな顔をしておりますが、
そこは、ダマらっしゃい!!弟なんだから、アンタも、面倒見るんだよ!!

明日から、ボロちゃんプロジェクト開始でございます。



ボロちゃんに、こんにちは。
のポチをお願いいたします!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




オールペン

37cc9eae
こちら、78年のBUS。
古い写真を漁ってたら目に止まった、
私にとって初めてのBUSです。

この車は、自分でオールペンをしたんです。
1ヶ月かかりましたね〜。
下地から全部やりましたよ。

死ぬかと思いましたよ。

仕上げてから、既に7〜8年が経過しております。
(仕上げたんだか、どうなのか・・・。)

この子は、今、どうなってんでしょうか?

もう、二度とオールペンをしちゃダメだと教えてくれた、
私の先生でもあります。

何処かで、大事にされてて欲しいですね。



BUS万歳!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




ボロちゃんは今・・・

05161
昨日は、藤沢のワーゲン屋さんに行って参りました。

05166
久しぶりに会う、カールおじさん。じゃなくて、中田さん。
(カルビーのカールのおじさんって言ったら分かるよね。この感じ。)

でも、今回、お世話になるのは中田さんじゃなくて、
同じ場所で、ボディーワーク専門でやられている、
NEWOLD(ニューオールド)の平井さん。

ボロちゃんは、足回りを中心に一通り、カリフォルニアで
整備済みで、エンジン・ミッションは、既に絶好調!!

ボディーは、オリジナルペイント。
ソリッドで最高のカリフォルニアカーなのですが、
どうしても、手直ししときたいところが何箇所かあり、
カリフォルニアでお世話になってるシッパーの方から、是非、
彼のところに持って行って!!って、勧められ、
今回の運びとなったのです。

05165
ほら、一番奥にボロちゃんがジッと待ってるね〜。

05164
私が近ずいたら、思いっきりシッポを振ってくれましたよ〜。(多分・・・)

05163
相変わらず、可愛い顔してんな〜。ボロちゃん。

凹んだとこや、スクラッチ。表面のサビなんてそのまんま。
当たり前です。そんなところ直したら、せっかくのボロちゃんが台無しですから。

パティナ好きのVWマニアは、ヤレはむしろ芸術品。
長い年月が作り上げた、奇跡の芸術にしか見えません。
※パティナって、こんな風にヤレ込んだ車をそう呼ぶんです。

05162
今回は、フロアの一部や、内装の一部。
そして、運転席側のサイドミラーの付け根等。

ピンポイントでエアブラシを入れ、周りのヤレたところ(芸術作品)には、
新しい塗装で台無しにならない様に、匠技でごまかしてもらうんすね〜。

えっ!?

お前、ところで、何しに行ったんだ?ですって。

はい。

パーツを届けに行って参りました。
作業を進める中で、外すと壊れちゃうパーツが発生するので、
その辺のパーツを届けに行ったのです。

送ればいいだろ〜。ですって。

はい。大正解!!

ただ、私がボロちゃんに会いたくて、
理由をつけて会いに行っただけでした〜。


早くボロちゃんにナンバーが付いて欲しいな〜。
そしたら、毎日、弄り倒してシバき上げてやるんだけどな〜。



ボロちゃ〜ん!!
カールおじさんに気をつけろ〜!!

ウソ、いいおっちゃんだぞ〜!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




その日がやってきた。

2015-12-22-13-41-44
すみません。本日も、ノッポさんネタになってしまいました。

まあまあ、そう言わずに読んでください。
色々とミラクルがあったんですから。


今日は天気も良く、ノッポさん弄りにはもってこい。
ならば、やってしまおうと、ノッポさんプロジェクト至上、
最大の難関であるフロントガラスの交換にチャレンジしてみました。

とにかく、41年前のガラスですからね〜。
細かい傷や長い年月に浴びた紫外線により、新品のガラスに比べ
強度が極端に落ち、シールラバー交換中に割れてしまうリスクが
高い(というか高すぎる)、危なっかしい作業なのです。
割れたら、リプロダクトされている新品のガラスに換えればいいって話ですが、
そうもいきません。とにかく、純正に拘りたいですからね。

多くの場合、交換せずに見ない振りをする事が多いフロントガラス。
でも、やるなら早くやっとかないと、錆の心配も出てくるのです。

元々、レイロバスのウィークポイントでもあるフロントガラスの下。
ここは、水が溜まりやすく錆で腐っちゃってる事が殆ど。
表っ面は綺麗でも、中は錆でグッサグサて事も珍しくありません。

2015-12-22-13-41-56
ゴムがこんなですからね〜、中身を見るのが怖いですよ。

でも、やらんと大事なボディーが腐る。
でもでも、失敗は絶対に許され無〜い・・・・。

悩みに悩んで、今まで見無い振りをし続けてきましたが、
決心出来た今日こそ行動の日。
もう、後ろを見ずに前に進むだけです。

2015-12-22-13-43-31
始まりました。カッターで、内側のシールラバーをカットし、
ガラスを外す準備に取り掛かります。

2015-12-22-13-49-26
パッカーン!!
ベイウインドウサファリ。

外れましたよ〜、外れました。

2015-12-22-13-50-21
おくのも慎重に。
割れる割るって、相当、脅かされてきましたから。

2015-12-22-13-51-43
はいはい、いい感じに錆びてますね〜。
でも、想定内。というか、想定していたほど酷く無い様です。

2015-12-22-14-15-41
まずは、錆を全部取って、

2015-12-22-14-17-58
こいつの登場です。
ここから、また何十年も頑張ってくんないといけませんから。
手を抜かず、徹底的に作業を進めます。

この後、例のタッチペンで同色ペイント。
写真撮るの忘れちゃったけど、見違える様な美しい窓枠に変身してくれました。

2015-12-22-14-20-11
41年お疲れ様のシールラバーと、これから宜しくシールラバー。

2015-12-22-14-22-08
ボードラックが役に立ちます。
てか、コレが無いと作業になりませんね。

2015-12-22-14-35-41
まずは、シールラバーを装着し、

2015-12-22-15-33-47
続いて、アルミモールの装着。
フロントガラスは、少し、時間が掛かりました。
モールを装着する時、カーブが難しいんです。

2015-12-22-15-32-53
最高のタイミング。
はい、最高でございます!

実は、左のB府さんは、今日、来るって分かってたのもあって
始めたこの作業。
でも、私とB府さんの二人だと少し心配だったんです。

そんな時に、いいタイミングで現れたN.S.O.。
(わかんない方は、ブログ内検索のN.S.O.で検索してみてください。
思いっきり笑えるネタ満載ですから。)
最大の難関を突破するのに、最高のメンバーが揃いました!|

私は、車内から紐で引っ張る係。
そんで、お二人は、外からグイグイ押してもらう係。

声を掛け合いながら、慎重に嵌込み開始!!

B府さんの押しのパワーが凄すぎて、
途中、B府さんにガラスをバリバリに割られちゃうんじゃないかって、
ハラハラしながら紐を引く・・・。

2015-12-22-15-50-49
やった〜!!出来ましたよ!!
ガラス、割れずに嵌りましたよ〜!!

二人の手垢が、その過酷だった作業を物語ってますね〜。

2015-12-22-15-50-58
ジャジャ〜ン!!

完璧です!!

ノッポさんと出会ってから、ずっと、ず〜っと頭から離れなかった、
フロントガラス交換と、そのリスク。

それが、今日、完璧にクリアとなったのです!!

2015-12-22-15-51-02
作業直後のお二人。
N.S.O.の目の部分が、ワイパーで隠れてますが、
口元の表情を見たら、成功した事への達成感が伝わってきますよね。
(イエーイみたいな。)

2015-12-22-15-52-10
それでは、お疲れ様ショット。

2015-12-22-16-07-18
お礼に、先日のヤングマン同様、ソックスをお礼にプレゼント。
お二人には、AHOPE HEMPのソックスをお気持ちとして差し上げました。

いや〜、それにしても、ガラスが割れる事なく無事終わり、
良かった良かった。

お二人様、今日は、本当に有難うございました〜。

image




今日もワーゲンネタだけど、いいネタだったでしょ?
ポチって、お願いしますね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




ジャパンクウォリティ

2015-12-01-13-27-35
こちら、ノッポさんのベッド用マットと仕事に集中するユウスケ。
多分、表生地が傷んでたんでしょうね。最初から引っ剥がされ、
ウレタンが丸出しの状態のノッポさんでした。

2015-12-01-13-33-23
選びに選び抜いた今回の表生地。
ソファーなどの張り替え用で、厚みもしっかりとした丈夫な生地です。
何しろ、色が最高ですね。ダークな色合いのノッポさんの内装を
程よく明るくするマスタードカラー。

楽しみですね。

2015-12-01-14-42-04
ファスナーも、YKKのサイズオーダー品。
色もバッチリ合わせましたよ。

2015-12-01-14-42-32
マットのサイズに合わせ慎重にカット。
表、裏、マチの部分、そして、ファスナー周りのパーツ構成です。
何気に私、ミシンを完全に使いこなす、”縫い子さん”なのです。
裏地付きのアウターのリサイズなんて朝飯前。

2015-12-01-17-23-35
完成です!!いい感じに出来ましたが、表面に凹凸のある生地ですので、
マットをズレずに入れるには、ちょっと、手古摺りました。

2015-12-01-17-34-31
ユースケが、勝手に意識してますが気にせず、
完成したマットを見てください。完璧な出来栄えです!!

2015-12-01-17-35-17
細かい縫製も完璧。
はい、ジャパンクウォリティーです!

image
早速、車に合わせてみました。
色合いも含め、文句無しですね。

一人で、チョロっと横になってみましたが、このベッド、寝心地抜群です!

また近い内、ジョシュのボードのピックアップに成田に行きますが、
ちゃんと、上にカバーをしてボードを載せないといけませんね。

だって、汚れちゃうの嫌ですからね。


まだまだ続く、ノッポさん改善計画。

今後も楽しみにしててくださいね〜。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




ウインドウォッシャー復活

image
今日は期待していたんですけどね〜。
湘南方面でも、風波ながらウネリはしっかりと入ってきているようですが、
風が、全然ダメですね〜。
千葉も考えましたが、かなりの強風みたいですもんね・・・。

ノッポさんは、ノッポだから風の抵抗を受けまくっちゃって、
高速もヤバそうだし・・・。

そんな訳で、本日は、作業の日と決め朝早くからスタート!

image
まずは、フィンの加工。
先日乗った、マテオのシングルフィン。
あまりにもフィンがぶっとかったので、乗る前に思いっきり薄くサンディングしたのですが、
少し、やり過ぎた様で、フレックスし過ぎフィンになってしまっていたのです。
それはそれで悪くはないと思うのですが、クロスを追加し、もう少し、硬さを確保してみました。

まだ、完成に至っていませんので、仕上げは明日以降。

とりあえず、両サイドに6ozクロスを一枚ずつ貼ってみましたが、
果たして、どの程度変わるのでしょうか・・・。

はい、続いてノッポさんの”本日の一歩”。

2015-11-27-10-57-50
本日は、こちらのワイパーコントロールシステムと

2015-11-27-10-58-11
電動ウォッシャータンクの装着を計画。

レイトバスは、2段階のワイパー速度の設定があるのですが、
間欠モードがないんです。あれ、結構、使いますよね。

そんで、以前も付けたことのある、ワイパーコントロールシステムを装着し、
間欠モードが使える様にしましょう。という訳です。

あと、電動ウォッシャータンクの方ですが、空冷ワーゲンは、ウォッシャー液を出すのに、
電動式ではなく気圧式で水を噴射する仕組みになっているんです。
例えば、ビートルだったら、スペアタイヤのプレッシャーを利用し、
ウォッシャー液を噴射します。
バスの場合は、タンクに直接圧力をかけ、その圧力を利用し水を噴射させます。
でも、まともに作動する車なんて見たことがありません。
長い年月の間、タンクがボロくなり、ホースがボロくなり、そして、
それを操作するレバーもダメになっている場合が多いからです。

だから、ノッポさんが届く前から、電動式のタンクを手に入れていたのです。
そう、ノッポさんのタンクも例外に漏れることなく、ぶっ壊れているものだと
思っていたからです。

2015-11-27-11-02-14
ここが、ウォッシャー液を入れ、圧力をかける場所。
助手席の足元に付いてます。

2015-11-27-11-05-56
カバーを開けたら、こんな感じ。中にタンクが見えますね。
上の方から垂れ下がってるのが、空気入れに繋げるホースです。

まずは、全ての作業の前に、本当にコイツは死んでいるのか。
確かめたくなりました。

2015-11-27-12-00-07
早速、ガソリンスタンドに行き、ガソリンを入れたついでに空気入れで、
圧力をかけてみましょう。
そうそう、ウォッシャー液も購入し入れてみましたよ。

2015-11-27-12-01-17
タイヤと違い、タンクが小ちゃいから、一瞬で3気圧!!

2015-11-27-12-01-20
その瞬間、ワイパーレバーの付け根(ステアリングシャフトの付け根ですね。)
から、ドッピュー!!って、ウォッシャー液が、すごい勢いで吹き上がってきました。

2015-11-27-12-01-17
急いでタンクの圧力を下げようと、タンクのキャップを緩めたら、
今度は、緩んだキャップから大噴出!!

あ〜あ〜。

運転席周りは、ウォッシャー液まみれ。

やっぱ、ダメか〜。なんて、考えながら、ウォッシャー液を吹いている時、
私のチャレンジ精神が一気に爆発したのです。

2015-11-27-14-13-32
作業場(店)に戻り、早速、分解です。
ウォッシャー液が吹き出した、ワイパーレバーを分解してみました。

すると、こんな感じ。

これじゃあ、漏れるな。

image
そこで、タイラップを巻き、圧力に耐えられる様にしてみました。

そして、元どおりに組み直し、再度、ガソリンスタンドへ!

2015-11-27-14-52-17
ガソリンは、さっき、満タンにしたばかり。
店員さんに、さっき満タンに入れた常連の者です。
空気入れ使っていいですか?

なんて、アホ臭い言い方でしたがお断りを入れ再挑戦!!

2015-11-27-14-53-46
おっ!!ウォッシャー液が漏れないぞ!!

レバを引いてみると・・・・。

シャ〜〜〜。

2015-11-27-14-53-46
ウォッシャー液が勢い良く出てくるじゃないですか!
でも、出てくるのは運転席側だけ〜。

アタシタ〜!って、店員さんに声をかけ、またまた、作業場(店)へ!

2015-11-27-15-16-06
そういう時は、大概、これで直るんすね。
針とか、先のとがった者をノズルにぶっ刺したら、詰まってるワックスとかゴミが
抜けてくれるって話。

多分、中でゴミが詰まっていた様で、何回かやってる内に、
少しずつ、勢いが増していき・・・。

2015-11-27-16-07-13
最後は、ダブルでドッピュー!!

不思議な感じ・・・。

普通、モーターの音がするじゃないですか。
この仕組みだと、空気圧だから音がしないんです。

嬉し〜。

でも、せっかく買った電動式のタンク、使わないなんてもったいね〜。

まあ、純正の機能が正常に動くのであれば、それを使うのが、本物の空冷VW野郎。
しばらくは、このまま、様子を見ることにしましょう。

結局、本日は、ワイパーコントロールシステムも付けること無く、
日が暮れてしまったのでした。


早く、フロントガラス汚れないかな〜。




当店は、アメカジとサーフの店。
空冷ワーゲンの店ではございません。
でも、空冷ワーゲンは、70'sサーフスタイルの基本。
当時のサーファーは、こよなくVWを愛し空冷ワーゲンは、
アメリカで育ちました。

だから?

・・・・・。

そんなこと言わないの〜。

ポチです。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




緊急

IMG_7157
急遽、昨日から始まった、ダイプロジェクト。
一昨日、ノッポさんの窓から雨漏りしていた事が判明。

ウッドを多用しているキャンパーにとって、雨漏りは最も恐ろしいトラブル。
木は水を含むと長い間に腐ってしまうからです。

もう、居ても立ってもいられません。
月曜日には雨が降るとの予報でしたので、
それまでに直さなければ・・・。

せっかく、最高の状態をキープしているノッポさんですので、
ボロッボロの内装になってしまう前に、しっかりと処置をしてあげないと
いけませんからね。

IMG_7113
早速、解体です。
まず、問題の窓を外しました。

IMG_7114
エラい事になっていました。
もう、枠組みも表の化粧板もザクザク。

表から見た以上に、深刻な状態でした。

IMG_7116

IMG_7118-1

IMG_7119

IMG_7120

IMG_7137

IMG_7136
患部を直すためには、全てを外さなければなりませんでした。
ホント、内装のほとんど全て。

内張りを外したついでに、内側からプラスチックハンマーを使い、
ガンガンぶん殴り、凹んでた箇所の修正をしたり、外部電源の取り込み口の
作り直しなどを終えた時点で、昨日の作業は終了。
終わったのは、夜の九時半。

クッタクタのクッタクタでしたが、どうしても、
月曜日の雨が降る前に間に合わせなければなりません。

二日目の本日は気合を入れ、朝の8時から作業スタート。

IMG_7140
オリジナルと同じように、枠組みを作り、

IMG_7143
ボロッボロになってた窓枠付近の内張りの患部を思い切ってカット。
もう、下の部分は、使いもんになりませんから。

IMG_7145
キャビネットの裏側の見え無い内張りを患部に移植するため、
寸法を測りながら、パネルを作りました。

IMG_7150
先ずは、窓枠をハメ込みます。

IMG_7153
続いて、補修したパネルも。

IMG_7154
相当、慎重にカットしたので、つなぎ目も分からないぐらい綺麗な仕上がり。
休憩なしの作業で、体はボロボロですが、テンションはマックス。

IMG_7158
いよいよ、肝心の窓枠の設置。

今度は、水が絶対に侵入しないように、しっかりと取り付けしないといけません。

まずは、コーキングがはみ出しても良い様に、窓枠の周りをマスキング。

IMG_7160
続いて、コーキングをたっぷりと塗ったくります。

もう、二度と同じ場所から水漏れさせたくないですからね。

IMG_7163
最後に、内側からビス止めし完成です。

ここからまた、全ての内張りを元に戻し、
本日も、作業が終わったのは、夜の8時過ぎ。

ぶっ通しの12時間作業でした。

昨日、体重計に乗ったら、2キロ近く体重が落ちてました。

ノッポさんがウチに来て、振り回されっ放しでしたからね。

とりあえず、楽しみだけど心配・・・。
雨漏りは、本当にシビアですから。


それでは、みなさん、ごきげんよう。

明日は、安心して仕事ができることを祈ります。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ユースケ、ごきげんよう。
じゃなくて、2日間、
フォローありがとう。
ホーリー梶川




Rookie

08063
今日でお別れのマイウエスティー。

エッ〜!!マジッ!!

はい。今日でお別れです。

実は、1ヶ月ぐらい前に、急遽、決まった話なのですが、
このバスに乗りたいという人が現れ、一気に話がまとまってしまったのです。
それまで、この車は気に入ってたし、これからも、色々と弄っていく予定だったのですが、

お互いが納得の取引となった為、手放そうと決断した次第なのです。

そんで、次の車は?って話になったのですが、
以前からカリフォルニアで売りに出てる車があって、
ず〜っと気になっていたのですが、タイミング良く値段が安くなったんです!!

これは、運命だ〜!!

って、一気に抑えに走り確保する事に成功!!



その車がコチラ。

08064

出ました!!ハイルーフのデコチン君。

08069

可愛いでしょ〜。

こちら、74年式のフルオリジナルカー。
ペイントから内装の何から何までフルオリジナル!!
しかも、下回りからボディーまで、一切錆無しの超極上バスなのです!!
こんなの、カリフォルニアでもそう滅多に出て来ないですからね〜。
値段も急騰中で、特にウエストファリアなんか、オリジナルをキープした極上車なんか、
4万ドルとかしちゃいますからね。

08066

08065

08067

080610
内装も欠品無しで、オリジナルを完全にキープ!!


問題は一つ。

立体駐車場に入れな〜い!!

これ、結構、困るね。
でも、そんな時は、ちびっ子BUGの出番がありますから。

ハイルーフだったら、極寒の海に行く時だって、室内で立ってお着替えが出来るし、
屋根裏にボードを何枚も積む事が出来ちゃう。

まあまあ、そんな事より、
とにかく、このズングリした可愛いルックスで帳消し。


今まで、40年間サンフランシスコ郊外で育った、
生粋のカリフォルニアカー。
よく、ここまで、大事にキープ出来たもんですね。
恐らく、お金に余裕のある元オーナーは、
ガレージにずっと保管していたのでしょうね。


08068
運転席周りもスーパークリーン。
シートカバーは貼り替えでしょうが、その他は、やはり、オリジナルをキープ。
オーディオなんか、当時の8トラックカセットレコーダーがそのまま付いちゃってます。

現在、ロサンゼルス付近でシッピングの待機中。
向こうの有名なメカニックにベストセッティングのキャブを作ってもらい、
それを載っけたら、日本に向かって大海原を渡って来る予定。

今のバスは、本当に可愛かったしよく頑張ってくれました。
たった10ヶ月の短い付き合いでしたが、新しい家族のところに行って、
思いっきり、可愛がってもらえたらと思ってます。
(まあ、近所の良く知った仲の人間なので、何時でも再会出来ますが。)

しばらくの間、BUGに頑張ってもらい、デコチン君が到着するのを
楽しみに待ちたいと思います。



全国のVWフリークの皆さん。
日本に1台、いいBUSが入って来ますよ。
楽しみにしてましょうね〜!!
そして、本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




'71 DX BUS

06278
いつも海でお会いするSさんがご来店。
彼の愛車は、71年式デラックスバス。

06272
この車ね〜、鉄のコンディションが、抜群に良いんですわ〜。
ボディーもフロアもRUST FREE!!

06271

06273
塗装は、100%オリジナルで、つや無しのカサカサボディーが最高。

06274

06276
あっちゃこっちゃ、フェードしてるところも雰囲気抜群ですね。
やっぱり、空冷VWは、オリジナル塗装が一番ですな〜。

Sさん、要らなくなったらボク買うよ。


本日の
”あなたの車勝手に紹介したよ。”
のコーナーでした。



全国の空冷VWフリークの皆さん。
今日は、ポチ必須ですよ〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川






これはテンション上がるでしょ!?

ワーゲンファンの方はもちろん、そうではない方も
このデザインを見たら思わず「おぉ〜!」っと
テンションがアゲアゲになってしまうアイテムを
ご紹介致します。


ムーバGOWESTY
まずはコチラのプリントTシャツ&メッシュキャップ。


B


D
早速ですがTシャツから。


E
バックプリントに、ヴァナゴンキャンパーに乗って
バハカリフォルニア(メキシコ)をサーフトリップしているデザインを施した、
雰囲気抜群の一着。

そんでもってコチラのアイテムもアガりますね〜。


blog cap
夏の必須アイテムとして大活躍すること間違いナシのメッシュキャップ。


5
フロントに“Westy Camper Life”の赤ロゴデザインを施した
シンプルなデザインは、コーディネートを選ばず着用できる
使い勝手の良いアイテムです。

いや〜、このなんとも言えない洗練されたロゴデザインが
本当にたまらなくカッコイイ!!


今回、アパレルだけでなくこんな小物もご用意してますよー。


mag1修正
フォルクスワーゲンのオリジナルクラシックロゴを施した
マグカップ。

食器として使用するのはもちろんですが、棚に置いて飾っても
存在感があるアイテムです。


sticker1
そして、最後はコチラのステッカー。

デザインは全4種類。

程よいサイズ感は、車等のドレスアップに最適!

個人的には全種類ゲットして、コルクボードに貼り
インテリアとして楽しんでも面白いかなぁなんて思ってます。

真ん中のVANLIFEのステッカーなんてマジやばいっすよね!!

さぁさぁ、テンションアゲアゲメーターの針が振り切れたところで
チェックタイムと行きますかー。


TシャツをCHECK!!



メッシュキャップをCHECK!!



マグカップ&ステッカーをCHECK!!






チェックタイム後のポチをお忘れなく。。。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村






ブログを見た方もいらっしゃると思いますが
只今、スタッフを募集させて頂いております。

一緒にホーリースモークを盛り上げていきませんか!?

メールか電話にてご連絡をお待ちしております。




一休




空冷VW天国カリフォルニア

恒例となった、カリフォルニア空冷VWウォッチング。
今回は、ずっと自分が運転だったので、スルーしちゃった
車が多かったですね〜。
でも、運転中もなるべく股の間にカメラをセットしといて、
見つけたら直ぐに撮るっていうのを心掛けておりました。

それにしても、相変わらず、カリフォルニアは空冷VW天国ですね。
カリフォルニアに行くと、空冷VWはアメ車と勘違いしてしまう程です。

そんで、他の車がデカいから、余計小ちゃく見えて可愛いんです。

それでは、チェックしてみましょう!!


先ずは、バスから。

2015vw17
これは、サンディエゴで。
ティントップのウエストファリアですね。

2015vw16
走りながら撮りなのでボケちゃいましたが、インパクトのあるレイトでした。
レアなシャンパネディションですね。

2015vw4
71年のDXですね。

2015ve8
夕方セッション後に見かけた67年。それにしても皆さん、好き勝手に好みの色に塗っていますね〜。
この自由なやり方が、カリフォルニアスタイルなのでしょう。

2015vw6
これは、リンコンの駐車場ですね。サーファーは、レイトを選びますね。
たまに、ロングの拘りオヤジがアーリーに乗っていますが、
やはり、実用性を考えるとレイトになっちゃうんでしょうね。
海では、圧倒的にヤレたレイトを多く見かけます。

2015vw7
これもレイトですね。そう、キャンパーに乗ってるサーファーも多いですね。
皆、海上がりは、こうやってポップアップを上に上げて寛いでます。

2015vw2
こちらはアーリーのパネルですね。
それにしても、このイエローのラインは、
どうしちゃったんですかね〜。

2015vw14
じゃじゃ〜ん!!この車は、スティーブ・ブロムさんが、
昔乗ってた79年のウエストファリア。
私のと同じっすね。



続いてBUG。

2015vw5
アイロンテール、良いっすね。

2015vw13
こちらは、73〜74年のビッグテールのBUG。
ふつ〜なところが良いですね。
こんなカラーのBUGが、カリフォルニアのグリーンと青い空に
最高にマッチするんすよね。

2015vw12
こちらは、泊まったモーテルに停まってた66年BUG。
オーナーは、女性の方でした。

2015vw3
このパティナは、去年も同じ場所に停まってました。
これがまた、抜群の雰囲気なんすよ。

2015vw9
ボロいBUGが一生懸命走ってました。
やっぱ、アイロンテール良いっすね。



そして、今回1台だけ撮れたスクエアバック。

2015vw1
高年式のスクエアバックも好みです。
気取ってなくてカッコいいですよね。



それでは番外編!!

2015ve10
カッコいいアメ車なんて、幾らでも見かけますが、
A100は、やっぱ良いですね〜。

2015vw11
W123も向こうで見ると、カッコいいんですよ。
この車は、思いっきりパティナってました。
カッサカサで、本当にカッコ良かったです。

2015vw15
古いポルシェも皆さん好きですね〜。
ナローポルシェなんか、ホント、よく見かけます。
914は、久々に見かけました。


いやいやいや。

今回も、色んな空冷VWを追っかけて撮ってみましたが、
皆さん、カッコ良く乗っていますね〜。

何だか、BUGにまた乗りたくなって来ちゃいましたよ〜。






それでは、全国の空冷VWファンの皆様。
ポチタイムがやって参りました。
お好きな方をポチって下さ〜い。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川








日帰り入院

0120b
本日は、バスのセルモーター交換をお願いしに、バグスナッツさんに行って参りました。
日本に届いた時から、セルの回りが怪しかったのですが、
最近になって、寒さのせいか妙に危なっかしい感じだったのです。
たまに、回転が遅過ぎてかかんなくなる事もあったりして・・・。

0120c
それにしても、Mさん。
寒い中、外での作業、有り難うございました。

0120a
取り外した古いセルモーターは、年季が入りまくってました。
今度、奇麗に掃除して、近所にある電装屋さんにリビルとしてもらいましょう。

0120d
待ってる間、こんな車を見かけました。
通称”マル二”。
1302というモデルで、発売された1971年当初から不人気のBUG。
フロントのボンネットがボッコ〜ンって膨らみがあって、
みっともないとか色んな事を言われて来た、かわいそうなBUG。
実際は、足回りが大幅に改善にされた、素晴らしい車だったんですけどね〜。

0120e
でもね。私、結構好きなんすよ。この、ダサさが。
70年代のサーファーは、結構、これに乗ってますからね。
古いムービーや写真にも多く登場してます。

0120g
塗装もオリジナルが多く残るカサカサで、抜群のコンディション。

0120h
アイロンテールも好きですね〜。

0120i
やっぱ、この辺りのヘボBUGも良いな〜。
80年代、90年代は、不人気故、思いっきり廃車にされてしまったマルニ。
でも、その分、逆に球数が少なくなって、今となってはレアな存在なんですね。

良いな〜、マルニ。


70'sの空冷VWスタイルが好きな貴方は、
ポチ必須ですよ!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川





ガス工事

0119a
最近、寒いから車を弄る気になれなかったのですが、
何だか今日は、風も無くてポカポカしていたので、
ここの作業をやってみました。

そう、この部分は、キャンパーに装備されているガスボンベ。

海外では普通に使用されているみたいですが、日本では、社外に
ガスボンベを装備するのは禁止。車検に通らないみたいです。

なんか、普通に考えて、外にタンクがあったら、ちょっと怖いですよね。

0119c
このガスタンクなんですけど、先日、このノズルを解放し、

0119b
コンロに火をつけてみたら、

0119d
なんと、着火!!
ちょっと、嬉しかったのですが、このまま使う事は出来ないのです。
ガスを充填してくれるところもないんですから。

0119f
そんな訳で、今回は、ネットで発見した、

0119g
カセットコンロを連結して、様々なガス器具が使用出来る
”カセットガスアダプター”なるものを購入!!
これさえあれば、アウトドア用の冷蔵庫なんかにも使用出来ちゃうってんだから、
そりゃ、そりゃ、嬉しいアイテムって訳。

夏なんか、キンキンに冷えたビールが、常にバスの中に入ってるって考えたら、
もう、BUS無しでは生きて行けなくなるっちゅーもんですね。

0119h
それでは、作業開始!!

0119i
まずは、キャビネット下にある、コンロ付け根のガスホースを外します。
このガスホースは、あのタンクに繋がってやつですね。

0119j
簡単に外れました。

0119k
次に、このガスホースを繋いじゃいましょう。

0119l
全く内径が合わなかったのでグルグリ押し込み、
最後に工具箱に入ってたタイラップで固定。

これでは、正直、危険かもしれませんね。
多分、探したら、サイズを変換するニップルが手に入ると思うので、
今日のところは、これで良しですが、ちゃんと手に入れてやり直しましょう。


バスガスバクハツ!!

ってなっちゃったら、笑い事ではすみませんからね。

0119m
もう一方は、ちゃんと、ソケットを装着し、

0119n
主役の”カセットガスアダプター”を装着。

0119o
続いて、カセットガスを4本装着したら完成〜!!

0119p
手前のコンロが、完全燃焼していない感じですが、一先ず、着火テスト合格!!

うわ〜、楽しみですね〜。

これで、海上がりに温かいコーヒーやカップラーメンを
いただく事が出来るのです。

これでまた、ボクのBUSが一歩前進。
昨日より、少しだけ、快適なBUSになりました〜。


はい。全国のウエストファリア野郎!!
これ、絶対オススメっすよ。

これで、使えなかった貴方のコンロもバッチシ復活しますから。



ポチタイム〜。
宜しくお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



ウエザーストリップ

1127b
本日は、ウエザーストリップの交換です。
最近、一気に寒くなり、冷たい隙間風の侵入が気になる様になり始めました。

朝一、海に向かう時なんか、結構、厳しいですからね〜。
前に乗ってたバスにもつけてたFFファンヒーターも、
まだこの子には付けていないので、一先ず、隙間風を入れない様にし、
少しでも、ノーマルのヒーターで絶えられる様にしなければなりません。

1127d

1127e

1127f

こんな感じで、所々、切れちゃってたりゴムがガビガビになっています。
これでは、隙間風どころか雨漏りもしてしまいますね。

1127c
古いゴムを全部引っ剥がし、新しいウエザーストリップを取り付けます。

その際、屋外でも耐久性の高い接着剤でしっかりと固定します。

一枚目の写真に写っている、ワックスリムーバー。
コレが何気に重宝するんです。

ウエザーストリップを取り付ける際、このヘラでグイグイ押し込むと、
ゴムを傷めずに均一に嵌っていってくれるんです。

1127h

1127g
よしよし。今日も満足満足。
いい感じに固定出来ましたね〜。

現段階ではドアを閉める際、ゴムの反発が強くて、
強く押さないと締まってくれない感じ。
その内、使っているうちにゴムが馴染み、
違和感なくドアが閉まる様になるでしょう。

1127i
それにしても、冬は日が落ちるのが早いですね。
ちょっと、作業をしただけで、直ぐにこんな時間になってしまいます。

まだまだ、やりたい事はわんさかあります。

続きは、明日以降という事で・・・・。




本日のちょっとだけマジな時間

1127A
AXXEのプロショップ限定モデルの方ですが、
大分、数の方が少なくなって参りました。

ご来店頂きご試着していただいたお客様は、
その柔らかさと気心地の良さにご満足頂き、
多くの方にお買い上げいただいております。

プライスは、随分とお買い得となっていますが、
内容はかなり本格的なセミドライスーツです。

ずっと悩んた挙げ句、オーダーのタイミングを逃しちゃった。って、貴方!!

是非、こちらのウエットスーツをご検討してみて下さい。
きっとご満足していただけると思いますから。


それでは、チェックしちゃって下さい。

CHECK!!




全国の空冷VWフリーク、
並びに、AXXEフリークの皆さんは、
ポチ必須です!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




今日は何の日、レストアの日。

IMG_8430
新しいキャンパーが届いて2週間。
やりたい事が山積みだったのですが、仕事に追われ弄っている場合ではなかったのですが、
本日、もう我慢出来ず、強行で作業を開始してしまいました。

まずは、手始めにカーテンの交換。

36年前のカーテンは、もはやボロキレ状態。
色褪せし、きったないと言うかみすぼらしいと言うか。

オリジナルに拘るのは私のスタイルなのですが、
シート生地やカーテン等のファブリック類はちょっと勘弁。

ただ、単純に汚いだけですもんね。

IMG_8431


ついでに今日は、ウインドウシールラバーも交換。

カッチコチになってるし、中の錆もチェックしときたいので・・・。

IMG_8434

IMG_8435

それでは、作業開始!
まずは、このキャビネットを外す事から始まります。

IMG_8440

IMG_8447

IMG_8449

ぶっ壊さない様に慎重に外し、36年分のほこりやゴミを取ったら、
安全な場所に置いときます。

IMG_8450

36年頑張ったカーテン。
窓枠に沿って日焼けしてますね〜。
嫌でしょ、こんなの。

IMG_8454

はい。それでは、キャビネットを取った時にしか出来ない作業。
ウインドウシールラバーを交換しちゃいましょう。

ガラスが取り外し易い様にカッターで大胆にカットすると作業が楽になります。

IMG_8460
外れました〜。

IMG_8462
案の定、錆びてますね〜。
でも、予想していた程錆びていませんでした。
このレベルなら、金ブラシである程度まで取って、
錆びとりクリームで処理してあげれば前々問題無し。

IMG_8464
錆びとりクリームが乾いたら、今度はタッチアップしてあげましょう。
今回は、ラッキーな事に車に塗料が積んであったので、それを使いました。

IMG_8465
バッチリです。(これは、反対側の写真ですね。)

IMG_8467

続いて、ガラスに新しいウインドウシールラバーを装着し、
ボディーにガラスを嵌め込む作業です。

IMG_8468

こうやって、細い紐をボディーに嵌る溝のところに一周させます。

IMG_8470

そんで、外からガラスを押し込む。

IMG_8473

そんで、こうやって紐を引っぱっていったら、ゴムがニョキニョキって入って来て、
ボディーにしっかりと固定されるって訳なんす。

IMG_8477

左側は、ベントウイングがあるから、ちょっと、大変。

IMG_8480
でも、いい感じで装着出来ました!

やっべ〜、暗くなって来たよ〜。

IMG_8482

投光器で照らしながら作業は続きます。

本日の最大の目的だった、カーテンの交換も無事完了し、
キャビネットを元通りに装着。

FullSizeRender

完成しました〜!!

終了は、夜の7時。

軽〜くスタートしてみよっかな。なんて始めた作業でしたが、
丸一日付きっ切りとなってしまいました〜。ダハハ〜ッ。


まだまだ続く、レイトバスレストアの旅・・・。


それでは、皆さん、ごきげんよう。



全国のVW好きのオッサンは、
本日、ポチ必須です!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川











初入院

11081
本日は、ワーゲンの整備でお世話になっている、
ご近所のバグスナッツさんに行って参りました。

11082
先日、日本に入って来ましたが、きちんとした整備をしてから乗らない事には、
また止まっちゃったよ〜。ってなり兼ねませんからね。

そんで今回、何箇所かの気になる不具合の他に、
ブレーキ周り、足回り等を再確認してもらう事にしました。

そんで、私は、車がリフトで上がっているタイミングを見計らって、
下廻りの錆の状態をチェックし、アンダーコートを吹き付けてやろうと、
アンダーコートとシャーシブラックを大量に購入しお邪魔したって言う訳。

いや〜。そえにしても、この車にはビビりました。
下廻りの腐りが、全く無いんです。マジで。

表面に多少のさびが出ている所がありましたが、全く気にする必要の無いレベル。
ビンビンのソリッドフロアをキープした、極上のタイプ2だったのです。

そんで、私は、バグスナッツ三橋さんの邪魔にならない様に、
下から必死にアンダーコートを吹き付けまくる。

急に思い立った作業だったので、マスクも用意せず作業を進め、
何だか、途中でのどが痛くなってきました〜。

夢中になって解りませんでしたが、あとで顔を見たら、塗料がたくさん飛び散ってるし、
洋服にも飛び散りまくってる。

あんだけの吸い込み量だと、おちょこ一杯分ぐらいは肺に入っちゃったかも知れませんね。

まあまあ、そんな事より、とにかく、車のコンディションが最高だった事が嬉しくって、
最高の気分の本日の午前中でした。

11084
この車には、ちゃんと、アンダーガードが付いてますね〜。

11085
タイプ2の腐り易い箇所、全てをチェックしましたが、全てパーフェクト!!
凄いぞ!お前!!

11083
アンダーガードを吹き付けて、
奇麗になった私のニューキャンパー!

今回は、ブレーキ周りの消耗パーツ全取っ替え。
フューエルライン交換。
プッシュロッドガイド交換。
ブレーキランプ、バックランプのチェック。
クーラーの動作確認。

等々・・・。

来週になって、手元に戻って来たら、
ようやく、本格的な修復作業がスタート致します。

やる事は盛り沢山ですよ〜。

まずは、ダッシュボードの交換から始まって、
シート関係全ての貼り替え。
そして、ポップアップテントも破れてるから貼り替え。

いやいや、まだまだ、他にもやりたい事はたくさんあります。

日本一コンディションの良いレイトバス(T2b)を目指し、
しばらくの間レストアを進めていきたいと考えておりま〜す。


全国の空冷VWフリークの皆さん。

今回のレストア日記を楽しみにしてて下さいね〜。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




キャリア着けてみました。

0518n

0518l
出ました!
リアル70’Sスタイル!

70年代のサーファー達が、これに乗りバハカリフォルニアに旅に出る・・・。

う〜ん。タマランね。

0518o
ポップアップしたらこんな感じ!
こうやって、上に積んでおけば、室内も広々使えるし、
パクられる心配も無い。

0518p
しっかりと出来てるでしょ?!

0518q
全然、違和感も無くいい仕上がりになりました!

レイトのキャンパーに乗っている方は、是非、試してみて下さい!
きっと、使い勝手は格段に良くなると思いますから。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
人気ブログランキングへ
SURFSIZE
サーフサイズドットコム・ブログランキング参加中
ブログ村 サーフィン
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
ブログ村 マリンスポーツ