JOSHHALLSURFBOARDS

Josh Hall Surfboards

MUB
6本のJosh Hall Surfboardsが入荷しました!!

久々の入荷となる今回の入荷ですが、今回は、注目のBat Tail Egg Twinzer
を始め、Fish SimmonsとGen2 Fishという内容となっています。

いつ見てもジョシュのボードは綺麗ですよ〜。
とにかく、色出しが最高だし仕上げが本当に素晴らしい。

誰が見ても高級感を感じちゃう、素晴らしい仕上がりです。


Fish Simmons

1



1



1



Gen2 Fish

1



Bat Tail Egg Twinzer

1



04071723_642fd2ffd07ca





それでは、チェックタイム!!




CHECK!!






こちらもポチッと
宜しくお願い致します!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




Josh Hall Surfboards入荷しました

202210121
またまた、Josh Hall Surfboardsが
ドド〜ンッと入荷して来ましたよ〜。

相変わらず、最高のティントカラーとフィニッシュで、
惚れ惚れしちゃいますね〜。

現地サンディエゴでは、サンディエゴを代表する
正統派シェイパーが多い中、その中でも、
ダントツの信頼を得ているのがジョシュ・ホール。

まあまあ、とにかく、ジョシュのシェイプは、
どのモデルも間違いありません。

いつもダントツ人気のフィッシュシモンズは、
ターンの伸びとスピードが異次元だし、
サンディエゴフィッシュの弱点を改良したGen2は、
誰が乗ってもスピードとターンの軽さに
感激していただいております。

自分のメインボードとして、間違いのないサーフボードを
末長く乗っていきたいサーファーに、とにかく、オススメしたい
Josh Hall Surfboards。

是非、チェックしてみて下さい。



Josh Hall Surfboardsに関しては、現在、ストックしている
全てのニューボードを対象に、下取りボードの手数料を
無料とさせて頂いておりますので、今乗ってるボードを手放して、
ジャンジャカ新しいボードに乗り換えちゃって下さいね笑。



CHECK!!





そう言えば、今朝、ジョシュは、
日本の国境がオープンになったんだろ?
って聞いて来ましたねぇ〜。

そろそろ、日本に来ようと思ってるのかなぁ。





それでは、みなさん、ごきげんよう。





本日も宜しく
お願い致します!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川






アップ完了!

FIDH SIMMONS

1



1



1



1



1




THE PUNTA MODERL

1



1



1




BAT TAIL EGG TWIN

1



1



1




PERSONAL

1




GEN2 FISH
1







ホームページに13本のボードがアップされました。

今回もラミネートのクウォリティーは抜群。
乗るのが勿体なく感じるほどのボード達です。

是非、チェックしてみて下さい。





CHECK!!







それでは、みなさん、ごきげんよう。







ポチったら、なんか良い事あるかもよ。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





ホーリー梶川





Josh Hall Surfboards

202111131


Josh Hall Surfboardsの方がホームページに掲載されました。

今回、卸しのボードも数本あった為、
当店のストックとなるボードは12本。

どちらかと言うと、6’代のボードが中心となっています。

そして、モデルとしてはバットテールエッグツインと
プンタツインが12本のうち11本。

軽い動き、マニューバービリティーを求めるなら
迷わずプンタツイン。個人的には、ジョシュのモデルの中で、
一番好きなモデルです。

一方、バットテールエッグツインは、バランスのとれたモデル。
ターン性能は、プンタツインには敵いませんが、トータルバランス
が良く誰もが気持ち良く波乗りを楽しめるオールラウンダー。

どちらも本当にオススメです。

そして、このあたりの長さのボードは、次回入荷まで
またお待たせする事になると思いますので、無くなっちゃう前に
ポチってしちゃって下さいね〜。




PUNTA TWIN

1


1


1


1


1




BAT TAIL EGG TWIN

1


1


1


1


1


1




GEN2 FISH
1







CHECK!!





それでは、みなさん、ごきげんよう。






久々の入荷っすよ。
ポチってお願いしますよ〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





ホーリー梶川





入荷情報

IMG_9534
まだ作業中なので、ちょっと散らかってますがこんな感じ。

IMG_9533
キャプテンシート外したら、一気にスペースが空きましたね。

車検の時はまた付けないといけませんが、
私が乗るなら、このスタイルの方が荷物も積めるし
使い勝手は格段に良さそうですね。



はい、それでは、本日の本題。

サーフボードの入荷のご案内です。

まずは、JOSH HALL SURFBOARDS

ジョシュは、ようやく、ラミネートのペースが上がって来てて、
順調にボードのフィニッシュが進んでるとのことです。

そうそう、よく、みなさん、ブランクスが無いから
遅れてんですよね?って聞いてこられますが、
アメリカでボードのペースが落ちてる理由は
そうじゃ無いんです。

アメリカは、お国がお金持ちだから、政府から個人への
補助金が凄いんですよ。

だから、ラミネートショップのスタッフが、結構、
やめちゃってんです笑。
仕事しなくても、充分なお金が毎月国から
振り込まれるんですから。

そんで、人不足に陥ったラミネートショップが
スローになっちゃったって訳なんです。

でも、話だともう国からの援助が止まるって事なので、
多分、これから、スムースになるんじゃ無いですかね。


はい、話を戻しましょう。

そんなんで、ジョシュの方は、恐らく、
来週12本が入荷する予定。

今後、定期的に送れるって言ってましたので、
みんなで期待してましょうね。


続いて、GORDON&SMITH

数は少ないですが、一先ず、4本がこれまた来週に
入荷する予定です。

今回の入荷は、9'6" RETRO RED FINとHOT CURLが3本。


あとJUNGLEも大分出来上がってます。
多分、今月には届くと思いますよ。

彼は、今、アレックス・ノスト達とスコーピオンベイ
に行ってて波が超良いよ。って連絡が来ましたが、
シェイプは全部終わり、ラミネートショップで作業は
順調に進められています。


JIVEは、もう少し先になりそうですね。
多分、シェイプは半分以上終わってますが、
ラミネートでもう少し時間がかかりそうです。

まあ、年内にはってところだと思いますね。




最後に週末のFREEDOM TOURの件。

今回の開催は、基本、土曜日のみとなると思います。
土曜日は現地に泊まりますが、夜の部は中止となりました。
昼間のみの開催となりますのでご注意下さいね。

日曜日は、朝だけサクッと入水して店のオープンに
間に合わせたいと考えております。





それでは、みなさん、ごきげんよう。





本日もよろしくお願い致します。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川






静岡最高ツアー!

2021030712
本日は、先日の静岡トリップの
全体の流れを。

今回、急遽、行く事にしたのも、
地元のTさんからの波情報がきっかけ。

梶川さん、今日、波最高にヤバいっすよ〜。
送られてきた写真は、コンパクトな波ながらも
すごく良さそうなブレイク・・・・。

ほぎゃ〜、これは、もう、行くしか無いよ。
明日から、静岡に向かいましょう!

2021030710
そんなわけで、翌朝は静岡へ。

今回は、風が北東だったという事もあり、
御前崎エリアにお邪魔する事にしました。

202103077
前回のフリーダムツアー振りのサーフセッション。

楽しかったなぁ。

202103072


202103071


202103074


202103076
Tさんは、JOSH HALL SURFBOARDSの
8'6" BAT TAIL EGG TWINで入水。

202103075


202103073


2021030716
Tさんと一緒に来たお友達Kさん。


2021030717
今回は、山ちゃんも参加。

前日、伊豆で入ってそこから御前崎来ちゃうってんだから、
かなりのイカれ野郎だよね。

2021030714


2121030715
海から上がったら、ピザ王やっちゃいましたよ。

地元で買ったソーセージにバジルソースで
味付けしたピザは、新しい感じで旨かったなぁ。

2021030711
山ちゃん、帰りたそうな顔してたもん。

2021030713
初日も終わり、みんなは帰り、
サラちゃんと、軽くトークタイム。
(こういうのやんないと怒られちゃうんだから。)

2021030710
翌日は、あまり波期待してなかったんだけど、
なんか、予想外にサイズも上がっていい感じ。

202103079
取り敢えず、積んでた一番上のバットテール
引っ張り出して入水ですよ。

2021030719


2021030720
いや〜、巻いてていい感じでしたよ。
テイクオフもギリギリだよね。


2021030718


2021030722
さぞかし気持ち良かったんだろうね〜。

右手みてくださいよ。

リップ食らった時、しっかり、最高!って
やってんじゃないですか。

202103078
何気に2日目も数人の方が来てくれて、
楽しくセッションさせて頂きました〜。




次は何時だろうなぁ。



緊急事態宣言が終わって、コロナがもっと
落ち着いたら、もっと、人集めてやりたいですね〜。






それでは、みなさん、ごきげんよう。







フリーダム君もパワーアップして
絶好調だったなぁ。

本日もヨロピクね!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





FREEDOM TOUR

2020062814


フリーダムツアーのご案内。

次回フリーダムツアーは、伊良湖に決定しました。
はい、PIPPEN STOREさんとの共同開催となります。

日程は、7月8日、9日を予定しております。



持って行くボードは、全てJOSH HALL SURFBOARDS。

そうですね。
全部で7〜8本ぐらいになるかと思います。

ポイントや集合時間などは、また追ってご連絡致しますが、
興味がある方は、PIPPEN STOREか当店までご連絡いただければ、
詳細の方をご案内させて頂きます!





それでは、みなさん、ごきげんよう。





今日もヨロピク!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





ホーリー梶川







JOSH HALL SURFBOARDS/8'6"PUNTA TWIN

202002042
こちら、先日入荷したジョシュ・ホールのプンタツイン。

私が好きなモデル。

届いた時は、色が良いな〜ってなぐらいで見ておりましたが、
そう言えば、私、他のモデルは、8代を試しておりますが、
プンタツインは乗ってなかったですね〜。

忘れておりました。

202002043


202002045
そんな訳で、このボード、試乗してみる事に致しました。

狙っていた方、もしいらしたらゴメンなさい。

プンタモデルは、他のどのモデルよりも動きが軽い。
まあ、そりゃそうですよね。ピンテールですから。

過去のブログを読んで頂ければ分かると思いますが、
とにかくよく動く。そんで、バックサイドがヤバいんですね〜。

因みに、当店でよく取り扱っているジョシュのモデル、
フィッシュシモンズ、エッグ、プンタを比較すると、
動きの軽さを順番で言うと、プンタ、エッグ、
フィッシュシモンズの順になります。
とは言っても、フィッシュシモンズんの動きが悪い
訳じゃないですよ。フィッシュシモンズには、
フィッシュシモンズでしか感じられない、ターンの伸びと
強いグライド感が味わえる、当店人気ナンバーワンですからね。

逆にスピードが出る順番は、フィッシュシモンズ、
エッグ、プンタモデル。
いや、こちらも同様にどれも物凄く速いです。
こんな言い方したらなんだけど、
高次元の中での順番って思ってくださいね。

そんで、話を戻しましょうね。

202002046
8’6”と言うミッドレングスの中でも、最も長いとされる
この長さのプンタモデルで、どれだけ軽いターンを見せてくれるのか。

興味深いじゃないですか〜。

ピンテールは、基本、水の力を逃すので、
デカ波でのコントロール性能は抜群だけど、
波のパワーがない時は、そりゃ、フィッシュテールや
ラウンドピンテールには敵わない。

でも、これだけの長さがあれば、そんなもん
吹っ飛ばしちゃうでしょうね。

ただ、ひたすらに速くて、なのに、動きがメチャ軽。

いや〜、速く乗ってみたくなりましたね〜。




それでは、みなさん、ごきげんよう。
はい、話はここまで笑。






本日もどしどしポチっちゃってくださいね〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川






JOSH HALL SURFBOARDS

20200201
ジョシュ・ホールサーフボードが10本入荷しました。

今回は、7本のフィッシュシモンズと2本のプンタツイン。
そして、バットテールエッグツインが1本と言う内容になっております。

今回は、ミッドレングスの中でも長めが中心。
8代が7本となっておりますよ。

次回入荷は、6’代と7’代がメインとなりますが、
8’代を探されている方は、しばらく入荷の予定はございませんので、
今回の入荷の中から良い物があれば、是非、ご検討してみてください。

毎度そうですが、ジョシュのボードは、とにかく、
仕上がりが良くて高級感も抜群!

長く長〜くモチベーションマックスでサーフィンが楽しめる、
最高のサーフボードですよ〜。


それでは、是非、チェックしてみてくださいね〜。





CHECK!!





こちらもよろしくお願いします!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




なんか、今日は板見に来る方が凄いぞ〜!
ホーリー梶川






DUCT TAPE

110210
本日は、このブログにもちょくちょく登場する、
ちょっと頭のおかしい野崎君、そして、
それに耐えるご婦人のユキちゃんと
鵠沼のダクトテープへ!

11021
今年が、日本で初の開催となるダクトテープ。

ジョエル・チューダーを始め、アレックス・ノスト、ライアン・バーチ、
ハリソン・ローチなど超豪華メンバーで開催されるロングボードコンテストを中心に、
スケートのコンテストやフェスも同時開催されるビッグイベント。

私は、渋滞を避ける為、早朝に出発したのが失敗。
はい、眠くてしょうがありませんでした〜笑。

11024


11023


11022


11028


11029


11025


11026


店もあるという事なので、私は、昼前には会場を後にしたのですが、
どんどん人が押し寄せ、いい感じに盛り上がっていましたよ〜。

11027
ジョシュ・ホールがサポートする、
ハワイのケリス・カレオパちゃんもいましたね〜。

話しかけようと思ったけど、オジサンそれ出来なかった・・・笑。



イベントは、明後日までやってますので、
皆さん、足を運んでみてはいかかでしょうか。



それでは、みなさん、ごきげんよう。





にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





ホーリー梶川





Josh Hall Surfboards

昨日、エリ嬢が、完璧な画像編集を行なってくれたお陰で、
本日、予定より大幅に早くアップする事が出来ました。


King Pin 9'4"
1



Personal 9'4"
1



Eagle 9'6"
1


今回は、2本のノーズライダーモデル、キングピンとパーソナル。
そして、グライダーモデルのイーグルが入荷!!


フィッシュシモンズは、選び放題の9本!!

9'6"
1



8'6"
1



8'3"
1



8'0"
1



7'6"
1



7'6"
1



7'6"
1



7'3"
1



6'6"
1




Gen2も2本入荷しましたよ〜。

6'7" with Geppy Fin
1



6'3"
1





前回の入荷から、少し、間の開いた今回の入荷。
期待されてた方もいらっしゃるのではないでしょうか。



それでは、じっくりとチェックして下さい!!





CHECK!!




毎度毎度ではございますが、
こちらも宜しくお願い致します!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





JOSH HALL SURFBOARDS

0520a
本日からジョシュは大阪へ。

はい、私も明日から向かうのですが、
Josh Hall Surfboardsの新規お取り扱い店に
ご挨拶に行く次第であります。

ジョシュは、今日一日、フィアンセのトーリーと
大阪を満喫する事でしょう。

道頓堀付近で見かけた方は、話しかけてあげてください。
ジョシュは、チヤホヤされるのが大好きなので笑。

私は、明日の早朝に横浜を出発し、午前中にはジョシュと合流。
午後にはおおり扱い店舗のオーナーの方とお会いし、
明後日は、ゲストと一緒に帰り道の何処かでカーフィンする予定。


はい、本日の本題。

05151
今回、ボードルームショーに間に合わせ入荷した大量のボード。

本日、撮影しアップ完了致しました。

今回は、たっぷりのフィッシュ系とフィッシュシモンズ。
そして、ジプシーやブレデンなど、最近、ストックに無かった
モデルも補充完了しましたので、是非、チェックしてみてください。

tablet65


punta665
はい、今回の入荷ボードは、
多数のフューチャーフィンシステムが入荷しております。

サンディエゴの伝統で言えば、やはり、マリンプライウッドフィンで
間違い無いのですが、パフォーマンスで見ると、確実にフューチャーに
軍配が上がります。

そもそも、フィンの取り付け角度が変わる為、
ターン時にボードが寝た時、フィンがガッツリと
波に食い付きます。

その他、好みのフィンに交換出来るなど、
ジョシュ・ホール自身もグラスオンではなく、
フューチャーやFCSなど交換可能なシステムも
選択肢として重要視しております。

はい、当然ですが、私も早速、試してみたいと思っております。

それでは、チェック、よろしくお願いいたします!




CHECK!!




にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





THE BOARDROOM SHOW JAPAN

005161
ジョシュに会いましたよ〜。

0516A
ささっと渋谷で会って、そのまま会場に行こうとしたら、
手伝ってくれるって!

サンキュ〜!ジョシュ!!

いつも、良いやつだな〜。

0516B
記念撮影なんかしながら、皆んなでブースの設営。

0516C
ジャジャ〜ン!!

どうっすか?

なかなか良い感じじゃないっす?

お金をかけずにシンプルにまとめましたが、
雰囲気出てますよね〜。多分・・・。

明日から始まる、THE BOARDROOM SHOW JAPAN。

記念すべき第1回目ですので、皆さん、是非、
足を運んでみてくださいね。

こちらに出品してるサーフボードは、すべて、その場で販売可能!!

お値段は、通常価格よりもお安く販売させていただきます!!

今、JOSH HALL SURFBOARDSが欲しい!
って、思われてた方は、是非、直接触ってゲットしちゃってください!!

今回は、販売隊長にジョシュ・ホールという
頼もしい助っ人がいますので、皆さん、本人を目のまえにして、
思いっきりヤラレちゃってくださいよ。

0516D
最後にエラそうに記念撮影。

ジョシュは今日、予定してたテイクダウン
からの皮むきをせずに帰っちゃたけど、
明日、アイツ大丈夫なのかな〜。

ウエインさんのプレーナー借りて、明日の朝イチやるから任せろ!
ってジョシュは言ってたけど、ウエインさんに後で聞いたら
知らないよ。って仰ってました・・・・。

ジョシュ、実はお前がギリギリだ!

明日、皆さんの前でテンプレート引いて
終わりなさい笑。



本日のお知らせ

明日と明後日の二日間は、お店はお休みとなります。
お間違えのない様、ご注意くださいね。



それでは、みなさん、ごきげんよう!



エリちゃんの勝負服は、
私が選びました!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



大レジェンドウエインさん、
やっぱ、カッコいいっすね〜。

ホーリー梶川





THE BOARDROOM SHOW

BOARDSHOW1


先日からお伝えしているボードルームショー。

いよいよ、今週となりましたね〜。

私は、空間デザイナーの維持をかけ、
ブース作りに全テクノロジーを注ぎ込む
日々を送っております。

ちゅうか、ぶっちゃけ、全く金はかけておりませんが・・・。

まあまあ、そこも腕の見せどころ。
金を掛けずに、如何にサーフボードを引き立てることが出来るか。


はい、ここからが本日の本題。

当日の一番の見せどころは、やはり、
ジョシュのライブシェイピング。

30分と短い時間ではありますが、
ゴリラなジョシュが、全神経をブランクスに注ぎ込み、
サーフボードに仕上げていくその工程は、
きっと、初めての方は度肝を部下れる事と思います。

私も、初めて見た時は、テイクダウンからフィニッシュまで
瞬きする事なく見入ってしまったほどです。
(はい、今では、サクッと見てサヨウナラ〜
って感じになってしまいましたが・・・笑)


続いての見せどころ。
実は、ボードルームショーに向け、今回、急遽、
ジョシュが16本ものボードを送ってくれる事になりました。

恐らく、火曜日にピックアップに行き、そのまま、
会場入りする予定。

そんでそんで、今回新たに入荷するボードを中心に
会場で即売会を開催いたします!

はい、即売会です。

まあ、こういうのはお祭りなので、
何かしらの特典をつけ様と考えております。
(例えば、ジョシュからのチュ〜か
パンチのどっちかお願いできるとか・・・。)

何れにせよ、今週は、完全に
THE BOARDROOM SHOW週間モードに入る
ホーリースモーク。

そう、もう一個お伝えせねば。

そのTHE BOARDROOM SHOWが開催される2日間は、
当店はお休みとなります。

当然私もそうですが、エリ嬢も会場に向かい、
レースクイーンでブースに立ちますので、
間違っても店には起こしいただかない様、
よろしくお願いいたします。


それでは、みなさま、ごきげんよう。



今日の大問題

先日から、エンジンの掛かりが、
何だかイマイチだったメガノッポ。

本日、イベント搬入部長のメガノッポの
エンジンを掛けようとしたら・・・・。

何と、搬入部長、完全無視・・・。

明後日は、成田にボードをピックアップ。

そして、その翌日は、またまた、ジョシュのお迎え。

そんでそんで、ボードを会場に運んだり持って帰ったりと、
大忙しのハズの搬入部長のメガノッポが、こんな大事なタイミングで
私の気を引こうと、私を困らせております。

部長、オッケ〜!

明日は、早朝から搬入部長に全テクノロジーブッ込んで、
曲がったヘソを直してあげたいと思っております。

こんなに大変な時に・・・・。

頼む、メガノッポ。

プラグは用意した・・・。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



いつも、ギリギリですが、
ここんところ、ギリギリライン
突破しちゃってるかも・・・。

ホーリー梶川








BOARD ROOM SHOW

BOARDSHOW1
5月の17・18日に開催される、
BOARD ROOM SHOW

いよいよ、主催者のエイ出版社さんから、
ポスターとリーフレットが送られてきました。

日本では、今年が初となるイベントですが、
確実に盛り上がりそうですね。

BOARDROOM3
海外からのシェイパーも、ウエイン・リッチ、
リッキー・キャロル、クリス・クリステンソン、
ジョシュ・ホールとこれまでの日本のイベントからしてみても、
過去に類のない豪華メンバー!!

その他にも、公開されていませんが、たくさんの
外人シェイパーが来日する予定。

そして、我らがジョシュ・ホールも、17日(金)には、
デモシェイプを披露してくれますよ〜!!

ジョシュのシェイピングシーン、マジで必見です。

前にも言った事がありますが、
闘牛がシェイプしてるかの様など迫力。

それじゃ、見たくないか・・・。

いやいや、サンディエゴ仕込みの、あのシェイプの速さと
正確さは、きっと、会場を圧巻する事間違いなし。

マジで迫力ありますから。

BOARDROOM5
18日・土曜日には、日本人シェイパーのコンテストも開催されますので、
これまた、大賑わい間違いなしですね。

ジョシュは、17日にデモシェイプ、そして、
18日は、シェイピングコンテストの審査員を務める予定。

当然、それ以外の時間は、JOSH HALL SURFBOARDSのブースで、
サーフボードの説明を含め、ご来場の皆様と、
直接、触れ合う事が出来ると思いますので、とにかく、皆さん、
今回のBOARD ROOM SHOWに足をお運びください。

私的には、17日がとにかくオススメ。

なんせ、ジョシュのシェイピングシーンが見れる機会なんて、
まず無いですからね。

仕事休んででも、是非、遊びに来てくださいね。

期間中は、JOSH HALL SURFBOARDSの各モデルが
ブースに並び、展示と同時に販売も行う予定です。

当然、2日間だけの特別な何かを考えますので、
そちらも併せてご期待ください!!


また、何か進展があり次第、ご報告させていただきます。




ジョシュのファンの方は、
ポチ必須ですよ!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





JOSH HALL SURFBOARDS

footer-logo


JOSH HALL SURFBOARDSのディーラーを募集しております。

現時点で、数件のお店の方からご連絡をいただき、
話を進めさせていただいておりますが、引き続き、
数件のディーラー様を募集したいと考えております。

条件はただ一つ。

JOSH HALL SURFBOARDSを大事に取り扱っていただける事。

本数のノルマなどはございません。
JOSH HALL SURFBOARDSが素晴らしいサーフボードで、
取り扱ってみたいと思われたら、お気軽にお問い合わせください。

現在、特に希望する地域は、東北・北陸エリア、
東海エリア、九州エリアとなります。

将来が期待される、サンディエゴを代表するシェイパーです。
皆様からのご連絡、お待ちしております。



お問い合わせ先

ホーリースモーク 梶川
045(914)5573



にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





また、お得意の・・・

03222
本日は鎌倉方面へ。

03224
またまた、やってしまいました〜。

お得意のウエットスーツ忘れ・・・。

ポリタンオッケ〜!

カメラオッケ〜!

ボードオッケ〜!

フィンオッケ〜!

なんて、出発前にやってたんですが、
ウエット・・・のところで、ポリタンのお湯が
そろそろ、満タンだろ?って、慌てて風呂場に急行したまま
忘れ去っておりました〜。

到着しその大事件が発覚!!

03228
でも、救いのシーガルが車内にありましたよ〜。

そう、先日の湖での落水の時も大活躍した
アックスクラッシックの暖かくて柔か〜いシーガル。

最近、暖かくなってきたといっても、まだ、水は冷たい・・・。

日が昇るまで、一瞬、入水を遅らせるか迷いもしましたが、
周りの皆さんの優しいお気遣いに助けられ、どうにか、
入水することに。

03229
そう、心優しいお方が、ホットジェル、
貸して下さいましたよ。

この時期に使う代物じゃ無い筈ですが、
上半身に塗ったくってやりました笑。

03227
皆さん、お気遣い、本当に有難うございました!

ちゅうか、皆んな、大笑いしまくってましたが・・・笑。

03225


03226
波の方は、期待してた程じゃなかったですね〜。

セットで腰腹。

でも、オフショアが吹き出したら、すぐにサイズダウン・・・。

30229
しかも、オフショアで体温奪われちゃって、もう、寒い寒い。

鳥肌立ちまくるし、体はブルブル震えるし。

オフショアが吹いて欲しく無いって、
人生、初めて思いましたよ笑。

032210
そうだそうだ、今日乗ったボードはコチラ。

ジョシュの7’6”フィッシュシモンズ。

小波でも大波でも、
オフショアでもオンショアでも、
ダラついてても早くても、

とにかく、対応能力抜群のスーパーオールラウンダー。

なのですが、なんせ、私が水温に対応出来ませんでした〜笑。

03221
朝イチ、Kさんが入水前に撮って下さいました。

なんで、アイツ、シーガル?

そういう意味で撮ったらしいです・・・笑。


それでは、みなさん、ごきげんよう。


そう、ここだけの話、私、釣りに行く時、
竿を忘れた事もありま〜す笑。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





Josh Hall Surfboards

Eagle 9'0"
EAGLE1



Royal Crown 10'0"
LONG1



JH Egg 7'11"
EGG7111



JH Egg 7'8"
EGG781



JH Egg 7'6"
EGG761



昨日入荷した5本のジョシュ・ホール。

今回は、定番のエッグが3本。

取り回しの良い9フィートのイーグルが1本。

そして、クラッシックなカリフォルニアノーズライダーモデル、
ロイヤルクラウンが1本という内容となっています。

エッグは、ジョシュ・ホールが自分のラインナップ中、
最もオススメしたいモデル。

ターンが軽く取り回しが良く、グライド感も抜群。

今まで、フィッシュシモンズに乗っていた方には、
特にオススメしたいモデルです。

ジョシュ・ホールがシェイプするボードは、
どれも優等生。

癖がなく誰もが乗り易く、そして、スピード感や
ターンの軽さに乗られた皆さんは驚かれてます。

癖のあるボードもそれはそれで魅力がありますが、
とにかく、長く付き合いたいボードを探している方には、
自信を持ってオススメできるボードです。

この春は、ジョシュ・ホールを手に入れて、
気持ちの良いシーズンを迎えましょう!!





CHECK!!






にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





JOSH HALL SURFBOARDS

joshall
お待たせしました!!

ジョシュ・ホールサーフボード全12本の
ホームページへのアップが完了しました。

いつも言う事ですが、ジョシュのボードは、
シェイプは当然ですが、ラミネートが本当に素晴らしい!

今回のボードも、抜群に綺麗な色味と
ガラス細工の様な仕上がりは、ほんと、
乗るのが勿体なく感じるぐらい・・・。
(イヤイヤ、乗らなきゃ勿体ないですが。)

それでは、12本をズラ〜ッと並べてみましょう。

FISH SIMMONS 5'11" TURQOISE TINT
fsblue1
このカラーは、写真で表現し難いカラー。
実物は、この写真より全然綺麗なターコイズ。


FISH SIMMONS 6'6" LIMEGREEN OPAQUE
fslime1
最近、私が乗ってるフィッシュシモンズと同じカラー。
普通なら、ライムグリーンってティントの場合が多いのですが、
オペークも70年代な雰囲気で中々良いんです。

少し、厚めなシェイプでスピードが出そうなボード。


FISH SIMMONS 6'8" LT.KHAKI TINT
fskhaki1
6'代のフィッシュシモンズ。
動きが抜群で本当に面白いサイズです。

テイクオフと動きを両立させる、絶妙なバランスがオススメです。


FISH SIMMONS 7'6" LT.PINK TINT
fspink1
久々にこのサイズに乗ってみたくなり、
自分用にオーダーしたフィッシュシモンズ。

カラーは、ライトサーモンピンク。

思ったより、危ない色に上がってきました〜。
もう、そっち方面のイメージで生きて行く事にしました。


FISH SIMMONS 7'6" BLUEGRAY OPAQUE
1
このブルーグレーって色は、ティントもオススメですが、
オペークが渋くまとまって良いんです。

フィンもトライをセットしたので、
しっかりとしたターンが楽しめるボードです。


FISH SIMMONS 8'8" SEAFOAM TINT
1
このボード、欲しい〜。
カラー抜群、分厚っぷり最高!!
以前、私が乗った事のある、8'6"のマジックボードに
そっくりなボード。

マジでカッコいいですよ。


BAT TAIL EGG TWIN 6'6" GOLD TINT
1
ちょっと薄めなゴールドティント。
ディープなコンケーブがそそられるボード。
このサイズなら、ターンとスピードを両方楽しめます。


THE TABLET 6'6" GOLD TINT
1
上のエッグより、微妙に色目が濃いゴールドに仕上がったTHE TABLET。
このツインのセッティングは、波のコンディションを選ばない、
スーパーオールラウンダー。

トロイ波もパワーのある波もこなせる
デイリードライバーです。


THE TABLET 7'6" KELPGREEN TINT
1
このボードも綺麗なティントカラーで上がってきました。
この長さのタブレットは、テイクオフとグライド感が
ハンパなく気持ち良いです。

ロングボードからの乗り換えにもオススメな、
素晴らしいボードですよ。


THE PUNTA MODEL 6'6" ROOTBEER TINT
1
ちょっと、明るめなルートビアーで上がってきたプンタモデル。
いや〜、この色、最高にかっこいい!
ブラウンとオレンジの中間の様な、なんとも言えない
渋さと深みを感じる色合い。

6'6"のプンタツインは、私の大好きなサイズ。

特にバックサイドが生まれ変わります!


THE PUNTA MODEL 6'6" Dk.VIOLET TINT
1
いや〜、この色も素晴らしいですね〜。
濃いティントカラーって、結構、仕上がりを
綺麗に見せるのが難しいのですが、
このボードの仕上がりは完璧。

シングルフィンに乗ってるとは思えない、
軽いターンが売りのプンタシングルです。


GEN2 FISH 5'7"
1
発色の良い綺麗なターコイズカラーのGEN2 FISH。
GEN2は、ワイズがあるので、一般的なシングルに置き換えたら、
5'10"とか5'11"のテイクオフの早さが味わえます。

回転性が良くマニューバビリティーに優れた
パフォーマンスフィッシュボード。






それでは、チェックタイム!!




CHECK!!





安定のジョシュ・ホール。
とにかく、最高のシェイパーです!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川






アップ完了!!

Fish Simmons 8'10"
10181800_5bc84bc744e53



Fish Simmons 8'6
10181734_5bc8458232ad4



Fish Simmons 8'3"
10181736_5bc846200e1c7



Fish Simmons 7'11"
10181743_5bc847ce5d4d5



Fish Simmons 7'7"
10181800_5bc84bc744e53



Fish Simmons 7'3"
fs731



SS Fish 6'11"
gen2orange1



SS Fish 5'7"
ssgreen1



SS Fish 5'4"
ssd1



Gen2 Fish6'10"
gen2kelp1



Bat Tail Egg Twin 6'6"
egg1



The Tablet 6'6"
tablet1



こちら、先ほどホームページにアップしたボードです。

毎回申し上げておりますが、仕上がりが本当に綺麗。
絶妙な色出しと完璧な仕上がりは、サーフボードを
一層、高級に仕立て上げます。

ジョシュ・ホールがシェイプするサーフボードは、
メリハリがしっかりしてるから、ターンのキレが違います。

特に掘れ上がったセクションに入ると、一気に加速するのが
良く分かります。

他のシェイパーがシェイプしたボードとは違う、
キレのあるサーフィンをこのボードで、
是非、体感してください!!




CHECK!!




ポチんないと、ジョシュがタックルしてきます。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川






Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ