
まだ見たことないDVDありましたら、
年末過ごす時に、いかがですか?
お出かけより、おうち時間。
ゆっくり体を休めて、
お酒を飲んでDVD見て過ごす。
誰が見ても楽しめるサーフムービー。
ゲットしましょう!

【SPOONS A SANTA BARBARA STORY】
3,600円(税抜)
サンタバーバラのレジェント達が語る、
1960年代〜60年代後半に起きたショートボードレボリューション
そして、サーフボードの移り変わりを描いたサーフムービー。
ロングボードの時代から、ショートボードレボリューションに移行する
様々なエピソードをレジェンド達が赤裸々に語った内容。

【FISH】
3,800円(税抜)
フィッシュの歴史を語るのに外せないパイオニアたちの
インタビューを通して、フィッシュがどのようにサーフィンを
変えたのかを描いた大作。
過去〜現在フィッシュボードに関わりの深い
パイオニアたちのライディングシーン&インタビューは必見。

【SINGLEFIN YELLOW】
5,000円(税抜)
名作『ONE CALIFORNIA DAY』を世に送り出した
JASON BAFFAが送る1本のロングボードボード
(イエローのシングルフィン)にまつわる
6人のサーファーの6つのストーリー。
カリフォルニアのサーフカルチャーを感じる作品。

【Litmus&Glass Love】
7,600円(税抜)
カルトサーフムービー
「リトマス」がリリースされて20年を記念し、
2003年作品の「グラスラブ」と2枚組セット。
オルタナティブ系ボードの乗り方や
ルーツが分かる、参考になるDVD。

【MORNING OF THE EARTH】
4,667円(税抜)
ナット・ヤング、クリス・ブロック、
ラスティー・ミラー、スティーブ・クーニー。
まさに最高の舞台と役者が揃い
見事にまで美しく描かれた2枚組DVD。

【SUPER SESSION】
4,571円(税抜)
ショードボード革命が終わるとサーファー達は、
新しいマニューバーを実践するために
様々なサーフボードのデザインを試し始めた。
中でも若いハワイアン達はアイパのボードで、
360度や超低姿勢カットバックなど
南カリフォルニアのスケートボードとクロスオーバーしながら
革新的な動きを取り入れサーフィンの枠を広でていった。
当時のハワイとカリフォルニアのカルチャーも満載。

【FIVE SUMMER STORIES】
4,571円(税抜)
USA全土からハワイ、オーストラリア、
日本でも劇場公開され集客数の記録を更新した名作中の名作。
最高にカッコいい時代のサーフィンとカルチャー、
それに時代を超越したメッセージは新鮮。
40年代から60年代までのハワイの貴重な映像も収録。

【TUBULAR SWELLS】
4,571円(税抜)
20世紀サーフィンフィルムの最高峰を極めた、
そして決して色褪せる事ない名作の中のマスターピース。
ジェリー・ ロぺスが滑る初期のクラシカン、
テリー・フィッツジェラルトが走る
シェフリーズべイ等、本当のクラシックを見る事が出来る。

【RIDE A WHITE HORSE】
4,600円(税抜)
60年代のクラシック・ロングボードの
ベストを抽出したUSA「エンドレスサマー」に
匹敵するオーストラリア版リアル60’s。
オージーレジェンド達の
若き日のライディングは圧巻です。

【TAILS FROM THE TUBE】
4,571円(税抜)
オープニングのチューブから、
50年代~60年代のカリフォルニア・ホットドック、
67年に勃発して 75 年終焉を迎えた
ショートボード革命に至るまでのヒストリーを面白く紹介。

【CHILDREN OF THE SUN】
4,381円(税抜)
日本では未公開作品だが、名作中の名作、
これ以降のサーフィン映画制作に大きな影響を与えた。
ストーリーはロードムービーの原点、波を求めて旅をする。
水中からの撮影は現在も色褪せない魅力である。
【SURF MOVIE 一覧】
刺激と感動を与えてくれるサーフムービー達。
まだ他にもありますので、ここでチェック!
ジャケットもお洒落なのが多いので
インテリアとしてもいい感じになります。

今更ですけど、『コーディネート』カテゴリを作りました。
ブログの右側のカテゴリに追加されましたので、
読み返したい時は
こちらでチェックしてください(*^^*)
にほんブログ村
↑
またまた新作ポチ!
押してくださいね(^ ^)
テレビを見る時は、
部屋を明るくして離れて見て下さい。
(やばい。いつも部屋を暗くしてる。笑)
ERI