一通り手を加え、現在、絶好調のフリーダムくん。
ここんところ、車の作業が続き何だか勢いに乗ってた私は、
目を瞑っていた”禁断のあの場所”をリペアする事に・・・。
そう、”禁断のあの場所”はコレ。
運転席の後ろにあるキャビネットとの境目の壁。
フリーダムくんが日本に到着し、大雨が降ったあと大慌てで
コーキングして、防水作業をしたのを皆さん覚えているでしょうか。
そう、あの時、既に事態を把握していたんです。
雨が降った翌日に”禁断のあの場所”がビショビショになってて、
あらら、これはいきませんな。って触ってみたら、
ブヨンブヨンになっちゃってんですよ。
もう、完全に木が死んじゃってるっていうか、ただそこに
貼り付いてるだけで、簡単に引張ガセそうな状態・・・・。
その後、コーキングして雨漏りはしなくなりましたが、
木のクズがボロボロ崩れ落ちてくるんですよ。
何度掃除してもボロボロボロボロ・・・・。
これ、MDFっていう木のチップを圧着させて
ボードにした素材なんですが、何でこれ使うんだよ、
これって、一番水に弱いボードだろ。って感じ。
まだ、コンパネの方が持ちが良いのにね〜。
そんで、それを見つけた時から、ずっと、作戦は考えていたのですが、
触るのが恐ろしくて、ずっと後回しにしてたんですよ・・・・。
これは助手席側。
ボロッボロでしょ。
誰かが、毎日エビフライ車の中でボロボロこぼしながら
食ってたんじゃないかっていうぐらい、天かすみたいのが
床に落っこってんですよ。
先ずは、シートを引っ剥がして・・・・。
グッサグサの天かすの元は、バールでほじくりですよ。
助手席側だけで、これだけの天かすが出てきましたよ。
まあ、50年間よく耐えたなぁ。
って見方もありますけどね。
運転席側は、引っ剥がし作戦中止!!
そのボードの裏側に配線が半端なく複雑なブレーカーが固定されてんですよ。
もし、配線間違ったりでもしたら車燃えちゃいますからね。
そんなワケで、運転席側はオリジナルのボードを残し、
レジン鬼固め作戦に変更!!
まずは、ボロボロ崩れてくる天かすをレジンで固めて止め、
そのあと、表は何とかしようっていう作戦です。
レジンを二度に分けてたっぷり塗って、一日置いて触ってみましたが、
レジン鬼固め作戦大成功でしたね。
ガッチガチに固まって、中にも浸透したレジンでボード全体の
強度も増した感じです。
それ分かってたら、助手席側も鬼固めにしてたんだけど、
もうしょうがないですね。
助手席側は、新たにボードを作りました。
ボロボロのオリジナルから型を取って、
そのあとは車に合わせて調整の繰り返し。
最後に色を塗って、乾いたら装着ですね。
こちらは、運転席側。
アイボリーに塗装し、下の方の痛みが酷かった部分は
薄いベニヤで隠しました。
天かすをバールで引っ剥がしてる時は気が遠くなっていましたが、
なんか、思ったより良い感じに仕上がりましたね。
運転席に関しては、シートも戻して完成ですよ。
シートを付けちゃえば、もう、何も分かりませんね。
残すは助手席側。
ペンキが乾いたらボードを組み込んで、最後にパテの作業をしたら
良い感じになりそうです。
そう、昨日から始まった”禁断のあの場所”リペア作戦でしたが、
これで、天かす地獄から解放され、もし、今後雨漏りがあっても
心配することは無さそうですね〜。
助手席側は、また、日を改めて作業しますので、
出来上がったら、皆さんにお見せしますね〜。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もヨロピクね!
にほんブログ村
ホーリーオート
マグナム梶川
ここんところ、車の作業が続き何だか勢いに乗ってた私は、
目を瞑っていた”禁断のあの場所”をリペアする事に・・・。
そう、”禁断のあの場所”はコレ。
運転席の後ろにあるキャビネットとの境目の壁。
フリーダムくんが日本に到着し、大雨が降ったあと大慌てで
コーキングして、防水作業をしたのを皆さん覚えているでしょうか。
そう、あの時、既に事態を把握していたんです。
雨が降った翌日に”禁断のあの場所”がビショビショになってて、
あらら、これはいきませんな。って触ってみたら、
ブヨンブヨンになっちゃってんですよ。
もう、完全に木が死んじゃってるっていうか、ただそこに
貼り付いてるだけで、簡単に引張ガセそうな状態・・・・。
その後、コーキングして雨漏りはしなくなりましたが、
木のクズがボロボロ崩れ落ちてくるんですよ。
何度掃除してもボロボロボロボロ・・・・。
これ、MDFっていう木のチップを圧着させて
ボードにした素材なんですが、何でこれ使うんだよ、
これって、一番水に弱いボードだろ。って感じ。
まだ、コンパネの方が持ちが良いのにね〜。
そんで、それを見つけた時から、ずっと、作戦は考えていたのですが、
触るのが恐ろしくて、ずっと後回しにしてたんですよ・・・・。
これは助手席側。
ボロッボロでしょ。
誰かが、毎日エビフライ車の中でボロボロこぼしながら
食ってたんじゃないかっていうぐらい、天かすみたいのが
床に落っこってんですよ。
先ずは、シートを引っ剥がして・・・・。
グッサグサの天かすの元は、バールでほじくりですよ。
助手席側だけで、これだけの天かすが出てきましたよ。
まあ、50年間よく耐えたなぁ。
って見方もありますけどね。
運転席側は、引っ剥がし作戦中止!!
そのボードの裏側に配線が半端なく複雑なブレーカーが固定されてんですよ。
もし、配線間違ったりでもしたら車燃えちゃいますからね。
そんなワケで、運転席側はオリジナルのボードを残し、
レジン鬼固め作戦に変更!!
まずは、ボロボロ崩れてくる天かすをレジンで固めて止め、
そのあと、表は何とかしようっていう作戦です。
レジンを二度に分けてたっぷり塗って、一日置いて触ってみましたが、
レジン鬼固め作戦大成功でしたね。
ガッチガチに固まって、中にも浸透したレジンでボード全体の
強度も増した感じです。
それ分かってたら、助手席側も鬼固めにしてたんだけど、
もうしょうがないですね。
助手席側は、新たにボードを作りました。
ボロボロのオリジナルから型を取って、
そのあとは車に合わせて調整の繰り返し。
最後に色を塗って、乾いたら装着ですね。
こちらは、運転席側。
アイボリーに塗装し、下の方の痛みが酷かった部分は
薄いベニヤで隠しました。
天かすをバールで引っ剥がしてる時は気が遠くなっていましたが、
なんか、思ったより良い感じに仕上がりましたね。
運転席に関しては、シートも戻して完成ですよ。
シートを付けちゃえば、もう、何も分かりませんね。
残すは助手席側。
ペンキが乾いたらボードを組み込んで、最後にパテの作業をしたら
良い感じになりそうです。
そう、昨日から始まった”禁断のあの場所”リペア作戦でしたが、
これで、天かす地獄から解放され、もし、今後雨漏りがあっても
心配することは無さそうですね〜。
助手席側は、また、日を改めて作業しますので、
出来上がったら、皆さんにお見せしますね〜。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もヨロピクね!
にほんブログ村
ホーリーオート
マグナム梶川