BrittanyQuinn

Cooper Fish Comet 6'7"&6'1"

829b
こちら、奇跡のご対面Cometサン。
何が奇跡って?

それはですね。

まず、私のは、ファーストオーナーがブリタニー・クイン。

そして、もう一本の6’7”は、お客様所有のボードで、
こちら、マット・ハワードが乗ってたヤツ、なんス。


829a
おまけに、ボトムにはマット・ハワードによるアートが全面に!

共に2人がカリフォルニアで乗っていたものなのですが、
縁あって、遥々、ここ日本で再会。

いや〜、なんとも、ロマンチックな話じゃないですか。(多分)



それにしても、コメットは薄いっす・・・。




コメットさんに乾杯!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




New DVD from Mateo&Brittany

Mateo&Brittanyからリリースされた、最新のDVD2作品が到着しました!


まずは、こちら。
彼らが、以前、生活を共にしていたSalimaのサーフドッグっぷりが描かれた作品。

Salimaのハングテンをしてる時の、あの、気持ち良さそうな表情。
そして、ライディングが終わった後の、満足そうな表情。
犬も、サーフィンの素晴らしさが解るんですね!

このDVDは、犬好きサーファーの方にお勧めです。
お子さんと一緒に見るのも良いと思います。
彼らは、大の動物好き。そんな事が、手に取る様に解る、お勧めのDVDです。

The Surf Dog
SURFDOG4

surfdog2

surfdog1



そしてこちらは、かれらのメローなサーフスタイルが楽しめるDVD。
マテオがシェイプした、様々な種類のボードに乗っているシーンが、特に興味深い!
最後には、それぞれのモデル名の紹介とそのライディングシーンが出てきます!
その他、オーストラリア/ヌーサのBraden Weirの、
これまたメローなライディングシーンも見所です!

MIND WARPER
MINDWARPER4

mindwarper1

mindwarper2



それでは、チェックタイム!


CHECK!!



押してくれないと、我々は、クリスマスを迎える事が出来ません。
なので、宜しくお願いします!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



MATEO CALENDAR

MATEO 2014 CALENDAR
”PANORAMICO DE LAS MAREAS”が入荷しました。
mateocalendar1a
mateocalendar1b

マテオが描く2014年の新作アート。

その年が終わっても絵は額に飾ってアートとしても使えます。
もちろん1月から12月まで絵は全て異なります。
スコーピオンベイのタイドが1日ごとに書かれているお洒落なカレンダーです。
自宅はもちろん、お店に飾っても雰囲気は抜群です。
mateocalendar1e


数に限りがありますので、お早目のチェックをよろしくお願いします!



CHECK!!



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


トロ松




The Surfdog Movie

The Surfdog Movie (official trailer) from Fine Flix Films on Vimeo.



Mateo&Brittanyから連絡が入りました!

彼らの最新のムービー、
"The Surfdog Movie"
のトレーラーが出来たから、
日本の皆に紹介して!って。

このムービーは、犬が大好きな彼ららしいサーフムービーで、
実際に彼らが飼っていたSalimaちゃんのライディングを収めたもの。

実は先日、彼らの家で全編を見せてもらいましたが、
Salimaちゃんのノーズライディングの上手さには驚きでした。
安定しまくってって、落ち着き払ってる。とにかく、波に慣れてるんですよ。
そして、スコーピオンベイの最高な波をいつも楽しんでいた訳ですから、
本当に幸せな人生(犬生?)を送ったんだろうって感じました。

サーフィン好き、マテオ&ブリタニー好き、
そして、犬好きにお勧めしたい、楽しいムービーです。

11月頃に完成するとの事ですので、楽しみにしてて下さいね!
ホーリースモークにも入荷する予定ですよ〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



RANCHO OCHO SKATEBOARDS

britan4a
先日、マテオ&ブリタニー宅にお邪魔した際に
手に入れて来た、大変、貴重なスケートデッキ。

マテオ自身が全ての行程を作業し作り上げた、
オールハンドメイドデッキです。

デッキには、無垢板を使用し、ボトムにはファブリックが
ラミネートされた、オシャレな仕上がりです。
仕上げには、デッキ、ボトム共にガラスクロスをラミネート
していますので、強度もバッチリ。

昨日のサーフトランクスに続き、激レアなアイテムですので、
是非、この機会にゲットして下さい!


CHECK!!


今日もパソコンでポチッとお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



Scorpion Bay

9256
昨日まで行っていた、バハカリフォルニア/スコーピオンベイ。
何しろ、あまりにも多くの事を経験し、皆さんにご紹介したい事だらけ。

何から話せば良いか・・・。

やはり、皆さんが一番知りたいのは、

”どんな波なのか?”

これですよね。

では、メキシコレポート第一弾。

”どんな波だったか編”をお送り致します!

9257
実際、私達が滞在していた期間中は、セット腰腹のスモールウエーブ。
それでも、300メートルも走れる、とてつもない地形とウネリの入り方。
本当に、サーファーにとっては、奇跡のポイントとも言える程、
毎日、素晴らしいブレイクがありました。

乗っていて、特別長いショルダーという感じではないのですが、
いくら走って行っても、どんどんその先にショルダーが現れてくる。

そして、そのショルダーのサイズは、300メートルを走り切るまで、
ずっと、同じサイズで続く。

何だか、不思議な感覚でした。

先日もお伝えしましたが、マット・ハワードも言ってましたが、
コンディションが整った時は、5thポイントから1stまで、
一気に6キロ走り抜ける事が出来るそうです。

9255

9254

9253

9252
そして、皆さん。
実にサーフィンを楽しむのがお上手。
バハカリフォルニア自体が、メローな雰囲気に包まれいる感じがしますが、
海の中も同じ。
皆で波をシェアし、凄くいい雰囲気でした。



そして、ここで、皆さんに初めてお伝えする、

”大事件”


実は、今回、荷物を減らす為、ヘルメットサーファーから
ストラップサーファーになろうと企んでいました。
(向こうの人は、”何だそれ?って、やたらと質問してきたり、
俺のライディングも撮れとか言ってくるので、
なるべく、目立たない様にする為もありました。)

事件は、2日目だったでしょうか。

早速、ストラップサーファーに変身だ!
なんて、張り切ってやっていたら、なんと、1本撮っただけで
GoProが頭から外れ、しかも、ちゃんと用意していたGoProリーシュ
も外れてしまい、海の中に無くしてしまったのです。

今の自分の命とGoPro。

GoProの方が大事だよ。
だって、ここはスコーピオンベイ。

動画無しで帰ったら、皆を裏切る事になる・・・。
何やってんだ、俺のバカ!

そんな事を考えながら、無くしたその日は、かなり落ち込みました。

周りの皆も心配してくれて、一緒に探してくれる方もいました。
マットは、カレントを全て理解していて、必ず、あの辺りで見つかるから、
潮が引いたら探すと良いよ。って教えてくれました。

でも、毎日潮が引いた時は探してみましたが、
見つかる事はありませんでした。

そして、最終日の朝。

「これ、君のだよね。」

なんと、見つけた人が私のところに持ってきてくれたのです。

何回も、ありがとう!って言っちゃいましたよ。

本当に親切な人ですよね。そして、私のだって、よく分かったものですよね。
実は、まず出て来ないだろうって、完全に諦めてましたから。

9251
数日の間、リーフの間にゴロゴロ。
傷だらけとなったGoPro。


そして、リミットは1時間。

最終日の朝、気合いで撮りました。

でも、潮が多くて今一。
でも、是非、見て下さい!

2本のライディングをまとめたのですが、
1本目が無くす直前に撮ったライディング。
そして2本目が最終日のもの。
どちらも、大した波ではありませんが、1分近くは乗ってます。






そしてこちら。
マット・ハワードのアライアでのライディングや、
ブリタニー・クインのスキップ・フライ/イーグル11’チョット
(本人も正確な長さを知らないって言ってました。)
の素晴らしいライディングも映っていますので、
宜しかったら見て下さい。





お解りの様に、これは、ポチ必須の内容ですね。
という訳で、宜しくお願い致します!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川











Matt&Brittany

919b
昨日は、マテオ&ブリタニーの家にお邪魔してきました。
とても、メローな生活です。

そして、彼らは、毎日、ここ。スコーピオンベイでサーフィンをしています。

予想通り、いや、想像を遥かに超えるスタイリッシュなサーフィンを
特等席でゆっくりと見せて頂けます。

919e
マットは、短いボードもロングも、
とにかく、奇麗に乗りますね。

ノーズに足を掛け、そのまま、インサイドまで300メートル!

素晴らしいとしか言い様がありません。


919c
ブリタニーのロングボードライディングは、本当に奇麗。

一切、力の入っていない、メローなスタイル。

スコーピオンベイで、一番目立つ存在でしょう。


919f
一方、ジョシュも、波が小さいと言いながら、
素晴らしいライディングを見せてくれました。


分かりますか?

このサイズの波で300メートルです。

先週は、頭前後のパーフェクトチューブ。
600メートルは繋げたそうです。

信じられない場所、スコーピオンベイ。



919a
サソリ、本当にいますね。
夜、寝てても、サソリが気になって目を覚ますときがあります。

そりゃ、やられたくないですから。


マット&ブリタニーの事を含め、
この度の話は、とにかく、ゆっくりとしますから。


それでは、ごきげんよう。


Wi-Fiのスピードが、昔の電話回線時代と
同じスコーピオンベイから配信させて頂きます。

たまにストップするWi-Fi。
日本では考えられませんね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川




Super Cool

Matt Howard & Brittany Quinn
aa
2013-03-11 17_00_57


Mateo T-SHIRTS

CHECK!!






Mateo DVD

CHECK!!




にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

TOROMATSU



Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ