BIGMAC

FIVE BROTHER

10292
すみません。カッコつけた風の写真になっちゃって。
店の外で、一人でタイマーで撮ったんですけど、
信号待ちで皆んなに見られちゃうから、慌てて撮ったら
こんなのしか無かったもので・・・。


10291
はい、本日は、FIVE BROTHERのご案内。

今年も良いのが入ってますよ〜。

こちらは、エクストラヘビーフランネルシャツ。
目が詰まってて肉厚のコットン生地は、
寒い冬をオシャレに凌ぐマストアイテムですね。

カラーは、明る目系、定番系そ4色揃えてみました。

10291518_58143f31bbab6


10291516_58143ec234c9d
こちらは、ヘビーフランネルシャツ。
エクストラに比べ、若干、薄めの生地を使用したネルシャツですが、
これだって、充分、ヘビーオンス。しっかりしてます。

ちょっと、分かり難くてすみませんね。

上の4枚まとめて撮ったやつがエクストラヘビーネルシャツで、
下の一枚一枚出てるやつがヘビーネルシャツ。

ヘビーネルシャツの集合写真のデータを間違って捨ててしまったので、
こんな感じでのご紹介となりました。


ネルシャツってのは、アメリカンスタイルのシャツの代名詞的存在。

昔からクラフトマンやブルーワーカーらの作業着として親しまれ、
丈夫な事と色合いの良さからカジュアルウエアとしても古くから
愛され続けてきたフランネルシャツ。

アメカジが大好きな僕らには、切っても切り離せない、
”絶対”の存在なのです。

ネルシャツは、
アメリカが大好きで、
カリフォルニアが大好きで、
リーバイスが大好きで、
アメ車が大好きで、
ハーレーが大好きで、
空冷ワーゲンが大好きな
サーファーのユニフォーム。


今年も、一枚追加しときましょう!




CHECK!!





PC版でポチポチお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




FIVE BROTHERは、アメカジとして最後まで残ったネルシャツブランド。
30年ぐらい前、渋谷とか上野でたくさん買ったのを覚えています。
ホーリー梶川




ネルシャツおさらい

こんにちは!
本日で2回目のブログ更新!ユースケです。
シルバーウィーク真っ只中の皆さんに
今日は私が個人的に
大好きなアイテムのご紹介をします。
それは・・・

BIGMAC



永遠の大定番、ネルシャツです。

ちなみにこちらは、私物のヴィンテージの
BIGMACのネルシャツですが
ブルージーンズにネルシャツという確立されたスタイルは、
いつの時代もアメリカンカジュアルの原点ですよね。

その魅力はなんと言っても
鮮やかなチェック柄と頑丈な縫製。

そしてTシャツの上に1枚羽織るだけで
最高にいい男になれちゃいます。


ネルシャツ集合体



当店で展開しているネルシャツも
本当にどれも素材から柄までヴィンテージを研究し、
拘り抜かれたブランドばかりです。

当時の雰囲気を残していながら
ヴィンテージではなかなか見つけることができない
ジャストなサイズ感が
最高!
なのです!

ヴィンテージも良いですが、
綺麗なシルエットでガンガン着倒せる
当店のネルシャツを
是非チェックしてみてくださいね!


いい男になりたい方はこちらから!!




ポチの方もお願いしますね!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ユースケ





CAMCO入荷

CAMCO SHAMBRAY SHIRTSが入荷しました。

集合A
同アイテムは、1960年代〜1980年代に存在したJ.C. PENNYの
「BIG MAC」や「SEARS」、「OSHKOSH」、「Lee」などの、良質な
アメリカブランドのシャンブレーシャツを研究し、仕上げた逸品。



B
昔ながらの風合いを再現するために
糸染めの段階から着手し、最高の霜降り効果を追求。
そして、何度もテストを繰り返し、2年の月日をかけて出来上がった
「CLASSIC YARN CHAMBRAY」。



C
※着用モデルは、身長169cm / 体重58kg でSサイズを着用。

CAMCOのシャンブレーシャツは、洗いこむほどに雰囲気の良いアタリや
色落ちを楽しむ事ができ、オールシーズン活用できる拘りのウエアです!

是非チェックしてみてください!!



CHECK!!




皆様、ポチの方もお忘れなく〜
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




一休



VINTAGE STYLE

本日は実際のコーディネートで、ビンテージアイテムとの比較をご紹介します。

こちらは全て当時物。
MAVERICKのランチコートにBIG MACのフランネルシャツです。
1a

そしてこちらは、当店で取り扱うアイテム。
WRANGLERのランチコートにFIVE BROTHERのフランネルシャツです。
1b

ラングラーとマーベリックは、以前も紹介しましたが、兄弟ブランド。
このランチコートはどちらからも当時発売されておりました。(ロゴ以外はほぼ同じで。)
今回ラングラーがこのランチコートの復刻に踏み切った際、
情報を入手した私はサンプルを見て感動が止まりませんでした。
スナップボタンやコーデュロイの幅、縫い方など全て当時のまま復刻されていたからです。
1d

1c

サイジングのみ、違和感の無いよう若干のスリム感を持たせ、
デザインを一切変えることなく復刻することで、ビンテージそのものの風合いを再現。

なにより、このランチコートは毎年復刻されているアイテムではありません。
実際デニムのタイプは企画で打ち切りになったり、
オーダー数がある程度集まらなければ生産されないものなのです。

お値段もリーズナブルなので、一枚ゲットしておくべきアイテムですよ☆

そしてこの手のアウターにベストマッチなのがヘビーフランネル。
ネルシャツの好みは様々ですが、BIG MACのような当時のソフトなネルシャツには、
FIVE BROTHERが一番近いです。といいますか、そのものです。
糸の番手もかなり近いものをチョイスしているのでしょう。さすがの老舗メーカーです。
1e

1f

BIG MACは古着で探してもほぼボロボロで、
実際私もあまり着たくないくらいの状態のものばかり。
FIVE BROTHERは程度良好のビンテージネルといった感じ。
非常に重宝します。
(一枚目と二枚目の写真を比べればわかりますが、BIG MACはSサイズでもこの丈の長さ。
なかなか実際に着るにはこの丈が厄介で。。。)


しかし、世の中には山ほどの洋服好きがおりますが、
そんな皆様のおかげでこの現代でも、古き良き時代を味わえるのがありがたいです。

当店にはそういった素敵な洋服が盛りだくさん。

ホームページからあなた好みのアイテムを探してくださいね。

CHECK


本日も応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


トロ松




CAMCO HEAVYFLANNEL追加

CAMCOニューカラーが入荷しました。
se

あまりにも良いカラーでしたので緊急の入荷です。

チェックよろしくお願いします!

CHECK!!!



<おまけ>

さてさて、本日は友人とダメもとで湘南方面へ。
fsv

okn

風はもちろん凄かったですが、天気と空気は最高でした。
風を交わす場所を探して入水。

そこそこ楽しめましたよ〜。


と、いうわけで、本日もまだまだポチっとよろしくお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


トロ松




SUGER CANE TWILL WORK SHIRTS

SUGER CANE TWILL WORK SHIRTSが入荷しました。

2つの素材感に分かれておりますので詳しくご紹介します。

”TWILL WORK SHIRTS”
aaasuger

”SOFT TWILL WORK SHIRTS”
aaaasuger




〜〜〜TWILL WORK SHIRTS〜〜〜
P129042a
こちらは糸の打ち込みが良くハリのある頑強なツイル生地を使用。
着込むほどにしっかりとした生地感を楽しめます。
2本針巻き縫いの縫製など、
ビンテージワークシャツのディテールを踏襲し、再現した本格的な仕上がりです。



〜〜〜SOFTタイプTWILL WORK SHIRTS〜〜〜
sugernel3b
こちらは太番手の糸をややく甘く織り上げたざっくりとしたソフトな風合いのネルシャツです。
何年も着込んで馴染んだ古着のような柔らかな質感をはじめから楽しんでいただけます。
昨年ご購入いただいた方はお分かりになるかと思いますが、
FIVE BROTHERに近い素材感です。



ほんとに素晴らしい縫製、配色、
最近は、古き良きアメリカの匂いがするウエアが少なくなってきておりますが、
これはほんとに泣かせてくれます。是非、チェックしてみてください。


CHECK




<おまけ>
yuvu

本日は友人と湘南方面へ。
定番コロッケ蕎麦、ご飯つきのパワー飯がんばりました。


ポチ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


トロ松




CAMCO SHAMBRAY SHIRTS入荷

CAMCO SHAMBRAY SHIRTSが入荷しました。
1a

1950年代から、多くのストアブランドの生産をしていたファクトリーブランド、CAMCO。
RRL(ダブルアールエル)を手掛ける工場で生産された信頼のブランドです。
1c

60年代から80年代に流通したシャンブレーシャツを研究し、BICMAC等を参考に仕上がりました。
また、このライトブルーのカラーを出すのに2年かかったそうです。
1b

生地の若干の織りむらも再現。
ステッチワークにも拘り、洗いこむほどに雰囲気の良いあたりや色落ちをします。
両胸にはポケットが付き、白色の4つ穴プラスチックボタンを装備。
1d


ライトな生地とカラーが定評のある、CAMCOのシャンブレーシャツは、
オールシーズン活用できる拘りのウエアです。

是非チェックしてみてください!

CHECK!!


ポチもまだまだよろしくお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


トロ松



CAMCO入荷

CAMCOのヘビーフランネルシャツが入荷致しました。
10b800

今回も素晴らしい配色ばかりです。
5a
4b
2c


夏に買ったお気に入りのTシャツに、
きっと、どの色も最高にハマるネルシャツだと思います。

是非、早速チェックしてみてください!


CHECK!!!




まだまだ残暑厳しい、この季節ですが、お洒落は先取り!
早く手に入れておかないと、無くなっちゃうかもですよ〜!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


トロ松



入荷予告!

76e628bf

明日、CAMCOのネルシャツが入荷致します。

サーファー、アメカジボーイにとって、絶対必要不可欠のアイテム”ネルシャツ”。

CAMCOのネルシャツは、数々のネルシャツブランドの中でも群を抜いて定評があります。

その素晴らしい配色も、頑丈な造りも。。。

ビンテージネルシャツの代表と言えば、BIGMAC、FIVE BROTHERS。

CAMCOはこの2つのブランドの匂いを完全に受け継ぐブランド。

多くのアパレル業界、アパレル好きが、CAMCOの良さには一目を置くほど。

ネルシャツといえばCAMCO。

明日のアップにご期待のポチ、よろしくお願いします。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


トロ松


OUTLET価格!

aaaaa

大定番の”ネルシャツ”を、アウトレット価格に致しました。

在庫のサイズとカラーに、物凄くバラつきがでてしまっております。

さすがにこれでは。。。と思い、アウトレット価格にさせていただきました。

もちろん完全新品のホットな商品です。


・今着ているネルシャツがヨレヨレで買い替えたい方。
・初めてネルシャツを着てみたいと思っている方。
・誕生日プレゼントを探していた方。
・サーファーの服は?と聞かれたらネルシャツしか思い浮かばない方。

など、他の意見の方も皆様、どうぞこちらをチェックしてください。

CHECK!


こっちのクリックもお願いします〜!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

トロマツ



なかなか手強いです。

P1170048

使用感がガッツリと出だした頃のネルシャツが好きな私。
とにかくお客様より、いち早く良い風合いにするぞ!と意気込んではいるものの、
なかなか手強いFIVE BROTHER。

ワークウエアなんだから頑丈で当たり前でしょ。と言われればそこまでなのですが、
必要以上に洗ったり、時にはパジャマにしたりと頑張っている私。。。

しかしやっぱりビンテージのFIVE BROTHERと毛羽立ち一つ比べても、まだまだ甘い。
P1170070

うわ〜使用感すごい!なんて思わすビンテージ物って結構多いですが、
何故あそこまでイイ味を出せるのでしょうか。。。

で、思いました。

アメリカンボーイは、結構やんちゃ坊主な着方をしている!


私もまだまだ、やんちゃ坊主っぷりが足りていないということ。
今からの時期はアウターのインナーに、
海にも街にも、仕事の汚れそうな作業にも使いまくって、
ビンテージテイストなFIVE BROTHERにいち早く育てていきます。

何だかジーンズをリジットから穿きこんでいく気分です。

皆様も育ててみませんか?FIVE BROTHER。
CHECK!!!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

トロマツ



厳選したアイテム

「FIVE BROTHER」

アウターが3型入荷致しました。

201210113as
1890年創業の老舗ワークブランド「FIVE BROTHER」だからこそ可能な、
ヴィンテージ感溢れるジャケットです。


まずこちら、ヒッコリー素材のショートカバーオールジャケット。
P1110675
ファイブブラザーの60'sウールカバーオールを、
ヒッコリーで甦らせた本物志向のワークジャケット。
生地は、定番の10.5オンスを使用。
裏地がツイードになっているので保温性もアップ。
洗い加工が施され、しっかりとしたアタリを楽しむ事が出来るのも魅力です。


そしてコーデュロイランチコート。
P1110673
クラシックな胡桃(くるみ)ボタンや、ボリューム感のある襟は、
"ランチコートのお手本"といえるディテール。
いかにもヴィンテージランチコートなルックスに加え、
袖にはインナーリブが施され、カバーオール同様ツイードの裏地を装備。
冷たい外気の進入を防ぎ、しっかりと保温してくれます。


最後はこちら。
コーデュロイボアジャケット。
P1110689
リーバイスや、ラングラーのヴィンテージボアジャケットのようなルックスを持ち、
洗練された作りで、現代でも違和感なく着こなすことのできるコーデュロイジャケット。
非常に軽くソフトな作りでありながら、裏地のボアの持つ保温性は非常に高く、
高機能で洗練されたアウターに仕上がっております。
アームホールや身幅のタイトなディテールは、シルエットをとても奇麗に見せてくれます。
フロントボタンは、着脱もストレスフリーなスナップボタン。



様々なFIVE BROTHERコレクションから厳選した3モデル。
良いサイジングや、良い状態のこの手のヴィンテージアウターは、
見つけることすら至難の技。
これだけ本物志向なアイテムが、リーズナブルに手に入る。
すばらしいことですね!

それでは是非、拝見してみてください。

CHECK!!!



そしてクリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

トロマツ



究極の選択

参考になるかわかりませんが、
当店イチオシの2つのネルシャツ、
「CAMCO」&「FIVE BROTHER」。
P1110481
fivebrother3e

2つのブランドのサイジングの違いを、私がモデルになりご紹介します。

<トロマツ>
年齢 24歳
身長 163cm
体重 52kg


小柄です。
プロフィールから伝わる通り、小さめの男です。
なのでSサイズを着ております。

CAMCO
20121007b
FIVE BROTHER
20121007a

見てお分かりになりますでしょうか?
サイズ感でいうと、FIVE BROTHERはCAMCOより小さめでタイトです。

柔らかさ。コチラはFIVE BROTHERのほうが柔らかいです。
なのでストレス無く着ることができます。

カムコは少し固めの生地なので、ご自身で洗い込んで、
ネルシャツ本来のイージーさが出ていくのを楽しむことができます。

それぞれに個性があり、どちらもお勧めしたい、素晴しいアイテムです。
あなたのお好みでお選びください。

それでは、シャツコーナーからあなたに合うシャツを探してみてください☆

シャツコーナーへJUMP!!!

3連休中日。昨日に比べ涼しい一日です。
モデル失格の体型でしたが、皆様の清き一票(ポチ)お願い致します。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

トロマツ



UP完了です!

FIVEBROTHER
入荷しました。
fivebrother9

1890年。ニューヨークで生まれたワークブランド「ファイブブラザー」は、
古くから様々なウエアを世に発信し、今なおヴィンテージ好きを魅了する名ブランド。
その中でも、多くのファンを持つ服といえば、やっぱりこのヘビーフランネルシャツ。

P1110343

洗いこまれたヴィンテージのような質感。
ヴィンテージでは、なかなかお目にかかれないサイジング。
ヴィンテージで出てきたら、イイお値段が付きそうなカラーリング。

オールパーフェクトでございます。

fivebrother8e

カラーバリエーションは8色。
皆様大好きなはずです。是非下記からチェックしてみてください。

FIVE BROTHER CHECK!!!


いつもながら、コチラのクリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

トロマツ



覚えてますでしょうか?

39e7907b
以前、今季のネルシャツに期待してください。って
こんな画像を使った記事を書きましたが、

ついに。

ついにやってきました。

見事に復活を遂げたネルシャツ界の巨匠。。。

入荷しました。

FIVE BROTHER
P1110343

今から写真撮りなどの作業を進めていきます。

ポチでもしながら期待してお待ちください。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

トロマツ



リサイズ済みのパーフェクトサイズ!

P1130893

アメリカ企画のBIG BILLのヘビーフランネルシャツ。

1946年に創業、アメリカ・カナダに工場を持ち、ワーク・アウトドア・スポーツなどベーシックなウェアを作り続けるCODET社。

そのワークラインが"BIG BILL"です。北米を中心に圧倒的なシェアを誇り、その丈夫な作りは、今でも多くのワーカー達に愛され続けております。

こちらは、コットン100%素材を使用したとてもしっかりとした作りとなっているため、何年間もヘビーローテーションで着用頂けます。

さらに、日本人向けにリサイズしてありますので、シルエットはジャストサイズ!

P1130915

ホーリースモークでは、敢えて定番のレッド、グリーン、ブルーのバッファローチェックのみを厳選させて頂きました!

是非、チェックしてみて下さい。

CHECK!


※着用モデルは、身長171cm 体重65kgで、Mサイズを着用しております。



今回の写真、Kajiさんに撮ってもらいました。
何だか、向かい合ってるみたいですね〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


USED ネルシャツのご紹介!

古着のネルシャツになります!
P1090059


FIVEBROTHER、BIGYANK、FROSTPROOF、BIGMACなどなど。

今は無き、古き良き時代のU.S.ブランド・フランネルシャツです。

当時の生地は、とてもしっかりしており、古着ならではの味があります。

ホーリースモークでは、古着の状態に関しては、厳選にチェックし良いものしか取り扱いは致しません。

是非、チェックしてみて下さい。

CHECK!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

カムコが勢揃いしました

camcoblueyellow2camconavygreen1





camcoredblack2camcowhitebrown1





カムコのヘビーネルが勢揃いいたしました。
ダウンベストやインバーアラン、カナディアンセーター等との相性抜群の、重宝する一枚。
着込んで洗いこんで、味のある一枚に仕上げてください。

今年は、レディースサイズのXSも加わりましたよ。


CHECK!


本日のオマケ
1110111102





本日、海帰りにお立寄りのN.S.O.氏。
本日は、メロンパンを購入されていました。

私も今日は行こうとしたのですが、どうも、気が乗らずパスしてしまいました。
珍しく、疲れが取れなかったみたいで...。

完全に”DYNO”にパワーを吸い取られてしまいましたよ。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

HOLYSMOKE オリジナル ヘビーフランネルシャツ

orinelshirts届きました。HOLYSMOKEオリジナルのヘビーフランネルシャツです。素材感、シルエット、柄、どれも、最高です。ほんと、最高の出来です。

※最近、撮影技術の向上に努め、商品画像の改善ができたかと思います。



CHECK!!

ヘビーウエイトフランネルシャツ

nel1nel2





これが、HOLYSMOKEオリジナルのネルシャツです。ガッツリとビンテージの加工が施された、USEDネルの雰囲気が出ております。シルエットは、全体的に細身となっております。良い古着を見つけたけど、サイズが合わない。なんてこと、皆さんも経験した事があるのではないでしょうか。身幅、肩、腕の全てにおいて、無駄の無い、タイトな仕上がりです。使用している生地も縫製も、相当、タフな作りですので、長くお付き合いできる、エコシャツとでも申しましょうか。
色は3色。画像では、少々、解かり辛いのですが、グリーン×ライトグレー、ブラウン×ピンク、オレンジ×ブラウンと、どれも、最高な色合いです。
店に届くのは、来週の中頃となります。その際、もっと、解かり易い画像をアップいたしますので、楽しみにお待ちください。
Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ