空冷ビートル

アロハラック

2017-10-01-13-30-55
凄いのがカリフォルニアから届きました。
当時モノのアロハラック、しかも、未使用品。

これまで、程度の良いアロハラックは見た事がありますが、
ここまでコンディションの良いモノを見たのは初めて。

2017-10-01-13-33-03
ゴムも全然柔らかいし変色もなし。

2017-10-01-13-31-49
フット部分もサビもほとんど無し!

2017-10-01-13-31-36

2017-10-01-13-32-22
バーもサビも無ければ目立つ傷も無し。

さ〜て、どの車に付けましょうか・・・。


現在、当店には、数本のビンテージのアロハラックがございます。
以前届いたまんまで、まだ、ご紹介できておりませんが、
近々、販売しますので、探していた方は、チェックしててくださいね。

そして、当店オリジナルの復刻アロハラックの方ですが、
現在、新たに見つけた工場で制作してもらっております。

しばらく、在庫切れとなっておりましたが、もう少しです。

こちらも、入荷次第、ブログにてご紹介させていただきますので、
楽しみにしててくださいね〜。



PCポチです!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





ホーリーオート

私が乗っていた1975年のBUG。
私の知人が乗っていたのですが、彼も完全に空冷VWに嵌ってしまい、
この車を手放し次の空冷VWを手に入れる事になりました。

2017-03-16-13-48-42

2017-03-16-13-49-29

2017-03-16-13-48-48

2017-03-16-08-19-35

2017-03-16-08-19-48

2017-03-16-13-50-39

2017-03-16-13-50-33

2017-03-16-08-21-14

2017-03-16-08-20-56

2017-03-16-13-50-26

2017-03-16-13-49-38

2017-03-16-08-24-11

2017-03-16-08-23-40

2017-03-16-13-51-06

2017-03-16-13-51-34

2017-03-16-13-51-38

2017-03-16-13-51-55

2017-03-16-13-52-00


この車は、ヤナセ物でコンディションは抜群です。
一通り、私の方で手を入れて直しましたが、その後は、
トラブル一切無く、毎日通勤に使用しています。

ペイントはフェンダー周りとフロントフードが塗り替えられていますが、
その他はオリジナルペイント。

所々、小さな傷やスレ等ありますが、注意しなければならないサビは
一切ございません。

下回りも完璧な状態をキープしています。

エンジン、ミッション共に絶好調。
ブレーキも含め、気になるところは、今のところ一切無し。
(1600ccの4速マニュアル。全くの純正です。)

内装は、私の方で全て張り替え済み。
シートパッドからシートカバーは、
フロント、リア共にTMIに交換しております。

写真に写っているアロハキャリアは付属しません。

車検が切れています。
仮ナンバーをつけて、そのまま、陸運局で更新可能だと思います。

値段の方は、70万円。

如何でしょうか。

きちっと整備され、ボディーコンディション抜群の
70's BUG。

安心して乗れるスタイリッシュなサーファーズビークルです。


気になる方は、現車確認も出来ますので、
当店にご連絡ください。

本人との直接交渉が出来る様、私の方で責任を持って
セッティングさせていただきます。





ホーリーオートからの最新入庫情報でした。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリーオートオーナー
ホーリー梶川





カリフォルニアの車

本日は、恒例のカリフォルニアトリップ車スナップ。

それでは、ご覧くださ〜い。

3227

3228
今回のナンバーワンはこちら。
オールズモービルのシルエット。
こう見えても90年代の車。80年代に出してりゃ売れてたんでしょうね。
この中途半端な感じが堪らんですな〜。

声掛けて、売ってくんないか交渉したいぐらい
カッチョ良かったです。

328

327
こちら、第2位のフォード/ピント。
これも激レアですよ。
程度も抜群でした。

中途半端な感じが最高にカッコ良かったです。




カリフォルニアでは、まだまだ、古い車が元気いっぱいに走り回っています。
向こうの方達は、建物も車も、古いものが大好きなんですよね。

旧車好きの私にとっては、トリップで
多くの古い車を見る事が出来るのも楽しみの一つ。

3233


3232


3231


3230


3229


3226


3225


3224


3223


3222


3221


3220


3218


3217


3216


3215


3214


3213


3212


3211


3210


329


325


326


324


323


322


321
同じ車でも、日本で見るのとカリフォルニアで見るのでは、
全く見え方が違いますね。

ウチの子達もカリフォルニアに持って行って、
向こうでクルーズしたいな〜って、いつも思いますよ。

フルサイズのデカいトラックとかバンに乗ってる方達は、
燃費のことなんか、何も気にしてない感じ。
信号が青になったら、思いっきり踏み込んで
かっ飛ばしていきますからね〜。

自分なんか、メガノッポの運転する時、やさ〜しくやさ〜しく
アクセル踏んで、なるべく、燃費が落ちない様に気にしながら走ってますけどね〜。

そして、サーファーは、やっぱ、古いワーゲンが好きですね。
タイプ2は、何処の海に行っても、必ず、何台か止まってるぐらい。
でも、最近、アーリーバスは、一気に減ってる感じがしますね。

日本に来たり、ヨーロッパに持って行かれたりしてんでしょうね〜。


それでは、次回の”車スナップブログ”を楽しみにしててくださいね〜。


ごきげんよう〜。



本日は、ダブルポチボタンで勝負!
車付きの方は、ポチッとお願いしますね〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




Eberspacher BN4

2016-10-16-14-16-58
こちら、ボロちゃんのフロントフード内に装備された
燃焼式ファンヒーター。

はい、73年式のVW Thingには、ヒートエクスチェンジャー
(排気の熱を利用した空冷自動車特有の暖房設備。)が付いてなく、
その代わり、FFファンヒーターが装備されているのです。
(エバスパッヒャーBN4ってやつ)

このFFファンヒーターは、ガソリンを燃焼させるという代物で、
消費するものは、ガソリンタンクから分岐されたホースから来る
ガソリンとファンとフューエルポンプ、そして、ガソリンを燃焼させる為に
スパークプラグを使用しているのですが、それに使う12V電源。

だから、エンジンの回転数が低い時に温風量が一気に減るその他の空冷VWに比べ、
遥かに快適な車内空間を保てるという、素晴らしい装備なんです。

ただ、40年以上も前の機械ですので、壊れて使えないものがほとんど。
アメリカの方達の間でもお困りの方も多く、あちこちのネットの情報交換サイトで
色々とやりあっておられる様です。

2016-10-16-14-16-14
私のボロちゃんも、カリフォルニアから日本に入れる際、
多分ダメだろうと、予備となる同型品を2つも手に入れ、
車に載せて輸入していたのです。

最新式のものに載せ替えてらっしゃる方もいる様ですが、
やはり、ここはオリジナルにこだわりたいですからね。


最近、一気に気温が下がってきましたからね〜。
今のうちちゃんと動く様にしておかないと、
寒くなってからじゃ乗れなくなっちゃいますから。

って事で、先日から作業を開始したってワケ。

2016-10-16-14-35-02
元々付いてたやつは、ファンは回るけど温風が出ないんですね。
多分、フューエルポンプ付近か火を起こすプラグのどちらか。

でも、一回、全部を点検する為、まずは取り外し。

2016-10-16-14-35-33
はい、これで、BN4は3台並びました。
恐らく、日本で3台も持ってるのは、
ショップも含め私だけではないでしょうか。ははっ。

新しく手に入れたものをそのまま使うのが良いのか、
色々とテストしながら組み合わせて使う方が良いのか・・・。

2016-10-16-14-41-19
色々と悩みましたが、一番見てくれの良いのを
まずはぶっ込んでみる事にしました。

2016-10-16-14-46-09

2016-10-16-14-47-01
その前に、それぞれのプラグのチェック。
下の写真のプラグは、今回、見てくれが一番良いやつのもの。
どうも、真っ黒であまりいい燃え方してなかったっぽいですね〜。
何だか、心配だな〜。

2016-10-16-14-48-23
でも、大丈夫。
新品のプラグに交換しちゃいますから。
(スゴイっしょ。当時もののヒーター専用の新品プラグが
アメリカなら手に入るんですよ。)

2016-10-16-15-09-39

2016-10-16-15-09-42
因みに、こちらがダッシュについてるスイッチ2種。
温度調整とタイマースイッチです。

2016-10-16-15-59-18
見てくれ絶好調のヒーターを仮止めし、スイッチオン!!

ヨシ、付け!!

・・・・・・。

ウンともスンとも言いません。

モーターすら回らなくなってしまいました。

色々と、配線おチェックをしましたがどうもダメ。

2016-10-17-15-32-36
一旦、ヒーターを降ろし通電テストです。

分かりました。

見てくれのいいやつは、モーターが焼き付いてました。
もう一個の予備は、電源を繋ぐと気持ち良くファンが回ってくれます。
良かったわ〜。

2016-10-17-15-55-42
という事で、見てくれはイマイチだけど、
中身が生きてる方でチャレンジ!!

と行きたいところですが、今日はここまで。

この手の電源系の作業は、時間がかかるんです。
朝からじっくりと作業ができる日に続きをする事にしましょう。

モーターは回る。プラグは交換した。

あとは、燃料パイプとフューエルポンプのチェック、
または交換。

それでダメだったら、大変な事になるぞ〜。

今月中には、確実に終わらせたいな〜。

寒くなってボロちゃんに乗れなくなっちゃうよ〜。



この続きは、PCポチの具合次第で・・・。
PCポチ、お待ちしております!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ボロちゃん、頑張れ!
ホーリー梶川



進化中

2016-08-14-16-52-30
こんなんが届きました。

ボロちゃん用に手に入れた曲面鏡が入ったサイドミラー。

2016-08-14-16-52-47
いや、実は、VW Thingのサイドミラーは、レイトバスのサイドミラーに
脚を長くするアームが追加されただけの物なんです。

だから、うまいこと加工すれば国内でも簡単に手に入っちゃう。

2016-08-14-16-53-17
それでは、作業に取り掛かりましょう。
先ずは、今回買った新品のミラーを分解します。
ここは慎重にいかないといけませんね〜。
鏡が割れちゃったら、その場で終了ですからね。

2016-08-14-16-53-41
どうにか、左右共に無事外れてくれました。

2016-08-14-16-53-56
こちら、オリジナルのサイドミラー。
結構、見難いんです。特に、助手席側の右は死角があって
追い越しの時、結局、目視しないと危ない感じ。

2016-08-14-16-55-26

2016-08-14-16-55-17
オリジナルの鏡も、無事、取り外し完了です。

2016-08-15-13-01-35
ガラスだけ交換しようとしたら、オリジナルとリプロは、
微妙にサイズが違うんですね〜。

初めは、コーキングで固定しようと試みましたが、
イマイチ仕上がりが良くなかったので予定変更。

脚以外の鏡の裏の枠の部分ごと交換してみました。

これで、視界はバッチリ。

多分、2〜3割ほど視界が広くなったのではないでしょうかね。

今回私が選んだのは、運転席側の左が1100Rの曲面鏡で右が800R。
ノッポさんで既に試し済みで調子が良かったので、同じ組み合にしてみました。

高速の車線変更で、ヒヤッとした事ってありませんか?

横に車がいるのに気がつかないでタックルなんかしちゃったら、
大事故にもなり兼ねませんからね。

今では、アーリー、レイト、それとバグ用も売られている様ですので、
皆さんも、曲面鏡の装着をお勧めしますよ。

全国の少ないThing乗りの皆さんも、レイト用を買ったら
装着できますので、頑張ってみてください。


ボロちゃん、絶好調!!



それでは、全国の空冷VW野郎は、
本日のポチをお願いいたします!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




KING

2016-06-25-17-39-11
ボロちゃんが店に到着し、既に1週間が経ちました。

いやいやいや〜、弄りましたね〜。

弄りに弄り倒しましたよ。

もはや、ボロちゃんは、ボロちゃんでは無い。

私にとっては、KINGな状態にまで生まれ変わりました。

※この、KINGっていう落書き良いっしょ〜。
最初、何だよ〜、コレ!って思ったけど、今は、気に入っておりま〜す。


2016-06-24-15-57-52
ボロちゃんは、この数日の間に、ワイパーのレストア。

image

image

2016-06-23-15-44-43
ステアリングのレストア。

2016-06-23-13-35-07

2016-06-23-19-36-50
電気系の全面的なレストア。

image
ライト関連、ウインカー関連など、嵌りに嵌りながらも、
どうにか、全てが正常に機能する様になりました。

こんなの見ながら・・・。

2016-06-24-15-58-11
こんなのも付けたり・・・。

2016-06-25-17-33-54
コンソールにカーペットを敷いたり・・・。

お陰で、ビシッとしましたよ〜。
最初、カリフォルニアでボロちゃんに初めて会った時とは大違いです。
あの時は、一瞬、意識を失うかと思いましたからね〜。

2016-06-25-13-28-23
そして今日は、待望のデッドストック8トラックカセットプレイヤー、
はい、KRACOの取り付けです。

2016-06-25-13-30-40
まずは、スピーカーを取り付け、

2016-06-25-17-38-13
それから、本体。

いや〜、かっちょ良いですね〜。

2016-06-25-17-33-19
その後、配線し無事完成!!

どうですか〜!?

もう、ボロちゃんって言え無いっすよ。

言い感じでヤレながらも、要所要所でビシッとしてるから、
全体の雰囲気がまるで変わりました。

早速、音を出してみましたが・・・。

スピーカーがヘボ過ぎました。
中音高音のみで、低音がゼロ。

ここは、今後の課題ですね。

一気に進んだ、ボロちゃんプロジェクト。

まあまあ、まだ走っていませんので、ナンバーを取り
走り出してからが山場ですね〜。

またいつもの、出先でストップ。

ってのを、ボロちゃんもやってくれそうですからね〜。

最初のうちは、近所をチョロチョロ走る程度にしとかないと、
エライ目に遭いますからね。


image
とにかく、ボロちゃんは、まともな車になりましたよ〜。
というご連絡でした。


そうでした。

中古ボードが3本入荷しております。

明日アップいたしますので、ブログチェック
引き続き宜しくお願い致します!




ポチッとかないと、明日の最高のUSEDボード、
誰かに取られちゃうぞ〜!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




70's KRACO 8 TRACK AUTO STEREO

05151
ボロちゃんと一緒にコイツもやって来ました。
そう、たくさん積み込んできたパーツの中でも、
一番、早く見たいと思ってたコイツ。

05152
ネットで探し、個人から購入した物なのですが、

なんと、コイツは、70年代当時のカーステレオ!

しかも、未使用品っすよ。

当時、誰かが安く買ったのは良いけど、使わずにしまっといたんでしょうね。
TARGETのロゴも今のと違いますね。

05153
これが、本体の箱。

05156
箱のデザインからして、レトロで渋いですね〜。

05154
説明書、保証書、

05155
付属品も全て揃っています。

幾らで買ったのって?

まあまあ、最新のデッキだったら、一番グレードの高いヤツ
が手に入るくらい・・・。アメリカ国内の送料なんか入れたら
結構しちゃいましたね。

05157
ジャジャ〜ン!!

これが、本体。

ヤバイっしょ!?

言ったでしょ!こないだ、自作した70'sテーブルと同じ様なデザイン。
そうなんすよ。これなんすよ。当時モンは。
メッキとウッド調のコンビ。これが、定番なんす。

60年代は、まだ、手作りの時代。
こんな、安っぽいウッドシートなんか使いませんでした。
ちゅうか、逆に高くついたのかもしれませんね。

でも、70年代に入り、量産の時代に!
生産体制が大幅に変わったところで、
全ての製品のデザインが、一気に変わったんですね。

こんな風に、ウッドシートでウッド風にしたり、
プラスティックにメッキして安モンメッキでごまかしたり。
でも、それが70年代らしくて、逆にかっこいいんすよね。
(このKRACOは、プラスティックじゃ無いっすよ。)

05158
この、KRACOってブランドは、安物カーアクセサリーブランドで、
当時、そんなのを集めてる店で販売してたんでしょう。
だから、これも、TARGETで売られていたのでしょうね。

でも、デザインは抜群。

そんで、コイツは、吊り下げ式。
だから、ステレオが入るグリルのない
ボロちゃんにぴったりですよ。

05159
このモデルは、FMラジオ、8トラックカセットが聴ける装備となっています。

8トラックカセットなんて、もう何処にも無いっすけどね。
自分は何本か持ってるから、いつか、ボロちゃんにこれを
装着したら、聞いてみたいですね。

あの、伸びたテープの音が、古臭い音をもっと古臭く感じさせて
たまらんのですよ。

まあ、メインはiphoneに入ってる曲をFMトランスミッターで飛ばし、
こいつを通して聴くって感じ。

051510
しかし、まあ、カッコいいな〜。

想像してみてくださいよ。

あのオンボロのボロちゃん。

シートを全部貼り替え、中から外まで磨きまくる。
あの、塗装がかすれて無くなった部分や、あっちゃこっちゃの傷がありながら、
車は、艶を取り戻す・・・。

そう、年記を感じながらもしっかりと手の入った、無修正車
にしか出せない、究極のオーラを放つんですよ。

そこにですよ!このKRACOがダッシュボードの真ん中から吊るされ、
70年代の粋なロックとオリジナルのフラット4サウンドが
混じって聞こえてみなさいよ。

そりゃ、もう、失神間違い無いっすから〜。


まだ、しばらく、コイツがボロちゃんに装着されるのは先となりそうですが、
想像するだけでゾクゾクしてしまう、凄いモノを手に入れちゃったって訳なんです。



皆さん、今後のボロちゃんプロジェクトを楽しみにしててくださいね〜。

あのボロちゃんを、日本一激シブなパティナスウィングに仕上げてみせますから。




今日も、空冷VWフリークの皆さんは、
ポチッとお願い致します!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



ボロちゃん

05143
いやいやいや〜。
ボロちゃんが日本にやって来たよ。

カリフォルニアから船に乗り、遥々8,000キロの長旅。

お疲れちゃ〜ん。ボロちゃん。

ノッポさんが、一生懸命、自己主張してる様にも見えたけど、
ノッポさん、大丈夫だよ〜。その子は、一つ年上だけど、
君の方が先にウチの子になったんだから、ここでは、君が先輩。



05144

05141
相変わらず、いい感じのボロさだね〜。
うんうん。実に見事なオリジナルをキープしてるよ。

素敵だ〜。



05142
ボロちゃんは、これから、エイジングペイントのエキスパート、
H氏に診ていただき、フロアパンのバッテリー下の穴や、
これはいかん。いかん、いかん、ダメダメよ〜!ってとこが何点かあるので、
そこを直したらナンバーを取って、そして、正式にウチの子に。

H氏のリペア、楽しみだな〜。

ピンポイントで直してもらうから、オリペンは、そのまま残すやり方。
しかも、馴染む様に直すとこもボロく。


05145
そんで、これが、今回一緒にボロちゃんに乗っかってきたパーツ関係。
デカダンボール4箱では入りきらない爆量。

パンオフのフルレストアをするにしても、
ここまでのパーツは交換しないだろうな〜。

はい、現在、Thingのパーツなら、
日本一、私がストックしておりま〜す。




全国の空冷VWフリークの皆様。
日本にいい子が一台増えましたよ〜。
ボロちゃんに、こんちわ〜って、
ポチってやってくださいね〜。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川






MADRUGADA TABLAS

commet1
昨日、チラ見させていただいた、マテオ&ブリタニーのMADRUGADA TABLAS
がホームページにアップされました!

今回は、こちらの6'8" Cometと

MATEOUSED1
私が試乗していた、6'5" Sixer Elixer Madrugadaの2本。

共に、ビンテージファブリックラミネートで、圧倒的な存在感が楽しめるボード。

彼らが作り上げたボードは、ハンドクラフトの良さを
ダイレクトに感じることのできる、不思議な魅力を持っています。

ビンテージボードと似た感覚なのですが、唯一無二。
普通のボードでは味わえない、強い存在感と満足感を感じながら
所有する喜びを楽しめるボードです。

マテオ&ブリタニーのファンの方は当然、そうでない方も、
単純にハンドクラフトの素晴らしさをご理解出来る方なら、
きっと、最高の満足感を味わえる事でしょう。




CHECK!!


明日は、カレンダーとスケートデッキをアップする予定。
保険のおばちゃんに貰ったカレンダーでは満足していない貴方!
最高のカレンダーですから、楽しみにしててくださいね。




本日の空冷野浪
2015-12-26-18-18-53
完璧に放ったらかしにしてた、BUGちゃん。
本日、久々にセンターに停めてあげ、ビッカビカに洗車してあげました。

何だか、ちょっぴり、スネてる様にも見えましたね〜。

悪かったね〜って、心の中で思いながら、
細かいところまで、しっかりと、磨き込んであげました。

ノッポさんも、大仕事は殆ど終わったので、これからは、
BUGちゃんが出来る事は、任せてあげないといけませんね。

2015-12-26-16-31-23
ところで、こちら。
先日、着けたはいいけど、直ぐに取っ払ったZ-BED KIT。

まだ、欲しいって方が現れません。

外してみたら、僅かではありますが、取り付けた際についてしまった
擦り傷などもあるという事で、思い切って、値引きさせていただく事にしました。

お値段は、6万円!!

如何ですか?

この値段だと、取り付けは、買われた方にお願いする形となりますが、
とにかく、お買い得な設定となりました。

これでもダメなら、福袋にぶっ込んじゃおっかな〜。

これが届いちゃった方は、会社の椅子にでも取り付けて、
ベッドにすれば、昼休みは、ベッドにしちゃえば寝れるし、最高じゃないですか・・・。

なんて、冗談ですよ〜。



はい、それでは、今日もポチタイム!!
しっかり、お願いしますよ〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




トレーラーヒッチ

09041
何でしょう?コレ。

09052
今日は、久しぶりに潜り作業です。

09053
そう。これは、トレーラーヒッチ。
トレーラーを引っ張る為のパーツ。

日本じゃ手に入らないので、先日、アメリカから取り寄せました。
向こうでも、探すのに苦労しましたね。どれが、調子良いんだかも
全然分かりませんからね。

09054
これ自体がかなりの重量なので、一休さんに支えてもらいながらの作業です。

09058
今日もまた、店の前を通る車のドライバーが、この光景に釘ずけになってました。
信号が青になって、前は進んでんのにずーっと見ちゃってるもんだから、
後ろからクラクション鳴らされてる方も何人か・・・。

09055
”作業時間は、一時間半”
そう説明書に書いてたけど、何だか、色々と手古摺っちゃって、
結構、時間かかっちゃいましたね。

本当にこんなんでいいんか?って思っちゃうぐらい、
ガッチリ固定出来ていない様な不安な感じだし・・・。

09056
結局、暗くなり、今日の作業はここまで。

09057
可愛い尻尾が生えましたね〜。
あとは、ヒッチボールの取り付けと、配線関係の作業です。

これで、何を引っ張るか。

皆さん、楽しみにしててくださいね〜。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川






限定数量

E
秋物の入荷がどんどん進んでいる中、本日、
こちらのレアアイテムが当店に入荷しました!



movaenpitee
1956年創業、カリフォルニア/アナハイムに拠点を置く、フォルクスワーゲンの
アフターマーケットパーツブランドEMPIのロゴTee。



C


D
ホワイトベースのボディーの左胸と背中に、
EMPIロゴがデザインされた、シンプルなロゴプリントTeeです。

シンプルながらも、このなんとも言えない洗練されたロゴデザインが
本当にたまらなくカッコイイですね〜!!



F
ボディーには、型崩れしない強さ、耐久性があり、
着心地の良さも抜群のHanes“BEEFY-T”を使用。


サイズ・数量限定での入荷!

早い者勝ちとなりますので、お好きな方は、速攻でチェックです!!


CHECK!!




こちらも忘れずにお願い致します。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


一休



とんでもない動画ですわ



もうご覧になった方も多い事と思いますが、
とんでもない大事件が起きましたね〜。

20日、ジェフリーズベイで開催されたWCTのファイナルで、
ミック・ファニングが、ホワイトグレートシャークに
シャークアタックされたのです!

世界のトップサーファーが、大会中にシャークアタックに遭うなんて、
全く、想像もつかない大事件です。

しかも、生中継されてたってんだから、これまた、エラい事ですよ。

とにかく、けが一つなく、無事で何よりだったのですが、当然、大会は中止。

でも、元々、シャークアタックが多いこの場所なんだから、
他の場所でれば良いのにって思っちゃいますけどね。

だって、世の中、波の良い場所なんていくらでもあるんだし、
この辺りは、元々、ホワイトグレートシャークの三大生息ポイント
って言われてる場所なんですから。

それにしても、衝撃的な動画でした。

えっ?もし、お前がシャークアタックに遭ったら?

大丈夫ですよ。

ボッコボコにして、エラの中に手を突っ込んで、
グリグリにしてぶっ殺し上げてやりますよ。
(だって、野郎達だってこっちをぶっ殺す気で食いかかって来るんですから。)

ミック・ファニングもぶん殴ったって言ってましたが、
逃げられたんじゃ、彼もまだまだ。
馬なりになって、ボッコボコにしないとね〜。

・・・・・・。


はい。

話は変わって。

07212
今日は、いつもお世話になっている、BUGSNUTSさんに行って参りました。

07213
私のBUGをデュアルキャブにしてしまおうって訳なのです。
クラッチも、だいぶ減ってるみたいなので、その辺りも交換しつつ、
WEBERをぶっ込みモンスターにしてやるのです!
いや、モンスターにはほど遠いですが、軽くパワーアップさせ、
今後のプロジェクトに備えようって訳なのです。

今後のプロジェクト・・・。

フフッ、

フフフッ。

まあまあ、楽しみにしてください。

最高に楽しみなプロジェクトですから・・・。




シャーク好きな貴方!
空冷VW式な貴方!
本日も、ポチッとお願い致します!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川







1966 VW Type-1 Bahama Blue

04291
本日、バハマブルーのシャレオツBUGがご来店。

そう。このBUG。
ちょっと前に、近所をすれ違った車ですね〜。
オーナーの方も、気付かれていた様です。

04292
1966年式のこのBUG。
ヘッドライトが斜めになっている、ビンテージな雰囲気を持つ最後の年式。
1967年もレアな存在から、高い人気がありますが、66年までのBUGは、
全体のラインが丸っこくて、上品な雰囲気がありますね。

04293
テールレンズも、70年代のビッグテイルとは大違い。
小ちゃくて、バランスが良いですよね。

まあ、これも、70年代に入り北米の高い安全基準に合わせ、
バンパーをごっつくして安全性を高めたり、
視認性を高める為にテイルランプを大きくしたり・・・。

まあ、これも時代性ですね。

04294
インパネ周りは、自分好みに、色々と弄ってますね〜。
これも、空冷VWの楽しみの一つ。

時間さえあれば、皆、チョロチョロ弄るんですね〜。

04295
バハマブルー、いい色ですね。

また、遊びに来て下さいね〜。



皆さんも、ワーゲンに乗って遊びに来てくださいね。
一緒に写真を撮りましょう!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



D.I.Y.

03292
シンプルな運転席周りが可愛いBUG。
でも、収納スペースや物を置く場所が無くて、結構、使い辛かったりもしたりして・・・。

03291
そんで、今日は、パーセルシェルフと言われるダッシュ下の棚を自作する事にしてみました。
 
03293
先ずは、棚板の幅を室内幅に合わせ、取り敢えず突っ込んでみます。

そんで、どこが当るかチェックし・・・。

03294
カットする準備。

03295
今回は、チョロットカットなので、手ノコで対応です。

03296
カットしたら、角もしっかりと丸めます。

03297
これでベースは出来上がり。

03298
ここからが腕の見せ所。
決して、素人仕上がりには終わらせませんよ〜。

03299
ホームセンターで見つけた、彫り物が施された、
小口隠しだか額縁みたいなヤツを、こんな感じで取り付けます。

取り付けは、接着剤と釘。

032910
要は、こうなってて、物が落ちない様にするって訳です。

032911
木工作業はここまでなので、この段階で色入れ。
今回は、BRIWAXを使用しました。

032912
ホラホラ、いい感じになって来ましたよ〜。

032913
続いて、横と後ろに回すモールの取り付けです。
これも、棚板より幅があるので、恥じっこで物が落っこちない様になるって訳です。

このパーツは塩ビ製ですので、適度にしなってくれるので、
今回の様なカーブに沿ってビッタリと装着が出来ます。

032914
どうだ!!完成だ〜!!

一般的なパーセルシェルフとは、まるで違うルックス。
個性的で古臭さも感じる、素晴らしい出来栄えです。


032915
いい感じでしょ!?

032916
奥の一部に切り込みを入れ、ステアリングコラムに引っ掛けられる様、金具をセット。

032918
バッチリで〜す!!
寸分のズレもなく、ドンピシャで嵌りました。
こういう時って、最高に嬉しいですよね。

それにしても、古臭くていいでしょ!?

032919
角っこのラインも完璧。
ボディーラインとピッタリです。

032920
ついでに、12Vの電源が取れる様に棚の下にソケットをセット!

これで、棚に物が置けるようになり、
ちょっぴり便利になったウチのBUG。


次は、音関係ですね。




これは、間違いなくポチでしょ〜!!
お願いしますよ〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




弄りはじめ

0321A
仲間入りした、ロフテングリーンのビッグテール。
いい色してんな〜。

0321B
色々見てると、自分なりに気になる所が出て来るんですね〜。
この、"beetle"の文字が欠けちゃってたりして・・・。
高年式のビートルって言っても、もう、40歳ですからね。
このラリーストライプだって当時から付いてるオリジナルもの。
ここまで残ってるだけで、大したもんですよ。

0321C
という訳で、早速、作業開始です。

まず、身長にカッターナイフの歯を使って、
カッティングシートを剥がして行きます。
当然、カッターはきっかけだけ。軽く歯をしならせて、
削りたい所だけをピンポイントで剥がして行きます。
気を付けないと、塗装を傷つけちゃいますからね。

0321D
これ、リプロで出てるラリーストライプ。
オリジナルに忠実です。

0321E
慎重に位置決めをし、空気が入らない様に貼っていきます。

0321F
奇麗に貼れたら、透明のシートを剥がせば完成!!

0321G
いい感じに仕上がりました。
1台分がセットなのですが、他の部分は奇麗に残っているので、
今回は、文字の部分だけ貼り替えました。

その前に、オッサンが思いっきり映り込んでますな〜。

0321H
そして、今日は、ご挨拶がてらワックスがけです。
ボディー全体の状態をチェックするには、ワックスがけが一番。

0321I

0321J

0321L

この車、何気に殆どオリジナル塗装が残ってるんです。
だから、長年の使用で擦れやすい部分なんかは、
塗装が薄くなってサフェーサーがむき出しになっちゃってたり。

でも、個人的には、そういうの好きですね〜。
いい感じでヤレてて最高です。

所々、補修した箇所があるものの、ここまで、
オリジナル塗装をキープしてるって、相当、大事に乗られていたのでしょう。

0321M
今日は、ボロボロになってた
ウエザーストリップも交換してあげました。


お兄ちゃんのBUSには、一回もワックスがけしてあげてないから、
すねちゃうかも知れませんね〜。

そう、先日の足回りの異音。

やっぱ、デフの辺りが鳴ってるみたい。

少し、様子見ですが、何だか心配ですね〜。



全国の空冷VWフリークの皆様、
本日も元気よくポチッといきましょう!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川








空冷VW天国カリフォルニア

恒例となった、カリフォルニア空冷VWウォッチング。
今回は、ずっと自分が運転だったので、スルーしちゃった
車が多かったですね〜。
でも、運転中もなるべく股の間にカメラをセットしといて、
見つけたら直ぐに撮るっていうのを心掛けておりました。

それにしても、相変わらず、カリフォルニアは空冷VW天国ですね。
カリフォルニアに行くと、空冷VWはアメ車と勘違いしてしまう程です。

そんで、他の車がデカいから、余計小ちゃく見えて可愛いんです。

それでは、チェックしてみましょう!!


先ずは、バスから。

2015vw17
これは、サンディエゴで。
ティントップのウエストファリアですね。

2015vw16
走りながら撮りなのでボケちゃいましたが、インパクトのあるレイトでした。
レアなシャンパネディションですね。

2015vw4
71年のDXですね。

2015ve8
夕方セッション後に見かけた67年。それにしても皆さん、好き勝手に好みの色に塗っていますね〜。
この自由なやり方が、カリフォルニアスタイルなのでしょう。

2015vw6
これは、リンコンの駐車場ですね。サーファーは、レイトを選びますね。
たまに、ロングの拘りオヤジがアーリーに乗っていますが、
やはり、実用性を考えるとレイトになっちゃうんでしょうね。
海では、圧倒的にヤレたレイトを多く見かけます。

2015vw7
これもレイトですね。そう、キャンパーに乗ってるサーファーも多いですね。
皆、海上がりは、こうやってポップアップを上に上げて寛いでます。

2015vw2
こちらはアーリーのパネルですね。
それにしても、このイエローのラインは、
どうしちゃったんですかね〜。

2015vw14
じゃじゃ〜ん!!この車は、スティーブ・ブロムさんが、
昔乗ってた79年のウエストファリア。
私のと同じっすね。



続いてBUG。

2015vw5
アイロンテール、良いっすね。

2015vw13
こちらは、73〜74年のビッグテールのBUG。
ふつ〜なところが良いですね。
こんなカラーのBUGが、カリフォルニアのグリーンと青い空に
最高にマッチするんすよね。

2015vw12
こちらは、泊まったモーテルに停まってた66年BUG。
オーナーは、女性の方でした。

2015vw3
このパティナは、去年も同じ場所に停まってました。
これがまた、抜群の雰囲気なんすよ。

2015vw9
ボロいBUGが一生懸命走ってました。
やっぱ、アイロンテール良いっすね。



そして、今回1台だけ撮れたスクエアバック。

2015vw1
高年式のスクエアバックも好みです。
気取ってなくてカッコいいですよね。



それでは番外編!!

2015ve10
カッコいいアメ車なんて、幾らでも見かけますが、
A100は、やっぱ良いですね〜。

2015vw11
W123も向こうで見ると、カッコいいんですよ。
この車は、思いっきりパティナってました。
カッサカサで、本当にカッコ良かったです。

2015vw15
古いポルシェも皆さん好きですね〜。
ナローポルシェなんか、ホント、よく見かけます。
914は、久々に見かけました。


いやいやいや。

今回も、色んな空冷VWを追っかけて撮ってみましたが、
皆さん、カッコ良く乗っていますね〜。

何だか、BUGにまた乗りたくなって来ちゃいましたよ〜。






それでは、全国の空冷VWファンの皆様。
ポチタイムがやって参りました。
お好きな方をポチって下さ〜い。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川








日帰り入院

0120b
本日は、バスのセルモーター交換をお願いしに、バグスナッツさんに行って参りました。
日本に届いた時から、セルの回りが怪しかったのですが、
最近になって、寒さのせいか妙に危なっかしい感じだったのです。
たまに、回転が遅過ぎてかかんなくなる事もあったりして・・・。

0120c
それにしても、Mさん。
寒い中、外での作業、有り難うございました。

0120a
取り外した古いセルモーターは、年季が入りまくってました。
今度、奇麗に掃除して、近所にある電装屋さんにリビルとしてもらいましょう。

0120d
待ってる間、こんな車を見かけました。
通称”マル二”。
1302というモデルで、発売された1971年当初から不人気のBUG。
フロントのボンネットがボッコ〜ンって膨らみがあって、
みっともないとか色んな事を言われて来た、かわいそうなBUG。
実際は、足回りが大幅に改善にされた、素晴らしい車だったんですけどね〜。

0120e
でもね。私、結構好きなんすよ。この、ダサさが。
70年代のサーファーは、結構、これに乗ってますからね。
古いムービーや写真にも多く登場してます。

0120g
塗装もオリジナルが多く残るカサカサで、抜群のコンディション。

0120h
アイロンテールも好きですね〜。

0120i
やっぱ、この辺りのヘボBUGも良いな〜。
80年代、90年代は、不人気故、思いっきり廃車にされてしまったマルニ。
でも、その分、逆に球数が少なくなって、今となってはレアな存在なんですね。

良いな〜、マルニ。


70'sの空冷VWスタイルが好きな貴方は、
ポチ必須ですよ!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川





今日は何の日、レストアの日。

IMG_8430
新しいキャンパーが届いて2週間。
やりたい事が山積みだったのですが、仕事に追われ弄っている場合ではなかったのですが、
本日、もう我慢出来ず、強行で作業を開始してしまいました。

まずは、手始めにカーテンの交換。

36年前のカーテンは、もはやボロキレ状態。
色褪せし、きったないと言うかみすぼらしいと言うか。

オリジナルに拘るのは私のスタイルなのですが、
シート生地やカーテン等のファブリック類はちょっと勘弁。

ただ、単純に汚いだけですもんね。

IMG_8431


ついでに今日は、ウインドウシールラバーも交換。

カッチコチになってるし、中の錆もチェックしときたいので・・・。

IMG_8434

IMG_8435

それでは、作業開始!
まずは、このキャビネットを外す事から始まります。

IMG_8440

IMG_8447

IMG_8449

ぶっ壊さない様に慎重に外し、36年分のほこりやゴミを取ったら、
安全な場所に置いときます。

IMG_8450

36年頑張ったカーテン。
窓枠に沿って日焼けしてますね〜。
嫌でしょ、こんなの。

IMG_8454

はい。それでは、キャビネットを取った時にしか出来ない作業。
ウインドウシールラバーを交換しちゃいましょう。

ガラスが取り外し易い様にカッターで大胆にカットすると作業が楽になります。

IMG_8460
外れました〜。

IMG_8462
案の定、錆びてますね〜。
でも、予想していた程錆びていませんでした。
このレベルなら、金ブラシである程度まで取って、
錆びとりクリームで処理してあげれば前々問題無し。

IMG_8464
錆びとりクリームが乾いたら、今度はタッチアップしてあげましょう。
今回は、ラッキーな事に車に塗料が積んであったので、それを使いました。

IMG_8465
バッチリです。(これは、反対側の写真ですね。)

IMG_8467

続いて、ガラスに新しいウインドウシールラバーを装着し、
ボディーにガラスを嵌め込む作業です。

IMG_8468

こうやって、細い紐をボディーに嵌る溝のところに一周させます。

IMG_8470

そんで、外からガラスを押し込む。

IMG_8473

そんで、こうやって紐を引っぱっていったら、ゴムがニョキニョキって入って来て、
ボディーにしっかりと固定されるって訳なんす。

IMG_8477

左側は、ベントウイングがあるから、ちょっと、大変。

IMG_8480
でも、いい感じで装着出来ました!

やっべ〜、暗くなって来たよ〜。

IMG_8482

投光器で照らしながら作業は続きます。

本日の最大の目的だった、カーテンの交換も無事完了し、
キャビネットを元通りに装着。

FullSizeRender

完成しました〜!!

終了は、夜の7時。

軽〜くスタートしてみよっかな。なんて始めた作業でしたが、
丸一日付きっ切りとなってしまいました〜。ダハハ〜ッ。


まだまだ続く、レイトバスレストアの旅・・・。


それでは、皆さん、ごきげんよう。



全国のVW好きのオッサンは、
本日、ポチ必須です!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川











Flat 4

10228
今日は、先日のカリフォルニアトリップの際に撮影した空冷VWをご紹介。
サンディエゴ周辺は、未だに古いアメ車や空冷VWを頻繁に見かけます。
サーフポイントの駐車場には、必ずと言っていい程、
キャリアを付けたBUGやタイプ2が停まってて、それが、
これまた、どれもボロで雰囲気あるんすよね〜。

10222
この71年のカーゴなんか、本当に凄かったな〜。
リアゲートも閉まってないし、エンジンリッドなんて、付いちゃいない。

10223
エンジン丸出しですよ。
しかも、リアバンパーは、木の棒で自作ですよ。
渋いっすね〜。

10221
これは、スワミーズの駐車場にて。
奇麗なキャンパーですね。
金髪美人が運転してました〜。

10226
色がダッサイけど、レアなキャリアが付いてますね。

10227
これも凄い。カブリオレのBUGにキャリアですか。
多分、ジャッキポイントに固定してるんでしょう。
このやり方だったら、自分でも作れそうですね。

10225
日本じゃ不人気の1303。
でも、私は好きですね。この、角っぽいところが、いかにも70'sって感じ。
この頃の色も、これまた良いんスよね〜。

102213
ボロスクエアバック。
内装もかなりボロかったです。

102212
こんなボロウエストファリアは、一日に何台も見かけます。
カリフォルニアのサーファーは、とにかく、この辺りの年式のタイプ2か、
そのあとのヴァナゴンがとにかく好きですね〜。

102211
こうやってBUGを見ると、やっぱ、欲しくなりますね〜。
この頃の、1200ccって軽快ないい音するんすよ。

10224
これは奇麗でしたね〜。
オリジナル塗装のボロBUGが私の好みですが、
こうやってビッカビかに仕上げたBUGもシャレオツっすね。

10229
そうそう。カリフォルニアでは、よく見かけるThing。
これ、良いっすよね〜。
オープンで走ったら、本当に気持ちがいいでしょうね。
個人的に、今、気になってる車っす。

102215
カリフォルニアに行って、もう一つきになるのがW123。
US仕様の出目金ヘッドライトとデカバンパーで、
高級感がまるで無くなっちゃって、それがまたカッコいいんす。
老夫婦とかが、新車から乗ってたりして、渋いんすよね〜。


カリフォルニアに行くと、いつもファインダー越しに追っかけてしまう空冷ワーゲン。
いつも思うけど、VWは、ドイツで生まれアメリカで育ったって気がしてなりません。
今でも元気に走り回ってる空冷VWを見てると、なんだかホッとします。




全国の空冷VWフリークの皆さんは、
必ずポチです!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川








波の方はイマイチでした。

0319B
朝一は、たまに良いのが入っていたのですが・・・。
今日のサイズダウンは早かったです。
朝一から徐々に潮が引いているにも拘らず、
逆に割れ辛いコンディションとなってしまいました。

0319A
先日の『One California Day』を見て以来、乗りたくなっていたLiddle。
期待して乗ったものの、ダラダラのパワー無しブレイクでは、
このボードのいい所を発揮する事は出来ませんでした。

0319C
店に向かう途中。可愛い我が子の様子をチェック。
最近、ミッションの調子が悪かったので、足回りからミッション、
そして、エンジンまで、一通り見てもらう事になり、現在、入院中。
(それにしても、お前。相変わらず、可愛い顔してるよな〜。)

0319D
世話のかかる子です。
でも、世話がかかる分可愛いものです。

0319E
今回は、エンジンを降ろしたので、奥にあるガソリンタンクに付いている、燃料計のセンサーも交換。
何気にこの機会を、ずっと待ってました。

これで、燃料計が復活してくれるでしょう!

そして、ガス欠ともオサラバ出来ます。


早く帰ってこいよ〜!


本日もポチッと宜しくお願い致します!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川




Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ