こんにちは。
今日から、2月突入です。
最近街中でも、春服が増えてきていますね。
明るい色が目立ってきています(^ ^)
でも実際は、まだ寒い。。
寒いからとりあえずニット、パーカー、ダウンジャケット。
いつも、同じような格好に飽きてきませんか?
格好は暖かいままで、差し色をプラスして
春を意識した、コーデをしてみましょ(*^^*)
▼小物で差し色

ニット帽を明るい色にする事で、全体が明るくなります。
(ニット帽:【ARTEX KNITTING MILLS】ACRYLIC WATCH CAP)
▼ニット&スニーカーで差し色

2アイテムを同じ色合いで、ですっきりと。
簡単なのにオシャレです。
(ニット:【Harley of Scotland】Crew Neck Sweater)
(スニーカー:Vans Authentic)
▼インナーで差し色


モノトーンを合わせがちなインナーを、明るい色にチェンジ。
地味すぎず、派手すぎないバランスが◎
(インナー:【Good On】 L/S Thermal Tee)
(インナー:【OFF SHORE】COLOR LOGO L/S TEE)
▼ダウンベストで差し色

主役のダウンを差し色に。
他のアイテムは、モノトーンで揃えるのがおすすめ。
(ダウンベスト:Crescent Down Works Italian Vest)
値下げITEM:40,000円→32,000円
ホーリー梶川も、差し色コーデしています!

あ、懐かしい写真。笑

小物、インナーに赤を合わせたコーデです。
余計な色を取り入れない、このスタイルがGood。
ってコーデに目がいきませんね。笑
《差し色とは》
コーデのベースや、メインとなるカラーに対して、
同色系じゃないアクセントとなる、色を取り入れることです(^o^)
色物合わせてみては、いかがですか?
話変わりまして、この前厄払いしてきました。

川崎大師です。混雑も落ち着いて、空いていました。
お決まりで、ここで写真撮ります。笑

インフル予防で、人が多いところではマスクです。
でもガラガラでした。
期待していた屋台は少なくて、
閉めているところだったので、何も買わず散歩。


横浜に戻って、まったりしました。
そんな休日でした。

にほんブログ村
↑
華金もポチ
ありがとうございます。
今日は晴れて、気持ちがいいですね(*^^*)
ERI