09064
本日、ジョシュから写真が送られてきました。

何でしょう。コレ?

ジョシュは、こんなデカくて重いもん、ボードの箱には入らんよ!
どうすればいいんだよ!

ってな感じ。

長さは10フィート、重さは45キロぐらい。

だそうです。

ははんっ。


09062
実はコレ、ノッポさんに取り付けてやろうと、
ノッポさんがウチに来た時から、ずっとず〜っと探してた代物。

09063
これじゃあ、まだ分からんね。
きったない箱だし・・・。

09061
そうです。
こちら、オーニング。

キャンピングカーの横に引っ付いてるアレですよ。アレ。

日よけのタープってとこですかね。

そりゃ、日本でもいくらでも売っております。
でも、アタシ、それじゃあ、ダメなんすよ〜。

70年代に生まれたノッポさんに、最新のピッカピカオーニングを付けたって
似合う筈がないでしょ?

だから、ず〜っと、探してたんですよ〜。当時ものを。
そう、ずっと、ずっと、ず〜っと!!

したらっすよ、先日、アメリカで出てきたんすよっ!
しかも、NOSが!!(勉強になります。N.O.S.調べてください。)

当然、速攻でセラーの方に連絡し即キープ!
ドキドキしましたね〜、確保するまで。

セラーさんところからジョシュのファクトリーに送るのに
5万も掛かっちゃいましたよ〜。

そんで、今度は、この重さで日本に輸送・・・。

もう、想像もつきませんね。

多分、日本で新品を買う3倍は掛かってしまいましたが、
私からしたら、新品10本よりこっち1本の方が価値がある訳ですから、
そんな事関係ナシ!!楽しみでしょうがないって訳なのですよ。

このね〜、アルミのカバーがカッチョいいんだよな〜。
アメリカのキャンパー野郎もみんな探してて、やっぱ、当時モノに拘る
なら、これが一番なんすよ〜。

2016-10-06-16-27-48
今、私は、こっちも企んでします。

オリジナルに拘るのが私の主義ですが、
せっかくのノッポさんなのに、この上の空間を、
どうしても使い切れていないような気がして・・・。

最近、寸法を測ったり、強度のチェックをしたり・・・。

そうなんです。ノッポさんを2段ベッド仕様
にしちゃおっか〜って考えております。

見た目はなるべくそのままで、スライド式のベッドが出てくるとか・・・。

まあ、一先ず、オーニングの方は、来週の頭には日本に到着する予定ですので、
到着したら、すぐに取り付けて皆さんにお見せしますね〜。

そうそう、同時にジョシュのボードも12本到着の予定です。
皆さんは、こちらの方を楽しみにしててくださいね〜。

子供の頃よくやった、グリコのおまけ状態ですね。
買ってもらったら、まずはおまけが先で、キャラメルは、
結構、どうでもいいみたいな・・・。

今の自分は、ボードはどうでも良くて、おまけである筈の
オーニングをまっ先にチェックって感じ。

ウソですよ〜。ウソウソ。

まずはボード。ボードを全部チェックして、写真撮って
画像編集して、皆さんにご紹介して・・・。

その後、時間があったらオーニング。

ねっ。そりゃ、そ〜ですよ。



本日もPC版に切り替えて
ポチッとお願いいたします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




とことん拘るキャンピング野郎
オーニング梶川