サンディエゴのゴードン&スミスから、
貴重な写真が送られてきました。
見てるだけでワクワクしてしまう写真。
来月か再来月、カリフォルニアに行った際に
1本試してみようと考えておりますが、
迷ってしまいますね〜。
Star Fish Shaped by Hank Warner
テールの両サイドに突起を持つスターフィッシュ。
2005年ごろ、全世界で巻き起こった第一次フィッシュボードブームの際、
このフィッシュも、かなりの注目を集めていました。
そして、2018年。
スターフィッシュ注目の時が再到来します!
1968/69 Magic Shaped by Chris Darby
1968年にG&Sが生んだMagic。
そうなんです。今年で、誕生し50年を迎える歴史あるモデルです。
今回は、当時のままを再現した貴重なシェイプ。
Magicの歴史を存分に感じ取る事の出来る、
激レアなボードとなります。
Hot Curl Shaped by Chris Darby
ヤバイですね〜。
Hot Curlがブランクスから再現されちゃってます!
当然、ロゴも当時と同じものが入りますよ〜。
これは、本当にヤバイ。
1971 G&S Twin Shaped by Chris Darby
1971年にデビューした、アークテールを持つツインフィンモデル。
ストリンガー、強烈なダウンレイル、ロゴ等、
当時のままを再現していただきました。
このボード、面白そうですね〜。
1968 Midget V-Pin Shaped by Kevin Connelly
昨年からG&Sに戻り、G&Sのシェイパーとして
シェイプを再開したケビン・コネリー。
今後、G&Sで強力なメンバーとして活躍してくれる事でしょう。
ボードは、1968年に誕生したMidget V-Pin。
このボードも堪らんです。
今回、Hank Warner、Chris Darby、Kevin Connellyの3人の手によって
当時のG&Sを再現していただきましたが、シェイパーの皆さんも、
この企画に興奮したみたいです。
当時の資料や写真をひっくり返し、当時のサーファーやシェイパーの事を
思い浮かべながらのシェイピング。
良いですね〜。
皆さん、日本への到着は、2月を予定しております。
今から、思いっきり楽しみにしててください!!
今日は、絶対にポチですね!!

にほんブログ村
ホーリー梶川
貴重な写真が送られてきました。
見てるだけでワクワクしてしまう写真。
来月か再来月、カリフォルニアに行った際に
1本試してみようと考えておりますが、
迷ってしまいますね〜。
Star Fish Shaped by Hank Warner
テールの両サイドに突起を持つスターフィッシュ。
2005年ごろ、全世界で巻き起こった第一次フィッシュボードブームの際、
このフィッシュも、かなりの注目を集めていました。
そして、2018年。
スターフィッシュ注目の時が再到来します!
1968/69 Magic Shaped by Chris Darby
1968年にG&Sが生んだMagic。
そうなんです。今年で、誕生し50年を迎える歴史あるモデルです。
今回は、当時のままを再現した貴重なシェイプ。
Magicの歴史を存分に感じ取る事の出来る、
激レアなボードとなります。
Hot Curl Shaped by Chris Darby
ヤバイですね〜。
Hot Curlがブランクスから再現されちゃってます!
当然、ロゴも当時と同じものが入りますよ〜。
これは、本当にヤバイ。
1971 G&S Twin Shaped by Chris Darby
1971年にデビューした、アークテールを持つツインフィンモデル。
ストリンガー、強烈なダウンレイル、ロゴ等、
当時のままを再現していただきました。
このボード、面白そうですね〜。
1968 Midget V-Pin Shaped by Kevin Connelly
昨年からG&Sに戻り、G&Sのシェイパーとして
シェイプを再開したケビン・コネリー。
今後、G&Sで強力なメンバーとして活躍してくれる事でしょう。
ボードは、1968年に誕生したMidget V-Pin。
このボードも堪らんです。
今回、Hank Warner、Chris Darby、Kevin Connellyの3人の手によって
当時のG&Sを再現していただきましたが、シェイパーの皆さんも、
この企画に興奮したみたいです。
当時の資料や写真をひっくり返し、当時のサーファーやシェイパーの事を
思い浮かべながらのシェイピング。
良いですね〜。
皆さん、日本への到着は、2月を予定しております。
今から、思いっきり楽しみにしててください!!
今日は、絶対にポチですね!!

にほんブログ村
ホーリー梶川