レイトバス

緊急

IMG_7157
急遽、昨日から始まった、ダイプロジェクト。
一昨日、ノッポさんの窓から雨漏りしていた事が判明。

ウッドを多用しているキャンパーにとって、雨漏りは最も恐ろしいトラブル。
木は水を含むと長い間に腐ってしまうからです。

もう、居ても立ってもいられません。
月曜日には雨が降るとの予報でしたので、
それまでに直さなければ・・・。

せっかく、最高の状態をキープしているノッポさんですので、
ボロッボロの内装になってしまう前に、しっかりと処置をしてあげないと
いけませんからね。

IMG_7113
早速、解体です。
まず、問題の窓を外しました。

IMG_7114
エラい事になっていました。
もう、枠組みも表の化粧板もザクザク。

表から見た以上に、深刻な状態でした。

IMG_7116

IMG_7118-1

IMG_7119

IMG_7120

IMG_7137

IMG_7136
患部を直すためには、全てを外さなければなりませんでした。
ホント、内装のほとんど全て。

内張りを外したついでに、内側からプラスチックハンマーを使い、
ガンガンぶん殴り、凹んでた箇所の修正をしたり、外部電源の取り込み口の
作り直しなどを終えた時点で、昨日の作業は終了。
終わったのは、夜の九時半。

クッタクタのクッタクタでしたが、どうしても、
月曜日の雨が降る前に間に合わせなければなりません。

二日目の本日は気合を入れ、朝の8時から作業スタート。

IMG_7140
オリジナルと同じように、枠組みを作り、

IMG_7143
ボロッボロになってた窓枠付近の内張りの患部を思い切ってカット。
もう、下の部分は、使いもんになりませんから。

IMG_7145
キャビネットの裏側の見え無い内張りを患部に移植するため、
寸法を測りながら、パネルを作りました。

IMG_7150
先ずは、窓枠をハメ込みます。

IMG_7153
続いて、補修したパネルも。

IMG_7154
相当、慎重にカットしたので、つなぎ目も分からないぐらい綺麗な仕上がり。
休憩なしの作業で、体はボロボロですが、テンションはマックス。

IMG_7158
いよいよ、肝心の窓枠の設置。

今度は、水が絶対に侵入しないように、しっかりと取り付けしないといけません。

まずは、コーキングがはみ出しても良い様に、窓枠の周りをマスキング。

IMG_7160
続いて、コーキングをたっぷりと塗ったくります。

もう、二度と同じ場所から水漏れさせたくないですからね。

IMG_7163
最後に、内側からビス止めし完成です。

ここからまた、全ての内張りを元に戻し、
本日も、作業が終わったのは、夜の8時過ぎ。

ぶっ通しの12時間作業でした。

昨日、体重計に乗ったら、2キロ近く体重が落ちてました。

ノッポさんがウチに来て、振り回されっ放しでしたからね。

とりあえず、楽しみだけど心配・・・。
雨漏りは、本当にシビアですから。


それでは、みなさん、ごきげんよう。

明日は、安心して仕事ができることを祈ります。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ユースケ、ごきげんよう。
じゃなくて、2日間、
フォローありがとう。
ホーリー梶川




皆さんに感謝です

2015-11-16-10-41-38
昨日は、ノッポさんに徹底的に打ちのめされました。

でも、同時に素晴らしい出会いにも巡り合えました。

2015-11-16-12-11-19

2015-11-16-12-09-04
私が、道端で右往左往している時、
アイツ、エライ目にあってんなって、声を掛けてくれたAさん。

大のアメ車好きで、何でも良く知ってる方でした。

2015-11-16-14-30-50

2015-11-16-15-57-07
何度も家まで往復し、工具やパーツを持ってきては修理して下さいました。

2015-11-16-13-47-21

2015-11-16-13-47-21
イグニッションコイル、プラグコードを交換し、
デスビのチェックなどを行い、結局、お別れしたのは夕方の6時。
ほぼ、丸一日お付き合い頂きました。

Aさん、心から感謝いたします。

それにしても、T型フォード、ヤバかったです。

今度、お借りしたパーツをお返しに伺わせていただきます。


2015-11-16-19-45-39
その後、何度も止まりながら辿り着いた、木更津のBUG BOXさん。
ここでも本当にお世話になりました。

8時すぎに到着し、丁寧に説明を受けながらビシッと整備して下さり、
本当に有難うございました。

キャブ調整、フューエルポンプ交換など、無事に帰ることが出来る様、
最後まで修理して下さったあの姿勢には、感謝という言葉しか思い浮かびません。
結局、作業が終わったのは11時過ぎ。

2015-11-16-21-19-01
そして、丸一日スネていたノッポさんは、ようやく、機嫌を取り戻し、
無事に店に戻ることが出来たのです。

アメリカから届き、まだ乗り出したばかり。

やはり、しばらく眠っていたという事と、前オーナーが、
オリジナルに拘り、なるべくオリジナルパーツを交換しなかっっという事が、
今回の事件を招いたのでしょう。
オリジナルを残すという事は、私も賛同しますが、
やはり、私の様に、普段の足に使うオーナーは、定期的にチェックし
パーツのリフレッシュを怠ってはいけないという事を、
今回、痛感しましたね。

とにかく、昨日は、ノッポさんにコテンパンにやヤラれてしまいましたね。

でも、ノッポさんのエンジンは静かですよ〜。加速もスムースだし、結構、早いですね。
こんな空冷ってあるんだ。ってぐらい。
あと、ヒーターの効きが凄いっす。
昨日の帰りなんか、結構、冷え込んでましたが、
ヒーターの効きが強すぎて、途中、切らないと汗をかいてしまう程。
当時の本調子のヒーターって、実は、しっかりと効いてたんですね。

だから、早く、万全状態に持って行ってあげて、
最高のパートナーに仕上げてやりたいです。



ノッポさん、もう、やめてくれよ。

早速、今日は、一緒に成田に向い、ボードをたくさん運んで貰う予定なんだからね。

えっつ?!

先に、成田方面のワーゲン屋調べとけって?



本日、無事に戻ってこれる様、
ポチッとお願いいたします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川





ノッポさん、勘弁しておくれ。

image
実はあの後、海に向かったんです。
バッテリー交換したら調子が良くなったので…。

そして今、波乗りも出来ずに木更津のワーゲンショップで
修理していただいてるところ。

朝の4時に出発し、千葉に着いたとこでブッ壊れ、
18時間後の現在も先が見えず…。

流石にヘロッヘロ。
ここまで、コテンパンにヤラれたのは初めて。

ノッポさん、もう、勘弁してくれよ。

オジさんは、既に限界だ…。

ノッポさん、許しておくれ。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川




早速

カッコつけすぎユウスケブログに続き、
激ダサオヤジブログ、やらせていただきます。


昨日、待望のノッポさん納車から、頭の中は、ノッポさんだらけ。

実は、本日、朝一狙いで千葉方面に向かったのですが、
あまりにもノッポさんの調子が悪いので、高速に乗る直前で引き返し。
(過去に、散々痛い目にあってますからね〜。いい加減、引き返すって事も覚えましたよ。)

軽く睡眠をとり、そのまま、車屋さんに持ち込みキャブの調整をしていただいたら、
ようやく、本調子となったノッポさん。

店に戻っても、もう止まらない・・・。

11131
弄って弄って弄り倒し。
昼飯食わずにノッポさん。

11132
ようやく、先ほど、本日の作業が終了しました。
(ゆうすけ、今日はゴメン。いや、いつも、ゴメン。)

11133
ノッポさんって、本当にノッポさんだな〜。

11134
心霊写真じゃないよ。
室内で立っても、全然、余裕ありなんです。
(立体駐車場は、どこも入れませんが・・・。)

車の中で立てるって、凄く便利なもんですよ。
冬の着替えも楽でしょうね。

ノッポさん、これからワガママ言わないでお付き合いしてくれよ〜。



本日のオマケ

11136
本日の作業中、私が前乗っていたウエスティーがご来店。

現オーナーのO君は、初めての空冷VW。

相当、ハマっちゃってますね〜。

今度、一緒にサーフキャンプでも行きたいな〜。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川







ちょっとだけ会ってきました

11062
本日は、我慢できずに会いに行ってきました。

11063
ちょっとした理由をつけて・・・。

11065
アメリカのナンバーの取り付け位置と日本のナンバーの取り付け位置に違いがあるので、
バンパーステーをネットで購入し装着です。

そんなの、車屋さんのお仕事なのですが、
勝手に行って、お節介にもやらせていただきました。

結局のところ、この子に会いたかっただけです。

これが、アメリカのナンバーの取り付け位置。
この穴は、基本、利用できません。

曲がったりしない様に、何度も場所を確認し、マジックで印をつけます。

11067
あとは思い切りだけ。
ドリルで揉んで、一気に穴開けです。

11068
続いて、リペッターでステーを固定しましょう。

11069
良かった、良かった。
ズレる事なく、無事完了しました。

本日、予備検を取りに行っていただいたので、
あとは、書類が揃ったら車検を取りナンバーがつきます。
予定では、来週の水曜日。

ジョシュのボードを取りに行くのに、早速、ノッポさんに頑張ってもらいましょう!

110610
先輩のBUGちゃんが、何だか寂しそう・・・。

しばらく、ほっぽらかしになって、たまに乗ろうとしたら、
スネちゃったりしそうですね。

110611
色々と室内のチェックをしてみました。
バーナーが使えるかテストしたのですが・・・。

110612
バッチリ、火がつきました!

冬の海上がりに、これでお湯わ沸かしてコーヒーでも入れたら
最高っすね〜。

いよいよ始まる、ノッポさん弄り。

色々と楽しみでしょうがありません。



本日のオマケ
11061
始めっからオマケみたいですが、オマケはここから。

昨晩、こんなのを食してみました。
スーパーで、このパッケージが気になりニヤニヤしながら買った”ほぼホタテ”。

※ホタテではありません。って書いてるところがまた気になったんすよね。

それでどうだったのか!

はい、ただのカマボコでした。
ちょっとだけ、ホタテ風の薫がする、変哲のないただのカマボコ。

ケチをつけるつもりは無いですよ。
普通に美味しかったですから。

でも、私だったら、コレをこう呼びたいですね。

”ほぼカマボコ”


ご馳走様でした。


一生懸命つくている業者の皆様。
本当に美味しかったです。
はい、また買いますよ。
カマボコとして。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



Welcome!!!

102615
新しい家族が、無事、カリフォルニアから到着しました!
そして、本日、待望のごたいメ〜ン!!

10263
いやいや、向こうのシッパーさんが、凄いコンディションだよ!
って言ってたので、とにかく、期待していたのですが、

10261
現車を見て、想像を遥かに凌ぐスペシャルなコンディションに、
驚愕の連続!!

10262
ボディーからフレームの何処を見ても、
サビは一切なし!
(表面のサビはありますが、空冷ワーゲン界では、それをサビとは言いませ〜ん。)

話の通り、100%オリジナル塗装で、傷や小さな凹みはありますが、
まだ、艶の残る完璧なボディーですよ。

10264
運転席周りも、マジで新車の様。使用感ってのが、全く感じられない程です。
シートも多分、張替え無しのオリジナルですよ。
それでもって、ヘタリ全く無しですから。

10266
ステアリングだって、すり減ったところや、目立つ傷も無し!

10269
アッシュトレイのシフトパターンだって、プリントがくっきり〜!

10268
シフターも新品同様です。

102613
ウインカーだって、ご覧の通り新品同様!
大して乗っていない証拠ですよ〜。

102610
メーターは、6万マイル。
逆に、こんなに乗ってるの?
って思わせるほどのコンディションなんですよ。実際は。
もう、40年以上前の車ですからね。
普通だったら、数十万マイルが当たり前なんすよ。

10267
当時の8トラックプレーヤーだって、完璧に機能しちゃいま〜す!

102611
室内は、色々と荷物を積んでたのでこれしか撮りませんでしたが、
本当に、新車の様に綺麗なんです。
キャンパーで新車から数年乗っただけで、、普通、これよりボロいだろ。
ってところだと思うんですけどね。

102612
エンジンルームもバッチリでしたよ〜。

102614
こんなのが、そのまま残ってんですから。

いやいや、さっきから、凄い凄いって言いまくっちゃってますが、
本当にやばいんすよ。これ。

今回、ナンバーが着くまでお世話になる、空冷ワーゲンショップ経営のSさんも、
こんなの見たことないよ〜。って、何度もおっしゃってましたから。
多分、長年、車庫保管されてたのでしょう。
だって、ウエザーストリップ等のゴム類から細かいパーツに至るまで、
その全てが、当時の新車のまんまなのですから。
有り得ませんよね。普通。


限られた数の写真だけで判断し、お金を先に振り込んでの購入。

ある意味、博打です。

逆に、届いたら、とんでもない大ボロ車。って事もザラにある訳ですから、
今回は、本当にラッキーな出会となった様です。

ナンバーが取れるまで、もう暫くかかりますが、
早く、こいつに乗って色んな事をしたいものです。

皆様、本当にすみません。
本日は、興奮をそのまま記事にしただけとなってしまいました。




全国の空冷VWフリークの皆さん、
ガンガンポチってください!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



そう、本日は、DYNOの試乗をしてきました。
その内容は、明日、じっくりとお伝えさせていただきます。
ポチが少なかったら、黙秘ります。


ホーリー梶川




出発!



ずっと、ずっと、ず〜っと探していた、
可愛い可愛い、74年式ハイトップキャンパー。

カリフォルニアの有名なビルダーの方に、キャブ、ディストリビューターの交換、
並びに、調整を依頼し、ようやく、完成!!

そして、先週、出港しました!!

カリフォルニア育ちのラストフリー、100%オリジナルペイントの
素晴らしいコンディションを維持する、レアレアなキャンパーです。

もう、頭の中では、ここはこうやって、あっちはこんな感じ。
なんて、イマジンフル回転中。

とにかく、早く、可愛い顔を直接見たい・・・。

そして、仕事や海で大活躍してもらいたいものです。

入港は、月末頃でしょうか。
楽しみでしょうがありません。



偉大すぎる二人 Steve&Cher Part 2は、
明日に持ち込みです。スミマセン。
本日は、この子にポチをお願いいたします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



空冷ワーゲンバカ
ホーリー梶川




Blue. No.55

09124
Blue.10月号が発売されました!



09122
今回、デヴォン・ハワードが特集されているのですが、その中に
デヴォンがジョシュにボードをオーダーするシーンが出てますよ!

それにしても、彼のサーフィンはいつ見てもかっこいいですね。


09123
デヴォンは、現在、ジョシュのボードを2本オーダーしていて、
2本とも、相当、気に入っているみたいですね。


09121
インフォメーションコーナーでは、当店で取り扱っている
Travis Reynoldsが紹介されています!!


いつも刺激的な内容で満載のBlue.。
今回も、当然ながら”買いの一冊”となっています。

波の無い日は、Blue.を読んで悶々としましょね〜。



本日のオマケ

09125
本日は、空冷ワーゲンショップ化したホーリースモーク。
なんと、三重と福岡からお越しのお客様でした。

全国の空冷ワーゲン乗りの貴方!!

お近くにお立ち寄りの際は、
是非、当店にも足を運んでくださいね。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川







Rookie

08063
今日でお別れのマイウエスティー。

エッ〜!!マジッ!!

はい。今日でお別れです。

実は、1ヶ月ぐらい前に、急遽、決まった話なのですが、
このバスに乗りたいという人が現れ、一気に話がまとまってしまったのです。
それまで、この車は気に入ってたし、これからも、色々と弄っていく予定だったのですが、

お互いが納得の取引となった為、手放そうと決断した次第なのです。

そんで、次の車は?って話になったのですが、
以前からカリフォルニアで売りに出てる車があって、
ず〜っと気になっていたのですが、タイミング良く値段が安くなったんです!!

これは、運命だ〜!!

って、一気に抑えに走り確保する事に成功!!



その車がコチラ。

08064

出ました!!ハイルーフのデコチン君。

08069

可愛いでしょ〜。

こちら、74年式のフルオリジナルカー。
ペイントから内装の何から何までフルオリジナル!!
しかも、下回りからボディーまで、一切錆無しの超極上バスなのです!!
こんなの、カリフォルニアでもそう滅多に出て来ないですからね〜。
値段も急騰中で、特にウエストファリアなんか、オリジナルをキープした極上車なんか、
4万ドルとかしちゃいますからね。

08066

08065

08067

080610
内装も欠品無しで、オリジナルを完全にキープ!!


問題は一つ。

立体駐車場に入れな〜い!!

これ、結構、困るね。
でも、そんな時は、ちびっ子BUGの出番がありますから。

ハイルーフだったら、極寒の海に行く時だって、室内で立ってお着替えが出来るし、
屋根裏にボードを何枚も積む事が出来ちゃう。

まあまあ、そんな事より、
とにかく、このズングリした可愛いルックスで帳消し。


今まで、40年間サンフランシスコ郊外で育った、
生粋のカリフォルニアカー。
よく、ここまで、大事にキープ出来たもんですね。
恐らく、お金に余裕のある元オーナーは、
ガレージにずっと保管していたのでしょうね。


08068
運転席周りもスーパークリーン。
シートカバーは貼り替えでしょうが、その他は、やはり、オリジナルをキープ。
オーディオなんか、当時の8トラックカセットレコーダーがそのまま付いちゃってます。

現在、ロサンゼルス付近でシッピングの待機中。
向こうの有名なメカニックにベストセッティングのキャブを作ってもらい、
それを載っけたら、日本に向かって大海原を渡って来る予定。

今のバスは、本当に可愛かったしよく頑張ってくれました。
たった10ヶ月の短い付き合いでしたが、新しい家族のところに行って、
思いっきり、可愛がってもらえたらと思ってます。
(まあ、近所の良く知った仲の人間なので、何時でも再会出来ますが。)

しばらくの間、BUGに頑張ってもらい、デコチン君が到着するのを
楽しみに待ちたいと思います。



全国のVWフリークの皆さん。
日本に1台、いいBUSが入って来ますよ。
楽しみにしてましょうね〜!!
そして、本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




'71 DX BUS

06278
いつも海でお会いするSさんがご来店。
彼の愛車は、71年式デラックスバス。

06272
この車ね〜、鉄のコンディションが、抜群に良いんですわ〜。
ボディーもフロアもRUST FREE!!

06271

06273
塗装は、100%オリジナルで、つや無しのカサカサボディーが最高。

06274

06276
あっちゃこっちゃ、フェードしてるところも雰囲気抜群ですね。
やっぱり、空冷VWは、オリジナル塗装が一番ですな〜。

Sさん、要らなくなったらボク買うよ。


本日の
”あなたの車勝手に紹介したよ。”
のコーナーでした。



全国の空冷VWフリークの皆さん。
今日は、ポチ必須ですよ〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川






天板作り 其の2

05111
届きました、届きました。
先日、作りはじめたバスのテーブル。
オリジナルに近い木目のカッティングシートを手配したつもりが、
届いてみたら、随分とイメージと違いましたね〜。

05112
もう少し濃いと思っていたのですが・・・・。

拘りたいところなので、これを使うか非常に悩むところです。

05113
でも、他に貼るところも無い事ですし、
取り敢えず、作業してみました。

05114

05115
いい感じに貼れました。
色は、やっぱりイマイチだけど・・・。

05116
このモールも、今回、さがして見つけたやつ。
これを、板に彫った溝にハメていきます。

05117
05118
完成!!
上出来です!!モールが組み込まれると、一気に見栄えが良くなりますね〜。
でも、やっぱり、色がイマイチ・・・。

05119
この写真では、光の具合が良くないので他との比較が難しいですが、
やはり、色が薄いし色味自体が違う感じですね。

ドンピシャカラーを探すのは至難の業ですが、
もう一回、チャレンジしてみましょうかね〜。

この辺りは、しっかりと拘りたいですからね。


コチラも宜しくお願いしますね〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川






雨天作業

04141
先日、ブログでお知らせした通り、
千葉に行った際、ドライブトレインからの異音により、
地元のワーゲン屋さんに緊急ピットインした事件以来、
私のバスの足元からは、ずっと、異音が鳴り響いているのです。

いつもお世話になってる、BUGS NUTSの三橋さんにも相談しましたが、
恐らく、直ぐにどうのこうのは無いけど、気になるんだったら直しましょう。
そんな感じだったので、ちょくちょく乗ってはいたものの、やはり、音が気になる。

そんで、今日、色々調べた結果、OBERON620ってのが効果抜群だって情報を得た私は、
早速、ネットで購入し雨が振る中、作業に取り掛かったのでした。

いや、だって、ジョシュから急に連絡があって、明日、成田にボードが到着するって話になったもんだから、
どうにか、今日中に足回りの不安を少しでも解消したいと思ったものですから・・・。

04142
この添加剤、やたらと固いんです。
容器を逆さにしても垂れて来やしない。

04143
そこで、思い切って、煮込んでやりました。
いやいや、そこまでではないですが、温度を上げて柔らかくしてから注入する事に。

04145
今回は、ミッションとデフの両方に注入しましたが、デフは下からじゃないと入れられません。

04146
レインコート着て、下に潜っての作業です。

04147
ドレンプラグを外し、

04148
暖まったOBERON620を注入です。
このデカスポイトみたいなヤツで注入するのですが、それでも固いから、
思いっきり握っても入っていくのに羽成の時間を要しましたね〜。

04149
どうですか、この光景!?
国道246で、雨の日にレイン着たオッサンがバスのしたに潜ってるんですよ!

そりゃ、クラクションの嵐です。

私の行動に釘付けになったドライバーは、信号が青になっても発進しないもんだから、
後ろのドライバーがクラクションを鳴らしまくり。

あそこには、変なヤツが居るって、絶対に話題になってると思いますよ。


まあ、そんなこんなで、取り敢えず添加完了。

あとは、明日、効果がある事を願い成田に向かうだけです。

駄目なら、また入院ですね。


皆さん、お元気ですか?

私は元気です。

ごきげんよう。



そうそう、明日は、ジョシュが8本!
ご期待のポチをお願いしますね!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川






コーナーポール

041219
こんな物を持っていた事を忘れていました。


041220
昭和40年代以前に生まれたビンテージな貴方なら、絶対に懐かしいと思う事でしょう。

当時、セダンに乗ってるオヤジの車には、必ず、にコレが付いていましたよね。

いつ頃からでしたっけね?

恥ずかしい存在となり、皆、付けなくなっちゃってね・・・。



それでは、早速、取り付け開始です。

041221
先ずはテスターで、ライトのスモールがどの配線か探します。
ライト周りの配線ですので、数本のチェックで直ぐに判明。

041222
そこから分配させ。

041223
目立たない様に配線。

あとは、ポールの配線と繋ぐだけ。



041226
ジャジャーン!!カッチョエ〜!!

一気に昭和だぜ!!

041225

041227
やっぱり、昭和って最高の時代ですね。
何で、こんなに素敵なものが無くなったんだろう・・・。

041224
そしてこちら、運転席からのアングル。

ムーディーだね〜。

しばらく、運転中は気になってしょうがないね。


本日のイジリでした〜。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川



シート貼り替え

03221
今日の様な小春日和は、
アウトドアでの作業が一番健康的。

てな訳で、BUGちゃんのシート貼り替え作業を進めてみました。

03222
今回で、5回目となるシートの貼り替え。
全て違う種類のシートとは言え、もう慣れたものです。

でも、予想以上に時間がかかり、私の腰はボロボロ。

03223
暗くなるまで作業を続けましたが、フロントしかできませんでした。

明日、リアシートを完成させたら、作業の様子をブログにしたいと思います。


シートの貼り替えには、かなりのパワーを要します。
そして、腰が死にます。


それでは、明日にご期待下さい。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川





春なので

0315e
最近、一気に春めいて来ましたね。
ストップしていたBUSの作業も、ようやく再開です。

私のBUSくんは、本当に絶好調。
高速も120km/h巡航なんて楽勝だし、
燃費もタイプ4エンジンにしては
かなりいい方だと思います。

小さなマイナートラブルは、何回かありましたが、
直す毎に、どんどん、いい車に仕上がっていってますね〜。

だけど、やりたい事はまだまだ山積。

内装は、一からやり直したいぐらい思ってるし、
上のテントも貼り替える予定。

そうそう、その前にクーラーもやり替えなきゃいけませんね。

色々とやる事がある中で、今日は、短時間の作業で終わらせる事が出来ながらも、
見た目的にも大きく成果を感じられる、バンパーステーの交換と
バンパーデコーストリップの装着をやることにしてみました。

0315g
この車が届いたときから、どうも、左側のバンパーステーが曲がっていたらしく、
バンパーがひん曲がって付いていたのです。
パーツは、何ヶ月も前にアメリカから取り寄せていたので、
早く交換したいと思っておりました。

そして、ようやく本日作業する事が出来ました。

0315f
ひん曲がったバンパーステーを取り外し、新しいものに交換です。

0315h
実に簡単な作業です。あとは、車に取り付けるだけですから。
同時に、バンパーデコーストリップも装着しました。
(バンパーの真ん中に付くゴムのパーツ。)

バンパーのゆがみは無くなり、デコーストリップにより一気に引き締まった感じです。

0315i
フロントも装着です。
何だか、ちょっぴりゴージャスになった感じ。

もうすぐ、お兄ちゃんになるんだから、
身だしなみもしっかりしとかないといけませんからね〜。


0315d
話は全く変わり。
こちら、ウチの子アリーちゃん。

可愛いでしょ〜。

もう、13歳になるお婆ちゃんだけど、
毎日、元気一杯ですよ〜。


はい。

ただのウチの子自慢でした〜。


今日は、空冷VWの内容が続きました。
全国の空冷VWファンの皆様、是非、
ポチッと押してくださいね!
そうだ、ワンコ好きもポチッとね!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村





ホーリー梶川












空冷VW天国カリフォルニア

恒例となった、カリフォルニア空冷VWウォッチング。
今回は、ずっと自分が運転だったので、スルーしちゃった
車が多かったですね〜。
でも、運転中もなるべく股の間にカメラをセットしといて、
見つけたら直ぐに撮るっていうのを心掛けておりました。

それにしても、相変わらず、カリフォルニアは空冷VW天国ですね。
カリフォルニアに行くと、空冷VWはアメ車と勘違いしてしまう程です。

そんで、他の車がデカいから、余計小ちゃく見えて可愛いんです。

それでは、チェックしてみましょう!!


先ずは、バスから。

2015vw17
これは、サンディエゴで。
ティントップのウエストファリアですね。

2015vw16
走りながら撮りなのでボケちゃいましたが、インパクトのあるレイトでした。
レアなシャンパネディションですね。

2015vw4
71年のDXですね。

2015ve8
夕方セッション後に見かけた67年。それにしても皆さん、好き勝手に好みの色に塗っていますね〜。
この自由なやり方が、カリフォルニアスタイルなのでしょう。

2015vw6
これは、リンコンの駐車場ですね。サーファーは、レイトを選びますね。
たまに、ロングの拘りオヤジがアーリーに乗っていますが、
やはり、実用性を考えるとレイトになっちゃうんでしょうね。
海では、圧倒的にヤレたレイトを多く見かけます。

2015vw7
これもレイトですね。そう、キャンパーに乗ってるサーファーも多いですね。
皆、海上がりは、こうやってポップアップを上に上げて寛いでます。

2015vw2
こちらはアーリーのパネルですね。
それにしても、このイエローのラインは、
どうしちゃったんですかね〜。

2015vw14
じゃじゃ〜ん!!この車は、スティーブ・ブロムさんが、
昔乗ってた79年のウエストファリア。
私のと同じっすね。



続いてBUG。

2015vw5
アイロンテール、良いっすね。

2015vw13
こちらは、73〜74年のビッグテールのBUG。
ふつ〜なところが良いですね。
こんなカラーのBUGが、カリフォルニアのグリーンと青い空に
最高にマッチするんすよね。

2015vw12
こちらは、泊まったモーテルに停まってた66年BUG。
オーナーは、女性の方でした。

2015vw3
このパティナは、去年も同じ場所に停まってました。
これがまた、抜群の雰囲気なんすよ。

2015vw9
ボロいBUGが一生懸命走ってました。
やっぱ、アイロンテール良いっすね。



そして、今回1台だけ撮れたスクエアバック。

2015vw1
高年式のスクエアバックも好みです。
気取ってなくてカッコいいですよね。



それでは番外編!!

2015ve10
カッコいいアメ車なんて、幾らでも見かけますが、
A100は、やっぱ良いですね〜。

2015vw11
W123も向こうで見ると、カッコいいんですよ。
この車は、思いっきりパティナってました。
カッサカサで、本当にカッコ良かったです。

2015vw15
古いポルシェも皆さん好きですね〜。
ナローポルシェなんか、ホント、よく見かけます。
914は、久々に見かけました。


いやいやいや。

今回も、色んな空冷VWを追っかけて撮ってみましたが、
皆さん、カッコ良く乗っていますね〜。

何だか、BUGにまた乗りたくなって来ちゃいましたよ〜。






それでは、全国の空冷VWファンの皆様。
ポチタイムがやって参りました。
お好きな方をポチって下さ〜い。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川








ガス工事

0119a
最近、寒いから車を弄る気になれなかったのですが、
何だか今日は、風も無くてポカポカしていたので、
ここの作業をやってみました。

そう、この部分は、キャンパーに装備されているガスボンベ。

海外では普通に使用されているみたいですが、日本では、社外に
ガスボンベを装備するのは禁止。車検に通らないみたいです。

なんか、普通に考えて、外にタンクがあったら、ちょっと怖いですよね。

0119c
このガスタンクなんですけど、先日、このノズルを解放し、

0119b
コンロに火をつけてみたら、

0119d
なんと、着火!!
ちょっと、嬉しかったのですが、このまま使う事は出来ないのです。
ガスを充填してくれるところもないんですから。

0119f
そんな訳で、今回は、ネットで発見した、

0119g
カセットコンロを連結して、様々なガス器具が使用出来る
”カセットガスアダプター”なるものを購入!!
これさえあれば、アウトドア用の冷蔵庫なんかにも使用出来ちゃうってんだから、
そりゃ、そりゃ、嬉しいアイテムって訳。

夏なんか、キンキンに冷えたビールが、常にバスの中に入ってるって考えたら、
もう、BUS無しでは生きて行けなくなるっちゅーもんですね。

0119h
それでは、作業開始!!

0119i
まずは、キャビネット下にある、コンロ付け根のガスホースを外します。
このガスホースは、あのタンクに繋がってやつですね。

0119j
簡単に外れました。

0119k
次に、このガスホースを繋いじゃいましょう。

0119l
全く内径が合わなかったのでグルグリ押し込み、
最後に工具箱に入ってたタイラップで固定。

これでは、正直、危険かもしれませんね。
多分、探したら、サイズを変換するニップルが手に入ると思うので、
今日のところは、これで良しですが、ちゃんと手に入れてやり直しましょう。


バスガスバクハツ!!

ってなっちゃったら、笑い事ではすみませんからね。

0119m
もう一方は、ちゃんと、ソケットを装着し、

0119n
主役の”カセットガスアダプター”を装着。

0119o
続いて、カセットガスを4本装着したら完成〜!!

0119p
手前のコンロが、完全燃焼していない感じですが、一先ず、着火テスト合格!!

うわ〜、楽しみですね〜。

これで、海上がりに温かいコーヒーやカップラーメンを
いただく事が出来るのです。

これでまた、ボクのBUSが一歩前進。
昨日より、少しだけ、快適なBUSになりました〜。


はい。全国のウエストファリア野郎!!
これ、絶対オススメっすよ。

これで、使えなかった貴方のコンロもバッチシ復活しますから。



ポチタイム〜。
宜しくお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



フロアラバーマット製作

1221I
本日は、バスのフロントラバーマットの製作。
というのも、殆ど何でも揃う空冷ワーゲンアフターパーツ事情なのですが、
オートマのラバーマットは無いんすよね。
(以前はあったみたいなのですが。)

だったら、自分で作っちゃおうって事で、マニュアル用のラバーマットを
オートマのシフトボックスに合う様にカットしちゃいました!

1221K
ジャジャ〜ン!!
慎重に何度も寸法をチェックし、位置を確かめてから新しい歯のカッターナイフでカット。

1221J
奇麗に切りに抜く事が出来ました。
後は、ズレていない事を願うだけ。

1221M

1221L

今回は、ついでにシートアウトサイドラバーマットも新品に交換しました。

1221N

12221

12222
フロアラバー装着!!

100点出ました!!

1mmのズレも無く、パーフェクトな出来栄えです!!



全国のオートマレイトバスに乗られているオーナーの皆さん。
フロアラバーマットがボロボロでだけど、パーツが無いから諦めていちゃダメ。

軽く加工してやるだけで、ジャストフィットのマットが完成しますから。
(クラッチのとこは、穴が開いちゃってますが・・・。)

今日の作業は大満足!!

さてさて、次は、何をしましょうか。

極上ウエスティーを目指し、これからも長い道のりを頑張っていきますよ〜。



全国の空冷VWファンの皆様、
下のVWマークをクリックお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川

空冷VWと私

a1aa7b52
私がワーゲンバスに乗り始めて10年。何気にまだ10年なんですね。
でも、なんだかんだ、このBUSで7代目となってしまいましたよ。
本当に好きなんですね〜。BUSが。

本日は、私の空冷VWの生い立ちをご紹介致させていただきます。


f58bb24d
まず、一番最初に乗った空冷VWは、この72年のスタンダード。
1,200ccのフラット4って、最高の排気音なんすよ。
バタバタバタ・・・っていうより、パタパタパタっていうか、
とにかく、軽い音がタマんないんです。
乗ってって凄く心地よくて、よく海の帰りなんか音楽を消して
窓全開で走ってました。
音楽なんか聞いてるより、全然、心地良いんす。

038804fb
空冷VWにドップリと嵌ってしまった私は、
次に79年の最終年式レイトバスに買い替えました。
安く手に入れたコイツは、ボディーに腐ってるところが何箇所かあって、
思い切ってオールペンしちゃいました。マジで!
下地作りから始めて、パテで面出ししたり整形して、
オリジナルカラーでセルフペイント。
一ヶ月以上かかりました。でも、いい感じに仕上がりましたよ〜。
そして、良い経験にもなりました。

e871ee80
でも、結局、人気どころのアーリーレイト(T2a)に乗りたくなっちゃったんすね。
そして、キャンパーってところに惹かれ、69年のコイツと出会ったのです。
キャンパー仕様が、とにかく嬉しかったっすね〜。
仕事が遅くなるからとか適当な事言って、
店に停めてるこいつによく泊まってましたね〜。
この車は、自分でベバストヒーターを付けたり、シートを全て貼り替えたり。
まあ、色んな事をして色んな事を勉強させてもらった車です。

1a0e9a56
でもね。よく言うアレですよ。
結局、どんどん古いのに乗りたくなるってヤツ。
私もそんな流れで、60年のウエストファリアに乗り換えたのです。
リダクション付きのノーマルミッションに1679ccのエンジン。
嬉しかったですね〜。何だか、本物の空冷VW乗りになった気分がして。
でも、ビッカビカに塗装されたこの子に、何だか、愛想が尽きてしまったのです。
全然、良い車だったんですけどね。

8597b2f5
ちょうどその頃、ひょんな流れで73年のBUGも乗ってました。
なんか、ちょい乗りする車って良いな〜。って思ってたら、
こんなんあるけど、買わない?って話が転がり込んで来て、
結構、お買い得だったんで手に入れたって訳です。
この車は、スポルトマチックで面白かったですね〜。
でも、うちの奥さんからの手放せ命令が入り、泣く泣くバイバイ。
BUGは、今でも、乗りたいっていつも思っちゃいます。
(なんか、良いのがあったら、こっそり声をかけてね〜。)

5719365d
そんで、コイツとの出会い。66年のE-Zキャンパーです。
アメリカのVWサイトで発見し、ビビビッ!!ってきましたよ〜。
その時、60年のに乗ってたから速攻で買い手を捜したりして・・・。
でも、写真だけでよく買ったもんですよね。

当時は、円も90円切ってたから、かなりお買い得なプライスで
手に入れましたが、多分、今だったら、こんなコンディションの車だったら、
500万円以上払わないと、引っぱってこれないでしょうね〜。
本当にソリッドなボディーの良い車でしたよ。

0067d54b
そんでそんで、まだ記憶にも新しい、この子との出会い。
そう、ひょんな事で私のとこに転がり込んで来た76年のウエストファリア。
もう、完全に忘れていたレイトの乗り心地だったのですが、
これに乗った瞬間、本気で乗り換えを考え始めたのです。
アーリーと全く違うまともな乗り心地とキャンパーとしての豪華な装備。
これでサーフキャンプするとこなんて想像しちゃったりしてね。

もう、我慢出来なくなってしまったのです。

そう、この車がきっかけで、今の78年ウエストファリアを
探す様になったんですね〜。

しばらく、アーリーに乗ってて、それで、十分満足してた私でしたが、
レイトの楽さというか、心地よさに負けちゃったんです。

だってね。乗り比べたら、とにかく、その差に驚きますから。
ガッタンゴットンバタバタバタ〜。と、パタパタパタ〜ス〜イスイ♪♪の違いっすよ。

基本、私の使い方として、空冷VWは、休みの日の遊び車ではないのです。
毎日を共にする、バッキバキに働いてもらう車。そうでなくてはならないんですね。

だから、実用性も踏まえレイトバスに乗り換えようって決断した訳なのです。

california_surf_project1

しかもね。結局、私の好きなのって70年代のサーフカルチャー。
当時の雑誌とか色々見てると、結局、出て来るのはレイトバスなんすよね。

70年代の大好きな音楽を聴きながら、レイトバスでサーフトリップ。
そう、積んでるボードは、全てビンテージ・・・。


うんうん。

空冷VW最高!!


結局のところ、アーリーだろうがレイトだろうが何だって好き。
BUGもタイプ3も全部ぜ〜んぶ大好きな、変態空冷オヤジななのですぅ。



変態空冷オヤジはポチ強制です。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




RETRO SOUND

12101
空冷ワーゲン乗りの方だったら、知らない方は居ませんよね。
そう、RETRO SOUND。

東京のマイボウズさんが代理店として輸入されている、こちらのカーステレオ。

悩んだけど、買っちゃったよ〜。

そりゃ、国産のカーステだったら、拘んなきゃ新品が1万で手に入る時代ですからね。

12102
でもね・・・。せっかく、拘って乗ってる空冷VWですよ。

国産の付けちゃうと、デザインのギャップがあり過ぎて、
カーステだけ浮きまくっちゃうんですよね。

でも、RETRO SOUNDは、当時の雰囲気をそのままキープ出来て最高!なんすよ。

ダッシュ周りって、なんだかんだ一番目にする場所ですからね。

12103
いい感じでしょ!?
このRETRO SOUNDは、何種類ものパネルがリリースされてて、
とにかく、色んな車に装着出来るんです。

古いアメ車だって、ヨーロッパ車だって何だっていけるみたいっすね。

それにしても、アメリカ人の拘り屋って、やっぱ、別格ですよね。
凄い物を作りますよ。ホント。

12104
そしてコイツ。
見た目はレトロだけど、中身は最新なんすよ。
ピンボケしてるけど、ハンズフリーのマイクが付属してるるんすよ。

12105
USBだって付いてるから、スマートフォンと繋いで、音楽を聴く事だって出来ちゃいます。

しかも、Bluetoothまでいけちゃう。



はい。それでは、作業開始〜。


12106
まずは、ドアハンドルを交換しましょう。
そう、ワンキー計画の一環。
ドアの内貼りを付けちゃう前にやっておかないといけませんからね。

12107
ジャジャ〜ン!!
染めQで染色した、拘りのドアパネル登場!
因にコーヒーブラウン。元々付いていた純正のドアパネルのカラーとほぼ同じっすよ。

12108
いい感じでしょ〜!?
スピーカーは、16.5cmのFOCALにしてみました。

奇麗な内貼りがセットされると、一気に雰囲気が変わるもんですね。


続いて、本体の装着・・・。


今日も寒かった・・・。


2時間ぐらいかかっちゃったかな〜。

12109
でもね。
完成すると、最高の気分だよ。

121010
ホラ!モロに当時物って感じでしょ。
雰囲気は申し分無し。

実際、当時のオプションで付いてるカーステのデザインそっくりっすから。

そんで、肝心の音も抜群!!

実は、前のバスにもRETRO SOUNDは付けてましたが、今一なスピーカーを付けてたので、
音もそれなりって感じだったんですけど、今回は、ちゃんとしたスピーカーにしたから、
低音から高音までビンビン。いい音出ますね〜。

これで、ようやく、海に行く時も音楽のあるドライブが楽しめる事になりました。
まあ、最初の内は、調子を見るって上で常にエンジン音を聞きながら走ったほうがいいんすけどね。



全国の空冷VW乗りの皆様、並びに、古いアメ車等を乗られている
拘りの皆さん、または、オッサン。

このRETRO SOUNDは、マジでお勧めですよ。

国産の安物も悪いとは言いませんが、満足感がまるで違う事は確か。

ウチの店に来たら、音を聞かせてあげますので、お気軽に声を掛けてくださいね。

きっと、感動しますから。



本日のちょっと困った話。
121011
昨日今日と2日間バスを弄り倒していたら、USEDボードがこんなに溜まっておりました。

121012
困りましたね〜。

121013
早く、アップしないと・・・。




それでは皆さん、本日も温かいポチをお待ちしております。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川









Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
人気ブログランキングへ
SURFSIZE
サーフサイズドットコム・ブログランキング参加中
ブログ村 サーフィン
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
ブログ村 マリンスポーツ