ユーズドサーフボード販売

USEDボード

ANDREINI/BULLET 6'6"
ANDREINI1



STEVE BROM/NUUHUWA FISH 5'9"
BROM1



FIRE WIRE/PISTON 5'11"
fire1



MICKEY MUNOZ/NOSERIDER 10'0"
micky1



NO BRAND/CALIFORNIA PEFORMER 9'2"
nobrand1


カリフォルニアに行ってる間、
大量のユーズドボードをお預かりしておりました。

ユーズドボードは、価格が安い分、
気軽に試すチャンスを与えてくれ、
上達への手助けをしてくれます。

1本のニューボードでモチベーションを上げるのも
最高の道ですが、ユーズドボードを頻繁に乗り換えるという
やり方も、侮ってはいけません。

今回も素晴らしいボードが入荷しております。

是非、チェックしてみて下さい。





CHECK!!





0228A
こちら、ジョシュ・ホールのファクトリー。
出荷を控えたサーフボードが並んでますね。

明日か週明けには、エッグ3本とロングが1本入荷する予定です。
WILDERNESは来週かな?



ホーリー梶川








極上4本とそこそこ1本

本日は、昨日の続きを行く前に
5本のユーズドボードのご紹介。

そのうち4本は、私が試乗した超極上ボード、
または、新品同様ボード!!

どれも、個性豊かで乗り易いボードです。
新品に近いコンディションのボードを
格安で手に入れるチャンスです!!

是非、チェックしてみてください。




G&S/'67 HOT CURL 7'8"
HOT1



G&S/'71 WATER SKATE 5'10"
WATER1



G&S/STAR FISH 5'7"
STAR1



PENDOFLEX/ARC TAIL 5'8"
PENDO1



この4本が、私が試乗したボード。

そして、下のWILDERNESSが、お客様からの預かり品。
デッキには、フットマークがちょろちょろとございますが、
ワックスを塗っちゃえば分からなくなるレベル。
こちらは、値段で勝負です!!

WILDERNESS/STUBBIES 6'8"
WILD1




今回も熱い内容となっています。
新品で買おうと狙っていた方は、
迷っている暇はございません。

こんなチャンス、滅多にありませんから。




CHECK!!



昨日の続きは、明日以降に持ち越しとなりました。
楽しみにしててくださいね。

それでは、本日のポチタイムです!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



ホーリー梶川





USEDボードっす

KLAUS JONES TOTAL INVOLVEMENT 7'0"
klaus1



STEVE BROM STEP CHILD 7'6"
brom1



ANDREINI SQUARE TAIL TWIN 5'8"
andreini1



ODYSEA 5'0"
odysea1



本日は、4本のユーズドボードのご案内。

今回もレアなクラウスやアンドレイニ。
そして、乗り味抜群のブロムもございます。

是非、チェックしてみてください!!




CHECK!!




寒いですが、
今日もポチッとお願い致します!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




USED

5本のUSEDボードが入荷。

今回もレアなボードを格安にて販売!!



Velzy
velzy1
本人シェイプの激レアもの。
新品同様ですが格安です!!



DRIFTWOOD CARAVAN
g1
グラハム・P・デイ シェイプのハルスタビー。
程度いいです!



JOELTUDOR DIAMOND EGG 6'0"
joel1
ステュー・ケンソンシェイプのレアなボードです。



COLE
cole1
超格安です!



VELO SPOON
knee1
サブローさんシェイプのVelo。




チェックしてみてください。
本当にお買い得です。




CHECK!!




サタデーポチです!
にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川






VINTAGE

SKIP1
スキップ・フライのビンテージボードが入荷しました。

ボロボロのボードだったのですが、
オーバーホールに9万円をかけ完全修復。

SKIP2


SKIP3
サンディエゴで育ったこのボードは、当然、ノーリーシュでチャージ。

何十回も流したことでしょう。

リーフポイントが多いサンディエゴでは、
ボードを流せばボードはズタズタ。

そんな事、彼らは全く気にしません。

スタイルの方が大事ですから。

SKIP5
あっちゃこっちゃ、とにかく、ぶつけた跡が沢山あります。

SKIP6
デッキは、全ての剥離を完全修復済み。
このまま、思いっきり、デカ波を攻める準備は整っています。


とにかく、強烈なオーラを放つ圧倒的な存在感のスキップ・フライ。


如何でしょう。




CHECK!!





スキップさんにポチです!
にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





4本のUSED

WILDERNESS1


WILDERNESS2


WILDERNESS3
こちら、私が2ラウンド乗った、極上WILDERNESS 6'10"。
絶好調だったので、売らないと誓っていたのですが、
新しく入荷した同モデルの7'0"に乗りたくなり、手放すことにしました。

程度は極上中の極上。
テイル付近のデッキ面に数センチの蜘蛛の巣クラックがあるだけです。
(当然、水は入りません。)

本当に調子の良いボードです。


WILD1


WILD2


WILD6
ちょいボロのジミー・ハインズ/ワイルドシングス 5'10"です。

私が最初のオーナーだったのですが、このボードは調子がいいですよ〜。

でも、次のオーナーの方が、相当乗り込んだのでしょう。

ちょいボロです。

デッキのフットマークは、それほど、酷い感じでもないのですが、
ボトムに一箇所、デカ目の凹みがございます。

気になる様でしたら、ご自身でリペアするか、リペアに出せば、
完璧に分からなくなるでしょう。

なんせ、リペア代を考えても、相当なお買い得ボードです。


JOSH1


JOSH2


JOSH3
ジョシュのパーソナルのロケットフィッシュ7’0”。

コンディションは、デッキにフットマークがございますが、
その他、概ね良好。ボリュームもバッチリありますので、
体の大きい方のメインボードや、サイズのある時用にオススメです。

ジョシュのパーソナルはレアですよ!


ANDREINI1


ANDREINI2


andreini7
アンドレイニのレアモデル、スクエアテイルツイン5’8”。
デッキにはフットマークなし!でいい感じなのですが、
前オーナーの方のヘボリペアにより、格安での販売です。
ボトムのノーズ寄りに4×8センチぐらいの少し目立つヘボリペアがあります。
(Aさん、酷い言い方してすみません。でも、リペア下手です。)

リペアに出してもお買い得な設定ですので、かなりお買い得ですね。


給料も出た事だし、そろそろ、ボーナスだし。
皆さん、今、怖いモン無しって感じなんじゃないですか〜?

当店は、皆さんの味方ですよ〜。

営業所留め、任せてくださいよ。
その辺、大得意ですから!




それでは、チェックタイム!!



CHECK!!





PCっすよ〜!
にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




今日は、湘南、出来ましたね〜。
行かなくて失敗しました〜。
ホーリー梶川





ユーズドボード

01081
山ちゃん、ポインテッドノーズエッグピンテイル 6’3”とタイマンで・・・。
いや、一生懸命、仕事中です。

本日、4本のユーズドボードが入荷。

人気どころの素晴らしい内容ですよ。


point1


mc1


ccclear1


ccyellow1


ジョシュ、マッカラム、クリステンソン。
安めの設定でお買い得ですよ!


CHECK!!




本日のメガノッポ

01082
本日は、メガノッポのグリル内につけられた、バグ避けネットの取り外し。

多分、前オーナーさんが住まれたところでは、
デカい虫の大群でもいたのでしょうね。

グリル内に目の細かい金属の網が貼られてて、
それをタイラップで止めてるもんだからみっともなくて・・・。

01085
まあまあ、簡単な作業。
こうやって、少しづつ前進していけば良いのです。

01083
取り外し前の写真がないのでなんの事だか分からない感じではありますが、
01084
ゴチャゴチャしてたグリル周りがスッキリして最高ちゃん。

01086
こんなのが付いてたんです。
何となく、良く出来てて自分で作ったものでは無い様な気もしますが、
まあ、要りませんね。

それでは、皆さん。

明日は、波が上がりそうですね。
早く寝て明日に備えましょう!!


本日もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




1本のGen 2と3本のUsedボード

gen21
こちら、Gen 2 Fish 5'9"。
ホームページへの掲載漏れを発覚。

なんで売れないんだ?

って思ってたら、出てませんでした〜。
失礼いたしました。

そんで、今日、写真を撮ってたら、ボトムにぶつけた様な跡を発見!

そんな訳で、少し、お安くご提供させていただきます。

ぶつけた跡って言っても、ホント、分からないレベル。
少し、中でクラックが入ってるだけで凹みはございません。

Gen 2動きが良くて最高っすよ〜。


あと、本日は、3本のUSEDボードもご紹介。


FISH SIMMONS 5'8"
josh1



RAGE SURFBOARDS ANTI THRUSTER 5'10"
tappy1



CAMPBELL BONZER 5'10"
bonzer1



今回の3本は、極上とは言えませんが、どれも、まだまだ、現役ボード。
そして、お値段も思いっきりお買い得プライスに設定しております。


ユーズドボードは、経験を豊かにする賢い選択です。

どんどん乗って、どんどんいい波をキャッチしましょう!



USED CHECK!!



GEN 2 CHECK!!





こちらはポチ!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




またまた入荷!

John Wesley Surfboards Space Pin 6'8"
spacepin1


spacepin2


spacepin3



HOBIE El huevos 6'2"
hobie1


hobie2


hobie3


2本のユーズドボードが入荷しました。
共にお買い得プライスです。

ユーズドボードは、一期一会。

無くなったら、それでおしまいです。


泣く前にポチりましょう!





CHECK!!






先ほど、ジョシュから連絡がありました。
ゲッピーさんの5本とジョシュの10本を本日発送したそうです。
来週の中頃には、ご紹介できると思います。

楽しみですね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




4本のUSEDボード

10181
本日は、Yちゃんと北千葉。

10182


10183
2本のボードに乗ってきました。

JoshのRocket Fish 5'10"と先日、カリフォルニアで手に入れた
Ken Bradshowのダブルウイングスワローテイルシングル。


10184
波の方はイマイチでしたね〜。
セット頭のボヨンボヨンブレイク。
テイクオフだけスット〜ン!!って感じで、
その後は、いきなりだらしなくなる感じ。

潮も多くてショルダーが張ってこないし・・・。

ブラッドショーは、ちょっと、苦戦しましたね。
多分、もう少し、サイズが小さい掘れた波で
パフォーマンスを発揮してくれそうですね。

image
このボードは、見てるだけでも満足出来る
すごい存在感のあるボード。
80年代前半の雰囲気が詰まった歴史を感じるボードっすね。

古臭いボードとオッさん。
中々の組み合わせですね〜。



話は変わり、本日は、4本のユーズドボードをご紹介します。


Josh Hall Crestline 5'11"
crestline1



Josh Hall Pointed Nose Egg Pintail Tri 5"11"
point1



Katsu Surfboards Dish 5'8"
katsu1



Jimmie Hines Whiskey 5'8"
jimmy1



今回は、カツさんのDish以外は、新品のようなコンディション。
(カツさんのDishだって、決して悪いコンディションではないですよ。)

どのボードも、全て私が試乗した事のあるお墨付きモデルです。

気になるボードがあったら、ヤラれる前にヤッちゃってくださいね。




CHECK!!




本日もPC版に切り替えて
お願いいたします!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




二本のロングボード

glider1
二本の激シブボードの入荷です!

こちらは、クリステンソンのグライダー9’6”。
ダークレッドのティントカラーがヤバイですね。

glider2

glider3

glider4

glider5
コンディションの方も、デッキに浅いフットマークが軽くあるだけ。
元の値段を考えると、かなりのお買い得ボードだと思いますよ!


jim1
続いてこちら。
私が、キープしようとしてレイルの割れなど全てリペアした
メチャ渋ジム・フィリップス 9’3”。

jim2

jim3

jim4
jim5
アウトラインもカッチョ良いし、少し、焼けてきた感じがこれまた良い感じ!

jim6
そんでこのボード、ノーズとテイルに洒落た細工が施されてんすよ。

積層したボランクロスで、デッキとテイルにブロックを
かましちゃってんすよね。

渋いっすよ〜。

こちら、デッキのフットマークもメッチャ少ない、
良い感じのユーズドボードです。



皆さん、如何でしょうか?




CHECK!!





本日もPCバンに切り替えて
ポチッとですよ!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




4本のUSEDボード

09241

現在、ジョシュは、スコーピオンベイに。

そして、本日、こんな写真を送ってきました。
(いや、送ってきやがりました。)

セットオーバーヘッド、2分間近く乗る事の出来るミラクルウエーブです。
距離にしたら7〜800メートルぐらい乗れるんじゃないでしょうか。

もう、メチャクチャ行きたくなってしまいましたよ〜。

今年乗った波で、今日がダントツの一番だって言ってくれましたから・・・。


気絶しかけてる皆様。

気を取り戻して、本日の話題についてきてください。

PENDO1


PH1


PAVEL1


DEUS1

本日は、4本のUSEDボードが入荷しております。

ショートレンジの魅力満載の内容となっております。

最近、雨続きで気持ちも滅入る嫌な感じ。

そんな時は、ボードでも買ってリフレッシュしちゃいましょう!




CHECK!!





本日のおまけ
image
今日の私は、ネルシャツに短パンスタイル。
こんなカリフォルニアスタイルが出来るのは、秋口のこの季節だけ。

朝晩はちょっと涼しくて、昼間は温かくなる、
カリフォルニアの様な気候でしか出来ないスタイルですね。

今のウチだけです。

皆さんも、寝るシャツ買いまくってチャレンジしてみてくださいね〜。



はい、本日もPC版に切り替えてから〜のポチですよ〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




USED BOARDS

05071
昨日作ったテーブルとイスを並べてみました。

何度も座ってみちゃったりして・・・。

やっぱ、いい感じだわ〜。

ありそうだけど、売ってんの見た事ないでしょ?

70'sシャレオツローテーブル。

05072
ダハハッ〜。
今日、もう一個、作っちゃったよ〜。

これ、売っちゃいましょうかね〜。
ホーリー工房の一つ目の作品として。

昔から、ボードラックを自分で作って売ろっかな〜とか、
色々と考えた事がありますが、本当、やっても良いかもしんないっすね。

もしもし、ご希望の方がいらっしゃったら、
お声をかけてくださいね。

いやいや〜、ナメちゃいかんっすね。




はい、それでは、本日の本題の始まり始まり。

cream1

chris1

pata1

pink1
本日も、面白いのが色々と入荷しております。

Creamの極上格安ロング、
パタゴニアの極上チョイ黄ばみボンザー、
クリステンソンのチョロ傷あるけど激安カフェレーサー、
それに、異色のキャッチサーフ新品未使用お買い得品。


皆さんも、どんどん、お持ちくださいね〜。
ガンガン売って、ガンガン、新しいボードに乗り換えよう!

いろんな発見があって、サーフィンが断然面白くなりますからね。





check!!





今日は暑かったですね〜。
皆んな、昼間っからビール呑んだくれてんでしょうね。
私も、もうチョイしたらブッチギリますよ〜!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



匠屋 梶川

Katsu Surfboards

本日は、2本のKatsu Surfboardsのご紹介。
今回、偶然にも、それぞれ、別の方からお預かりした
貴重なカツさんのユーズドボードが入荷しました。

固定概念にとらわれない、自由な発想でクリエイティブしていく、
日本では珍しい存在のシェイパー、川南 活氏。

とは言っても、川南氏のサーフボードの原点は、
彼自身の過去からの人並み外れた経験によるもの。

私は、常に思います。

本物のサーファーが作ったサーフボードこそが、
本当に機能する最高のサーフボード。


世界中、どこを見ても、この考えの例外とされるサーフボードを
私は見た事がありません。


どっすか?

決まった?




Hot Mango 5 Fin Prototype 6'2"
bonzer1

bonzer2

bonzer3

こちら、パワーのある波で絶対のパフォーマンスを約束してくれるモデル、
ホットマンゴーをベースに考案された、5フィンボンザーセッティングの
ファーストシェイプ。

パワーのある波での5フィンボンザーのターンは、別格のコントロール性と
加速性能を約束してくれます。

状態の方は、デッキに使用に伴うフットマークがございますが、
今回、手放される前に、フルレストアされておりますので、
このままの状態で、すぐにお乗りいただけるコンディションです。

ボンザーが気になっている方、
カツさんのボードが気になっている方、
パワーのある波用のボードを探されている方。

そんな方に、是非、乗っていただきたいボードです。


K.K.Fish 5'6"
kkfish1

kkfish2

kkfish3
カツさんがシェイプするツインフィッシュモデル、K.K.Fish。

ワイドなノーズエリアと細く絞られたテイルとの組み合わせは、
抜群のコントロール性能と、早いテイクオフを同時に実現。
地元湘南エリアでは、頻繁に見かける人気のモデルです。

このボードは、大変、丁寧に扱われてきた事が伺われるボード。
デッキには、それなりのフットマークがございますが、
小傷など、大変少ないボードです。

日本の波にバッチリ合ったフィッシュを探されている方、
早いテイクオフと軽い動きを同時に求める贅沢な方、
パワーのない波でも楽しめるボードを探している方。

そんな方に、オススメしたいボードです。



如何でしょうか?

今回入荷した、2本のユーズドボード。

共に、大変、お買い得なプライスにて販売させていただきますので、
是非、この機会を、ご利用ください。






CHECK!!






本日も、バッチリお願いいたします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村





HOLY KAJIKAWA





Pendoflex

02011
ペンドフレックスのユーズドボードが入荷いたしました!

PENDO1
当店で販売した、キールフィンフィッシュ。

PENDO2

PENDO3
ペンドフレックスの特徴は、
何と言ってもデッキに貼られたラバーパッド。

でも、それより、もっと凄いのはその下に隠れた、
独自のシェイプにあるのです。
実際にシェイプルームに行った私は、
その全てを見せていただいたのですが、
写真をブログに掲載するのはNG。


実は、ペンドフレックスのボードって、デッキのテイル付近にズッコーンっと、
◯◯が施されているのです。
確かに、あれは、見たらビビるでしょうね。

実際に乗っても、普通のボードに比べターンの伸びは明らかに上。
パワーのある波でのボトムターンなんか、本当に気持ちいいんです。

本日から販売し、いつでもご注文は受付させていただきますが、
明日、1ラウンドだけ試させていただく事になった今、
楽しみでしょうがありません。


まあまあ、明日のレポートも楽しみでしょうが、
先に確保するってのもアリかもしれませんよ。


それでは、皆さん、チェックです!




CHECK!!




本日も寒いですが、
ポチはよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



今晩、ノッポさん泊しよっかな〜。
ホーリー梶川



またまたUSEDボード

ANDREINI BULLET 6'0"
bullet1

bullet2

bullet3



VELZY SUPER EGG 6'3"
velzy1

velzy2

velzy3


またまた、USEDボードのご紹介です。

それにしても、昨日のLIS FISHも早かったですね〜。
USEDとは言え、それなりの価格のボードでしたが、
人気のあるボードは、決まるのが早いですね〜。

ヤラれた〜って方も、少なくないと思いますよ。
(2本共売れた後に、何件か売れちゃいましたか?って電話がありましたから。)

でも、もう無いものはない。

中古やビンテージボードは、二度と同じものが回ってくる事はありません。
その場で、咄嗟に判断するしかない時もあるのです。

私なんか、BUSを購入する時だって、海外のサイトで見つけ、
コレだ!って、思った時は、直ぐに答えを出しちゃいますから。
(数枚の写真とちょっとした説明しか、判断材料はありません。
でも、それで判断して車を買っちゃうんですよ!半分博打ですが・・・。)

そうでもしないと、良い車は、例え何百万もしても、一瞬で流れていっちゃいますから。

だから、ノッポさんの時もネットで見つけ交渉も半ば強引に進め、
確か、翌日には決定したと思います。

そうでもしないと、良いものは絶対に自分のところには回って来やしません。
咄嗟に判断する人が、先に取っちゃいますからね。

買えなかった方には申し訳ないのですが、また売れちゃった〜。って、
いつも、残念な思いをしている方が、結構、いらっしゃる様に見受けられるので、
少しでも、お力になれたらと思い、この様な、コイツ、煽ってるよ〜的な
イヤらしい文章を書かせていただきました。


はい。という訳で、本日入荷のBulletは、あとで残念指数100の、
人気の高いボードです。
気になっていた方も、いらっしゃることでしょう。

迷ってはいけません。

ヤラれる前にヤルしかありませんよ。

おっと、VELZYもお買い得プライスのおすすめボードですよ!




CHECK!!





今日もポチです!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




ビンテージ

12231
本日は、トロ松が、スクーカムのスタジャンを買いに来てくれました。

なんと、トロ松は、今月の14日にお父さんになりましたよ〜。
27歳でお父さんですよ。凄いっすね〜。

12233
それにしても、相変わらずですね〜。
27歳の若さで、昭和の哀愁を漂わせてるのは、
世界中どこ探したってトロ松以外にいやしませんよ。

スクーカムの”古くさスタイルホーリー別注”が、
ビンテージに見えますからね。

生まれてきた子供は、ウチのお父さん、どう見ても普通じゃないだろ?
って、いつ頃、気付くんでしょうかね。

なんだったら、その前に、教えちゃおっかな。
君のお父さんは、普通じゃないんだぜ!
ふふっ・・・って。

でもね、あの"超拘り昭和スタイル野郎"が選んだ
スタジャンって訳ですからね。
彼がイメージしている、まんま、"当時物"って事なんでしょうね。

有り難い話です。



さてさて、こちらも、ビンテージな入荷案内。

TED Surfboards
ted1


PIPELINE Surfboards
pipe1


HAWK Surfboards
hawk1


それにしても、マニアック過ぎる今回の入荷。
日本の最古のブランドTED、
DYNOの姉妹ブランド、坂本氏率いるPIPELINE、
マイク・ホークシェイプの劇シブ80’s シングルHAWK。

どれも、強烈な個性を放つ、ビンテージファンには
たまらないラインナップ。


皆さん、チェックしてみましょう!!




CHECK!!





本日は、トロ松にオメデトウのポチですね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




強気でお願いいたします。

jimmie1


bing1


long1


本日も3本のUSEDボードをご紹介させていただきます。

ユースケブログで、今日のブログは終わりかと、
油断しちゃいませんか?

何時、何が起きても不思議じゃない、この、混沌とした世の中。

皆さん、気を付けましょう。


本日紹介させていただくボードのまずは1本目。
はい。今朝、私が試乗したジミー・ハインズのプロトモデルです。
とにかく、このボードは、日本にまだ一本しかない激レアボード。

ヤラれる前にヤってしまいましょう!


2本目は、ビングのダーマ。
人気のボードですね。
このボードは、十分な長さとワイズがありますので、
普段、ロングに乗られている方でも、楽に乗れるミニシモンズです。
デッキに、多少のフットマークがありますが、
然程、目立つものはございません。


最後は、ビングのロング。
このボードは、何しろ、コンディションが抜群です。
デッキのフットマークすらない、新品同様の極上品です。
新品を買おうとしていた方は、ラッキーボーイ。
迷っている暇はございません。


はい。
今回も、お買い得感満点のユーズドボードです。
奥さんの許可なんてとっている場合ではございません。
堂々と持って帰って、「うるせー、これが冬のボーナスだ!!」

そのくらい、言ってしまいましょう!!



CHECK!!





にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




John Peck

JON1


JON2


JON3


JON4
激レアボード、ジョン・ペックの入荷です。
ジョン・ペックは、パイプラインを攻めるレギュラーフッターのサーファーとして、
1960年代から、多くのサーファーに支持されてきた偉大なるレジェンドサーファー。

現在では、レジェンドを通り越え、神の様な存在として
地元のサーファーから崇められているほどです。

そんな、ジョン・ペックがシェイプしたボードは、
これまで、数十本レベルのサーフボードしか
世の中に流通しなかったほどレアな存在となります。

今回、初めて当店に入荷してきたこのボード。
もう、二度と入荷してこないかもしれません。

私も、本当に欲しいのですが諦めます。
あれもこれも買ってられませんので・・・。


それでは、皆さん、チェックしてみてください。
気になっていた方は、二度とチャンスが無いかもしれないんですから、
本気でご検討してみてくださいね。



CHECK!!




それでは、こちらもヨロシクです!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川




Vintage AIPA Twin

11021
出ました!
泣く子も黙る、AIPA!
こんな写真、滅多に撮れるもんじゃありませんよ。

この強烈な個性を放つ2本のボードが、本日、ホーリースモークに届いたのです。

遠方にお住いのお客様からご依頼された委託ボードです。

販売に向け、傷の具合やシェイプなどじっくりとチェックした結果!

一本は、私がキープしちゃいました〜。

すみません。

まあ、ここまでコンディションの良いビンテージですので、
1ラウンドか2ラウンド乗って販売するかもしれませんが、
一先ず、キープしちゃいたいという衝動が私の心を駆け巡ってしまったのです。



AIPARED1
まず、キープした5’9”からご紹介。

AIPARED2
このボードは、今から35年ほど前にベン・アイパの愛弟子だった、
林 利夫氏によってシェイプされたボード。

AIPARED3
ボトムのコンケーブが恐ろしい。
ボンザー以上にボンザーコンケーブが彫り込まれた、
全く想像のつかない化け物ボード。

AIPARED5
どうですか?
凄いでしょ。

AIPARED4
でも、アウトラインが凄くいい感じだし、全体のボリュームの出し方や、
ロッカーの感じなんかを見ても、昔の難しいボードとは、
ちょっと違うんです。

80年代のビンテージって、どれに乗っても暴れ馬で、
見た目はヤバいんだけど、乗り味がイマイチで残念な
気持ちになることがよくあるのですが、このボードは期待できそうですね。

そして何より、デザインがヤバすぎですね。

ボードを小脇に抱え、鎌倉から茅ヶ崎まで浜をずっと歩いて
見せびらかしたくなるぐらい・・・。

すみません。

このボードは、一先ずキープです。


AIPAYELLOW1
続いてこちら、6’1”のツインピンモデル。

以前、同じモデルに乗ったことがあるのですが、
このボードは、現代のボードに引けを取らない乗り味の
素晴らしいボードでした。

AIPAYELLOW2
だから、今回は、赤い方をキープしたって訳です。
でもこのボードも、凄いコンディションですよ。

デッキのフットマークだって、数えるぐらいしか無いし、
リペア跡や傷など数カ所あるものの、当時のものとは思え無い、
抜群のコンディションをキープしたビンテージボードです。

AIPAYELLOW3
これまた、ツインのボックスが泣かせてくれますね。
当時のツインによく見られるツインボックス。

AIPAYELLOE5
しかも、フィンもレインボーフィンのオリジナルが付属です。
このボードも、スンゴイボトムでっす。

AIPAYELLOW4
レイルは、テイパー気味のダウンレイル。
最高にかっちょいい落とし方ですよ。

AIPAYELLOW6
いやいや、本当に素晴らしいコンディションですね。
しかも、激安ですので、お好きな方は、
是非、コレクションとしてキープして下さい。



Aipa-Green-Sting-with-Buttons
最高の時代の最高の思い出を、是非、このボードと一緒にで取り戻しましょう!




CHECK!!




やっぱ、昭和っていいね。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川



Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ