04281
こちら、先日のカリフォルニアトリップで、
急遽、ジョシュのストックボードの中からゲッチュ〜した
8’0” フィッシュシモンズ。

何故、このボードを旅のお供として選んだのか。

まずは、1本のボードで確実に波乗りを楽しめるサイズだったのが一番。

そしてもう一つがFCSだった事。

基本、私は、オンフィンのボードが好き。
(シングルフィンは別ですよ。)

例えば、フィッシュシモンズやフィッシュの場合、
プライウッドフィンってカッコいいじゃないですか。

サーフボードって、見た目も大事だし歴史に従うのも
大切な事だと思いますしね。

でも、このボードはFCS。

04284
見た目は好みではないけど、
なんせ、このブーメランフィンを試してみたかったんです。

スキップ・フライ氏が考案したブーメランフィン。

ベースが細くてレイキの強いスレンダーなフィン。

軽快なターンを求めるなら、確実にオリジナルより良い筈。

04283
いやいや、実は、まだこのセッティングで試していないので、
具体的にどうなのか体では感じていません。

実は、ジョシュはこのフィン嫌いなんです。
彼の様に体重があって、テメェ〜、ボードをそんなに蹴り込むじゃね〜。
ってぐらい踏み込みが強いサーファーには向かないみたいですね。

ジョシュは、ロングに乗るときはゆったりと綺麗なサーフィンをしますが、
短いボードやミッドレングスの時は、テメェ〜、そんなに踏み込むんじゃねぇ〜。
ってぐらいアグレッシブなサーフィンをしますから。

逆に、スキップさんの様に強い踏み込みをせず、
ゆったりとターンをするサーファーに向いてるフィンですね。

私は、このくらいの長さのボードは、やはり、ゆったりと乗るのが好き。
なので、このフィッシュシモンズにセットするブーメランフィンに期待大なのです。

04282
そうそう、もう一つ。

ボトムをよ〜く見てください。
そう、ノーズ付近。

フィッシュシモンズのノーズって、ハルスタビーの様に
上に反ってますね〜。

これは、エッグや他のモデルにも採用されてい流のですが、
7’6”ぐらい以上の長さのボードに与えられたレイル形状なんです。

この反りがスムースな水の入り口となり、そして、ターンの際は、
ノーズが引っ掛かりスピードを落とすのを防いでいるのです。

グライド感を強く感じるのもこのレイル形状のお陰。

フィッシュシモンズにハマっちゃってる多くの方が、
このレイル形状による乗り味にヤラレちゃってるんです。



はい、いつもの様にいきなり・・・。

それでは、みなさん、ごきげんよう。





にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ジョシュは、現在フランスで
シェイプしまくっております。

ホーリー梶川