ハルスタビー

Tarmarr Handcraft

名称未設定-4
以前から触れていた、メチャフレックスして
ターンが伸び伸びで最高に楽しいフィン・・・・。

はい、Tarmarr Handcraftが入荷しました!!


PA265231


3
Tarmarr Handcraftの凄さは、まず、この仕上がりの良さと、
インレイにドライフラワーやリーフが挟み込まれ、
見ても美しいアートとして楽しめること。

その仕上がりの良さは、量産ブランドでは決して成し得ない
ハンドクラフトならではのもの。

ガラス工芸に近いその仕上がりは、使うのを
躊躇してしまうほどのクウォリティーです。


1
そして、今回、テストを何度も繰り返し、ホーリースモークとの
コラボレーションモデルが誕生しました。


ハルスタビーによく使われるボランクロスで出来た
フレックスするフィン。

FullSizeRender
それをベースにティップをストレッチさせ、フィンが曲がった際に
船の舵の様にサーフボードが自動的にターンする仕組みを持たせました。

考えてみて下さい。

指の力でこんなに簡単にフィンが曲がってしまうフレックスです。

脚の力、そして、人間の体重と水の力だったら、
このフィンが簡単にフレックスする事は、誰でも想像できると思います。

私は、このフィンを何度もテストをしましたが、
腿腰レベルのパワーの無い波においても、サーフボードを
軽くコントロールするだけで、フィンはフレックスし、
簡単にサーフボードは向きを変えてくれます。

その差は、誰でも直ぐに気付くレベルで、
いつもより、ターンが楽になり、更にターン毎に
スピードがついてくるのが明確に分かります。

そして、何より、ハルスタビーの場合、ハルスタビーの
コントロールの難しさが全くなくなるのです。

要するに、フィンがフレックスし舵の役目を立たす事により、
サーフボードがついて来てくれるんですね。

今までだったら、コントロールし切れずにレイルが刺さったり、
体だけが進行方向に傾きワイプアウトしたところが、
フィンのフレックスにより、ボードが勝手に向かいたい
方向を向いてくれる様になるっていうワケなんです。

本当に凄いバランスを備えたフィンなんです。


今回、完成に向け、他にも、数人のサーファーにも
試してもらいましたが、彼らの意見も私と同様に、
感激と同時に、過去に使ってきたフィンとの差を
ハッキリと感じたと聞いております。


FullSizeRender
m今回入荷したのは2サイズ。

8.5"と9.5"となるのですが、一般的なハルスタビーや
シングルのエッグボードなどでしたら、少し長めの9.5"がオススメ。
テールが細いボードや2+1でしたら、8.5"をお選び下さい。

PA265280


PA265273


PA265256


PA265320
ボランクロスという事と、フレックス性が非常に高いという特性上、
ホットコートが出来ませんので、インレイが鮮明に透けませんが、
それでも、充分、サーフボードを飾ってくれるのも嬉しいポイントですね。



なんせ、全て、1本1本手作りのハンドメイドフィン。
同じものは存在しないアート的要素も備えたフィンですので、
お気に入りが見つかったら、是非、試してみて下さい。




CHECK!!





本日もポチって
いっといて〜!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




Liddle 6'4" PG

FullSizeRender
こないだの木曜日、久々にLiddleに乗ったので、
本日は、ちょっと、そのレポートを・・・・。

当日は、南岸低気圧が抜けた日。

今年は、冬のパターンであるはずのこのパターンが、
3月からスタートしましたね。

冬は全く波の無かった湘南方面でしたが、
今になって、冬のパターンが訪れてますよ。

なんだか、ヘンですよね〜。

北の海も全く水温が下がらなかったし・・・・。

FullSizeRender
はい、今回載ったのは、Liddleの2+1モデルPG。

どちらかと言うと、Burrito DXの方がメジャーで
人気がありますが、私は、このモデルも好きで
たまに思い出したように乗っておりますよ。

FullSizeRender
フィンは、先日、作ってもらった、
タマさんのフレックスフィン。

GL Flexからテンプレートを取り、もっと、フレックスする
仕様で作ってもらいました。

タマさんの仕事は、もう芸術の域。

ただのフィンだって思っちゃいけません。

フィンだけ見ながらベロンベロンに酔っ払う事
だって出来ちゃう、すごい仕上がりのフィンなんですから。

今度、改めて玉井さんについてはご紹介しますね。

当店で、別注の極上ハンドクラフトフィンを、
少しずつではありますが展開する予定ですので。

マジでビビりますからご安心ください・・・・。

FullSizeRender


IMG_5678
当日の波はこんな感じ。

セット頭で良いブレイクが、
アチコチでバンバン割れてました。

IMG_5680
いや〜、岸から見てるより沖に出るのがしんどかったわぁ。

ハルスタビーは、ワイズがあるからドルフィンが
キツいんよ〜。ヒィ〜ヒィ〜言いながらゲット頑張りましたよ〜、

ショルダーがパンパンに張ったセットの波に乗りまくりましたね〜。
ハルに乗った事のある方だったらニヤニヤしちゃうんでしょうね。

やっぱり、ハルスタビーのスピードは、他のボードでは
味わう事は出来ませんね。はい、ちょっと、次元が違います。

分かり易く言うと、ブレイクが速ければ速いほど、
ボードは波に応じてスピードを増していくんですね。

普通のボードだったら捕まっちゃうところを、
ハルスタビーは、波のスピードに合わせて、
どんどん、加速していくんですよ。

もう、こればっかりは、乗ってみないと
このスピードってのはわからないと思いますが、
皆さんが想像している以上ってのは間違いないと思いますよ。

IMG_5688
そんでもって、このPGは、サイドバイトが付いているので、
一気に安定してコントロールもし易い。

Burrito DXの方が、テール幅があるので、
もっと、テイクオフも速いし安定性も高いのですが、
こないだの様なビーチブレイクのセット頭オーバー
っていう日は、PGも全然ありでしたね。

IMG_5689
まだ、ハルスタビーに乗った事が無くて、
興味がある方は、是非、店にお越しになって、
実物を手に取ってみて下さい。

私が、キチンとハルスタビーについて
説明させて頂きますので・・・・。





それでは、みなさん、ごきげんよう。






本日もヨロピクね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




Liddle Surfboards/6'6" M3P RP

1
今回、最後のご紹介となるこちらのレアなボード。

はい、グレッグ・リドル本人シェイプの激レアなハルスタビーです。

しかも、こちらは、M3Pの中でもシェイプ数の少ないラウンドピンモデル。
2015年にシェイプされたボードです。

サイズ
6'6"×21×2 13/16

2


3
元々、コントロールがし易く、初めてハルスタビーに乗る方でも
普段通りにボードコントロールが可能なM3Pですが、
ラウンドピンテールになる事で、更にターンがスムースになり
シングルフィンとは思えない、軽快なサーフィンが楽しめます。

4
レイル形状やボトムデザインは、
そのまんま、ハルスタビーそのものなのですが、
不思議な事に、M3Pに至っては、ハルスタビーを
意識をする事なく乗ることが出来ます。

P4053825


P4053826
コンディションは、デッキにフットマークがございますが、
大して目立つものはございません。

実際の使用回数は、2ラウンド程度だと思われますので、
全体的にコンディションはかなり良い方です。



興味がございます方は、こちらまでご連絡ください。

ホーリースモーク 045(914)5573





それでは、みなさん、ごきげんよう。





ポチッとね

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村





ホーリー梶川





WILDERNESS/6'0" STANDING VELO 2+1

FullSizeRender
今朝、FREEDOMくんをお世話になってる
PRIME WORKSさんに乗って行き診て貰ってきました。

なんの事はなかったです。よかった〜。

やはり、キックダウンリンケージがうまくハマってなかったみたいですね。

私には、どの状態が正常だったのか分からなかったので、
何が起きていたのか判明できませんでした。

先日、写真でお見せしてたワイヤーが切れちゃってる件。

そもそも、あれはクルーズコントロールのワイヤーで、
今回の件とは、全く関係なかった様です笑。

あそこが切れてるから、ミッションがおかしいんじゃね〜のか。
って思ってましたが、大外れでございました〜。

でも、良かった〜。

ものの数分で直して頂き、帰り道は絶好調モンスターマシン
に戻ってくれてましたから。

古い車ってのは、こう言うのが面白いんだなぁ。

普通の感覚の方からしたら、信じられない事かも知れませんが、
こうやって、壊れちゃ直っての繰り返しと共に車への愛着を増していく・・・・。
この過程がたまらないんですよ。

ZZ TOPくんもFREEDOMくんも、一昨年、日本にやって来てから、
とんでもない金額をぶち込んじゃいましたね〜笑。

今までだったら、車検を通す前にサヨナラ〜って
パターンが殆どでしたが、何だか、この2台は、
今までと違う特別な想いを感じてなりませんよ。

大事なコレクションのサーフボードを売ってまで
直して来ましたからね〜笑。


これで、壊れなくなったら一気に冷めちゃって、
手放したくなっちゃうのかもねぇ〜笑。


そうそう、話は変わりますが、先日、花粉症になっちまった。
って話したじゃ無いですか。

なんか、分かんないですが、私、1週間で完全に治っちゃいましたよ笑。

そんな事ってないんですかねぇ。どうなんだろう。

症状が酷い時、ネットで色々と調べたけど、完全に花粉症の症状で、
しかも、かなりの重症状態だったんですよ。

ドラッグストアで薬買って試してみたけど、
効いてんだか効いてないんだか分かんない感じでした。

でも、最近、海によく入ってるからなのかも知れませんが、
今では、全く症状を感じなくなりましたねぇ。

自分の中では、”1週間で花粉症を治した男”って、
ちょっと、誇らしげに思ってるのですが、
如何なものでしょうか・・・・笑。



1
はい、随分と脱線してしまいましたが、ここからが本題。

大変レアな、WILDERNESSのSTANDING VELOが
中古で入荷しました。

2
70年代に多かったニーボーダー。
ジョージ・グリーノウは、VELOと言う名のニーボードを
開発したことで有名ですが、こちらは、その後にサーファー用に
アレンジされたモデルとなります。

ニーボードに比べ浮力を持たせ、アウトラインも長く取られています。

デッキは、ディッシュデッキと言われるもので、
ダブルコンケーブの様にダブルで抉られています。

3
ボトムは、ラウンドエントリーで
センター付近からダブルコンケーブ。

正確に言うと、ダブルコンケーブにトライプレーンを組み合わせた
ハイドロハルと言われるボトムデザインとなっています。

もう、これだけで普通のシェイプでは無いという事が伺えますよね。

私もこのモデルは乗った事があり、今では、新品で
コレクションとしてキープしております。

ルースな乗り心地で、クローズドスタンスで
ボードコントロールすると本当に面白いボードです。

6
この写真を見ても分かりますよね。
デッキが、ダブルでスクープしているこの感じ。

複雑なカーブが組み合わさって形成されたボードで、
見ているだけでワクワクそそられちゃいます。

5
フィンは、今回、この様なセットが付属します。

これが、基本形かと思われますが、私の好みは、
トライフィンの様な組み合わせ。

サイドフィンを大きくし、センターに5〜6インチをセット。

これがまた、メチャクチャ動いて面白いんですよ。

興味がある方は、是非、チェックしてみて下さい。





CHECK!!






こちらもヨロピコ

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





花粉症を1週間で倒した男

ホーリー梶川




Liddle Designs

IMG_7981b


ドド〜ン

っと8本のLiddleが入荷しました!!

今回も前回に続き、トラヴィス・レイノルズが
フィニッシュを担当。

シェイパーによってレイルの落とし方が変わって来るのですが、
トラヴィスは、ハルスタビーをキチンと理解していますね。

テーパーなピンチレイルは、オリジナルを彷彿させる仕上がり。

そして、ボトムのコンベックスっぷりもいい感じに仕上げております。


ID

1



GP

1



DM

1



Burrito DX

1



1



1



1



PG

1



今回は、王道のシングルフィンモデルが3本と、
人気の高い2+1モデルのBurrito DX、PGが計5本。

全てのサーフボードにフィンが付属します。
フィンも円安の影響で、以前と比べ、かなり、
値上がりしておりますので、それを考慮したら
お買い得感のあるプライスにまとまっていると思います。




CHECK!!






こちらもポチッとヨロピクね

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村





ホーリー梶川




2016 Last Batch

FullSizeRender
本日、古くからお付き合いのあるお客様が、
とんでもない物をお持ち込みになりました。

はい、Greg Liddle氏が2016年に
シェイプした最終出荷となるデスマシーンです。

いや〜、痺れましたね〜。

FullSizeRender
7'1”は昔から持っており、私のハルスタビーの
メインマシーンとして活躍してくれていましたが、
やっぱり、これ見ちゃうと我慢が出来ないもんですね〜。

本当に困ったオッサンですよ。

FullSizeRender
直さなきゃいけないところもあったりして、
コンディションはボチボチだったのですが、
今までの7'1"と雰囲気がが大分違う・・・・。

FullSizeRender
7'1"は、ワイズが22 3/4に対し、今回の7'2"は22"で
レイルを触った感じもメリハリの効いた
ボリューム感があるんですよ〜。

ボードも女も目が合った瞬間が大事。

そう、昔から言われてる様に迷ったらダメなんだなぁ。
すぐに他の男に取られちゃうんだから。

て訳で、その場で価格交渉入りました・・・・笑。
はい、自分が買う事を前提にね・・・・笑。



交渉成立した時は、すぐに磨き上げましたね〜笑。
嬉しくてしょうがなかったよ・・・・笑。



FullSizeRender
パッと見、同じに見えるこの2本・・・・笑。
でも、自分にとっては全くの別モンなんだなぁ。

そして、安心しましたねぇ。
一生分のDMを今日確保出来たって。

FullSizeRender
また改めて紹介させて頂きますが、
次のハルセッションには、タマさんがハンドフォイルした
このフィン引っ提げて波に突っ込んで行きたいですね〜。

タマさん!!

その時は、ご一緒、お願いしますね〜。





それでは、皆さん、ごきげんよう。






本日もポチってやっちゃって!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川





ナメクジロッカー

FullSizeRender
本日は、ハルスタビーの”ナメクジ”ロッカーについて。

FullSizeRender
ハルスタビーって、一時期すごく注目されましたよね〜。

でも、いまだに本気でハルスタビーを推奨してる店って、
世界中でもホーリーぐらいしか無いでしょうね笑。

私は、全員のサーファーに乗ってもらいたいなんて、
そんな事全く希望しちゃいませんよ。

”あの魅力”を知ってる、一部のサーファーだけに喜んでもらいたい。
そう思い続け、ブームだろうがなんだろうが続けさせて頂いております。

17年ぐらい前にハルスタビーが流行った時、沢山のシェイパーが
追っかけてシェイプしていましたが、今じゃ、ひと握りのシェイパーのみしか
シェイプし続けていませんね。

ブレブレじゃね〜か、お前ら!って、正直、自分は思いますが、
まあ、乗っかりたいっていう気持ちがあったんでしょうね。

はい、今日は辛口スタートのブログとなっておりますが、
私が、それだけハルスタビーに拘っているかを理解して頂きたく、
ブログの記事にさせて頂こうと思っております。

はい、いつも、ハルスタビーに関する記事は、
そんな気持ちを持ちながら書かせて頂いております。

IMG_0924
こちらは、先日乗ったDEATH MACHINEのロッカー。

Sデッキにフラットテールロッカーってのが、
見てお分かりになるでしょうか。

Sデッキというのは、デッキのラインが
S型をしているという意味。

デッキのセンターより後ろ側が盛り上がってて、
S字を描いているかのような形状をしていますね。

これが、私にナメクジと言わせる理由なんです。

IMG_0922
こちらは、POINT BREAKER。

私の大好きなモデルです。

POINT BREAKERのネメくじ具合は、もっと明瞭ですね。

ノーズコンケーブが強いので、より、ナメクジ形状になってます。

要は、サーフボードってのは、ロッカーが無ければ無いほど
スピードが出るんです。

でも、波に合わせて多少はロッカーを付けないといけない。

そこで、やむなく、ノーズ付近のみロッカーを付けているのですが、
このPOINT BREAKERは、リーフブレイクや掘れた波にわせて
デザインされたモデルなので、ノーズロッカーを強めていますね。

IMG_0923
こちらは、BURRITO DX。

DEATH MACHINEとほぼ同じロッカーですね。

最小限のギリギリロッカーです。

Sっぷりも分かり易いですよね。

FullSizeRender
こちらは、M3P。

マイケル・ピーターソンモデルです。

ロッカーは、軽くついてますね。

でも、テールは、しっかりとフラットでナメクジな
Sっぷりもバッチリ完璧です。

いつも申し上げてますが、M3Pは、凄く乗りやすい
ハルスタビーで、春スタビー初心者にもバッチリなモデル。



どうでしょうか・・・・。

ハルスタビーに興味のない方には、全く面白くない
記事となったかも知れませんが、私を含めハル乗り野郎ども
にとっては、たまらない内容だったと思います笑。




そろそろ、ハルスタビーツアーやらないといけませんね〜。

ここに来てくれ!って言う方がいらしたら、
遠慮なくお申し出下さいね〜。

みんなで、ナメクジセッションやりましょう!




それでは、みなさん、ごきげんよう。





8bc0a02a
価格交渉キャンペーン、今回も
予想以上の反響となっています!

期間は明後日31日まで!!

気になるボードがあったら、
思い切って電話しちゃってみたら?






本日もポチって
やっちゃってね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



ナメクジ梶川




LIDDLE DESIGNS

BL
7月はサーフボードの入荷ラッシュとなりましたね〜。

7月最後にご案内したのは、ハルスタビーの名門LIDDLE DESIGNS。

はい、全てのハルスタビーの原点となるブランドです。

そして、今回の入荷分から、トラヴィス・レイノルズが、
フィニッシュを手掛ける事になりました。

今回、初めてトラヴィスフィニッシュのLIDDLE DESIGNSを手に取り
チェックさせて頂きましたが、歴史をきちんと継承しつつ、トラヴィスの
丁寧な仕事が伺える、上出来なハルスタビーに仕上がっております。



1、今回のトピックスとしては、DEATH MACHINEの
黄金サイズと言われる7'1"が2本入荷した事。

2、BURRITOの6'8"、7'6"というBURRITOとしては、
長めのサイズが入荷した事。

3、ホーリー梶川による頑張りで、価格を限界まで安く設定した事。
(はい、今までストックしていたボードもお安く価格設定し直しました。)


先日のお恥ずかしいYouTubeデビュー作品でも申し上げてる通り、
ハルスタビーでしか味わえない、異次元のスピードってものがあります。

何故、55年間もの間、ここまで、乗りにくいと言われて来た
ハルスタビーが生き残っているのでしょうか・・・・。

はい、その答えは明確。

とにかく速くて、いかなるサーファーも
そのスピードに魅了されていたからなんです。

そしてもう一つ。

ハルスタビーは、決して難しくはありません。

乗り方が、現代のサーフボードと違うだけ。

フィンを利用してターンをする現代のサーフボードに対し、
ハルスタビーは、レイルでターンをします。

レイルワークさえ覚えれば、実に簡単に
コントロール出来るのがハルスタビー。

そして、レイルワークを習得出来たサーファーは、
本当のボトムターンをマスターし、現代のサーフボードに
乗った際も、今までと違う本来のターンを実現させる事が
出来る様になります。


サーフィンしてて、誰もが最も気持ちよく感じる
ハイスピードなサーフィン。

まずは、シンプルにその魅力を試してみて下さい。

とにかく、異次元ですから・・・・。





CHECK!!





MPさんがポチらないと怒り狂いを通り越して
泣いちゃいますので、ポチってあげて下さいね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




出ました!オリジナル!!

1
はい。何も説明は必要ありません。

今から14年前にグレッグ・リドルがシェイプした、
ポイントブレーカー見参です!!

故郷カリフォルニアでも、最近では、ほぼ、
市場に出回る事の無くなった、皆んなが欲しいやつ。

出ても、恐ろしい金額で取引されてるのを、
指をくわえて見てるだけ・・・・。

そんな、モノホンが、本日突如入荷です。

6
どうですか。

ボトムにもレイルにも数え切れないリペアの跡があります。

この意味が分かりますか?

オーナーだったサーファーは、そうでもして、
ずっと、このボードと共にしたかったという証拠。

いつも皆さんにお伝えしてますが、サーフィンの感激は、
ターンとスピードの時、

ハルスタビーの凄まじいスピードは、サーファーであれば、
全員が感激し魅了されるのですよ。




瞬殺です。



考える前にポチるべし。




CHECK!!






それでは、みなさん、ごきげんよう。





本日は、MPさんが
失禁しちゃいました。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




Tim Bowler

202207123
スティーブ・ブロムさんの次にお会いしたのは、
これまた、サンタバーバラの大御所ティム・ボウラー氏。

1969年にグレッグ・リドル氏の元でシェイプを始め、
今年でシェイプ歴53年を迎える大レジェンドシェイパー。

ハルスタビーをはじめ、フィッシュボードからロングボードまで、
幅広いシェイプをこなす素晴らしいシェイパーです。

このティムさんが手にしているハルスタビーは、
いつもお邪魔した際に見せて頂くのですが、
気になってしょうがないんですよね〜。

202207124
見てくださいよ。この薄さ!

過去にハルスタビーは星の数ほど見てきましたが、
なんせ、これがダントツの1位確定ですね〜。

日本のパワーの無いビーチブレイクでは機能
しないと思うけど、リンコンだったら最高なんでしょうね〜。

202207121
最近では、オーダーがたくさん入り、
大忙しのティムさん。

202207122
アメリカの景気は、誰に聞いてもマイナス傾向で
サーフボードの動きもスローだって言ってる中、
ティムさんは、お忙しそうでしたね〜。

202207125
ファクトリーで話をしたあとは一緒にランチ。

メキシコでもそうでしたが、今回のトリップでは、
メキシカンばっかり食べましたね〜笑。

いや、でも、メキシカンって本当に美味しいから、
毎日でも全然オッケ〜ですよ。
日本じゃ、タコスとブリトーしか知られてないけど、
メキシカンレストラン行ったら、煮込み料理とか
焼き物とかたくさんメニューがあって、そんで、
どれも最高に美味い。




いつも突然ですが・・・・




それでは、みなさん、ごきげんよう笑






本日もヨロピコね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



金曜日は、またまた、ジョシュが12本。
G&Sが8本入荷する予定!!

ホーリー梶川








Shapes and Hulls

FullSizeRender



Shapes and Hullsがホームページにアップされました。

今回の入荷は、2本のFlex Fin Hull Fishと
4本の2+1 Hull Stubbie。


04261440_626785ca90d9a

2+1Hull Stubbieは、今回が初の入荷となります。

元々、シングルフィンでもコントロールし易い
Tim Bowler氏のハルスタビーですが、2+1となる事で
更にクイックなターンも可能にしたオールラウンダーモデル
とも言えるモデルに仕上がっています。

04261442_62678638e8ce3
サイドバイトもオリジナルテンプレートを採用し、
シェイプからフィンまで全てTim Bowler氏オリジナル
のハルスタビーと言えます。



04261445_6267870958c1b
Flex Fin Hull Fishは、これまで、何度もブログで
その乗り味をご説明して来ましたが、
ツインフィッシュ化されたハルスタビーは、
スピードもよく乗るしターン性能も抜群。

04261446_62678731cf45c
こちらも、オリジナルテンプレートのフィンが付属します。


Tim Bowler氏は、1968年にグレッグ・リドル氏と共に
サーフボード作りをスタートしましたが、その翌年の
1969年には、自らの手でハルスタビーのシェイプを
スタートさせたレジェンドシェイパー。

理論に沿ったシェイピングが持ち味で、フィンの開発から
独自で開発したテンプレートなど、多くの歴史を残して来た
本当に素晴らしいシェイパーです。



今回、円安の影響で仕入れ価格は上がりましたが、
ほぼ、据え置きの価格でご提供させていただきます。
(はい、企業努力です。)





CHECK!!






宜しくお願いします!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




WILDERNESS

606e0f81
一昨日、WILDERNESSのボブ・ダンカンさんから
連絡がありました。

はい、実は、連絡が取れなくなっていたボブさん。

恐らく、私が送ったメールがスパムメールになっていたのか、
なんかそんな感じで何度メールしても返事が返って来なかったんです。

それなのに、たまに、元気にしてるか?
なんて、メールが来たりして・・・・。

私が送ったメールが弾かれてたんでしょうね。

そんで、一昨日のメールに返信してみたら、
なんと、返事が返ってきたんですよ。

良かったですね〜。

9acc94d0
グレッグ・リドルが現役を引退してからというもの、
60年台当時からハルスタビーをシェイプし続ける、
貴重な存在のボブさんだけに本当に嬉しいニュースです。

なんせ、ボブさんは、当時からのオリジナルメンバーであり、
メインシェイパーでしたからね。

d2f6365a
と言うわけで、早速、ボブさんに
オーダーを入れようと思っております。

恐らく、今週中にもオーダーする予定なのですが、
もし、皆さんの方でカスタムオーダーしたいと
言う方がいらっしゃいましたら、遠慮なくご一報ください。

ea274994
特にハルスタビーとエッジボードは、ジョージ・グリーノウ率いる
WILDERNESSからスタートしたサーフボードだけに、本当に意味があり
価値のあるサーフボードだと思いますよ。



考える時間が短くて申し訳ございませんが、
なんせ、連絡がつく内にオーダーを入れておきたいので、
ご理解の程、よろしくお願い致します。






それでは、みなさん、ごきげんよう。







本日もヨロピコね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





ホーリー梶川






Liddle

202106161
Liddle Designs。

はい、当店では、グレッグ・リドル氏がシェイプ
していた頃から展開させていただいてる、
私の大好きなブランド。

スコット・アンダーソンが他界し、一時期、
全てがストップしましたが、既に、再始動しております。

当店からも20本ものオーダーをしておりますが、
到着までは、少し、時間が掛かりそうです。

申し訳ございません。

ですが、聞いてください。

当店からオーダーするLiddleは、とあるスーパービッグネーム
の手によってフィニッシュされる予定となっております。

はい、価値が付くほどのレベルのシェイパー。


ですので、今しばらくお待ち下さい。

きっと、その名前を聞いたら、確実に欲しくなりますので・・・・。





それでは、みなさん、ごきげんよう。







MPさんが、ちょっと待て!
そして、ポチれ!と仰ってます。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ジョシュは、来週、
出荷するとの事。

ホーリー梶川





Liddle Surfboards 異色の2+1

FullSizeRender
たまにこういう事になるんです。

はい、先日の2日間でハルスタビー熱に
かかってしまいました笑。

言葉じゃ分からないと思うけど、あの2日間で感じた、
やっぱ、ハル速いわ!ってのが、あまりにも凄くて・・・。

自分は、ハルスタビーを20本ぐらい
パーソナルボードとして所有していますが、
その内、リドルは15本かな。
(写真に乗せてないのもあるので。)

まあ、リドルを販売しているというのもありますが、
1ブランドとしては、ダントツのコレクション。

んっ?

何故って、そりゃ、たまらなく好きだから。

過去に、数え切れないほどのハルスタビーに関する記事を
書かせていただいた様に、何しろ最高なわけなんですよ。

FullSizeRender
そんで、なんか今回は、あの2日目のグリングリンな波での
PGの凄さを再確認し、リドルの2+1を
引っ張り出してみました。

左から、5'7" Burrito DX、5'9 PG(今回乗ったやつ)、
5'10" Burrito DX、7'2" Hawaii Kine。

FullSizeRender
まず、今回乗ったPGとBurrito DXって、
テール幅が違うの分かりますか?

Burrito DXは、テール幅広いでしょ。

なんとなく、こないだの波だったら、
Burrito DXの方が向いてたかも知れませんね。

テイクオフは速いし、テール幅が広くても
充分動いてくれますからね。

そりゃ、PGの方が動きは軽いですが、自分だったら、
もっと、ショルダーの短い波でカットバックを多用する時に
威力を発揮してくれそうですね。

こないだの波みたいに、テイクオフした瞬間に、
ボトム降りる前にまずは蹴り込んで横にかっ飛ぶ!!

そんな波だったら、Burrito DXの方がスピードに
乗り易いので、多分、もっと、良かったと思いますよ。


FullSizeRender
あとあと、この貴重過ぎるHawaii Kine。

ここんところ、全然乗ってないけど、
このボードも凄いんですよ〜。

FullSizeRender
名の通り、ハワイの波に合わせたシェイプで、
日本だと、台風だったり低気圧が抜けた時に
大活躍するアウトラインが特徴。

シングルフィンのHawaii Kineもあるけど、
そりゃ、台風のギリな波でカッコつけてる場合じゃないよ!
って時は、断然こっちの方がパフォーマンスは上。

力を抜いたボトムターンから、トップターンまで
何でも思い通りにコントロール出来ちゃう、
ヤバいボードなんすわ。

ボードの事分かってる方だったら、このアウトライン見たら
興奮しちゃいますよね。


ハルスタビーはダメだ!!

って言ってるオッサン居たら、話を流すのが賢明。
アナタのサーフィンライフの可能性を妨げてますから。
(はい、少々、強い言い方ではございますが、その方達は、
ハルスタビーを理解出来ていないだけです。)



サーフィンをしてて気持ちが良い二つの要素。

はい、それは、ターンとスピード。

ハルスタビーは、どんな上手なロングボーダーが操る
ロングボードよりも、圧倒的にスピードが出るのが魅力。

乗ったら分かります。

そして、その日は寝れませんよ笑。マジで。





とにかく、
ハルは最高なんじゃ〜!!
アホンダラが〜!!

お前ら、黙って試してみんかい〜!!






それでは、みなさん、ごきげんよう。
最後のダメだった?笑






今頃、船に揺られてるんだろうなぁ。
着いたら、容赦なしに弄り倒したるわい。
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




ハル、大好きなんじゃよ。

ホーリー梶川





ハルトリップ2日目

2020091825


2020091824


2020091826


2日目の茨城某ポイント。

サイズは、前日に比べ少しダウンのセット肩前後。

これまた、ミラクルな波。

2方向からのウネリのコンボで、ヨレが入り
テイクオフし難い波ではありましたが、
タイミングが合えば巻き巻きのチューブライディングも
可能なパワーのある波。

2020091821
私は、もう1本持って行っていた
Liddle Surfboards/5'9" PGに乗ってみる事に。
(底ボレしてくる波だったので、
短い方が波に合わせ易いですからね。)

2020081922
まあとにかく、ブレイクは速い。
ちんたらテイクオフしたら、ボトムに叩きつけられるか、
乗ってもそのまま終了パターン。

202009189
でもね。ハルスタビーってのは、波が速くなればなるほど
本領を発揮してくれるんです。

このレイトに見えるテイクオフ後の流れから、

202009187
一気に加速して掘れ上がったセクションを
一瞬にして抜け切っちゃう加速能力。

特に、2+1のハルスタビーは、サイドフィンが付いてる事で、
普通のサーフボードと同じ要領で加速させる事が出来る。

そう、要は、テールを蹴り込んだボトムターンで
加速させる事が出来ちゃうんです。

2020081910
記憶だと、これは、チューブから抜けたあと。

物凄いスピード感伝わりますよね。

202009185


202009183


202009186


202009184

なんせ、昨日の波は、待ってくれない波。

瞬時に体が反応しないとカタチにならない波。

でもね。

とにかく、PGは反応がいいから、
気持ちよく動きてくれましたね〜。

あれ〜、こんなに乗り易いボードだったっけ〜。
って、乗ってて感じるほどでしたよ。

2020081912
こんな感じ。

そう、ボトムターンが普通に出来ちゃう。

2020081911
完全に被っちゃいました〜。

短いハル最高だね〜。

フィッシュボードの様に乗れて、
実はスピード断然上。

クセだって感じないし。

ちょっと、この辺りのボード、
見直さないといけませんね。


2020081923
これは、海上がりに撮った高橋さん。

フィッシュシモンズも波にフィットしてましたね〜。

takahashi3
これは、サラちゃんが撮った一枚。

いい感じ〜じゃないですか!


いや〜、今回のショートトリップ。

最高の2日間でした〜。




FullSizeRender
サラちゃん、今回も写真有難う!

サーフィン頑張って上手くなろうね!!





それでは、みなさん、ごきげんよう。







バリポチお願い致します!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





ジョシュの到着は、
飛行機の関係で週明け便
になったとさ。

ホーリー梶川









Shapes and Hulls

1128a
Shapes and Hullsが入荷しました。

今回は、6’6”〜7’6”までのフレックスフィンハルフィッシュが6本と、
5’9” と6’8”のフレックスフィンクワッドフィッシュ2本の計8本となります。

いつもお伝えしている事ですが、ティム・ボウラー氏が開発した
フレックスフィンは、他のボードでは、決して味わえない
とてつもない反発力が魅力。

現在発売中のBlue.を読むとお分かりになると思いますが、
ティム・ボウラー氏は、60年台の頭からサーフィンを始め、
69年代の後半にはシェイプも取り組みだした、
本物のレジェンドシェイパー。

イエーター、リドルなどからシェイプを学び、
独自で学んだ流体力学を生かしたシェイプは、
サーファーに感激を与えるボードを生んできました。

ボトムターンの凄さとダイナミックな
リップアクションを求めるなら
フレックスフィンクワッドフィッシュ。
(あと、バックサイドが絶好調になります。)

ハルスタビーのスピードを今までの
サーフボードと同じ乗り方で味わいたいなら
フレックスフィンハルフィッシュ。

どちらも、大感激間違いナシです!!



今回入荷したボードを、現金でご注文いただいた方には、
シェイプスアンドハルズのステッカー
当店のオリジナルニットケース&リーシュコード
プレゼントさせていただきます!!




CHECK!!





こちらもヨロピク!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




ダブコンハルスタビー

1107c
今朝は鎌倉方面。
いよいよ、朝晩は冷え込む様になってきましたね〜。

今朝なんか、薄手のアウターで出掛けましたが、
それでも、ちょっと、物足りない感じでしたよ。

1107a


1107b
はい、本日の鎌倉方面は、セ
ット腹胸の
ちょいダラコンディション。

まあ、シェイプが良かったので楽しめましたが、
もうワンサイズ!って感じだったでしょうか。

1107e
はい、乗ったのはコチラ。

ジミー・ハインズのハルスタビーでございます。

そうなんですよ〜。

ジミーさんも、いいハルスタビーをシェイプするんです。

1107g
レイルは、パッキパキのナイフィーレイルで、
コンベックスボトムの中にディープなダブルコンケーブが
掘り込まれております。
(この写真でも、よ〜く分かりますね〜)

たくさんのハルスタビーに乗ってきた私ですが、
こんなコンケーブ物は初めてですね〜。

昨日4本が入荷していますが、販売する前に、
しっかりと乗って皆さんにレポートしないと
いけませんからね。

1107d
それでは、試乗開始!!

はい、1本目は、プルアウトですっ転んでしまいました笑。

ハルスタビーに慣れてない方がよくやる、
レイル引っ掛かりワイプアウトです。

そう、久々のハルスタビーで、
一瞬、体が乗り方を忘れておりました。

その後、2本目からは順調順調。

レイルはパッキパキですが、センターボリュームがある為、
浮力がありテイクオフもらっく楽。

ロングボーダーの多い日でしたが、
セットの波も沖からバンバン乗れちゃうほど、
楽〜にテイクオフで出来ちゃいます。

今日の波は、パワーの無いユルユルフェイスな波。
こういう波って、実は、ハルスタビーには向いてなくて、
スピードを出し難いんです。

はい、ハルスタビーは、掘れた波でレイルだけを波のフェイスに
かまして加速させるボード。

ボードのボトムがぺっとんって張り付いちゃう様な
ユルユルフェイスだと、イマイチ、ハルスタビーの
良さが引き出せないんです。

でも、やっぱ、ダブコンが効いてんでしょうね〜。

はい、ダブコンが。

ディープなダブコンは、ボードの張り付きを避ける事が出来るどころか、
水の流れを良くし、加速を生みます。

そんな意味で、ジミーさんがシェイプする
ダブコンハルスタビーは、理に適ったハルスタビーな訳なんです。

今日、波乗りしてて、流石だな〜、ジミーさん。

ダブコン効いてるわ〜。

って、マジでそんな事を思いながらサーフィンを
楽しんだのでした〜。

明日はサイズアップするかな〜。

ダブコンハルスタビー、もう一発、
デカ波で試してみたいですね〜。

ダブコンハルスタビー、
販売開始しておりますので、
良かったら、チェックしてみてください!!



CHECK!!




本日のオマケ

1107h
本日は、お袋と一緒にランチ。

隠し撮りされてるのに気が付かず、
バク〜ッ!!って、食べてますね〜笑。

1107i
はい!2秒後〜!!

オイシイ〜。

満足そうな顔しておりました〜笑。

歳取ると、どんどん、可愛くなっていきますね〜。

バアちゃん、いつまでも元気でいてくれよ〜。





それでは、みなさん、ごきげんよう。



本日もヨロピク〜!

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



来週は、道の駅にでも
連れてってあげよっかな〜。
ホーリー梶川







変態ボード

10291
はい、本日は、変態ボードのお話。

皆さんは、サーフボードに何を求めていますか?

例えば、10人中10人が乗り易いと認めるサーフボード。
これはこれで、どんな波のコンディションでも楽しめて最高
な訳なのですが、こんな変態なボードを求めるという方も
少なくないんですね。

ジョシュのボードなんて、ホント、誰が乗っても楽しめる
ボードで、どんな波のコンディションでも、サーファーを
満足させてくれる優等生。

一方、そんなボードでは、物足りないという変態なサーファーも
実際存在するわけです。

10295


10294


10296
例えば、こちらのLiddle/Burrito DX 5'10"。

まあ、ハルスタビー全般に言える事ですが、
ハルスタビーは、ボトムがラウンドしているので、
テールを強く踏み込むとボードがスリップしたり、
レイルが入り過ぎたりって事があります。

でも、それは、乗り方の問題。

ハルスタビーの乗り方をマスターすれば、他のどんなボード
でも味わえない、爆発的な加速感を楽しめる素晴らしいボード。

とにかく、乗り方をマスターしなければ、その加速感を
味わう事は出来ませんが・・・・。

102943


10292


10297
そして、こちらのエッジボード。

WILDERNESS/Orijinal Egg boards 7'0"。

エッジボードも癖がありますね〜笑。

初めて乗る方は、ターンの際テールを踏み込むと、
エッジが効き出した瞬間、ガックン!って急に
ターンの角度が変わったりするんです。

でも、エッジボードもハルスタビー同様に、
乗り方をマスター、と言うか慣れてしまえば、
シングルフィンとは思えない、鋭く鋭角なターンが
楽しめるバケモノなのです。

大概の方が、1、2度乗って、こりゃダメだ。
って、諦めたり決めつけたりするパターンに
なりがちなのですが、そこは試練。

もう少し乗り込み、ボードが持つ癖を理解し、
それを生かせる乗り方をマスターさえ出来れば、
その先に待ってる異次元の世界に迎えられる
って訳なんですね〜。

そう、ハルスタビーもエッジボードも、
とにかく癖が強い。

でも、試練の先には、優等生ボードでは味わえない、
とんでもない魅力と出会えるボードなんです。

そして、特にハルスタビーの場合、
暫くそれだけを乗り続けていると、
普通のレイルのボードに乗った時に、
サーフィンが変わっている事に気がつくはずです。

はい、ターンが上達するんです。
これマジです。

私も、もろに実感しておりますし、
お客様の中にも、同じ事を言われる方が
いらっしゃいますので。



そうですね〜。

私からのアドバイスとしては、サーフボードを常に数本は
所有しているサーファー向けでしょうかね〜。

一応、安牌ボードもしっかり抑えといて、
ハルスタビーやエッジボードに合った
波のコンディションの時に出動させる。

結局、そのコンディションとは、最高の波の日。
まあ、どんなボードに乗っても楽しい日なのですが、
ハルスタビーやエッジボードでその波に乗ると、
別格の体験が出来ちゃったりするんです。


こんな話を聞いて(読んで)、それでも興味が湧いてきた変態な貴方。

是非、こんな変態ボードを体験してみて下さい!





それでは、みなさん、ごきげんよう。



変態サーファーは、ポチって下さいね〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村





ホーリー梶川






Liddle Designs/Burrito DX

1017a
はい。突然ですが、Burrito DX。

1017g
こちらは、先日、カークさんにお会いした際に見せていただいた、
Burrito DXのファーストボード。
確か、90年代半ばに誕生したって仰っておりました。

1017h
それにしても、サイドフィンの位置が
おかしな場所にセットされてますね笑。

若しかしたら、2+1で乗る事を目的としたのでは無く、
ツインフィンで乗ってみよう!って、追加でロックボックスの
アダプターを追加したのかも知れません。

だって、これじゃあ、どう考えても、
2+1ではバランスがおかしいですもんね。

センターの方が前に来るなんてあり得ませんよ。

1017b
センターフィンとサイドフィンの
基本的な位置関係はこんな感じ。

1017c
こんな感じ・・・。
分かり辛いですね。

1017d
はい、それでは、これで。

リドルでは、他にもHawaiikineという2+1モデルが存在しますが、
それも同じで、センターフィンは、2本のサイドフィンを
直線で結んだラインより前に来る事はありません。

好みもあると思いますが、最大でこの写真のように一直線。
センターフィンを少し後にズラせば、ターン時の伸びが増します。

そもそも、2+1のハルスタビーはどんな感じ?
って思われてる方もいらっしゃるかと思いますので説明しますが、
あの小ちゃなサイドフィンが加わるだけで、
全く別物のターンマシンに生まれ変わります。

1017f
この角度からだと分かり難いですが、
この波の日は、水量の多いオーバーヘッドコンディションで、
ミドルで一気にカッポレるパワーのある日でした。
凄くパワーがあって、ショルダーは垂直に掘れまくってる感じ。

この時の記憶は、今でも鮮明に頭に残っていますが、
ハイラインでのかっ飛びが最高な日でしたよ。

こんな波の日は、確実にサイドフィンが有った方が有利ですね。
シングルでも行けない事はないですが、サイドフィンがしっかりと波を掴み、
よりスピードが出ます。

1017e
それに、ターン性能も明確にアップします。

そう、話はちょっと逸れますが、ハルスタビーを乗ってて、
ターンをする時は、やっぱ、テールを踏むんですよ。

ハルスタビーは、いつもセンターに乗ってるイメージがありますが、
カットバックの時なんかは、必ず、こうやってセットバックしないと
ボードは回ってくれません。

そんで、また、加速していく時にスタンスを前に持っていくんです。

こうやって、文章書いてたら、Burrito DXとか
Hawaiikineに乗りたくなって来ましたね〜笑。



そんで、今日は、何が言いたかったのか・・・・。


自分でも分かりません笑。

ただ、店のボードを並べ替えてたら、
目に止まったので・・・・。



それでは、みなさん、ごきげんよう。



急に気温が下がって来ました。
体調を崩さない様にご注意くださいね。
(すみません。自分、人の事を最優先に考える男なもんで・・・。)



なのでポチってね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




自分、真っ直ぐな男です。
ホーリー梶川





JAWS

JAWS


いや〜、それにしても、凄い台風でしたね〜。

実は、私、釣りに行こうと企んでましたが、
そんなもん、全くお話になりませんでした。

一応、深夜、目覚ましで起きましたが、
高速道路は、ほぼ、全線通行止め。

ちゅうか、その前に、外に出れないレベルの風でしたから・・・・。


朝、早めに店のチェックに来たのですが、
一瞬、時間が止まりましたよ。

看板はぶっ壊れてるし、店の床は、雨が侵入し
水浸しですよ・・・。

売り場の方は、そこまで被害はなかったのですが、
店の奥の社長室がヤバい事になってて、大事な資料や
ルアーが水浸し・・・・・。

お陰で、本日は、復旧作業に追われ
クタクタちゃんでございます。


はい、本日は、Liddle Designsの入荷案内。

今回4本のボードが入荷しましたが、
全てJAWSという内容。

DMに非常に近いアウトラインですが、僅にノーズが広く、
そして、テールが絞られてるモデルです。
ハルらしいアウトラインのモデル・・・。
そんな感じのJAWSでございます。



7'4"
74



7'1"
71



7'1"
71G



6'10"
610



今回もカーク・プットナム氏のアートが施された
雰囲気抜群のボードに仕上がっています。

前回見逃した方は、是非、チェックしてみて下さい!!




CHECK!!



全国のハルスタビーオタクの皆様!
今日は、ポチッとお願いしますよ〜!!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ