HOLYSMOKE
ニック・パランドラーニ
次の20件 >
2本のSOURCE SURFBOARDS
September 13, 2014
18:09
偶然にも違う方から同時に、2本のSOURCEを委託でお預かり致しました。
クラッシックなモデルとハイパフォーマンスモデル。
どちらも、個性的で魅力のあるボードです。
価格の方も出来る限り低く設定致しました。
チェックしてみて下さい!
CHECK!!
ポチッとヨロシクお願い致します!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
ソースサーフボード
ニックパランドラーニ
ニック・パランドラーニ
SOURCESURFBOARDS
sourcesurfboards
ユーズドサーフボード
ユーズドボード
USEDSURFBOARDS販売
USEDSURFBOARDS
USEDサーフボード販売
2本のUSEDボード
January 30, 2014
15:08
本日もシャレオツなUSEDボードが入荷しました。
Christenson Cafe Racer 6'0"
SOURCE Badtail Quad 5'11"
2本ともかなりお値打ちです。
是非チェックしてみてくださいね!
CHECK
本日私は午前中、展示会で都内へ行っておりました。
サーフボードも洋服もドンドン入荷。
イケイケドンドンです。
にほんブログ村
トロ松
タグ :
CHRISTENSON
クリステンソン
カフェレーサー
CAFERACER
USED
中古
ユーズド
ニック・パランドラーニ
NICKPALANDRANI
SOURCE
SOURCE/SPRITE
January 05, 2014
15:21
本日は、SOURCE/SPRITEの魅力に迫ってみよう!
ちょっとヘンなアウトラインを持つこのボード。
人とボードは見た目で判断してはいけません。
実はこのボード、もの凄く研究されたボードなんです。
こうやって、ボトムを普通に見ただけで解ってしまう、ボトムの強烈なVee。
陰が出来る程、深く入っているのが、この写真1枚で解りますよね。
この形状が生み出す、このボードの特徴・・・。
やはり、このテイルの大きさです。
テイルが大きいという事は、水の力を最大限に利用する事が出来るという事。
でも、ただ単純に水の力を受けるだけでは駄目。
スピードは、簡単に出せるでしょうが、曲がる事が出来ません。
私も過去に試乗したボードで、テイル幅があり過ぎて、全くコントロール出来ない、
とんでもなくダメダメなミニシモンズに乗った事があります。
(ウチのじゃないっす〜。)
その点、SPRITEは、しっかりと計算されてるんですね〜。
ボトムを見ると、一目瞭然!
まずノーズ付近は、シングルコンケーブ。
センターまで、しっかりとシングルが入り、
ノーズエリアから入って来た水を、しっかりと後ろに繋ぎます。
そして、テイル付近で一気にリバースVeeに!
フィンとフィンの間付近では、相当強烈なVeeになってますね〜。
テイルは、もっと強いVeeとなって抜けていきます。
前から真ん中を通って来た水を、この辺りで一気に両端に流しているのです。
そして、Veeボトムである事により、ボードのレイルtoレイルが容易になるのです。
もし、ノーズからテイルにかけてシングルコンケーブだったとしたら、
スピードは出るでしょうが、曲がらないボードになっている事でしょう。
普通に、シングルtoダブルコンケーブだったとしても同じです。
多分、曲がらないボードですね。
この、強いリバースVeeがいいんです!
強烈な幅で、後ろからの水の力を効率よく確保しスピードに変える。
そして、強目のリバースVeeにより、レイルtoレイルを容易にする。
続いてノーズエリア。
ノーズエリアにも特徴があります。
軽くしゃくれているのが、この写真でお解りになると思います。
ノーズから30cm付近でもレイルが上を向いています。
この様にノーズ付近がラウンドしている事で、ローロッカーのこのボードでも、
ノーズが引っ掛かる事無く、スムースにボードがターンしてくれます。
なるべく、ローロッカーにしてスピードが出る仕様にしつつ、
ノーズのしゃくれで動きをスムースにする。
このボードは、アウトラインから始まり、ボトムデザイン、ロッカー、レイルデザイン
の全てが最高のバランスで絡み、そして、最高のパフォーマンスを発揮してくれるのです。
如何ですか?
SOURCE/SPRITE
最高ですよ〜。
こちら、以前、SPRITEに乗った際のインプレッションブログ。
これがまた、良い事書いてんだわ〜。
そのブログチェック!
はい、よってらっしゃい、みてらっしゃい〜。
ここからチェック、お願いしま〜す!
CHECK!!
こちらも、宜しくお願いします!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
SOURCESURFBOARDS
SOURCE
NICKPALANDRANI
ニック・パランドラーニミニシモンズ
ニック・パランドラーニ
ソースサーフボード
Source Sprite
November 27, 2013
17:01
入荷しました!
見慣れてきたからでしょうか?
何だか、普通に見えてきました。
今回入荷した3本。どれも、最高に渋いティントカラーです。
以前入荷した、クリアのサンドフィニッシュと比べると、
雰囲気が全然違いますね。
まあ、とにかく乗り易いボードです。
勇気のある方は、このページのポチボタンを押したら、
早速、ホームページへ移動!
そのまま、買い物かごもポチってやってしまいましょう!
CHECK!!
その発想、なかなか、いいね!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
NICKPALANDRANI
ニック・パランドラーニ
ミニシモンズ
source
sourcesurfboards
SOURCE/SPRITE
November 25, 2013
16:03
ヘンチクリンなアウトラインを持つこのボード。
以前、一度入荷し、私も、しっかりと試乗をさせて頂きましたが、
見た目と違って、実に調子が良いんです。
見た目が、ホント、ヘンチクリンだから、
好みがハッキリと分かれるでしょうが、
本当に素晴らしい乗り味なんです。
(個人的には、ちょっと、変態チックで可愛い形をしてると思いますが・・・。)
そして、このSPRITE。
今週、3本入荷する予定です。
今回は、テイル形状が少しアレンジされ、
ティントカラーのシャレオツ仕様で入荷致します。
本当に凄いんですよ。このボード。
テイルが大きいから、テイクオフが驚異的に早くて、
ノーズエリアが細いから、邪魔なモノがない感じで動きが激軽!
ここは、乗り味を重視して、是非、乗っていただきたい、
そんな、超オススメのボードなんです。
変な形してんな〜。なんて、言わないで、
楽しみにしててくださいね〜。
その他、今週は、ANDREINI/BULLET 5'10"が、
1本だけではありますが追加で入荷します。
先週入荷して、あっという間に完売してしまいましたから、
こちらの方も、是非、チェックしてて下さいね。
いかがでしょうか。
宜しければ、こちらの方もポチッと・・・。
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
SOURCESURFBPARDS
NICKPALANDRANI
ソースサーフボード
ニック・パランドラーニ
アンドレイニサーフボード
マーク・アンドレイニ
MARKANDREINI
andreinisurdboards
SOURCE/SPRITE
November 16, 2012
16:47
昨日、車に積んでいた"SPRITE"でしたが、Jimmieさんがあまりにも調子良かったお陰で、出番は次回となりました。
本日は、"SPRITE"をもうちょっと奥までご紹介してみましょう。
やはり、一番最初に目に入ってくるのは、この独特なアウトライン。
実はこのボード。シェイパーのニック・パランドラーニ氏は、
70年代にどんどん短くなっていった"PIG"をイメージし、
現代のパフォーマンスボードにアレンジしたボードだ!
とおっしゃっております。
それにしても、テイルエリアのReverse Veeが凄い!
そして、赤いフィンがカッコいいですね〜。
幅がありテイクオフは早いが、切り返しが遅い。
それじゃあ、話しになりません。
Veeを強くし、切り返しを良くする事で、幅があるボードでもコントロール性に優れているのです。
そう。ここに、私は嵌ってしまったのです。
エッジも強目で反応も抜群!
ロッカーも弱めです。
最近のミニシモンズに多く見られる傾向ですが、
ノーズエリアがアッパー気味に反り上がっています。
弱いロッカーは、早いテイクオフに効果的ですが、
ターン性能が鈍るというデメリットもあります。
でも、この様なアッパー気味のレイルを持つ板は、
ターンの際、強いロッカーを持つボードと同様な感覚で、
ボードをコントロールする事が出来るのです。
前回私が乗ったボードは、5’8”でこれが5’5”。
幅と厚みも思いっきり落としました。
前回、5’8”を乗った際、何でこんなに浮力が強いのに軽い動きが出来るんだ〜?
って不思議に思いました。
だから、このボードが楽しみでしょうがありません。
ちょっと待った!そこのアナタ!
一杯呑みにいく前に、ポチってヨロシクお願いしますね〜!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
source
MINISIMMONS
ニック・パランドラーニ
ミニシモンズ
オルタナティブボード
レトロボード
行って参りました
August 16, 2012
13:54
今朝の朝陽は別格でした。
全ての色が揃った、自然のパレット。
その位、奇麗なグラデーションが私達を迎えてくれたのです。
本当に奇麗な朝陽。
波の方も腹位の形の良いセットが入っており、テンションも一気にマックス。
これはチャンス!と感じた私は、久々のメットサーファーに変身し、ダントツ一位の朝一入水。
あれ?あれれ?!
入水直後から、海の様子は急変!
セットが入らなくなったのです。
Jimmie Hines 5'2"では、流石に厳しいコンディション。
1時間程粘りましたが、まともなライディングは無し。
それどころか、テイクオフさえままならない状態。
だから皆さん、今日は、動画無しです。ゴメンナサイ。
そんでもって、2ラウンド目は、浮力のあるこのボード。
どうですか?
またまた出ました。
すんごい形ですね〜。
SOURCEのニューモデルで、現在、試乗中。
本日が2日目となるのですが、今日のコンディションにはバッチリでした。
アウトラインはピッグ。長さは、5’8”。
フィンセッティングはクワッド。
ボトムはスーパディープなダブル。
トロッパヤのパワーの無い波。
ロングでも手子摺る程の、プアーコンディションでしたが、コイツのスピードには驚かされました。
既にウネリの状態から立つ事が出来、その後の加速・動きも抜群!
流石に今日の波だと駄目だろうと、乗る前は半分諦めモードで挑んだのですが、
なんだかんだ、楽しめちゃいました。
先週も試したのですが、先週はセットオーバーヘッド。
ここまでのサイズとなると、私には少しオーバーフロー気味で、細かいターンは無し。
テイクオフ後、強烈なスピードで抜けていく、ダウン・ザ・ライン専用ボード。
そう感じていたのですが、今日の乗った印象は、”小波キラー”。
小波であんなに動くボードも、そう滅多にあるもんじゃありません。
あのデブチンなテイルは、小波においてとんでもない武器となりそうです。
もう少し、コンディションの良い日にじっくりと試したい。
そんな、期待を感じさせるニューモデルでした。
本日のオマケ
『気合い満々のヘルメットサーファーと、着替え中のサーファー』
本日もポチ、宜しくお願い致します!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
andreini
ZAMORASURF
source
MINISIMMONS
アンドレイニ
ニック・パランドラーニ
CJネルソン
ミニシモンズ
オルタナティブボード
レトロボード
SOURCE最新モデル!
August 08, 2012
16:59
DUSTER 5'5"
ニック・パランドラーニのミニシモンズ進化版!
その絶妙なシェイプは、乗り手を選ばない抜群のシェイプに上がっています。
ミニシモンズを既に何本も乗られている方に、是非試して頂きたいボードです。
今まで乗って来たボードとの違いを、是非、体験してください!
BOSKER 6'3"
ニック・パランドラーニの5フィンボンザー!
ターンの伸びと安定性は、これに勝る物はナシ!
見た目とは違うボンザーの乗り易さを、是非、体験して下さい!
ニック・パランドラーニは、新しいテクノロジーをボードに注ぎ込む天才シェイパー。
私が過去に乗って来た経験上、ニック・パランドラーニのボードは、本当に早くて動く!
という印象があります。
チューンナップマジシャン、ニック・パランドラーニ。
是非、チェックしてください。
CHECK!
テストボードの試乗レポートも、楽しみにしててくださいね!
にほんブログ村
ホーリー梶川
タグ :
source
MINISIMMONS
ニック・パランドラーニ
CJネルソン
シティーフォグ
cityfog
ミニシモンズ
オルタナティブボード
レトロボード
CI FISH入荷!
August 07, 2012
14:27
本日の入荷情報!
本日は、チャンネルアイランドのCI FISH/USEDが入荷!
カラーリングの素晴らしいフィッシュです。
状態の方もバッチリですので、チェック、ヨロシクお願いいたします!
CHECK!
明日は、SOURCEのボンザーとテストボードが入荷致します!
どんなボンザーに仕上がっているのか、楽しみですね〜。
再来週には、ザモラのミニジモンズとハイパフォーマンスフィッシュが入荷します!
目が離せないホーリーブログ、毎日見ないと損しちゃうぞっ!
ポチもやっとかないと損しちゃうかも。
にほんブログ村
マグナム梶川
タグ :
ボンザー
ニック・パランドラーニ
source
BONZER
CHANNELISLAND
CIFISH
チャンネルアイランド
凄すぎちゃってゴメンなさい
June 01, 2012
17:47
先日のフィッシュフライで試乗ボードとして使用された、4本のUSEDボードを販売致します。
まだ、販売されていない激レアボードから、試乗レポートでお伝えしている通りの絶好調まで、
一挙4本の登場です!
ZAMORA aSIMMtrical 5'5"/5'1"
強烈っ!
ZAMORA New Tail SIMMONS 5'5"
チョッパヤテイクオフ!
SOURCE NEW SIMMONS 5'5"
激軽ターン!
ANDREINI BULLET QUAD 5'8"
バランスナンバーワン!
困っちゃうぐらい魅力的な4本。
早速、チェックです!
CHECK!
お金落としちゃったよ〜。あ〜あ。
カミさんにブッ殺されるの覚悟で、この作戦もアリじゃない?
今日も元気にポチっちゃおう!
にほんブログ村
タグ :
ザモラサーフ
ミニシモンズ
source
ニック・パランドラーニ
左右比対称ボード
アシンメトリーボード
マーク・アンドレイニ
SOURCE/NEW SIMMONS
April 16, 2012
17:29
先日入荷したSOURCE/NEW SIMMONS。
フィンのセッティングで大きく乗り味の変わるこのボードだけに、皆様にその違いをきちんとご説明しておきましょう。
このボードの基本コンセプトは、”動きの良いミニシモンズ”。ミニシモンズと言っても様々な味付けのものが存在し、乗り味も千差万別。
以前もこのブログで何度か触れた事がありますが、ミニシモンズには大きく分けて2つに分かれます。
通常のレイルを持ち、通常のサーフィン乗れいるワークでコントロール出来る、いわゆるミニシモンズ。
コンベックスボトムとアッパー気味の薄いレイル、そして、22インチ程の幅を持つハルシモンズ。
共通しているのは、ノーズがフルワイズでテイルはブッタ切り。そう、折れたロングボードのノーズ側の様な形。
でも、乗り味はシェイパーのチューンナップ次第で、全くの別物となります。同じミニシモンズっていう括りでいいの?って思ってしまう程、その乗り味には大きな差を感じます。
先に述べたミニシモンズとハルシモンズの乗り味の違いは、ミニシモンズがドライブの効いたマニューバビリティーの高いボードに対し、ハルシモンズはスピード重視。(SOURCE/SCRAMBLERの様に、その中間に位置付けられるボードもあります。)
話しは戻って、本日の主役のSOURCE/NEW SIMMONSはコンベックスボトムのノーズを持ち、センター付近からはショートボードの様なレイル。そして、テイル付近はハードなエッジ。
結果、乗り味はハルの様に早いテイクオフを実現しつつ、ショートボードの様なマニューバビリティーを味わえる。ドライブの効いたターンやトップでの動きの軽さはミニシモンズの中でもトップクラス!
そして、このボードにはFCSで取り外しが可能なバックフィンが付属されており、シーンに合わせたセッティングが可能となっています。
バックフィンを付けない状態では、トロ目のビーチブレイクや小波で有効。少し前気味にセッティングされたフィンにより、テイルに足を乗せれば動きは抜群!ショルダーが張ってこない波でも、ボードコントロールは実に軽いものです。
バックフィンをセットすると一気にドライブの効いたターンが楽しめるボードに生まれ変わり!こんな小さなフィン一つで、乗り味はここまで変わるものかと思ってしまう程。パワーのある掘れた波では、断然にこっちの方が調子が良いですね。
一回り小さいナブスターだとどうなんでしょう?大きさから見て、その中間なのでしょうか?
いずれにしても、フィンのセッティングで大きく乗り味を変える、SOURCE/NEW SIMMONS。
これまでにミニシモンズに乗った事がある方にも、是非、試していただきたい1本です。
貴方も一本如何?
こちらも一発如何?
にほんブログ村
タグ :
source
MINISIMMONS
ニック・パランドラーニ
CJネルソン
シティーフォグ
cityfog
ミニシモンズ
オルタナティブボード
レトロボード
MINI SIMMONS 動画
April 11, 2012
10:47
昨日、同行したトロ松君に撮ってもらった、
ANDREINI MINI SIMMONS 5'2"
の動画です。
タイドは満潮。腹位のセットは入るものの、ショルダーの張らないダラダラブレイク。
波にパワーが無いのでスピード感に欠けますが、ショートボードではここまで楽しむ事は出来ません。(私の場合)
ミニシモンズがどれだけ優位性があるもので、これほど迄にもホーリースモークが押している意味がご理解頂ける動画だと思います。
是非、フルサイズでご視聴ください。
ミニシモンズの事なら何でもお任せ。
あなたの街の”変態ライフスタイルショップ”、
HOLYSMOKEからお知らせ致しました。
にほんブログ村
タグ :
andreini
ZAMORASURF
source
MINISIMMONS
アンドレイニ
ニック・パランドラーニ
CJネルソン
ミニシモンズ
オルタナティブボード
レトロボード
SOURCE/NEW SIMMONS
April 10, 2012
21:27
SOURCE/NEW SIMMONSが7本入荷致しました。
運動性能の非常に高いミニシモンズ。
運動性能の高いミニシモンズの中でも、抜群のパフォーマンスが楽しめる素晴らしいボードです。
CHECK!
本日最終ポチ、宜しくお願い致します。
にほんブログ村
タグ :
source
MINISIMMONS
ニック・パランドラーニ
CJネルソン
シティーフォグ
cityfog
ミニシモンズ
オルタナティブボード
レトロボード
SOURCE/NEW SIMMONS
April 10, 2012
17:15
ガガーンッ!と入荷致しました。
前回の入荷分より、テイルエリアのエッジがシャープになり、コンケーブも深くアレンジされています。
これから、画像編集に入ります。
期待を込めて、ポチッとひとつ宜しくお願い致します。
にほんブログ村
タグ :
source
MINISIMMONS
ニック・パランドラーニ
CJネルソン
シティーフォグ
cityfog
ミニシモンズ
オルタナティブボード
レトロボード
2ND LEVEL
February 22, 2012
16:10
C.J.ネルソンとシェイパーのニック・パランドラーニがデザインする、CITY FOG "2ND LEVEL"が入荷致しました。
前回の初入荷で私が試乗し、より日本の波に合う様にと、チューンナップを施してもらったスペシャルなシェイプへと進化致しました。
早いテイクオフと高いマニューバビリティーは、全く新しいライディングフィールを感じさせてくれます。
ミニシモンズの先を行く、新たな流れ...。
早速、チェックです。
CHECK!
チェック売る前のポチ。
これは、忘れちゃいけません。
にほんブログ村
タグ :
themeadow
meadow
cjnelson
c.j.nelson
ニック・パランドラーニ
c.j.ネルソン
ミニシモンズ
source
cityfog
ガッチリ入荷しました。
February 22, 2012
13:09
午前中にボード10本が入荷!
CITY FOG "LEVEL 2nd Generation"2本にLiddle Burrito DXが4本。
それに、CITY FOGのロングボードが4本。
今回も、強烈な内容です。
これから私は、”画像編集マシーン”と言う名のロボットになります。
ホームページへのアップまで、今しばらくお待ち下さい。
そうです。”画像編集マシーン”の燃料は、皆様からの応援ポチ。
燃料、あげてやってください。
にほんブログ村
タグ :
themeadow
meadow
cjnelson
c.j.nelson
ニック・パランドラーニ
c.j.ネルソン
ミニシモンズ
LIDDLE
グレッグ・リドル
source
SOURCE NEW SIMMONS
December 13, 2011
18:38
ついでと言っては何ですが、この機会なので、SOURCEの最新ボード、"NEW SIMMONSのボトムについても見ていただきましょう。
先程お見せした、"2ND LEVEL"とは大きく違う様ですね〜。
まず、ノーズ付近に関しては、完全にアッパーレイルとなっています。ハルスタビーとまではいきませんが、センターから直線で見ると、レイル付近は、随分とレイルが上向いています。ノーズ幅があるボードの場合、この様にコンベックスエントリーの方が、掘れた波でレイルが引っ掛かる事無く、スムースなボードコントロールが出来るという利点があります。
こちらは、センター付近。
弱まっていますが、まだ少し、レイル付近が落ちています。
見る限り、ノーズ付近は、相当、ルースな動きをしてくれそうなボードです。
ボトムのピンラインは、ガッツリと掘られたシングルコンケーブの境に入っています。相当な深さです。そして、レイル付近は、ほぼ、普通のボードと同じ様にしっかりとしたエッジが立ち始めています。
このコンケーブ、ロングボードのノーズコンケーブの様にも見えます。緩やかに入るというよりも、一気にコンケーブがスタートしてる。っていう感じでしょうか。実に個性的です。
テイル付近も、コンケーブは深いまま抜けていきます。そして、薄いテイルエリア。
早そうですね〜。
あの、ちっちゃな”餃子フィン”をセットして、早く試してみたいものです。
本日、まだポチっていらっしゃらないアナタ。今日も、ひとつ、宜しくお願い致します。
にほんブログ村
タグ :
themeadow
meadow
cjnelson
c.j.nelson
ニック・パランドラーニ
c.j.ネルソン
ミニシモンズ
source
cityfog
CITY FOG "2ND LEVEL" 徹底検証!
December 13, 2011
13:46
ニック・パランドラーニとC.J.ネルソンによるCITY FOGからリリースされたニューモデル、"2ND LEVEL"。
ワイデストポイントをセンターより後ろにセットし、フィン辺りから一気にテイパードされていく一風変わったアウトラインを持つ、ミニシモンズの”進化系スタイル”のボードです。
ピグボードにも似た様な、後方にセットされたワイデストポイントと、細いテイルエリアが特徴。
フィンは、基本、ツインとなりますが、バックフィンをセットする事により、よりドライブの効いたターンが可能です。
ロッカーは弱め。テイクオフを重視しているからでしょう。ターンの際は、しっかりとテイルを踏み込めば、例えロッカーが弱くとも軽くこなす事が可能。テイルエリアの細さが、絶妙なバランスを生んでいます。
大きな波でも、細いテイルエリアとハードに効いたエッジにより、波のパワーに負ける事無くコントロールが可能!
C.J.とニックのダブルネーム!
それでは、ボトムコンケーブも検証してみよう!
ノーズから始まるシングルコンケーブ!
センター付近も、思いっきり深いシングルコンケーブが入っています。
フィン廻りから、最後、テイルに抜ける迄、シングルコンケーブは続きます。
ここまで、シングルが強調されているという事は、相当、速いボードなのでしょう。
そして、運動性能は、テイルエリアの形状と、フィンセッティングでチューンナップされている様です。
これは、間違いなく動くボードでしょうね。
前回試乗した、"LEVEL"の際に、”とてつもなく動く、コントロール性能の高いボード”という印象があっただけに、大変、興味深いシェイプですね〜。
取り敢えず、乗ってみない事には、皆さんに本当にお勧めして良いのか解りません。まずは試乗して、実際の所どんなもんか、しっかりとチェックしてみたいと考えております。
本日も、ポチの方、何卒、宜しくお願い致します!
にほんブログ村
タグ :
themeadow
meadow
cjnelson
c.j.nelson
ニック・パランドラーニ
午後の仕事は諦めて下さい。
December 12, 2011
13:10
the MeadowのCITY FOGとSOURCEが到着致しました。
シェイプのカッコ良さにビビってしまいまいた。
本当にスゴイ!
本当にカッコいい!
今は、それしか頭にありません。
せっかく、BUSにタコメーターを付けようと、朝一から作業をしていたのですが、そんな事、もはや、どうでも良い事。
今回、4本の入荷がございましたが、2本は味見をしないといけませんね〜。
ミニシモンズミニミニ博士が、完全にヤラレてしまったボード...。
もう少々お待ちください。
気になる気持ちは抑えて。
公開迄の数時間の間、どうにかして仕事をしている”振り”だけでも頑張って下さい。
にほんブログ村
タグ :
themeadow
meadow
cjnelson
c.j.nelson
ニック・パランドラーニ
c.j.ネルソン
ミニシモンズ
the Meadow/CITYFOG "SLEEPER"
December 02, 2011
17:08
the Meadow/CITYFOG "SLEEPER"
カラーフォームをレッドシダーでサンドイッチし、その両脇にはグルーストリンガーが2本セット。
スペシャルなブランクスを使用した、C.J.ネルソン一押しのオールラウンドノーズライダー"SLEEPER"。
ライトブルーのオペークによるカラーバンドにより、高級感がありクラシカルな雰囲気に仕上がっています。
そして、あまりにも美しいフィニッシュ。本物のガラスをコーティングしたかの様な、大変、滑らかな仕上がりの高級感漂うボードです。
ちょっぴりお高いのですが、それ以上の満足を味わえる、素晴らしいボードです。
CHECK!
如何でしょう。アナタのボーナス、コイツに託してみませんか?
にほんブログ村
タグ :
themeadow
meadow
cjnelson
c.j.nelson
ニック・パランドラーニ
c.j.ネルソン
ミニシモンズ
次の20件 >
Online Store
livedoor プロフィール
HOLYSMOKE
BLOG内検索
WWW を検索
このブログ内を検索
CATEGORIES
NEWS (1073)
SHOP INFORMATION (255)
入荷情報 (4356)
MEDIA (154)
今月の定休日 (10)
APPAREL (2622)
SURF (5293)
SALE・OUTLET (233)
VINTAGE (7)
豆知識 (1679)
海の写真 (1347)
BRAND (256)
GOOD FELLOWS (120)
CALIFORNIA (332)
エコロジー (27)
70's アメ車&空冷VW (414)
お客様の車 (58)
VAN LIFE (85)
若者よ (3)
Music (7)
Fishing (36)
昭和列伝 (3)
キャンペーン (37)
車輌販売 (33)
FREEDOM TOUR (146)
コーディネート (110)
Camp (11)
男メシ (6)
最新記事
マグナムクウォリティー
【新作入荷】LOS ANGELES APPAREL
7'10" SPEED PIN
夏物ウェットスーツ入荷!
変態フィンだらけ!
【新作入荷】CAMBER タイダイ柄Tシャツ!
【新作入荷】DEAD STOCK 2型登場!
【新作入荷】一押しTシャツ3型登場!
スリッポン特集!
USED 5本
Revolver Maps
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
にほんブログ村
ブログ村 サーフィン
にほんブログ村
ブログ村 マリンスポーツ
にほんブログ村