デッドストック

新作 DEAD STOCKコーデ


MUUB
クールなDEAD STOCK商品が入荷しました。

お店に飾っているだけでも可愛いです。

シンプルだけど、インパクトがあって
コーデのアクセントにもなります。

早速おすすめコーデをご紹介!


1
DEADSTOCK RINGER S/S TEE(WHITE)

Color : WHITE
Size : L

5,390円(税込)


デッドストックのリンガーTシャツです。

ホワイトのボディに、レッドのバインダーが配置された
着回ししやすいデザイン。


B1

B2
コーデ組むともっと可愛いですね。

サイズはLサイズではありますが、
タイトな作りとなっております。

レディースの方も着用できます。

【CHECK】



1
DEADSTOCK RINGER L/S TEE(RED)

Color : RED
Size : M

5,390円(税込)


デッドストックのリンガーロングリーブです。

レッドのボディに、ブルーのバインダーが配置された
着回ししやすいデザイン。


B3

B4
赤は目立ちますね。
アウターを着ても存在感あります。

ブルーのバインダーがいい雰囲気出ています。

サイズはMサイズではありますが、
タイトな作りとなっております。

【CHECK】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【DEADSTOCK】

デッドストック商品の為、
保存状態が完全というわけでなく、若干のキズ、
汚れ等がある場合があります。

また、同じ商品でもラベルのデザインや
生地の色味などが異なる場合が御座います。

予めご了承ください。

返品・交換は出来ません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


コーデブログ続きます!


ERI

【新作入荷】DEAD STOCK 2型登場!


NEW ARRIVAL

DEAD STOCK


MUUB
クールなDEAD STOCK商品が入荷しました。

シンプルだけど、インパクトがあって
コーデのアクセントにもなります。

新作2型を早速ご紹介!



NEW ITEM1
1
DEADSTOCK RINGER S/S TEE(WHITE)

Color : WHITE
Size : L

5,390円(税込)


デッドストックのリンガーTシャツです。

ホワイトのボディに、レッドのバインダーが配置された
着回ししやすいデザイン。


4

2

3
サイズはLサイズではありますが、
タイトな作りとなっております。

レディースの方も着用できます。

【CHECK】



NEW ITEM2
1
DEADSTOCK RINGER L/S TEE(RED)

Color : RED
Size : M

5,390円(税込)


デッドストックのリンガーロングリーブです。

レッドのボディに、ブルーのバインダーが配置された
着回ししやすいデザイン。

サイズはMサイズではありますが、
タイトな作りとなっております。


2

3

4
古着のように誰かが着たものではなく
倉庫で保管されていたからこそ、
新品同様の状態で手元に届きます。

【CHECK】


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【DEADSTOCK】

デッドストック商品の為、
保存状態が完全というわけでなく、若干のキズ、
汚れ等がある場合があります。

また、同じ商品でもラベルのデザインや
生地の色味などが異なる場合が御座います。

予めご了承ください。

返品・交換は出来ません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村


久しぶりのココちゃん



にゃんず欲しい〜

ERI

70's Camel Down Parka

2017-10-02-15-16-14
冬物のアウターが、どんどん入荷しております。

こちら、70年代に生産された米国ブランド、
Camel(キャメル)のオールパーパス・ダウン・パーカ。

アメリカで発掘された、大変貴重なデッドストックです!

多くのアウトドアブランドが、70年代の前半に誕生し、
沢山の高機能ウエアが世の中に出回りましたが、
このブランドもその内の一つ。

当時人気だった、マウンテンパーカースタイルのダウンジャケットで、
全体的に細身の作りですので、脇や身頃がダボつく事もありません。
(当時モノは、サイズ感がヤバイのが、結構、ありますからね。)

表素材は、コットンとポリエステルの混紡素材。
(当時は、コットンとナイロンや、コットンとポリエステルの
混紡素材がアウトドアウエアとしての最新素材。
まだ、ゴアテックスなど透湿防水素材は開発されていません。)

表面感や素材の張りは、まさに、当時の雰囲気そのものです。

中綿には、グースダウンを使用していますので保温性もバッチリ。

当地モノが好きで古着屋さん廻りをして探したって、そう簡単に
コンディションの良いダウンパーカは出てきませんからね〜。
見つけても巨大なXLとかだったり、レジまで持ってたら
脇に穴が空いててアブね〜なんて冷や汗モノ。

100214


100215
私もSサイズを着てみましたが、サイズ感、いい感じです。
(今朝、海行ったので、完全に目が死んでおりますが、ダウンは死んでません。)


少し、反射して色が飛んじゃってますね。
実際のカラーはこんな感じ。

2017-10-02-15-16-56


2017-10-02-15-17-01
定番のネイビーとサンドベージュ。

裏地のレンガ色が良いアクセントになって雰囲気抜群です。


そう、このダウンパーカ。
当時モノのデッドストックって言う割に、
結構、お買い得プライスですよ。




デッドモノは、無くなったらオシマイ。
お好きな方は、この機会にゲットです!

CHECK!!




本日、記事3つ目。
頑張ったね〜、って褒めて下さい。
にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村



アウターコーナー、充実中!!
ホーリー梶川





Used Denim Pants

BOOTSCUT集合
70年代サーフ、ヒッピースタイルに欠かせないアイテムといえば
こちらのフレアパンツ。


646 32-32 A
1970年代初頭にミュージシャンやサーファーを中心に
大流行したリーバイス646。


684 31-34 A
リーバイス646よりもさらに裾に広がりを持たせた
独特のシルエットで人気の高いリーバイス684。


Lee D
バックポケットのスタイルからして70’sの雰囲気ムンムンな…。


Lee A
リーのライトオンスデニムパンツ。

04251
ここは、ホーリー梶川、私が説明しましょう。私が着用しているのは、通称”ビッグベル”684。
リーバイスの中でも、最も裾が広いシルエットを持つデニム。

恥ずかしいと思った方にはお勧め出来ません。
お好きな方限定ですね。

私なんか、ここ最近だけでも、デッドストックの糊つきの状態から
3本穿き潰す程の超お気に入りスタイル。

04252
それにしても、強烈ですね。
正直、履いてるものなんか何でもヨシ!!
だって、殆ど見えませんからね。

70’sスタイルが好きな方でしたら、絶対にお勧めの1本ですよ。
ホーリー梶川でした。

ストレート
「私はストレート派!」なんて思った方は
リーバイス501&リーバイス505がオススメ。


501 32-31 A
ストレートジーンズの最高峰として今もなお頂点に君臨するリーバイス501。


505 33-34 A
501と並び、リーバイスの定番中の定番リーバイス505。


着用CC
着用したのはリーバイス505。

綺麗なストレートシルエットは、どのスタイルにも合わせやすい
アイテムです。


どちらのシルエットがお好みですか!?

当店では、本日ご紹介したアイテム以外にも多数取り揃えております。
是非、チェックしてみて下さいね!!



CHECK!!



最後はこちらをポチッと。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



一休







Dead Stock Coaches Jacket&Dead Stock70's Tee

古着好きにはたまらない最高のアイテムが入荷致しました。

今回のアイテムもチェック必須ですよー!

まずは。


更新
AUBURN SPORTSWEARのコーチジャケットです。


jacket E
80年代の希少なMADE IN U.S.Aのデッドストックアイテムで、  
サイズはゴールデンなMサイズです!!


ライニング
裾にはドローコード、裏地にはファーのライニングを装備。

「今のシーズンだからちょっとなぁ…」なんて
思った貴方!

こんな状態の良いアイテムは、今回タイミングを逃したら
二度と手に入らないかもしれませんよー!!


CHECK!!


続いては。


tee E
古着好きの方なら、一度は目にしたことある
ブランドロゴではないでしょうか?

大変希少な、70年代のSCREEN STARSのデッドストックTシャツ。


マネキンA
状態の良い当時物のデッドストックの無地Tって、
探してもなかなか出てこないし、そう簡単に手に入る
ものではないんですよねー。



マネキンB
今のシーズンであればこのように、シャツのインナーとして
さりげなくビンテージアイテムを着用するのも
良いと思いますよー。


CHECK!!


どちらも早い者勝ち!
気になったら即チェックしてくださーい!!


最後に、こちらをお願い致します。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


一休








TAUECHE35周年記念限定モデル

TAUECHE
完売しておりましたタウチェ35周年記念限定モデルが
レッドとブルーのみ再入荷致しました。

残念ながら…。
今回の入荷分で最後となります。。。

なんせこのモデルは、工場に残る最後のデッドストック生地、
ロゴワッペンなどを使用した限定モデル。



TAUECHEタグ
現在発売しているロゴより、大きな当時のロゴ。
底などのスエードレザーも当時の
デッドストックが使用されております。

この機会を逃したら、もう二度と手に入らない
超貴重なアイテム!

非常に数の少ない入荷ですので
気になる方は早めにチェックですよー!!




CHECK!!





こちらも忘れずにポチッ。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




一休






オリジナルコーデュロイ入荷!

HOLYSMOKEオリジナルのコーデュロイパンツ、
646 MODELと、BUSH PANTSが入荷致しました!

1a

大好評だった2タイプのコーデュロイ。
復刻の要望も多く戴いており、この度ニューカラーで復刻致しました。

まずは646モデル。
4e
素材は、リーバイスの70〜80年代のコーデュロイパンツに使用していた、
コットンとポリエステルの混率、80:20の国産素材を使用。
よりオリジナルに近い風合いとなっております。
5b
カラーはサンドベージュとネイビーの2色です。


そしてブッシュパンツ。
3a
646モデルと共に、裾上げしてもシルエットが崩れない様研究し、
膝付近の一番絞られた位置を、1インチ上に上げております。
これにより、このまま穿いても最高なシルエットですが、
5cm以上丈詰めした場合でも、シルエットを崩すことなく穿きこなせます。
2b
こちらはカラーが、サンドベージュと、スレートブルーとなっております。


ヒップポケットのタブは当店の定番、スマイリーの白タブを今回も使用しております。
2f


近年、ビンテージのデッドストックが、いよいよ本当に少なくなってきております。
当時のリーバイス646、リーバイスブッシュパンツを忠実に再現したモデルです。
当店オリジナルのコーデュロイで、長く穿ける一本を手に入れてください。

では、チェックをよろしくお願い致します。
CHECK!!!


スマイリーさんをクリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

トロマツ



オリジナルコーデュロイ


<NEWS>

1

非常に人気だったHOLYSMOKEオリジナルコーデュロイパンツ。

646タイプと、ブッシュタイプ。
2つのコーデュロイパンツの再生産に取り掛かりました。

近年フレアパンツを見かけることが、非常に少なくなってきている中、
HOLYSMOKEは変わらずブーツカット、フレアを提案しております。

古着でもコーデュロイの山が残った状態の良い物も、
時代の経過と共にますます少なくなってきております。

フレアコーデュロイは、70sアメリカンカルチャーを追求する上で欠かせない物。
スタッフの私自身、とても楽しみにしております。



<オマケ>
余談ですが、
昨日海に入って、本当にウェットを手に入れてよかったと思いました。
P1120038

「寒いからあまり入っていられないかもよ〜」とホーリー梶川に言われていましたが、
とにかく全然寒くないんです!
ラバーがめちゃくちゃ柔らかいので、着脱も凄く楽ですし。
やっぱり寒さのストレスは、できるだけ感じたくないのが冬のサーフィン。
着てリアルに感じましたが、本当に調子が良いウエットです。

迷わず買うべきだ!とお客様に助言をいただいておりましたが、
助言してくださっていた皆様、
私からの報告が遅くなりましたが、ありがとうございました!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村
トロマツ



Levi's 501 U.S.A.企画物

LEVI's501のU.S.A.企画物 が入荷です。
2sv

永遠のスタンダード。ジーンズの最高峰です。
日本企画物とは違う、拘りのディテールに注目してください。
cbdfbn

合わせ方?
愚問です。
逆に合わない服があるなら教えてほしいくらいです。
4

アメリカ工場がバタバタと潰れていき、
アジア生産が主流になっていった90年代。
唯一人気だったのがこのメキシコ生産の501です。
3

あなたも1本如何ですか?
501で、愛着ある1本を育ててみるのもおもしろいですよ☆
CHECK!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村
トロマツ


Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ