827a
昨日、早速、アクセルワイヤーの交換を行いました。

私は空冷VW乗り。

当然の様に消耗パーツは常に車に積んでいます。

という事で、パーツを買いにいく必要もなく、
作業は直ぐにスタート!

827b
たった、こんな針金1本が切れるだけで、Busは動かなくなっちゃんですね。
(元々、大して動かないですが・・・)

827d
それでは、切れたワイヤーを抜き取りましょう!
古いワイヤーは切れているので、既にたるんでますね。
(私と良く似ています。)

827c
アクセルペダルと繋がっている部分を外し、ワイヤーをグイグイと引っぱり抜きます。
やはり、エンジンルームへの入り口付近で、
擦り切れる様にプッチリ切れていました。

827e
エンジンルームのキャブレター側も外しましょう。

827f
全て抜き取ったら、今度は、新しいワイヤーにグリスを塗りながら、
差し込んでいきます。
途中で引っ掛かってしまい、手子摺るシーンもありましたが・・・

827g
どうにか、最後まで入ってくれました。


ここで皆さん、想像タイムです。


サーフポイントの大きな駐車場。

ボロいBusの下に潜っている人がいる。

どうしたんだろう、あのオジさん・・・。


どう考えても、興味深い光景です。
面白そうじゃないですか!


すぐに人だかりが出来、知人からは茶々を入れらる・・・。


う〜ん。

恐ろしい。

恐ろし過ぎる。



俺のBusくん、出発前に切れてくれて有り難う!
本当に、世話のかからない良い子だよ。



ハイハイ、続き続き。

827h
エンジンルームの方にワイヤーが届きました!

827i
あとは、止めるところ止めたら完成!

827j
アンダーカバーも取り付け、
作業は全て終わりました。


そろそろ、クラッチケーブルもやっといた方が良さそうな予感が・・・。

想像するだけでも恐ろしい光景が頭を過りますから・・・。


空冷ワーゲン乗りの方もそうでない方も。
今日もポチッと宜しくお願い致します!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


どこまでもラッキーボーイな私。
ホーリー梶川