タイニーモーターホーム

サーフトリップ

FullSizeRender
チャーリー君、今頃、何してんだろう。

多分、軽くほっとかれてんだろうなぁ。

早く、ナンバー取れたら嬉しいんだけどなぁ。

チャーリー君と一緒に旅に行きたいなぁ。

FullSizeRender
フリーダム君みたいに、フル装備のモーターホーム
とは違って、ミニマムスタイルのチャーリー君。

FullSizeRender
キャンパーとしての機能は、
水タンク積んでてシンクが付いてるのと
ガスコンロだけ。

室内もフリーダム君から比べたら、
比較にならないほど狭い。

でも、これがまたこれで楽しいんだろうなぁ。

2C16B767-DC0B-4BC6-A195-76B4439B5BDF
サーフィンして海から上がったら、
焚き火して料理作ってお酒呑んで、
小さな室内で疲れを癒して・・・。

朝になったら、波チェックしてサーフィンして・・・。



早くナンバー取れないかなぁ。


チャーリー君・・・。



楽しいサーフキャンプ連れってってね。
そして、たくさん良い思い出作ろうね。






それでは、みなさん、ごきげんよう。






本日もヨロピク。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





ホーリー梶川





気を付けて下さいね

FullSizeRender
先ずは、昨日、NEWOLDの平井さんから
送られてきた写真から。

シヌックのボディーリペアが終わったみたいですよ〜。

FullSizeRender
今回お願いしてたのは、フェードアウトしちゃってた
マスタードカラーのストライプの再現、
そして、ストライプの周りのブラックのピンラインもうついでに。

ドアミラーも前オーナーが変えちゃってたのを
オリジナルのものに付け替え。

FullSizeRender
それから、リアバンパーの成形と塗装。

あとは、消えちゃってたCHINOOKのロゴを
作ってもらい、当時の通りに塗装してもらいました〜。

オリジナルペイントのコンディション抜群の車だったので、
ベースペイントはそのまま残し、大事なストライプやロゴだけを
修復・再生してもらう感じでやってもらった今回。

いつもお世話になってるけど、本当にいい仕事しますわ。

ダメだよ。俺のもペイントしてくれとか言っちゃ。

タダでさえ大忙しでテンテコ舞いだから、
これ以上、仕事が増えたら過労死しちゃうからね。


それにしても、チャーリー君、メチャ男前になったな〜。

ゴージャスなモーターホームも快適でいいと思うけど、
チャーリー君みたいなワイルド野郎もやっぱ良いね。

トリップの際も持っていくものはミニマム。

持って来たものだけで自然を楽しむっていうスタイル。

チャーリー君、良いね〜。




はい、本日の本題。

当店にお越しになるお客様で、よく、切符切られた。
っていう話を耳にするんですよ。

上り線を使って起こし頂く際はご注意ください。

という事で、本日は、警察が潜んでるポイントを
皆さんにコッソリ教えますので覚えといて下さいね。

IMG_1418
国道234号線の上り線。

江田駅を通過したらこんな感じ。

焼き肉ライク、吉野家を通過します。

IMG_1419
吉野家を通過した直後に信号がありますが、
そこは、まっすぐ通過ですね。

通過した右側がホーリースモーク 。

こんな感じで、裸でスマホ弄ってる
オッサンが居ますから、直ぐに分かると思います。

IMG_1420
ホーリースモーク を通過すると、
同じく右側にポルシェとU-MEDIAがあります。

IMG_1421
それを超えたら、陸橋になるので側道に進んで下さい。

IMG_1424
すると、1個目の信号があります。

はい、多くの方がここでUターンしちゃうんです。

でも、頭かいてるボ〜っとした野郎の上見てみて下さい。
標識は、直進、または、左折のみ。

あのぼーっとしたヤツは、実は、私服警官でわざと
アホぶってんですよ。

ウソ、それは冗談ですが、この左の方でパトカーが
待機って右折車を取り締まってんですよ。

IMG_1425
正しいUターンポイントはここ。

さっきのアホ野郎が立ってたすぐ先の信号”新石川”ってところ。

ホーリースモーク を通過してUターンする新石川まで
500メートルぐらい走っちゃって勿体無いですが、
切符を切られるよりマシですからね〜。

うちに買い物に来るはずが、切符切られてどん底に落ちて、
切符切られたって話だけして、泣きながら帰る人がいるので
皆んなに教えとかなきゃ。ってまとめてみました。

本当は、V.I.P.専用ルートもあるんだけど、
ちょっと、ややこしいからまた今度記事にしますね。
取り敢えず、庶民ルート使っといて下さい。





それでは、みなさん、ごきげんよう。






本日もヨロピクね〜。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村






ホーリー梶川








明日は釣り

FullSizeRender
本日は、釣りの先生、
高橋さんがご来店。

明日のボートシーバスに向け、色々とレクチャー
してくれましたよ〜。

実は私、ボートシーバス初体験。

FullSizeRender
明日は、先生オススメのビッグベイト
ぶん投げまくってきますわ。


FullSizeRender
チャーリーくんの方はと言うと、
何度も何度も修正し、ようやく、納得の仕上がり
になったところで組み付けしてみました。

艶消しのオフホワイトで塗ったのですが、
やはり、グリルだけが浮き浮きですね笑。

FullSizeRender
割れて無くなってたココもバッチリでしょ。

FullSizeRender
ひび割れてたカドっちょも
綺麗に修正されました。

FullSizeRender
最後にエンブレム付けて完成〜!



今週末か来週には工場に入れ、車検が取れる様、
修繕してもらう予定。

年内にはナンバーが取れるといいですね〜。




それでは、みなさん、ごきげんよう!





明日のビッグフィッシュに期待して
ポチッとお願い致します!!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村






ホーリー梶川










いよいよ出港

5005
一目惚れして、10分で口説き落とした俺の女。

そうだよ。

カリフォルニアから写真が送られてきて、
その10分後には手に入れましたから。

波も女も車も同じ。

感覚で決めちまうんだよ。

悩んでる間に、他の野郎に取られちまうからな。


5005
しかし、良いケツしてんな〜。
(これ以上やると、サラちゃんが翻訳使って読んで、
ぶっ殺されるからやめときます笑。)


まあまあ、そんな訳で、3週間後には日本に到着!

フリーダムツアーでも、ちょいちょい
活躍してくれそうな、自分にとっての初TOYOTA。



45年前に日本で産まれてアメリカへ…。

アメリカ着いたら、アメリカの人気者になる様装われて…。

45年頑張って、生まれ故郷に戻ってくるよ。

たまんね〜な〜。

こんなレジェンドを迎え入れる事が出来て、
本当に幸せだし、しっかりやらなきゃって自覚してるよ。

3週間、初の太平洋横断を楽しんで
日本にいらっしゃい。

日本も、中々、良いとこあるから、
一緒に遊びに行こうね〜。





それでは、みなさん、ごきげんよう。




ココポチれ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





ホーリー梶川





Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
人気ブログランキングへ
SURFSIZE
サーフサイズドットコム・ブログランキング参加中
ブログ村 サーフィン
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
ブログ村 マリンスポーツ