ジョシュ・ホールサーフ

波は、一瞬で終了しました。

0606a
今日もGoProサーファー頑張りましたよ〜。
梅雨時期は、波が無くなりますからね。
チャンスは逃さない様にしないと行けません。


そんで、肝心の乗り心地はどうだったのか?

まあ、今日のコンディションでしたので、
正直、全てを把握する事は出来ませんでしたが、
かなりの好印象ですね。

ツインフィンになり、より動きが軽くなった感じがします。
とは言っても、ツインフィンに良くある、
”ルース過ぎちゃうボード”ではありません。

しっかりとドライブしつつ、テイルに体重を乗せると、
思いっきり踏み込めるボードなのです。

0606b


だから、カットバックがもの凄く気持ちよく決まるのです。
今日乗った感じだと、多分、このボードは、
6’0”ぐらいから8’0”ぐらいまでがベストな長さじゃないかと思います。

8’0”ぐらいので、デカ波を攻めるのも面白そうですね。


それでは、ヘボ波のヘボライディングですが、お暇な方は、
チェックしてみて下さい。
多分、ショボ波ながら、いつもの動画と比べても
ターンがいい感じに見えると思いますから。








最後にこちらも宜しくお願い致します。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川





完了致しました!

fish511green1

fishsimmons66gold1

phvelo55sand1

pointednoseeggpintail76cokebottle1

eagle86sand1

gypsy66green1

egg68gold1


画像編集、並びに、ホームページへの掲載作業が終わりました。
同時にロボットの大変さを痛感した次第であります。

ここんところの、入荷ラッシュ。

朝から晩まで、黙々と画像の編集。
トンネルの出口は、一向に見えて来ない。

終わりの見えない作業が続くと、心も萎えて来る・・・。


ん〜。


そんなオヤジの苦労なんてどうでも良く、
とにかく、素晴らしいボード達が、ホームページに並びました!


私がオーダーした2本を除き、全てがチェック出来る状況です。


早速、チェックしてみて下さい。


CHECK!!





なんだよ、お前!
頑張ったじゃねーか。
お疲れっ。

って思って下さった方は、
ポチッとお願い致します!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



長い一日でした

527a
本日は、ジョシュとピアーさんを成田まで送りに。
朝の5時過ぎに起床し荷物を積み込んだら、足早に出発。

途中のパーキングでは、朝食にラーメン。しかも、お決まりのトンコツ。

ホント、どこまで好きなんでしょう。

527c
サヨナラ、またね。
33歳のジョシュがカートを押しながら、スイスイと前を歩く。
ピアーさんは、重いボードバッグを必至に引っぱり、後ろをついて歩く。
なんだか、反対の様な気もするけど、実は最高のコンビ。

これから、2人でバリの海を2週間満喫。
羨ましいですね〜。

527b
最後にスリーショット。最高の記念です。
また、サンディエゴに行った時は、一緒にサーフィンして一緒に呑みたいものです。

ジョシュ、ピアさん。

楽しい時間を本当に有り難う。

次の機会を楽しみにしてるよ〜。


527d


527e
そんで帰ると思いきや、鎌倉方面へ向かわせていただきました。
波はセット胸〜頭。
私が到着した時間は、まだ、オフショアが吹きクリーンなフェイス。

527g


527f
本日は、Josh Hall/Pointed Nose Egg Pintail 7'6"で入水。

結局、入水して直ぐに風が変わり、本日の入水は終了。

今日は、忙しい一日です。

527h
店に着いたら、直ぐに、雑誌の撮影開始。

本日は、朝から色々な事が目白押し。

そして、いつもの日常が戻った一日でした。



最後にいつものポチを!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ピアさん、マジで憧れるな〜。
ホーリー梶川




本日のジョシュ

5263
昨日のパーティーで疲れたのでしょう。
本日、ジョシュは昼近くまで寝てました。
(一旦起きて、今度は店に来て2度寝。)

5261

その後は、お決まりのラーメンです。
もう、彼は、私が好みを全部知っているものと信じ、
私に全てのオーダーを任せてきます。

5262

結局のところは、全乗せ。
辛ネギ、チャーシュー、それに煮卵は欠かせません。
でも、本日は珍しく大盛りにしませんでした。

明日、ジョシュは日本を発ちます。
短い間でしたが、内容の濃い楽しい時間が過ごせました。
次回は、秋に来るって言ってますから、
今回、ジョシュに会えなかった皆さんは、
次回の来日を期待して下さいね。
シェイプもする予定ですので。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



Party

526f


526e


526g


526v


526t


526k


526i


526m


526h


526j


526a


526b


526d


526c


526s


526p


526n


526z



楽しい夜でした。

最高な雰囲気の中で、最高に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

有り難う!Josh&Pier!!

そして、お越しいただいた皆様、どうも有り難うございました!!

また、次回、お会いしましょう!!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川







昨日までのご一行様

5249
一昨日に来日した、ジョシュご一行様。
空港からそのまま渋谷のパーティーに向かい、そこでまず大騒ぎ。

店に戻れたのは、真夜中の12時過ぎ。

そこでいきなり、ラーメン食べたいって言い出すジョシュ。

私もまだ、本日のお酒を一滴も呑んでいなかったので、
そんじゃ、行こうかって話に。

52401
ここでも大騒ぎ。ピアさんは、ラーメン屋の大将と踊ちゃってましたからね〜。

私も、大将にガツんと来るのちょうだい!
ってお願いしたら、ビールジョッキになみなみと注がれた焼酎のロック。

流石に、コイツは効きましたね〜。
短時間で2杯飲んだら、意識が無くなっちゃいました。
ラーメンやからの記憶が、一切ありませんから。

5242
この写真を撮ったのは私。
でも、全く記憶無し。

5241
ピアのオッサンも、一瞬で寝たんでしょうね〜。
おい、でも、その前に靴脱いで上がれっちゅーの。
せっかく隣にカウチがあるのに、地べたに雑魚寝・・・。
でも、私も雑魚寝してました〜。

そんで、少し遅刻気味でスタートした昨日は、
千葉方面にサーフィンに行って参りました。

5243
ピアさんにとっては、初めての日本。と言うか、アメリカから出た事があるのは、メキシコだけだそう。
だから、良い波に乗ってもらいたかったのですが、コンディションは最悪。

5245

5246

5248
ジョシュは、流石です。
駄目な波でも、取り敢えず決めてきますね。
6’9”のビッグフィッシュは良いボードでしたよ。
私も乗ってみましたが、テイクオフは早いし、しっかり動いてくれます。

5247
出ました!ミスターP.B.。
彼は、パシフィックビーチのレジェンド。
年期が違いますよ。
40年以上、サンディエゴで仕込んだ、リアルサーファーです。
今でも、毎日サーフィンするそうです。

カッコいい!最高!Pier!

5244
どうでしょう。2人は、昨日だけでも40本以上のビールを呑んだでしょう。
彼らは今日、グリーンルームに行ってます。
会場でまた、浴びる様に呑んでんでしょうね。

グリーンルームに行かれる方は、是非、声を掛けてみて下さい!



先細、LiddleとJimmie Hinesが入荷しました。
これから、頑張って撮影に入ります!


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川








Josh Hall来日記念パーティー

537b7a6d
先日もご案内しましたが、ジョシュ・ホールと彼の親友のピア・ムーアが
今月の22日に来日する予定です。

そこで、25日にホーリースモークから徒歩10分程のBarで
ウエルカムパーティーを開催する事に致しました。

ジョシュ・ホールと一緒にお酒を呑みながら、楽しい時間を過ごしませんか?

パーティーは、場所の関係上定員がございますので、
参加希望の方は、お早めのご連絡を宜しくお願い致します。


参加費
食事付きの参加費としてお一人様2,000円。
ドリンクは、別途、1杯500円となります。

開催日時
5月25日 18:00〜21:00


参加希望の連絡先

045-914-5573
info@holysmoke.jp
HOLYSMOKE/梶川迄




それにしても、私の汗、
尋常じゃないっすね。
なんすか。コレ。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川




Josh Hall Surfboards

0425A
ガッツリと入荷したFish Simmons。

0425C
スキップさんが昨年に開発し、それをJoshが継承するGypsy。

0425B
そして、Big FishとPescado Hinchado Veroの2本。


今回も素晴らしい内容での入荷となっております。

現在、画像編集中!

ホームページ掲載まで、今しばらくお待ちください。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



0425D
撮影中にB府さんご来店。
B府さん、Fish Simmonsのボトムが
気になってしょうがないみたいですね〜。


ホーリー梶川




鎌倉トゥデー

0422l

0422n


本日は、鎌倉方面へ。

波の方は、セット胸のダラダラ。
パワーが無く、ワイドにブレイクするかショルダーが消えてしまう波が中心の、
少し、ストレスが溜まってしまう様な波。

0422f

0422g

ボードの方は、前回に続き、こちらの2本。

1ラウンド目は、頭にGoProをセットしJosh HallのPointed Nose Egg Pintail 7'6"で入水。

岸からは、T君が撮ってくれました。

0422b

0422a

ダラダラコンディションでも、バッチリ問題無し!
テイクオフも早いし、ターンが軽いから、ショルダーが無くなったら、
直ぐにショルダーに戻る事が出来る。

0422c

0422e
7’6”のボードとは思えない、身軽な動きです。ホント!


そうそう、今日は、一緒に入水してたJ君が、水中ショットを撮ってくれました。
でも、Kさんの前乗りシークエンスとなってしまいました〜。

0422i
おっ!いい感じでテイクオフしたのに。

0422j
Kさんが思いっきり前乗り!

0422k
逃げられたっ!気持ち良さそうに走り去って行きました。
私、完全に諦めて、呆然としちゃってるじゃないですか〜。

J君、写真、有り難う!

そして、

Kさんも・・・・・。



2ラウンド目は、風が入って全然駄目。
GIBBSは、次回に期待です。



本日のGoPro動画の前に、
とにかく、ポチり倒しちゃって下さい。
ポチが少ないと、やる気が出ないんスよ〜。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



Josh Hall来日決定!

0418E
昨年のスコーピオンベイトリップでのスナップ。

なんと、今年もジョシュが来日します!
しかも、一緒に写ってるPierさんも一緒に!

この二人、とにかく仲がいいんですよ。

0418B

確か、年は2周りも離れているのですが、
大の親友って感じで、何時でも一緒にいる2人なのです。

a4c04467

Pierさんは、2年前に初めて出会ったのですが、
マリブの駐車場で短パンにワークブーツとハイソックス。
そして、上半身裸のロンゲのオジさんがいたんです。

凄く雰囲気のある人だな〜。って見てたら、なんと、
おもむろにダンベルで筋トレを始め出したのです。

その時の衝撃は、今でも鮮烈に覚えています。

だって、ビーチで上半身裸になって、筋トレしてんですから。
そんな人、カリフォルニアにだって、そう居ませんから。

そして、その時、ジョシュにあの人知ってる?
って聞いたら、P.B.のレジェンドだよ!って聞いて、
益々、気になる存在だったのです。

そして、昨年のスコーピオンベイトリップに、
なんと、Pierさんが同行する事に!

0418g

0418f


そりゃ〜、エキサイティングな事ばかりでした。
私が想像する70’sサーファーそのものなのですから。
何だか、憧れの当時のサーファーの雰囲気をそのまま
感じられる人。
まあ、当然ですよね。当時から、バッキバキのサーファー
なんですからね。

0418i

0418h


そんな、Pierさんが日本に来るという事で、私は、今、
大興奮しています。

0418C
基本、今回はプライベートという事での来日。

何か、皆さんと楽しめる事が出来たらいいなと考えております。

皆さん、5月を楽しみにしてて下さいね!

それにしても、嬉しいですよね。
プライベートで日本に来日する程、ジョシュは、日本が好きなんですね。


ヤバい!!既にJoshが、ラーメンの話を持ち出してきました〜。
昨年の ”2週間毎日ラーメンの悪夢” が頭を過りました。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川






2本のミッドレングス

0410a
先日入荷した2本のミッドレングス。
左がPointed Nose Egg Pintail、そして、右はSmoked Egg。

良く似た2本ですが、本日は、その差についてご説明させていただきます。

04102
ノーズのアウトラインは、基本同じ。
Pointed Nose Eggのテンプレートが使用されています。

04103
一番の差はこちら。テイルです。
Smoked Eggのテイルは、定番モデルJH Eggのテンプレートが使用されています。
細過ぎず太過ぎず、素晴らしいアウトラインです。

一方、Pointed Nose Egg Pintailのテイルは、Pintailというガンモデルのテイルアウトラインを使用しています。
基本、パワーウエーブ用ですが、ノーズエリアがワイドな為、早いテイクオフが可能です。
よって、腰腹位の波から十分に楽しめるボードに仕上がっています。

04104

04105
基本、ロッカーは同じです。
ナチュラルロッカーは、スピードと回転性を両立させます。

04106

04107
フィンをセットしてみました。
Pointed Nose Egg Pintailの方は、シャープでカッコいいですね。
Smoked Eggの方は、どんな波でもいけるラウンドピンテイル。
こちらも、良い形です。

04108

04109
何気にボトムデザインは異なります。
Pointed Nose Egg Pintailの方は、フラットからVeeボトムで、Smoked Eggの方は、シングルコンケーブから強目のReverse Vee。
やはり、Smoked Eggは、小波からスピードが出る様なボトムデザインを採用しています。


どちらも、魅力的なモデルですね。
取り敢えず、Smoked Eggの方は、既にテスト中ですので、
早いとこPointed Nose Egg Pintailの方を試してみたいと思っております。



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



ホーリー梶川



Josh Hall Surfboards

04091302_5344c64e974df


04091431_5344db3fda0ea


04091347_5344d0e8e40e0


04091400_5344d3dab4020


04091341_5344cf74675fd


04091358_5344d36f94947



画像編集、並びにホームページへの掲載が完了致しました。

初めて入荷するボードが中心となる、今回の素晴らしい内容。

早速、チェックしてみてください。


CHECK!!



どれも、素晴らしいボードですよ!
こちらも、是非、宜しくお願い致します!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



Josh Hall Orijinal Fins

joshfinimage
Josh Hallオリジナルフィンのクリアが入荷。

スモークも渋いですが、クリアも奇麗ですね〜。

今回は、少量のみの入荷となります。

気になる方は、お早めにチェックお願い致します。


Check!!!



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



全ラインナップが掲載されました

ジョシュ・ホールの入荷分が全てホームページに掲載されました。
写真でもご確認頂けると思いますが、今回のラミネートは抜群。
仕上がりも素晴らしいし、とにかく、ティントカラーが素晴らしい。

Pescado Hinchado Velo Tail
0312C
ジョシュホールがシェイプするミニシモンズ。
フラットなロッカーとジョシュホール独特のダウンレイルとの組み合わせは、
抜群の加速性能を誇ります。短いボードでカッ飛びたい方にお勧めしたいボードです。

Smoked Egg
0312D
スキップ・フライから継承するJH Eggに比べ、ノーズエリアをワイドかるポイントをつける事で、
非常に奇麗なアウトラインのエッグボードが完成致しました。
名前の通り、HOLYSMOKEとJosh Hallとのコラボレーションモデルです。


Round Pin
0312F
元々、Josh Hallが持っているモデル、”Round Pin”にアレンジを加えたボードです。
イーグルノーズに強目のダウンレイル、そして、テイル付近のVeeボトムは、
70年代のシングルフィンそのものと言えます。

Used Boards
0312A
カリフォルニアから持って帰って来たUsedボード。
大変貴重な、Josh Hallのパーソナルボードや、これまで、ご紹介出来なかったレアなモデルまで、
素晴らしい内容となっています。


如何ででしょうか。


続きは、こちらのポチボタンを押した後、
ホームページにてご確認下さい。


飛ばしてはいけません。
まずは、ここを押して!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村



そしてチェックしましょう!




CHECK!!



USEDはコチラ!!



ホーリー梶川

販売開始です。

0312E


0312B


ホームページへの掲載が始まりました。

本日は、Fish Simmons 10本と、Keel Fish 3本。

残りは、明日へ持ち越しとなりました。

とにかく、素晴らしい内容です。

宜しかったら、チェックしてみて下さい。




CHECK!!




こちらも、宜しかったらポチッと・・・。
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川




明日は入荷の日

0310h
明日、Josh Hall Surfboards 27本をピックアップする為、
成田に向かいます。
今回は、Busでは無理です。
トラックを手配致しました。

0310g
店の方も、そのスペースを確保する為、
ボードのレイアウトも変えました。
奥の部屋は、ボードで溢れ返っています。

とにかく、楽しみにしててください。

凄いボードが、ごっそりと入荷しますので。


恐らく、ご案内出来るのは、明後日と明々後日となります。
ブログ、ホームページの方をチェックして下さいね。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川







ジョシュ、凄いな。

0301b
こちら、スキップさんのシェイプルーム前のいつもの光景。
シェイプルームの前には、スキップさんの車が停まっていて、ウエットが干されています。
そして、中からは、プレーナーの甲高い音が響き渡っているのです。

カッコ良く無いですか?

毎朝、地元の海でガッツリとサーフィンをして、毎日、ここの戻って来てはシェイプする。
スキップさんは、レジェンドシェイパーであり、レジェンドサーファーでもあります。
でも、その前に、現役バリバリのリアルサーファーなのです。

今年で73歳を迎える、スキップさん。

今回のサーフセッションを含め、過去にも海で何度か見かけて事がありますが、
あの現役っぷりは別格。さっきまで同じポイントでサーフィンしていたのに、
気が付いたら、200メートル以上も離れた別のポイントで波待ち中・・・。
そしてまた気が付いたら、ここの戻ってる・・・。

正直、あの体力は尋常ではありません。毎日、ガッツリとサーフィンをする、
あのスキップさんだからこそなせる業なのでしょう。


02285
話は変わり、スキップさんとジョシュの関係。

子供の頃から、スキップさんにお世話になっているジョシュ。
サーフィンを始めたのも、シェイパーになったのも、
全て、スキップさんの影響からなのです。

そして、シェイプの全てをスキップ氏から学び、今では、地元サンディエゴのみならず、
ニューヨーク、やヨーロッパ等でも、絶大な人気を誇るシェイパーにまで成長しました。


skosh2


skosh1
このボード、2006年にスキップさんと共同で開発したモデル、SKOSH。
モデル名もSkipとJoshをかけ合わせた物となっています。
シェイプは、1本のボードを2人で共同でやったらしいです。

そして、ボードには、スキップさんとジョシュのディケールが共にラミネート。
ボトムのペンシルロゴ(フライロゴを鉛筆で手書きしているロゴ。)も入っていて、
通常なら左にSkip、右側にFryeと手で書かれるのですが、これらのボードは、
なんと、左側にJosh右側にSkipと書かれたスペシャル物なのです。
(写真撮り忘れて、すみません。)


それにしても、ジョシュ、凄いでしょ!

こんな事が出来るシェイパーは、世界中でたった1人ジョシ・ホールだけです。

今回も、多くの地元の方と接する機会がありましたが、
多くの年配の方もジョシュに対しかなりの期待をしている様に感じました。

歴史を大事にする国アメリカ。

サンディエゴのサーフィンの歴史を、しっかりとジョシュが継いでいる。
そんな事を改めて感じた、今回の旅でした。


にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川








Super Session

0225b
皆さん、解りますか?!
そうです!この方は、レジェンド、スキップさん!

0225c
本日、ジョシュがセッティングしてくれた、スーパーセッション!
最終日に、夢の時間を過ごす事が出来ました。

0225d
セット腹胸のクリーンでスーパーメローなブレイク。
この写真は、ジョシュ!

0225f
そして、こちらはMasa!!
彼女、小柄な女性なのにビッグボードをスタイリッシュにコントロールします。

0225g
そう!彼は、W.F.E.のYuichi。
最高のライディングを撮りましたよ!帰国したら、改めて紹介しますね。

0225h
タマランでしょ!!
このショット!!

師匠と弟子の2ショット!!

0225a
そして、こちらは、レジェンドと一般オヤジの2ショット!!


最高で最高で最高の1日でした。

Thank you Josh!!

Thank you California!!



スキップさんの写真、まだまだ、たんまりと有りまぜ!!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川






打ち合わせ

0224f

0224g
波がある以上、毎朝の波乗りは、欠かせておりません。今朝は、オーシャンビーチ。
波情報だと、何処も1〜2ft。早朝の波チェックで、二度寝をしてしまいそうになりましたが、
念の為、パトロールしてみたら、ここは、セット肩〜頭がブレイクしているではありませんか!

0224e

0224h

0224i
本日も、ジョシュのパーソナルボード、フィッシュシモンズ 6’8”で入水。
(このボードを含め、4本のUsedボードを手に入れました!
楽しみにしてて下さいね。)

0224d

0224a
その後は、ジョシュのシェイプルームで打ち合わせ。
ボードの方もごっそりとオーダー。
今回は、フィッシュシモンズを始め、ニューモデルもオーダーしました。
最高の内容になると思いますのでご期待下さい!

明日は、行動出来る最終日。
リペアテープでお世話になっている、Joe Roperさんのとこに行く予定です。



こちらは既に夜中の2時。
今日も2時間の仮眠したら、早朝の波乗りからスタートです。


それでは、皆様。


ごきげんよう!



にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



無事に到着しました。

image
無事、到着致しました。
直径12センチ、長さ25センチオーバーのスーパービッグビッグブリトー
(こちらでは、至ってノーマルなサイズですが・・・。)
をいただいた後は、カーディフでサックリ1ラウンド。
(ヤバいですね〜。楽に1,000キロカロリーはあるでしょう。
あのビッグなヤツを消費したくって、一生懸命パドルしました。)

image
何気に今日は、セットオーバーヘッドの形の良いブレイクでした。

image
海から上がった後は、ジョシュとディナー。
相変わらず、お元気で何よりな”ジョシュ様”でしたよ。

明朝は、ジョシュと久々のサーフセッション。
その後は、彼のファクトリーで大人の話。(仕事の話。)

沢山写真を撮りますので、楽しみにしてて下さいね。


そう、ジミーさんとのサーフセッションは明後日。
今日、約束しました。

こちらも楽しみですね。

今日から始まった、カリフォルニアトリップ。
フルに動きまくりますよ〜!



ポチッと宜しく!
フローム カリフォルニア!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ホーリー梶川



Revolver Maps
QRコード
QRコード
Recent Comments
人気BLOGランキング
ブログ村 サーフィン
ブログ村 マリンスポーツ