こちら、なんと、ジミー・ハインズがシェイプするハルスタビー。
先日、試乗ボードとして1本入荷してたんですね。
そりゃ、世界一のハルスタビーのラインナップを誇る
ホーリースモークですので、ジミーさんのハルスタビーも
乗ってみたいじゃないですか。
ジミーさんは、何でもシェイプ出来るマルチシェイパー
なのですが、実は、ハルスタビーも行けちゃうんですよ。
結構、メリハリの効いたシェイプにまとまってて、
かなりのピンチレイル。
このボードは、少し、ロッカーが強めですが、
リドルで言えば、ポイントブレーカーといったところでしょうか。
ボトムも強めのコンベックスになってて良い感じ。
でも、スパイス効いてんですよ〜。
ノーズエントリーは、典型的なハルスタビーそのものなのですが・・・・。
センター付近から、ジミーさんお得意の
ダブルコンケーブが入ってる。
レイル付近は、しっかりとハルってますが、
中央付近は、ジミーボトムが炸裂しちゃってるってワケ。
(いつもほどのディープなものではないですが。)
テール付近までダブルが入り、フラットで抜けていく感じ。
良いんです。
良いんですよコレで。
ハルスタビーってのは、特に2000年代に入ってから、
大きく進化し始めてるカテゴリーで、70年代当時の
シェイプとは、大きくかけ離れたボードになってますので。
だから、こうやって、まだまだ、進化し続けるハルスタビーってのは、
私は大正解だと思っております。
クラッシックな当時スタイルに乗りたいのなら、
WILDERNESSとかにお任せすれば良い。
(それはそれで大事な存在ですよ。)
でも、進化する事で見えなかったものが見えるなら、
そりゃ、そっちの方が良いに決まってますよね。
はい、このボード、近々試乗し、秋までには、
ホーリースモークの店頭に並ぶ事になると思います。
底無しハルスタビー。
全ては、スピードを求めた結果です。
マイケル・ピーターソンが怒り狂ってます。
ポチでなだめてあげて下さい。

にほんブログ村
ホーリー梶川
先日、試乗ボードとして1本入荷してたんですね。
そりゃ、世界一のハルスタビーのラインナップを誇る
ホーリースモークですので、ジミーさんのハルスタビーも
乗ってみたいじゃないですか。
ジミーさんは、何でもシェイプ出来るマルチシェイパー
なのですが、実は、ハルスタビーも行けちゃうんですよ。
結構、メリハリの効いたシェイプにまとまってて、
かなりのピンチレイル。
このボードは、少し、ロッカーが強めですが、
リドルで言えば、ポイントブレーカーといったところでしょうか。
ボトムも強めのコンベックスになってて良い感じ。
でも、スパイス効いてんですよ〜。
ノーズエントリーは、典型的なハルスタビーそのものなのですが・・・・。
センター付近から、ジミーさんお得意の
ダブルコンケーブが入ってる。
レイル付近は、しっかりとハルってますが、
中央付近は、ジミーボトムが炸裂しちゃってるってワケ。
(いつもほどのディープなものではないですが。)
テール付近までダブルが入り、フラットで抜けていく感じ。
良いんです。
良いんですよコレで。
ハルスタビーってのは、特に2000年代に入ってから、
大きく進化し始めてるカテゴリーで、70年代当時の
シェイプとは、大きくかけ離れたボードになってますので。
だから、こうやって、まだまだ、進化し続けるハルスタビーってのは、
私は大正解だと思っております。
クラッシックな当時スタイルに乗りたいのなら、
WILDERNESSとかにお任せすれば良い。
(それはそれで大事な存在ですよ。)
でも、進化する事で見えなかったものが見えるなら、
そりゃ、そっちの方が良いに決まってますよね。
はい、このボード、近々試乗し、秋までには、
ホーリースモークの店頭に並ぶ事になると思います。
底無しハルスタビー。
全ては、スピードを求めた結果です。
マイケル・ピーターソンが怒り狂ってます。
ポチでなだめてあげて下さい。
にほんブログ村
ホーリー梶川