本日は、宿泊先のベンチュラからスタート。
それにしても、テスラとアシストバイクが急増している
カリフォルニアですが、このアシストバイクは、
かなり危険な乗り物ですね〜。
制限速度とかどうなってるんだか知りませんが、
みんな平気で50キロぐらいでカッ飛んでますよ笑。
とにかく、とんでもないスピードで・・・・。
写真には収めることが出来ませんでしたが、
12、3歳のガキども3人組がウィリーしながら、
これまた、とんでもないスピードで信号無視して
カッ飛んでましたね〜。
日本じゃあり得ない光景ですね〜。
多分、日本の原付のお巡りさんだったら、
彼らに追いつけませんね笑。
はい、本日は、お二人のスーパーレジェンドと
お会いする事が出来ました。
午前中にお会いしたのはティムさん。
何も変わる事なくお元気そうでした。
最近、地元でこのモデルが人気みたいで、
早速、当店のストックボードをオーダーしてきましたよ〜。
これ、メチャカッコ良かったですね〜。
ワイデストポイントが後ろにセットされた、言わば、
ショートボードレボリューション時のデザイン。
ボトムは強めのVeeが効いてて、ノーズエントリーは
軽いベリーボトム。
ディケールもティムさんが持ってた、当時の古いのがあったので、
それをラミネートしてもらう事に・・・・。
いや〜、シビれましたね〜。
一目惚れしちゃいましたよ。このボード。
サーフボードの話が終わったら、二人でメキシカンレストランへ。
以前も言った事のあるこのレストランですが、
いや、本当に旨いんすわ。
なんで、日本にこんな感じの本格的な
メキシカンレストランがないんすかねぇ〜。
絶対に流行ると思うんだけどなぁ〜。
ジャジャ〜ン!!
私は、ランチコンボゥ!!
ビーフ、ライス、ビーンズ。
それに野菜とトルティーヤ。
これだよ、これ〜!!
これぞ、メキシカンランチ!!
ど定番中のど定番。
香りも味も言う事ナシ。
とにかく、食らい付け!!
はい、食らい付きまくりました。
でも、朝から何も食べずに向かったココですが、
全部平らげる事が出来ませんでした〜。
だって、マジでデカいんだから。
こちらはティムさんがオーダーしたシュリンプブリトー。
エビがポロリってなってたから、思わず、
手が伸びそうになっちゃいましたよ。
エビのブリトーも旨いっすからね〜。
そうそう、メキシカンレストランの向かいに
サーフショップがあるんだけど、おいおい、同じじゃんかよ、お前。
同じチャイナブルーのW123が止まってましたよ。
やっぱ、良い色だね〜、この色。
内装も同じ色だったから、何だか、恋しくなっちゃいました。
そのあとは、WILDERNESS Surfboardsの
ボブ・ダンカンさんとお会いして来ました。
そう、今日は、お二人の大レジェンドとお会いしたんですね〜。
ボブさんは、ここんところ肩の調子が悪くて、
リュ肩の手術をしてサーフィンどころか、
シェイプもできてなかったんです。
でも、最近になって、ようやく、調子が良くなって来たみたいで、
オーダーを受けて下さいましたよ。
エッジボードは、シェイプが大変だから勘弁してくれ!
って言ってたけど、遠慮せず、そんじゃ、エッジもお願いします!
って、オーダーさせて頂きました笑。
ボブさんは、ここ2年間、肩の不調でサーフィンが
出来てないらしいですが、そろそろ、復活してやるぜ!
って、ちょっと、興奮気味に仰ってましたね。
いつか、ボブさんとも一緒にサーフィンしてみたいですね。
そう、本日は、お久し振りにボブさんの奥様、
ナタリーさんにもお会いする事が出来ました。
お二人ともお元気そうで何より。
お似合いですね。
本日お会いした、お二人にお願いした
オーダーが届くのが待ち切れませんね。
まあ、とにかく、素晴らしいボードが届くと思いますので、
入荷を楽しみにしてて下さい。
そうそう、スティーブ・ブロムさんともお会いする予定でしたが、
スティーブさんが出入りしてるファクトリーの数人が、
コロナになっちゃったらしいんですよ。
そんで、今回は会わない方が良いね。って話になって、
お会いするのは次回に見送りとなってしまいました。残念・・・・。
そんな訳で、明日は、急遽、朝からL.A.方面に移動し、
ウェスとマリブでサーフセッション。
そのあとは、テニスやろうぜ!って話になってるから、
自分も久々のテニスに興奮しちゃってますよ笑。
なんせ、自分は若い頃、テニスのコーチをやるほどの
腕前でしたから笑。こう見えて笑。
今、この出で立ちでテニスのコーチやってたら、
かなりヤバイですね〜。
オッサンロン毛コーチ・・・・。
想像出来ないぐらい危険な香りが漂ってますよ。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もポチッと
しちゃって下さいね。

にほんブログ村
ホーリー梶川
それにしても、テスラとアシストバイクが急増している
カリフォルニアですが、このアシストバイクは、
かなり危険な乗り物ですね〜。
制限速度とかどうなってるんだか知りませんが、
みんな平気で50キロぐらいでカッ飛んでますよ笑。
とにかく、とんでもないスピードで・・・・。
写真には収めることが出来ませんでしたが、
12、3歳のガキども3人組がウィリーしながら、
これまた、とんでもないスピードで信号無視して
カッ飛んでましたね〜。
日本じゃあり得ない光景ですね〜。
多分、日本の原付のお巡りさんだったら、
彼らに追いつけませんね笑。
はい、本日は、お二人のスーパーレジェンドと
お会いする事が出来ました。
午前中にお会いしたのはティムさん。
何も変わる事なくお元気そうでした。
最近、地元でこのモデルが人気みたいで、
早速、当店のストックボードをオーダーしてきましたよ〜。
これ、メチャカッコ良かったですね〜。
ワイデストポイントが後ろにセットされた、言わば、
ショートボードレボリューション時のデザイン。
ボトムは強めのVeeが効いてて、ノーズエントリーは
軽いベリーボトム。
ディケールもティムさんが持ってた、当時の古いのがあったので、
それをラミネートしてもらう事に・・・・。
いや〜、シビれましたね〜。
一目惚れしちゃいましたよ。このボード。
サーフボードの話が終わったら、二人でメキシカンレストランへ。
以前も言った事のあるこのレストランですが、
いや、本当に旨いんすわ。
なんで、日本にこんな感じの本格的な
メキシカンレストランがないんすかねぇ〜。
絶対に流行ると思うんだけどなぁ〜。
ジャジャ〜ン!!
私は、ランチコンボゥ!!
ビーフ、ライス、ビーンズ。
それに野菜とトルティーヤ。
これだよ、これ〜!!
これぞ、メキシカンランチ!!
ど定番中のど定番。
香りも味も言う事ナシ。
とにかく、食らい付け!!
はい、食らい付きまくりました。
でも、朝から何も食べずに向かったココですが、
全部平らげる事が出来ませんでした〜。
だって、マジでデカいんだから。
こちらはティムさんがオーダーしたシュリンプブリトー。
エビがポロリってなってたから、思わず、
手が伸びそうになっちゃいましたよ。
エビのブリトーも旨いっすからね〜。
そうそう、メキシカンレストランの向かいに
サーフショップがあるんだけど、おいおい、同じじゃんかよ、お前。
同じチャイナブルーのW123が止まってましたよ。
やっぱ、良い色だね〜、この色。
内装も同じ色だったから、何だか、恋しくなっちゃいました。
そのあとは、WILDERNESS Surfboardsの
ボブ・ダンカンさんとお会いして来ました。
そう、今日は、お二人の大レジェンドとお会いしたんですね〜。
ボブさんは、ここんところ肩の調子が悪くて、
リュ肩の手術をしてサーフィンどころか、
シェイプもできてなかったんです。
でも、最近になって、ようやく、調子が良くなって来たみたいで、
オーダーを受けて下さいましたよ。
エッジボードは、シェイプが大変だから勘弁してくれ!
って言ってたけど、遠慮せず、そんじゃ、エッジもお願いします!
って、オーダーさせて頂きました笑。
ボブさんは、ここ2年間、肩の不調でサーフィンが
出来てないらしいですが、そろそろ、復活してやるぜ!
って、ちょっと、興奮気味に仰ってましたね。
いつか、ボブさんとも一緒にサーフィンしてみたいですね。
そう、本日は、お久し振りにボブさんの奥様、
ナタリーさんにもお会いする事が出来ました。
お二人ともお元気そうで何より。
お似合いですね。
本日お会いした、お二人にお願いした
オーダーが届くのが待ち切れませんね。
まあ、とにかく、素晴らしいボードが届くと思いますので、
入荷を楽しみにしてて下さい。
そうそう、スティーブ・ブロムさんともお会いする予定でしたが、
スティーブさんが出入りしてるファクトリーの数人が、
コロナになっちゃったらしいんですよ。
そんで、今回は会わない方が良いね。って話になって、
お会いするのは次回に見送りとなってしまいました。残念・・・・。
そんな訳で、明日は、急遽、朝からL.A.方面に移動し、
ウェスとマリブでサーフセッション。
そのあとは、テニスやろうぜ!って話になってるから、
自分も久々のテニスに興奮しちゃってますよ笑。
なんせ、自分は若い頃、テニスのコーチをやるほどの
腕前でしたから笑。こう見えて笑。
今、この出で立ちでテニスのコーチやってたら、
かなりヤバイですね〜。
オッサンロン毛コーチ・・・・。
想像出来ないぐらい危険な香りが漂ってますよ。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もポチッと
しちゃって下さいね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。