cbd34d2d
毎日のように波がありますね。
サーフィン楽しんでいますか?

フィンが毎日のように売れています。

自分のサーフィンスタイルや、波の条件、
サーフボードに合ったフィンを選んでください。


3255f0af
JIVE SPEED PIN

JIVEからセンターフィンが登場。

特徴としては、細めでレイキは強め。
マテリアルにはボランクロスが使用され、
粘りのあるフレックスが伸びのあるターンを生みます。

貴方がお持ちのエッグボードやハルスタビー、
または、ロングボードに合わせてみてください。

▶︎▶︎CHECK!!



06231343_649522fb755fc
TRUE AMES SIDE BITE 2'6

TRUEAMESのサイドバイト。

FCSのプラグが付いた2+1セッティングのボードや
ツインザーのフロントフィンとして最適。

▶︎▶︎CHECK!!



10271445_6178e76ebaf11
BIRDS×HOLYSMOKE/
POWER PLUS 9.25"


オリジナルのPOWER BLADEより、
若干、レイキを弱くしティップの面積を広く取った事で、
よりパワフルなターンフィールが楽しめる仕上がり。

どのサーフボードとの相性も良く、
一般的なミッドレングスでしたら、
その性能の差をすぐに感じて頂けると思います。

▶︎▶︎CHECK!!



10271442_6178e6d505edd
BIRDS×HOLYSMOKE/
SUPER SMOOTHIE 9'5


TRUE AMESのGL Flexをベースに
レイキを抑え立ち気味のフィンにアレンジ。

同時にベースワイドも若干細くした事で、
より軽快なターンフィールが楽しめる
仕上がりとなっております。

▶︎▶︎CHECK!!



07211204_60f78ed1c5895
TRUE AMES Greenough
Speed Fin VOLAN


細く立ち気味のフィンで、フレックスも充分。
軽いターンを可能とするオススメのフィン。

パワーを溜め、動きを軽くする為にデザインされた
細めのアウトラインは、特にポイントブレイクの波で
その効果を発揮。

▶︎▶︎CHECK!!



09111400_5f5b047b1b171
【CAPTAIN FIN】JOSH HALL QUAD
(FUTURES)


JOSH HALLが作りたいと思っていた考えなどが
詰め込まれたフィンになります。

ハニカムグラス構造になっており、
軽量に仕上がっております。

▶︎▶︎CHECK!!



12181611_5c189d98a93a3
TRUE AMES Greenough
Power Blade


ジョージ・グリーノウが考案したテンプレートをベースに、
軽量で硬い特殊なマテリアルで作られた最新作。

実際、フィンは驚くほど軽く硬く仕上がっています。

▶︎▶︎CHECK!!



12181452_5c188b008a3c9
CALIFORNIA CLASSIC 2

バランスの良いテンプレートは、
サーフボードを選びません。

ミッドレングスのシングルフィンからロングボードまで、
幅広く使用出来るオールマイティーなフィンです。

▶︎▶︎CHECK!!



BBB
TRUE AMES Skip Frye 8.5

スキップ・フライデザインの定番のフィン。
非常にバランスがよく、様々なボードにマッチします。

▶︎▶︎CHECK!!



11031441_56384911cc438
TRUE AMES Velzy Classic

強めのレイキが粘りのあるターンを可能にします。

エッグタイプのファンボードとの相性がよく、
特に、細めのテイルのボードでは、
伸びのあるターンが望めるオススメのフィンです。

▶︎▶︎CHECK!!



05171345_62832872bfaf8
【CAPTAIN FIN】ALEX KNOST/CLASSIC

ワイドなベースでダウンザラインのスピードを保ち、
アップライトなフォルムは
マニュービリティに優れています。

ミッドレングスからロングボードまで、
素晴らしいフィンです。

▶︎▶︎CHECK!!



09151603_61419ab651ec9
TRUE AMES Greenough4A VOLAN

4AのVOLANクロスバージョン。
粘りのあるターンが楽しめるフィン。

今まで以上に強烈なフレックスと
トリッキーなターンを可能にします。

エッグボードにお勧めしたい、
オールマイティーなオススメのフィン。

▶︎▶︎CHECK!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【FINのお問い合せにつきまして】

お客様から、よくこんなお問い合わせがあります。

私は、長さ◯◯のボードに乗っていますが、
〇〇のフィンだったら、どの長さが合っていますか?

これだと、お答えのしようがありません。

どういう事かと言うと、サーフボードとフィンの相性は、
全てそのボードのテイル幅、そして、ボード全体のワイズ
次第なんです。

テール幅のあるボードに短いフィンを付けたら、
ターンの際ボードが倒れますよね。
その時に、フィンが抜けたり抜けなくても
接水面積が少なる事でボードコントロール
出来なくなったりするんです。

なので、判断すべき要素の全てがボードワイズ
と言う事になります。

ボードの長さは全く関係ありませんよ。


ホーリー梶川が過去にコメントしていました。

相談希望の方は、前もってアポイントをしていただき、
サーフボードをお持ちいただけましたら、
おすすめのフィンをご紹介できます◎


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【FIN ALL ITEM】


【CAPTAIN FIN】


【NORTH SHORE FINS】


【TRUE AMES】




にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村


ポチっと。



ぴったりなフィンが見つかりますように!

ERI