IMG_2017
本日は、最近作った男メシのご紹介。

自分の男飯スタイルは、とにかく、
調理に時間を掛けず洗い物も楽。

チャチャっと作って、チャチャっと片付けて寝る笑。

これが、俺流スタイルなのだ。

これは、見ての通り麻婆豆腐。

市販の麻婆豆腐の元を使って、軽く好みの味に整えるだけ。

麻婆豆腐美味いよね〜。

IMG_1977
これは。こないだ店で作ったエビチャーハン。

プリップリのエビとパラっとしたコメが最高だね。

チャーハンの味付けはいつも味覇。

IMG_1890
これは美味かったなぁ。

近所で生のキクラゲ見つけたから、
卵炒め作ってみましたよ。

トマト入れても美味いけど、今回はシンプル。

キクラゲのあの歯ごたえがタマンないんだよなぁ。

FullSizeRender
これは、もやしの入った回鍋肉。

中華鍋で調理すると短時間で出来ちゃうから、
もやしもキャベツもシャキッとしてて最高だね。

FullSizeRender
ヤバいね〜。

とうとう、男メシはブリの照り焼きまでいっちゃったよ笑。

醤油、みりん、酒。

それから、生姜をたっぷり入れてね。

最高だった、ブリ照り。

IMG_1801
自分は、純チャーハンって言ってんだけど、
チャーシューとネギだけの定番チャーハン。

やっぱり、一番難しいけどキマったときは、
断トツのナンバーワンだね。

IMG_1722
ケチャップライスとチキンソテーオーロラソース。

チキンの方は最高に良く出来たけど、
ケチャップライスは、ベチャっとライスになっちゃったね。

次は、火加減とペッパー多めに入れてスパイシーに
仕上げてみたいですね。

そうだな、コーンとゴリゴリのニンニクも
入れてみようかな。

FullSizeRender
こちらも純チャーハン。

新しい中華鍋買った時に、お腹空いてないけど
鍋の調子見るために作った一品。

パラッパらになってビックリしたね〜。

FullSizeRender
これも純チャーハンともやし炒めコンボ。

たまにカタクリでトロッとあんかけ風に
作るのも好きっすね笑。なんかヤバいね笑。
サーフショップのオヤジかよって感じで。

IMG_1550
これは、ジムに行った後の食事だね。

ささみにカタクリまぶして超少量の油で炒めたら、
オーロラソースをまぶして完成。

オリジナルソース、マジ最高っす。

IMG_1464
ピンボケしちゃってるけどこれは、ハッシュドビーフエッグ。

チキンライスにフワフワ卵が乗っかって、
その上にハッシュドビーフかかってんのあるじゃないですか。
あれをイメージして作ったやつ。

とろっとろ卵が最高だったなぁ。

IMG_1259
これも、ジム後のオーロラソースチキンだね。

最近、これにハマってるなぁ。

外はカリッカリでチキンは超ジューシー。

最高だから!!

IMG_1204
これは、何だろうね笑。

多分、余ってたナスとエリンギを
中華スープとオイスターソースで炒めて、
最後にカタクリでとろみをつけた感じ。だと思う笑。

中華は、得意だよ〜。

IMG_1183
この日は、なんか、ケチャップに合うもの作りたくて、
例のカタクリチキンソテー作った時かな。

IMG_1135
中華屋の定番、野菜炒めだね。

キャベツ、もやし、人参、玉ねぎと豚肉。

味付けは、味覇と白コショウのみ。

白コショウは、中華の必須スパイスっすからね。

FullSizeRender
ホワイトシチュー。

寒くなってくると、美味いんだよね〜。

自分は、チキンを入れるのが多いけど、
サーモンも最高なんだよね〜。





それでは、みなさん、ごきげんよう。

今後も、男メシアップしていくよ〜笑。
ブログのカテゴリーも男メシを新設したし笑。





本日もヨロピコね。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




シェイシェイ梶川