ジョシュがカードュン君の写真を送って来てくれました。
生まれて1週間で海に連れてったそうですよ〜。
流石アメリカですね。
アメリカだと生まれる当日に入院して、
生まれたら母子ともにその日に退院ですからね。
しかも、1週間でビーチに連れ出しちゃって笑。
流石ですよね〜。
これだから、アメリカ人はワイルドで感が強くて、
そして、ユニークな発想が生まれるんでしょうね。
親は、危ない事も失敗も全て本人に経験させる。
いや、本当に素晴らしいですね〜。
あと数年もしたら、カードゥン君もラホヤの頭ぐらいある
ショアブレイクに突っ込んで水遊びをするのでしょうね。
いや、これ、マジな話で、頭ぐらいのショアブレイクで
子供達がモミクチャになって大騒ぎで遊んでるんですよ。
親は、岸から笑いながら見てたりお母さん同士で話してたり・・・。
日本じゃ有り得ない、かなりワイルドな光景でしたね〜笑。
(アメリカの子供達は、マジでタフっすから。)
可愛いですね〜。
なんとなく、目の感じとかお父さんそっくり。
ジョシュは、本当にいいお父さんになるんだろうなぁ。
優しくてたまに厳しくて。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もヨロピコね。

にほんブログ村
ホーリー梶川
生まれて1週間で海に連れてったそうですよ〜。
流石アメリカですね。
アメリカだと生まれる当日に入院して、
生まれたら母子ともにその日に退院ですからね。
しかも、1週間でビーチに連れ出しちゃって笑。
流石ですよね〜。
これだから、アメリカ人はワイルドで感が強くて、
そして、ユニークな発想が生まれるんでしょうね。
親は、危ない事も失敗も全て本人に経験させる。
いや、本当に素晴らしいですね〜。
あと数年もしたら、カードゥン君もラホヤの頭ぐらいある
ショアブレイクに突っ込んで水遊びをするのでしょうね。
いや、これ、マジな話で、頭ぐらいのショアブレイクで
子供達がモミクチャになって大騒ぎで遊んでるんですよ。
親は、岸から笑いながら見てたりお母さん同士で話してたり・・・。
日本じゃ有り得ない、かなりワイルドな光景でしたね〜笑。
(アメリカの子供達は、マジでタフっすから。)
可愛いですね〜。
なんとなく、目の感じとかお父さんそっくり。
ジョシュは、本当にいいお父さんになるんだろうなぁ。
優しくてたまに厳しくて。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もヨロピコね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。