IMG_3572
なんだよ、なんだよ〜。

昨日からポチが伸び捲ってんじゃんかよ〜。

そりゃ、転職しなくて済むから有難いんだけど、
車の記事とかつまんないのかなぁ〜って、
ちょっと、残念なところもあったりして・・・笑。

でも、沢山のポチを有難うございます!



さてさて、本日も調子コイてサーフィン系の豆知識。

過去にも何度かやった事のある内容なのですが、
まだまだ、同じ質問が絶えないので知らない方って、
結構、居るんだな〜っていう事でこの内容。

あなたのボードに合ったセンターフィンの
サイズに関してお話してみましょう。

IMG_3565
センターフィンのサイズを決める上で、
最も重要なチェックポイントはココ。

分かりますか?

二等辺三角形です。

サーフボードをテールから見た時に、フィンが付いている位置の
幅とフィンの高さのバランスを見て下さい。

結局のところ、背の低い二等辺三角形になった場合、
ターンの時にサーフボードを倒したらフィンが抜けたり、
抜けなかったとしても作用点が少なくなるので、
フィンとしての機能を失うのです。

FullSizeRender


FullSizeRender
もう一つ、同じボードでも、フィンの位置を
ボックスの一番前と後ろにしたのでは、
フィンとしての働き効果ってのは、随分と変わってきます。

前の方にしたら幅がある位置にフィンが立っているので、
大きめのフィンを選ばないといけないし、逆に、後ろ側に
同じフィンを付けたら、二等辺三角形が鋭角になりますよね。

あまり、二等辺三角形が鋭角になるセッティングだと、
抜ける事は無くなりますが、引っ掛かりを感じたり、
無駄な抵抗となりますので適度な長さのフィンを
選ぶ事が重要です。

FullSizeRender


IMG_3564
だから、こんなにテール幅のあるボードだったら、
長いフィンをセットしないとダメ。

そもそも、ここまで長いとシングルセッティングは
向いていませんけど・・・。

テール幅が思いっきりあるボードは、サイドフィンが付いた
2+1や、ツイン、クワッドなどのセッティングの方が、
圧倒的に向いています。

何故なら、テールの切り返しに時間がかかるから。
反応が思いっきり遅れてしまいますね。

なので、小さなフィンでもサイドに付いているだけで、
それがキッカケとなって、スムースなターンを生んでくれます。


はい、とにかく、フィンとサーフボードのバランスってのは、
テール幅をみて下さいね。

ボードの長さは関係ありませんよ〜。

短くたってテール幅のあるボードだったら、
長めのフィンを選んでください。

逆にテールが絞られたボードだったら、長いボードでも
小さなフィンで充分ですよ。


あと、最後にフィンの位置ですが、後ろに付けた方が
ターンの伸びが出るけどクイックなターンは苦手になります。

逆にフィンを前にセットしたら、スピードの乗ったターンは
苦手ですが、ターンがすごく軽く感じる様になります。

この辺は好みですね。

ジョシュなんか、11'のイーグルに7.5"とか8"のフィンを
後ろの方にセットするのが好きだったりしますからね〜。





それでは、みなさん、ごきげんよう。







ほら、今日も勉強になったじゃん。
だから、ポチッとお願いね笑。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村




ホーリー梶川