JUNGLEがホームページにアップされました。
先日も申し上げましたが、今回のJUNGLEは、
ウェスとアレックス・ノストとのコラボレーションボード。
凄い事です。
私も初め、コラボってどうやってやるんだ?
なんて思いましたが、色々と話を聞くと、アレックスの
テンプレートを使ったり、ボトムのシェイプをアレックスがやったりと、
シェイプのパートを分担して進めたみたいですね。
なんせ、最近、二人はいつも一緒に行動しています。
今回のボードのパッキングも、発送前日に雨に見舞われ
せっかく梱包し終わった箱がびしょ濡れ・・・・。
慌てて二人で梱包し直したなんて言ってましたが、
アレックスは、人生で初めてボードをパッキングしたそうです笑。
ウェスは、以前からシェイプをこなし、ロサンゼルスの
セレブやオシャレなサーファーから人気のシェイパーなのですが、
今回のアレックス・ノストとのコラボレーションによって、
更にボードに魅力が加わった事が、ボードを手にとって
すぐに伝わってきました。
今回は。4つのモデルが入荷。
簡単にご説明させていただきます。
FISH
今回入荷したフィッシュは、ベヴェルレイルと言う、
ちょっときになるレイルを持ったフィッシュボード。
彼に聞いたところ、WILDERNESSのボブ・ダンカン氏が
考案したレイル(ギズモレイル)を参考にしたとの事。
レイルのボトム側にエッジがあり、ターンのきっかけを生む構造。
そして、全体的にボリュームがありスピード感のあるサーフィンが
楽しめそうないい感じのフィッシュボードに仕上がっています。
SQUARE TAIL SINGLE
以前から彼のお気に入りのテンプレートで、
当店でも扱った事のあるシングルフィンモデル。
全く無駄のないアウトラインは、小波からビッグウエーブまで
自在にボードコントロールできる気持ちの良いシングルフィンです。
ROUND PIN SINGLE
私からのリクエストで完成したシングルフィン。
ピンテールでワイドノーズのシングルフィンを
作ってちょうだい。ってリクエストしたのがこのモデルです。
これ、アレックスのテンプレートを使用していますね。
私がなぜこのアウトラインをリクエストしたかと言うと、
このアウトラインって、実は、物凄くオールマイティーな
アウトラインだから。
ワイドなノーズエリアは、テイクオフを早める事も可能で、
パワーのないビーチブレイクでは、本当に活躍してくれます。
そして、ちょっと気をつけてテール付近に足を載せれば、
すごく軽いターンが楽しめるんです。
なので、大きな波や惚れた波でも充分に対応出来るボード。
BONZER
ROUND PIN SINGLEのテンプレートを使用した
ボンザーモデル。
これも凄くいい感じですね。
ボキシーなレイル、ディープなボンザーコンケーブ、
絞られたテールは、確実に優勝です笑。
私も1本キープしちゃいました。
今回、私は、自分用にシェイプしてもらった
スクエアテールシングルとボンザーの2本をキープ。
フィッシュも超乗ってみたいけど、先にキープした2本を試してから、
もし残ってたら試してみようと考えております。
今回は、ウェスが自らハンドプリントしたTシャツが、
ウェスからプレゼントされます。
サイズはMとL。
早い者勝ちでサイズが選べます。
それでは、チェックタイム。
CHECK!!
こちらもヨロピクね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
先日も申し上げましたが、今回のJUNGLEは、
ウェスとアレックス・ノストとのコラボレーションボード。
凄い事です。
私も初め、コラボってどうやってやるんだ?
なんて思いましたが、色々と話を聞くと、アレックスの
テンプレートを使ったり、ボトムのシェイプをアレックスがやったりと、
シェイプのパートを分担して進めたみたいですね。
なんせ、最近、二人はいつも一緒に行動しています。
今回のボードのパッキングも、発送前日に雨に見舞われ
せっかく梱包し終わった箱がびしょ濡れ・・・・。
慌てて二人で梱包し直したなんて言ってましたが、
アレックスは、人生で初めてボードをパッキングしたそうです笑。
ウェスは、以前からシェイプをこなし、ロサンゼルスの
セレブやオシャレなサーファーから人気のシェイパーなのですが、
今回のアレックス・ノストとのコラボレーションによって、
更にボードに魅力が加わった事が、ボードを手にとって
すぐに伝わってきました。
今回は。4つのモデルが入荷。
簡単にご説明させていただきます。
FISH
今回入荷したフィッシュは、ベヴェルレイルと言う、
ちょっときになるレイルを持ったフィッシュボード。
彼に聞いたところ、WILDERNESSのボブ・ダンカン氏が
考案したレイル(ギズモレイル)を参考にしたとの事。
レイルのボトム側にエッジがあり、ターンのきっかけを生む構造。
そして、全体的にボリュームがありスピード感のあるサーフィンが
楽しめそうないい感じのフィッシュボードに仕上がっています。
SQUARE TAIL SINGLE
以前から彼のお気に入りのテンプレートで、
当店でも扱った事のあるシングルフィンモデル。
全く無駄のないアウトラインは、小波からビッグウエーブまで
自在にボードコントロールできる気持ちの良いシングルフィンです。
ROUND PIN SINGLE
私からのリクエストで完成したシングルフィン。
ピンテールでワイドノーズのシングルフィンを
作ってちょうだい。ってリクエストしたのがこのモデルです。
これ、アレックスのテンプレートを使用していますね。
私がなぜこのアウトラインをリクエストしたかと言うと、
このアウトラインって、実は、物凄くオールマイティーな
アウトラインだから。
ワイドなノーズエリアは、テイクオフを早める事も可能で、
パワーのないビーチブレイクでは、本当に活躍してくれます。
そして、ちょっと気をつけてテール付近に足を載せれば、
すごく軽いターンが楽しめるんです。
なので、大きな波や惚れた波でも充分に対応出来るボード。
BONZER
ROUND PIN SINGLEのテンプレートを使用した
ボンザーモデル。
これも凄くいい感じですね。
ボキシーなレイル、ディープなボンザーコンケーブ、
絞られたテールは、確実に優勝です笑。
私も1本キープしちゃいました。
今回、私は、自分用にシェイプしてもらった
スクエアテールシングルとボンザーの2本をキープ。
フィッシュも超乗ってみたいけど、先にキープした2本を試してから、
もし残ってたら試してみようと考えております。
今回は、ウェスが自らハンドプリントしたTシャツが、
ウェスからプレゼントされます。
サイズはMとL。
早い者勝ちでサイズが選べます。
それでは、チェックタイム。
CHECK!!
こちらもヨロピクね。
にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。