IMG_9511
昼過ぎから小雨が降って来ましたね〜。

今日もコッチマン君のコーチ部の整備を
進めていただいております。

コッチマン君は、とにかく、機関系のコンディションは
抜群でしたが、実際のところ、ルーフエアコンが生きてるかとか、
その辺りは、こないだまで、全く分かってませんでした。

色々と点検も含め作業を進めていただきましたが、
なんと、コッチマン君、コーチ部の機能も完璧でしたよ。

奇跡ですよね。ホント。

IMG_9528
なので、エアコンも完璧。

さっき、テストしてみましたが、冷え冷えエアーが
ガンガン出ておりました。

IMG_9524
サイドカーゴドア前に付いてたキャプテンシートは、
私の方で取り外しました。

ここにシートがあるのと無いのとじゃ、室内の広さが
全く変わってくるんですよ。

シートベースの穴がなきになるところですが、
玄関マット的なものを上から被せちゃえば
全く問題ないですね。

IMG_9521
プロパンガス、リチウムイオンバッテリーも
新設しましたので、FFヒーターも室内照明も
完璧って訳です。

IMG_9523
大平さん、仕事が細かいですね〜。流石ですよ。

アイソレーター付けてもらいましたが、配線とか
超綺麗にまとまってますから。

IMG_9519
電子レンジも冷蔵庫も確認済み。

電子レンジは、発電機で稼働させますが、
キャンプ場などで外部電源があるところだったら、
それを利用して使用できます。
エアコンもそうですね。



なんか話を聞いたら、最近、モーターホーム買う人が
急増してるみたいですね〜。

どうやら、異常現象やなんやら、物騒なことが多い
世の中じゃないですか。

そのいざという時用にモーターホームを買うらしいんですよ。

まあ、本当に装備の内容は家と全く一緒ですからね。

自分は、これ乗って、一回、日本一周FREEDOM TOUR
でもやってみたいですね〜。



今週末のFREEDOM TOURに向けて、大平さん、
完成に向けて一生懸命頑張って頂いております。


楽しみ〜。







それでは、みなさん、ごきげんよう。






本日もヨロピコね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




やっぱ、シヌックの方を
売っちゃいますかね〜。

ホーリー梶川