2日間滞在した今回の静岡。
やっぱ、いい場所ですね〜。
サーフィンを始めた時から大好きな場所・・・。
何度行っても、自分にフィットする場所・・・。
たくさん話したい事があるけど、まずはこの件から。
先日届いた、私の3ミリフルスーツ。
はい、この春から大量にストックする事にした、
AXXE CLASSIC/HYBRID U-ZIP 3mm。
こんな時期に3ミリのスーツなんて着た事がないけど、
なんせ、U-ZIPの凄さを知った私は、その可能性を確かめる為、
昨日、ある意味体張ってテストしてみました。
結果から言うと、全く寒くなかったです。
むしろ、全然楽勝くん。
昨日は、気温、12℃、水温は、15℃ぐらいなのかな。
恐らく、湘南とか南房総と同じレベルだと思うのですが、
少々、北風が強い状況。
でもね、ホント、快適でしたよ。
昨日は、2ラウンド入ったのですが、海から上がって
プラプラしてても寒く感じないし、そもそも、
海から上がった時、井戸水で体の中にホース突っ込んで
潮を流しましたが、サーフィン中に体が温まるので、
そりゃ、水は冷たいけど、全然、冷水をかぶれるぐらい。
いやぁ、今後、自分は、3ミリで冬を過ごせるって
確信しましたよ。
もしかしたら、極寒の風ビュービューの日は、
少し、寒く感じるかも知れないけど、なんせ、その分、
動きが楽で快適だから、3ミリの有効性を皆さんも
確実に感じる事だと思います。
そう、サイズオーダーも可能ですが、3ミリは、
薄い分、ストレッチ性も高いので、殆どの方が、
吊るしサイズで対応出来ると思います。
ホント、昨日は、まず、このウエットに大感激しましたよ。
続いて、今回は、2日とも良い波に恵まれました。
初日は、セット腹前後のミッドレングス向きな波。
待ち合わせた仲間たちとのセッション。
最高でしたね〜。
初日、私が乗ったのは、8'6" PUNTA TWIN。
浮力を生かした早いテイクオフ。
ピンテールによる軽いターン。
いいボードですね。
何やるにしても気持ちよく決まる
軽快さが、このボードの魅力です。
2日目は、セット胸肩前後のちょっとパワフルグリングリン。
パワーがありそうだったので、7'6" BAT TAIL EGG TWIN
乗ってみました。
凄いっしょ。このテイクオフ。
なんせ、カッポレ系のブレイクだから、
モタモタしてたら一瞬でボトムに叩き込まれる波。
もう、これなんか、テイクオフした瞬間から
リップが吹っ飛んできてますよ。
こんな感じで、昨日は、何度もチューブ狙い。
気持ちいい波でしたね〜。
カッ飛びっぷりがハンパなかったすよ。
昨日も、数人の方がインスタとかブログ見て
お越しになられ、一緒にセッション
楽しませて頂きました。
なんか、前回のFREEDOM TOURの時もいい波だったけど、
今回も、なんやかんや当てちゃいましたね〜。
これも、急遽誘ってくれたTさんのお陰。
また、良さそうな時は誘ってくださいね〜。
いつでも出動しますから。
サラちゃん、写真ありがとう。
明日は、みんなとのショットを
アップしたいと思います!
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もよろしくお願いします!

にほんブログ村
ホーリー梶川
やっぱ、いい場所ですね〜。
サーフィンを始めた時から大好きな場所・・・。
何度行っても、自分にフィットする場所・・・。
たくさん話したい事があるけど、まずはこの件から。
先日届いた、私の3ミリフルスーツ。
はい、この春から大量にストックする事にした、
AXXE CLASSIC/HYBRID U-ZIP 3mm。
こんな時期に3ミリのスーツなんて着た事がないけど、
なんせ、U-ZIPの凄さを知った私は、その可能性を確かめる為、
昨日、ある意味体張ってテストしてみました。
結果から言うと、全く寒くなかったです。
むしろ、全然楽勝くん。
昨日は、気温、12℃、水温は、15℃ぐらいなのかな。
恐らく、湘南とか南房総と同じレベルだと思うのですが、
少々、北風が強い状況。
でもね、ホント、快適でしたよ。
昨日は、2ラウンド入ったのですが、海から上がって
プラプラしてても寒く感じないし、そもそも、
海から上がった時、井戸水で体の中にホース突っ込んで
潮を流しましたが、サーフィン中に体が温まるので、
そりゃ、水は冷たいけど、全然、冷水をかぶれるぐらい。
いやぁ、今後、自分は、3ミリで冬を過ごせるって
確信しましたよ。
もしかしたら、極寒の風ビュービューの日は、
少し、寒く感じるかも知れないけど、なんせ、その分、
動きが楽で快適だから、3ミリの有効性を皆さんも
確実に感じる事だと思います。
そう、サイズオーダーも可能ですが、3ミリは、
薄い分、ストレッチ性も高いので、殆どの方が、
吊るしサイズで対応出来ると思います。
ホント、昨日は、まず、このウエットに大感激しましたよ。
続いて、今回は、2日とも良い波に恵まれました。
初日は、セット腹前後のミッドレングス向きな波。
待ち合わせた仲間たちとのセッション。
最高でしたね〜。
初日、私が乗ったのは、8'6" PUNTA TWIN。
浮力を生かした早いテイクオフ。
ピンテールによる軽いターン。
いいボードですね。
何やるにしても気持ちよく決まる
軽快さが、このボードの魅力です。
2日目は、セット胸肩前後のちょっとパワフルグリングリン。
パワーがありそうだったので、7'6" BAT TAIL EGG TWIN
乗ってみました。
凄いっしょ。このテイクオフ。
なんせ、カッポレ系のブレイクだから、
モタモタしてたら一瞬でボトムに叩き込まれる波。
もう、これなんか、テイクオフした瞬間から
リップが吹っ飛んできてますよ。
こんな感じで、昨日は、何度もチューブ狙い。
気持ちいい波でしたね〜。
カッ飛びっぷりがハンパなかったすよ。
昨日も、数人の方がインスタとかブログ見て
お越しになられ、一緒にセッション
楽しませて頂きました。
なんか、前回のFREEDOM TOURの時もいい波だったけど、
今回も、なんやかんや当てちゃいましたね〜。
これも、急遽誘ってくれたTさんのお陰。
また、良さそうな時は誘ってくださいね〜。
いつでも出動しますから。
サラちゃん、写真ありがとう。
明日は、みんなとのショットを
アップしたいと思います!
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もよろしくお願いします!
にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。