いつか、このブログを書こうと思っていました。
はい、昨年、発表されたAXXE CLASSICのHYBRID U-ZIPの凄さ・・・・。
今までサーフィンをやって来て、
30着以上のセミドライスーツを着て来ました。
毎回、進歩というのは感じます。
素材の進化だったり、ファスナーシステムの進歩だったり・・・。
そんで、毎年、冬のサーフィンが楽になっていくのも感じますね。
ですが、今回のHYBRID U-ZIPの進化っぷりは、
ハンパないですね。
10年分、一気に進化した感じ。
何が凄いって、とにかく、寒さを感じない。
一緒に入った人がガタガタしてる中、
私は汗かいてんですよ。(マジ)
だから、真冬でも2ラウンドでも3ラウンドでも楽勝なんです。
そして、前にも言いましたがパドルが楽。
背中にファスナーが無い。そして、インナーの作りが、
シンプルなので、胸の部分の記事の重なりが少ない。
こうやって、文章を読んでも
感覚的に分からないかも知れませんが、
とにかく、その差は、過去のセミドライと
比較にならないレベルなんです。
なんせ、水が入って来ないから別格に暖かい。
そして、肩周りのストレスを全く感じない。
ついでに、着脱が圧倒的に楽。
これ以上、何を求めますか?ってぐらいの完成度。
HYBRID U-ZIPが持つ構造に関しては、
アックスさんが実用新案を既に取得らしく、
他のブランドは同じものを作れないんだそうです。
まあまあ、とにかく凄いよ。
HYBRID U-ZIPは。
ジジイに優しいアックスクラッシック。
いつも、有難うございます。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もヨロピクです!

にほんブログ村
ホーリー梶川
はい、昨年、発表されたAXXE CLASSICのHYBRID U-ZIPの凄さ・・・・。
今までサーフィンをやって来て、
30着以上のセミドライスーツを着て来ました。
毎回、進歩というのは感じます。
素材の進化だったり、ファスナーシステムの進歩だったり・・・。
そんで、毎年、冬のサーフィンが楽になっていくのも感じますね。
ですが、今回のHYBRID U-ZIPの進化っぷりは、
ハンパないですね。
10年分、一気に進化した感じ。
何が凄いって、とにかく、寒さを感じない。
一緒に入った人がガタガタしてる中、
私は汗かいてんですよ。(マジ)
だから、真冬でも2ラウンドでも3ラウンドでも楽勝なんです。
そして、前にも言いましたがパドルが楽。
背中にファスナーが無い。そして、インナーの作りが、
シンプルなので、胸の部分の記事の重なりが少ない。
こうやって、文章を読んでも
感覚的に分からないかも知れませんが、
とにかく、その差は、過去のセミドライと
比較にならないレベルなんです。
なんせ、水が入って来ないから別格に暖かい。
そして、肩周りのストレスを全く感じない。
ついでに、着脱が圧倒的に楽。
これ以上、何を求めますか?ってぐらいの完成度。
HYBRID U-ZIPが持つ構造に関しては、
アックスさんが実用新案を既に取得らしく、
他のブランドは同じものを作れないんだそうです。
まあまあ、とにかく凄いよ。
HYBRID U-ZIPは。
ジジイに優しいアックスクラッシック。
いつも、有難うございます。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
本日もヨロピクです!
にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。