
こんにちは。
リモートワークも増える中で、
自宅で過ごす時間も多くなっていますよね。
今回は、人気なパーカー(ZIP UP、プルオーバー)
ランキングでご紹介!
部屋着でも、街中でも活躍する着心地のいい
パーカーをゲットしてください!
是非参考にしてくださいね!
《ZIP UP PARKA》

フロントにZIP付きのパーカー。
オールシーズン活躍できて、羽織としても最適。
インナーを見せたスタイルなど、
着まわしの幅も広い。
\第1位/

【GO HEMP】ZIP UP PARKA
天然素材の良さと、ヘンプコットンの肌触り。
裏起毛仕様で保温性バツグン。
ヘンプを入れることで通気性、透湿性が良くなり、
重ね着しても蒸れることがありません。
色違いで購入される方もいるほど!
▶︎CHECK IT OUT
\第2位/

Classic Glass Print Parka
海に行くときに着たくなる
クラシカルなカルフォルニアが感じられる一枚。
程よい厚みや質感、裏地は裏起毛。
ネルシャツの上に羽織っても可愛い◎
▶︎CHECK IT OUT
\第3位/

Many Classic Moments Zip Parka
1977年に公開されたサーフムービー、
メニー・クラッシック・モーメンツパーカー。
アメカジスタイルに最適なマルーンカラーと、
ボトムを選ばず着まわしができる王道ネイビー。
在庫も残り少なくなってきました。
▶︎CHECK IT OUT
\第4位/

【Good On】RAGLAN ZIP HOODSWEAT
吸水性に優れ、肌にやさしい100%コットン
9オンスフレンチテリー(裏パイル)を使用しているので
着心地も抜群。
▶︎CHECK IT OUT
\第5位/

【JACKSON MATISSE】FULL ZIP PARKA
腕周りも太めなので、インナーにシャツを合わせたり、
ロンTを合わせた着こなしなど、使い勝手がいいところ。
部屋着としても最適。
▶︎CHECK IT OUT
《PULLOVER PARKA》

頭からすっぽり被るタイプ。
冬はインナーとして、春秋は1枚着るだけで
スタイルがキマる、プルオーバーパーカー。
\第1位/

【Champion】GARMENT DYED HOODED SWEAT
色味も明るいので、差し色に最適。
デニムのように色を落ちを楽しめて、
自分なりの色に育てる感覚を味わうことができます。
▶︎CHECK IT OUT
\第2位/

【OFF SHORE】COLOR LOGO HOODIE
アウターを着ていても
フロントのロゴプリントの存在感は抜群。
オーバーシルエットで現代らしさと
当時のレトロ感を融合したアイテム。
▶︎CHECK IT OUT
\第3位/

SHAPES AND HULLS LOGO PARKA
他では手に入らない
『SHAPES AND HULLS』のロゴパーカー。
フロント、バックスタイルにロゴがプリントされた
シンプルで着まわししやすい一枚。
着まわし抜群のブラックが最高。
▶︎CHECK IT OUT
\第4位/

【STATE LINE】ATHLETIC FIT PULLOVER HOODIE
洗濯と乾燥を繰り返しても縮まないように、
ボディは横使い、更に両脇は縦リブを使用することで、
より縮まず、着込んでも型崩れしない強い仕上がり。
▶︎CHECK IT OUT
\第5位/

【Good On】RAGLAN PULLOVER HOOD SWEAT
カラバリも豊富で色違いで購入される方も珍しくない
人気アイテム。
丈夫さと着心地の良さ、パターンや細部の
ディテールにまで拘った、ベーシックな一枚。
▶︎CHECK IT OUT

いかがでしたか?
目的に合わせて選んでくださいね!
ジャストサイズより、ワンサイズ大きめの
ゆったり着るスタイルもいいですね。
インナーを合わせた時に、
着太りもしなくて、体型隠しにも◎
おうち時間が増える今の時期には
ストレスを感じない着心地のパーカーを着て
リラックスして過ごしましょう。
【PARKA ITEM】
↑
ここでまとめててチェック!
にほんブログ村
↑
いいね待ってます!

寒い日にぴったり。キムチ鍋しました!
てんこ盛りです。
でも美味しいから無限に食べれました。
簡単、美味しい、ヘルシー!
最高ですね。
次は何にしよう。
ちゃんぽん鍋、赤から鍋、すき焼きもいいな。
ERI
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。