
クリスマスツリー出しました。
ツリーって可愛いし、癒されますね。
クリスマスソングもほっこりするから好き(^ ^)
みなさんクリスマスプレゼントは決まっていますか?
当店では簡単ではありますが、
ラッピング包装も受け付けております。
ご注文の際に備考欄に『ラッピング希望』など
記入していただけましたら対応させていただきます◎
はい、今回はクリスマスプレゼントに
おすすめなアイテムのご紹介です!

*【GO WEST】ESCAPE HAND KNIT SWEATER*
ウール100%の温かみのある印象の柄ニット。
Sサイズでしたら女性の方も着用OK。
男性からのプレゼントにもおすすめです。
【CHECK!!】

*【Harley of Scotland】Crew Neck Sweater*
青のニットに赤のノルディック柄がインパクトもあり、
着るだけで存在感も抜群です。
【CHECK!!】

*【GO WEST】BOA RANCH CORDUROY JACKET*
襟と身頃の裏地にはボア、袖の裏には中綿を使用。
着心地の良さと防寒性を兼ね備えたアウターです。
貰って嬉しいプレゼントだと思います(^ ^)
【CHECK!!】

*【RIDING HIGH】Boa Fleece Reversible Crew*
保温性抜群なボリューム感のあるボアフリースを使用し、
ライニングには肌触りの良いサーマル生地。
リバーシブルとして着用もできます◎
【CHECK!!】

*【GO HEMP】TUBE VENDOR ALL PANTS*
なかなか自分では買わない時に、
プレゼントで貰ったら嬉しくて着たくなりますよね。
普段使いではもちろん、キャンプウエアとして着用もおすすめ。
【CHECK!!】

*【BLUE BEAR】Pile Pants*
厚手のポリエステルパイル生地を使用。
おでかけの時もこのパンツなら、
保温性は抜群で暖かいです。
【CHECK!!】

*【WORKERS】LONG WALLET NOBLESSA CALF*
スーツにも合わせやすいシンプルなデザインが魅力。
レザーならではの味わいと、
使うほどに自分流へと馴染んで行く革財布。
【CHECK!!】

*【GO WEST】SHORT WALLET (三つ折)*
マチ付きの大きなコインポケット、カードポケット、
多目的ポケットが充実し、見た目以上に容量のある
三つ折りWALLETです。
【CHECK!!】

*Vans Ua Era 95 Dx*
重厚感溢れる10オンスキャンバスや、スエードを取り入れるなど、
実際に当時ショップに並んでいたラインナップを忠実に再現。
【CHECK!!】

*Birch Ply Dolphin2*
サンディエゴフィッシュに欠かせない、
ラリー・ゲファートのマリンプライウッド。
フィンで使用している素材をそのまま使用し、
フィンを作るのと同じ手法で仕上げた、大変レアなアイテム。
【CHECK!!】

*ORANGE&PARK "VIVA BAJA" Print*
70年代から、新しいブレイクを探し求め、
南カリフォルニアの多くのサーファーが訪れた
憧れのアドベンチャースポット。
部屋に飾ったら空間もガラッと変わります。
【CHECK!!】

*【NEWBERRY KNITTING】RAGWOOL GLOVE*
柔らかく編み上げられた上質なウールニットに、
手のひら部分は鹿革で補強。
普段のスタイルから仕事着スーツの時にも◎
【CHECK!!】

*TRUE AMES Greenough Power Blade*
サーフィンにパワーを加えたい時、またはパワーのある波で
しっかりとしたターンをしたい時は、パワーブレードの出番。
プレゼントにいかがですか?
【CHECK!!】

*STANDARD ROUND SOCKS 5mm*
非常に優れたフィット感と
3mm厚のソールが高い素足感を実現。
これで風邪を引かないようにねって。嬉しい(^ ^)
【CHECK!!】

*芝田満之 サーフフォト
『John John & Mama』*
2016年のワールドタイトルホルダー、
ジョンジョンの幼少期。
2001年ノースショアにて。
家、お店など、お洒落な空間に変わります。
【CHECK!!】
いかがでしたか?
アパレル商品から、サーフグッズ、小物。
プレゼントって選んでいる時が楽しいですよね。
喜んでもらえますように( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村
↑
『いいね』ポチはここです。
明日から12月。
2020年もあと1ヶ月でおしまい。
一日一日を大切に過ごしましょう(^ ^)

【大切ってなに?どう過ごす?】
優先順位をつけ、無駄だと思う時間をカットする。
スキマ時間を利用する。
とにかく一歩、動いて行動する。
読書や勉強の時間を作る。
ゆっくりとお風呂に浸かって一日をリセットする。
その日にやるべきことを、紙に書き出す。
(↑私は休みの日にたまに書きます。)
12月も1日を大切に過ごしましょう(*^^*)
ERI
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。