たまにこういう事になるんです。
はい、先日の2日間でハルスタビー熱に
かかってしまいました笑。
言葉じゃ分からないと思うけど、あの2日間で感じた、
やっぱ、ハル速いわ!ってのが、あまりにも凄くて・・・。
自分は、ハルスタビーを20本ぐらい
パーソナルボードとして所有していますが、
その内、リドルは15本かな。
(写真に乗せてないのもあるので。)
まあ、リドルを販売しているというのもありますが、
1ブランドとしては、ダントツのコレクション。
んっ?
何故って、そりゃ、たまらなく好きだから。
過去に、数え切れないほどのハルスタビーに関する記事を
書かせていただいた様に、何しろ最高なわけなんですよ。
そんで、なんか今回は、あの2日目のグリングリンな波での
PGの凄さを再確認し、リドルの2+1を
引っ張り出してみました。
左から、5'7" Burrito DX、5'9 PG(今回乗ったやつ)、
5'10" Burrito DX、7'2" Hawaii Kine。
まず、今回乗ったPGとBurrito DXって、
テール幅が違うの分かりますか?
Burrito DXは、テール幅広いでしょ。
なんとなく、こないだの波だったら、
Burrito DXの方が向いてたかも知れませんね。
テイクオフは速いし、テール幅が広くても
充分動いてくれますからね。
そりゃ、PGの方が動きは軽いですが、自分だったら、
もっと、ショルダーの短い波でカットバックを多用する時に
威力を発揮してくれそうですね。
こないだの波みたいに、テイクオフした瞬間に、
ボトム降りる前にまずは蹴り込んで横にかっ飛ぶ!!
そんな波だったら、Burrito DXの方がスピードに
乗り易いので、多分、もっと、良かったと思いますよ。
あとあと、この貴重過ぎるHawaii Kine。
ここんところ、全然乗ってないけど、
このボードも凄いんですよ〜。
名の通り、ハワイの波に合わせたシェイプで、
日本だと、台風だったり低気圧が抜けた時に
大活躍するアウトラインが特徴。
シングルフィンのHawaii Kineもあるけど、
そりゃ、台風のギリな波でカッコつけてる場合じゃないよ!
って時は、断然こっちの方がパフォーマンスは上。
力を抜いたボトムターンから、トップターンまで
何でも思い通りにコントロール出来ちゃう、
ヤバいボードなんすわ。
ボードの事分かってる方だったら、このアウトライン見たら
興奮しちゃいますよね。
ハルスタビーはダメだ!!
って言ってるオッサン居たら、話を流すのが賢明。
アナタのサーフィンライフの可能性を妨げてますから。
(はい、少々、強い言い方ではございますが、その方達は、
ハルスタビーを理解出来ていないだけです。)
サーフィンをしてて気持ちが良い二つの要素。
はい、それは、ターンとスピード。
ハルスタビーは、どんな上手なロングボーダーが操る
ロングボードよりも、圧倒的にスピードが出るのが魅力。
乗ったら分かります。
そして、その日は寝れませんよ笑。マジで。
とにかく、
ハルは最高なんじゃ〜!!
アホンダラが〜!!
お前ら、黙って試してみんかい〜!!
それでは、みなさん、ごきげんよう。
最後のダメだった?笑
今頃、船に揺られてるんだろうなぁ。
着いたら、容赦なしに弄り倒したるわい。
にほんブログ村
ハル、大好きなんじゃよ。
ホーリー梶川
はい、先日の2日間でハルスタビー熱に
かかってしまいました笑。
言葉じゃ分からないと思うけど、あの2日間で感じた、
やっぱ、ハル速いわ!ってのが、あまりにも凄くて・・・。
自分は、ハルスタビーを20本ぐらい
パーソナルボードとして所有していますが、
その内、リドルは15本かな。
(写真に乗せてないのもあるので。)
まあ、リドルを販売しているというのもありますが、
1ブランドとしては、ダントツのコレクション。
んっ?
何故って、そりゃ、たまらなく好きだから。
過去に、数え切れないほどのハルスタビーに関する記事を
書かせていただいた様に、何しろ最高なわけなんですよ。
そんで、なんか今回は、あの2日目のグリングリンな波での
PGの凄さを再確認し、リドルの2+1を
引っ張り出してみました。
左から、5'7" Burrito DX、5'9 PG(今回乗ったやつ)、
5'10" Burrito DX、7'2" Hawaii Kine。
まず、今回乗ったPGとBurrito DXって、
テール幅が違うの分かりますか?
Burrito DXは、テール幅広いでしょ。
なんとなく、こないだの波だったら、
Burrito DXの方が向いてたかも知れませんね。
テイクオフは速いし、テール幅が広くても
充分動いてくれますからね。
そりゃ、PGの方が動きは軽いですが、自分だったら、
もっと、ショルダーの短い波でカットバックを多用する時に
威力を発揮してくれそうですね。
こないだの波みたいに、テイクオフした瞬間に、
ボトム降りる前にまずは蹴り込んで横にかっ飛ぶ!!
そんな波だったら、Burrito DXの方がスピードに
乗り易いので、多分、もっと、良かったと思いますよ。
あとあと、この貴重過ぎるHawaii Kine。
ここんところ、全然乗ってないけど、
このボードも凄いんですよ〜。
名の通り、ハワイの波に合わせたシェイプで、
日本だと、台風だったり低気圧が抜けた時に
大活躍するアウトラインが特徴。
シングルフィンのHawaii Kineもあるけど、
そりゃ、台風のギリな波でカッコつけてる場合じゃないよ!
って時は、断然こっちの方がパフォーマンスは上。
力を抜いたボトムターンから、トップターンまで
何でも思い通りにコントロール出来ちゃう、
ヤバいボードなんすわ。
ボードの事分かってる方だったら、このアウトライン見たら
興奮しちゃいますよね。
ハルスタビーはダメだ!!
って言ってるオッサン居たら、話を流すのが賢明。
アナタのサーフィンライフの可能性を妨げてますから。
(はい、少々、強い言い方ではございますが、その方達は、
ハルスタビーを理解出来ていないだけです。)
サーフィンをしてて気持ちが良い二つの要素。
はい、それは、ターンとスピード。
ハルスタビーは、どんな上手なロングボーダーが操る
ロングボードよりも、圧倒的にスピードが出るのが魅力。
乗ったら分かります。
そして、その日は寝れませんよ笑。マジで。
とにかく、
ハルは最高なんじゃ〜!!
アホンダラが〜!!
お前ら、黙って試してみんかい〜!!
それでは、みなさん、ごきげんよう。
最後のダメだった?笑
今頃、船に揺られてるんだろうなぁ。
着いたら、容赦なしに弄り倒したるわい。
にほんブログ村
ハル、大好きなんじゃよ。
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。