流石に、これ、誰も知らんでしょ〜笑。
70年代から80年代にU.S.TOYOTAをベースに
シヌックっていうキャンピングカーブランドが、
リリースしていた劇的オタクキャンピングカー。
多分、いや、確実に日本には入って来てないと思う。
でも、カリフォルニアのサーファーは、こんなの大好きなんだよ。
自分も、カリフォルニアで2回だけ見たことあるけど、
ここまで、70年代サーファーを感じさせる車はないと思ったからね〜。
そんで、ちょっと前から探してたんです。
したら、なんと、一昨日、サラちゃんが
この車が売られてるのを発見!
欲しい欲しい〜!
って言ってたら、探しててくれてたんだよね〜。
(アリガトウ!!)
インスタでFor Sale!って出てたんだけど、
サラちゃんから電話が来て、チェックした時は、
まだ、ポストして19分しか経ってなかったよ笑。
そんで、速攻でロサンゼルスのいつもお世話になってる
人に連絡して、すぐ連絡して下さい!って、
やり取りスタート!
翌朝、車を直接見に行ってもらって写真送ってもらって。
はい、その場で購入!
こんなもんなんです。
悩んでたら、1時間後にはSold Out間違い無いですから。
はい。車は、既に移動され、現在、整備点検中。
はい、これで、モーターホーム
2台持ちの大バカ野郎。
Freedom君は、Freedomツアーの主人公。
でも、入っていけない場所があるんだよ。
幅がダンプと一緒だから笑。
これ、普段、プライベートで行く
サーフトリップに最高な訳ですよ。
遠出のFreedom Tourにも良いしね。
シヌックは、カタログスペックでは、
リッター7〜8キロ走っちゃいますから。
まあまあ、このダサカッコ悪くて超絶雰囲気抜群な
チビチビモーターホームで、今後は更に
機動力上げて行きますよ〜。
この車については、もっともっと、記事にして
皆さんにご報告させて頂きますので楽しみにしてて下さい。
底知れぬ大バカ野郎ですが、どうか、今後とも
お付き合いの程、宜しくお願い致します笑。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
こんなもん欲しい!って思うのは、
数千万人に1人だね笑。
興味があったらポチってね。

にほんブログ村
限度無しのど変態野郎
ホーリー梶川
70年代から80年代にU.S.TOYOTAをベースに
シヌックっていうキャンピングカーブランドが、
リリースしていた劇的オタクキャンピングカー。
多分、いや、確実に日本には入って来てないと思う。
でも、カリフォルニアのサーファーは、こんなの大好きなんだよ。
自分も、カリフォルニアで2回だけ見たことあるけど、
ここまで、70年代サーファーを感じさせる車はないと思ったからね〜。
そんで、ちょっと前から探してたんです。
したら、なんと、一昨日、サラちゃんが
この車が売られてるのを発見!
欲しい欲しい〜!
って言ってたら、探しててくれてたんだよね〜。
(アリガトウ!!)
インスタでFor Sale!って出てたんだけど、
サラちゃんから電話が来て、チェックした時は、
まだ、ポストして19分しか経ってなかったよ笑。
そんで、速攻でロサンゼルスのいつもお世話になってる
人に連絡して、すぐ連絡して下さい!って、
やり取りスタート!
翌朝、車を直接見に行ってもらって写真送ってもらって。
はい、その場で購入!
こんなもんなんです。
悩んでたら、1時間後にはSold Out間違い無いですから。
はい。車は、既に移動され、現在、整備点検中。
はい、これで、モーターホーム
2台持ちの大バカ野郎。
Freedom君は、Freedomツアーの主人公。
でも、入っていけない場所があるんだよ。
幅がダンプと一緒だから笑。
これ、普段、プライベートで行く
サーフトリップに最高な訳ですよ。
遠出のFreedom Tourにも良いしね。
シヌックは、カタログスペックでは、
リッター7〜8キロ走っちゃいますから。
まあまあ、このダサカッコ悪くて超絶雰囲気抜群な
チビチビモーターホームで、今後は更に
機動力上げて行きますよ〜。
この車については、もっともっと、記事にして
皆さんにご報告させて頂きますので楽しみにしてて下さい。
底知れぬ大バカ野郎ですが、どうか、今後とも
お付き合いの程、宜しくお願い致します笑。
それでは、みなさん、ごきげんよう。
こんなもん欲しい!って思うのは、
数千万人に1人だね笑。
興味があったらポチってね。
にほんブログ村
限度無しのど変態野郎
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。