本日は、スコービオンベイの波について。
スコーピオンベイは、世界三大ライトブレイクの一つと言われる、
まさに、世界中のサーファーの憧れの場所。
バハカリフォルニアは、北と南に分けられていて、
スコーピオンベイは、南バハに位置します。
過去に行った際も、このブログで紹介したと思いますが、
サンディエゴから、オフロードを丸2日走破しなければ
ならないのが、聖地に辿り着く条件。
でも、これまた、沢山のサーファーが、カリフォルニアから
来ているんです。いやいや、ヨーロッパやオーストラリアから
移住している方達までいるほど。
ポイントは、1stから7thに分かれています。
この航空写真を見ていただければ分かりますが、
ポイントが、完全に東を向いていますよね。
はい、ウネリは太平洋側から、すなわち、
西ウネリが基本となりますので、そりゃ、入り難いですよね。
(過去、2回外し気味でしたので・・・笑)
ただし、ここは砂漠。気温が上がり始める朝の9〜10時には、
ほぼ確実にオフショアが吹き続けるという好条件。
要は、ウネリさえ入れば、常に面ツルでサーフィンが出来るんです。
今回のトリップは、5泊6日の短い滞在ではありましたが、
毎日胸以上、最初の2日は、軽くオーバーヘッドの波を
味わう事ができました。
短いボードに乗りたければ、ウネリを拾い易い3rd。
ロングライドしたければ、ウネリが更に回り込み、
最大7〜800メートルも波に乗り続ける事のできる2nd。
2枚目の写真を見ると、ウネリが完全に回り込んでるのが分かりますね。
ウネリがモロに横から入ってくる2ndでは、腿腰あれば、軽く、
1分はライディング出来てしまいます。
今回のトリップでは、最大、2分半のスーパーロングライディングを
体験しましたが、そりゃそりゃ、大変なもんですよ。
波は、常にメローで長いスロープ。
ブレイクは完全に安定しているので、私の様なヘボ野郎でも、
安心して11'のイーグルをノーリーシュでコントロール出来てしまう。
ただ、帰りは流石の11'イーグルでも気が遠くなります。
乗った後、2ndの波待ちポジションを見ると、人が見えないほど
遠いんですから・・・。
そうですね〜。1ラウンドで10本も乗った後には、
モンスターサイズのタコスを躊躇なく平らげる事が出来るほど。
長々とすみません。
今回は、本当に多くの良い写真が撮れましたが、
その一部ではございますが、ご紹介したいと思います。
2ndでのマット・ハワード。
彼もマリブからの移住組。ブリタニー・クインと
毎日、2ndで波乗りしてます。
このショルダー完璧でしょ?
この状態がインサイドまで、ず〜っと続くんです。
このサイズだったら、いいウネリに当たれば軽く2分は繋げますね。
2ndの奥の奥からかっ飛んできたジョシュ・ホール。
このまま、200メートル以上ノーズに足を掛けてました。
こちら、カウアイ在住のジミーさん。
12ftイーグルでかっ飛んでましたね〜。
誰か知らないけど、最高のショルダーですね〜。
3rdでのクリスチャン・ワック。
波が上がるのを予想し、急遽、南下して来たんでしょうね。
良い波乗りしてました。
こちら、3rdでのジミーさん。
乗っているのは、6'8"フィッシュシモンズツイン。
水が綺麗〜。
3rdでのジョシュ。
彼女のトーリーにシェイプしてあげた6'0"のSSフィッシュ。
短いボードも上手ですよ〜。
3rdのミドルセクション。
ここでは、今回、マックスで300メートルぐらいでしたが、
ショルダーがパンパンに張り続けての300メートルなので、
乗った後は大満足!
このサーファーも、ストークしちゃって両手を
上げちゃってますね〜。
早朝の3rd。
こんな波を数人でローテーション。
2時間でパドル筋はパンパンに。
ジョシュと彼女のトーリー。
ジョシュが12’のフィッシュシモンズで、
トーリーは、11'のイーグル。
気持ち良さそうにクルーズしてましたよ〜。
はい、そんで、2ndでは、誰もリーシュはつけません。
というか、このブレイクなら要らんな〜って、
誰でも思うでしょうね。
それで、今回、GoProを持って行ってた訳でして、
色々と撮影して参りました。
実は、2分半ライドの時もカメラを回してたんですが、
なんと、動画じゃなく2分半連写し続けてたんですよ〜。
くぅ〜
その後、何度もトライしたのですが、タイドがどんどん低くなって、
インサイドで繋がり始め、撮影できたのは最大で1分半でした。
その動画は、また、明日にでもアップしようと思いますが、
本日は、ジョシュとトーリーのラブラブライディングを
お届けしま〜す。
波も良いし仲も良いし・・・。
後方で必死になってるオッサンを
さらに後ろから撮ってたら、さぞかし、面白い動画なんでしょうね〜。
それでは、本日もポチ確実デス!
よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
ホーリー梶川
スコーピオンベイは、世界三大ライトブレイクの一つと言われる、
まさに、世界中のサーファーの憧れの場所。
バハカリフォルニアは、北と南に分けられていて、
スコーピオンベイは、南バハに位置します。
過去に行った際も、このブログで紹介したと思いますが、
サンディエゴから、オフロードを丸2日走破しなければ
ならないのが、聖地に辿り着く条件。
でも、これまた、沢山のサーファーが、カリフォルニアから
来ているんです。いやいや、ヨーロッパやオーストラリアから
移住している方達までいるほど。
ポイントは、1stから7thに分かれています。
この航空写真を見ていただければ分かりますが、
ポイントが、完全に東を向いていますよね。
はい、ウネリは太平洋側から、すなわち、
西ウネリが基本となりますので、そりゃ、入り難いですよね。
(過去、2回外し気味でしたので・・・笑)
ただし、ここは砂漠。気温が上がり始める朝の9〜10時には、
ほぼ確実にオフショアが吹き続けるという好条件。
要は、ウネリさえ入れば、常に面ツルでサーフィンが出来るんです。
今回のトリップは、5泊6日の短い滞在ではありましたが、
毎日胸以上、最初の2日は、軽くオーバーヘッドの波を
味わう事ができました。
短いボードに乗りたければ、ウネリを拾い易い3rd。
ロングライドしたければ、ウネリが更に回り込み、
最大7〜800メートルも波に乗り続ける事のできる2nd。
2枚目の写真を見ると、ウネリが完全に回り込んでるのが分かりますね。
ウネリがモロに横から入ってくる2ndでは、腿腰あれば、軽く、
1分はライディング出来てしまいます。
今回のトリップでは、最大、2分半のスーパーロングライディングを
体験しましたが、そりゃそりゃ、大変なもんですよ。
波は、常にメローで長いスロープ。
ブレイクは完全に安定しているので、私の様なヘボ野郎でも、
安心して11'のイーグルをノーリーシュでコントロール出来てしまう。
ただ、帰りは流石の11'イーグルでも気が遠くなります。
乗った後、2ndの波待ちポジションを見ると、人が見えないほど
遠いんですから・・・。
そうですね〜。1ラウンドで10本も乗った後には、
モンスターサイズのタコスを躊躇なく平らげる事が出来るほど。
長々とすみません。
今回は、本当に多くの良い写真が撮れましたが、
その一部ではございますが、ご紹介したいと思います。
2ndでのマット・ハワード。
彼もマリブからの移住組。ブリタニー・クインと
毎日、2ndで波乗りしてます。
このショルダー完璧でしょ?
この状態がインサイドまで、ず〜っと続くんです。
このサイズだったら、いいウネリに当たれば軽く2分は繋げますね。
2ndの奥の奥からかっ飛んできたジョシュ・ホール。
このまま、200メートル以上ノーズに足を掛けてました。
こちら、カウアイ在住のジミーさん。
12ftイーグルでかっ飛んでましたね〜。
誰か知らないけど、最高のショルダーですね〜。
3rdでのクリスチャン・ワック。
波が上がるのを予想し、急遽、南下して来たんでしょうね。
良い波乗りしてました。
こちら、3rdでのジミーさん。
乗っているのは、6'8"フィッシュシモンズツイン。
水が綺麗〜。
3rdでのジョシュ。
彼女のトーリーにシェイプしてあげた6'0"のSSフィッシュ。
短いボードも上手ですよ〜。
3rdのミドルセクション。
ここでは、今回、マックスで300メートルぐらいでしたが、
ショルダーがパンパンに張り続けての300メートルなので、
乗った後は大満足!
このサーファーも、ストークしちゃって両手を
上げちゃってますね〜。
早朝の3rd。
こんな波を数人でローテーション。
2時間でパドル筋はパンパンに。
ジョシュと彼女のトーリー。
ジョシュが12’のフィッシュシモンズで、
トーリーは、11'のイーグル。
気持ち良さそうにクルーズしてましたよ〜。
はい、そんで、2ndでは、誰もリーシュはつけません。
というか、このブレイクなら要らんな〜って、
誰でも思うでしょうね。
それで、今回、GoProを持って行ってた訳でして、
色々と撮影して参りました。
実は、2分半ライドの時もカメラを回してたんですが、
なんと、動画じゃなく2分半連写し続けてたんですよ〜。
くぅ〜
その後、何度もトライしたのですが、タイドがどんどん低くなって、
インサイドで繋がり始め、撮影できたのは最大で1分半でした。
その動画は、また、明日にでもアップしようと思いますが、
本日は、ジョシュとトーリーのラブラブライディングを
お届けしま〜す。
波も良いし仲も良いし・・・。
後方で必死になってるオッサンを
さらに後ろから撮ってたら、さぞかし、面白い動画なんでしょうね〜。
それでは、本日もポチ確実デス!
よろしくお願いいたします!!
にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。