先日、4oz Sクロスをデッキに貼っつけてもらったこちらの2本。
カウアイに引き取りに行って、そのまま乗った
5フィンのスピードエッグは、想像以上の凹みっぷり。
例えスティーブ・リズだからといって、飾っておくのでは
あまりにも勿体ない。
普段から、ガンガン乗るつもりでいる私は、思い切って、
デッキに追加のクロスを入れてもらったのです。
実際のところ、デッキは、6オンスと4オンスがラミネート
されていましたが、結構、軽く仕上がっていて、
個人的には、もっと重い方が好み。
程よい重さがあった方が、ボードは走りますから。
フットマークが、ちょこちょこあったんすけどね〜。
新品同様になっちゃいましたよ〜。
この、追加クロスラミネートは、基本、新品のボードしか
作業してくれないんです。
凹みがボッコボコにあると、レジンの量もハンパなくなるし、
最終的に綺麗に仕上げるのが難しいんです。
なので、このボード、気に入って乗ってるんだけど、
ボッコボコになっちゃったから、クロスを乗っけてください!
ってのは、基本は無理。
仕上がり無視でやることは可能ですが、作業の手間も倍増するので、
金額も一気に跳ね上がってしまいます。
デッキの強度もバッチリになった事だし、
そろそろ、下ろしちゃいましょうかね〜。
私は、ニューボードを年に何十本も下ろして
試乗しますが、やっぱ、乗ってるボードは、
売り物っていうのが、常に頭にあります。
自分の物じゃないし、大事に乗らなきゃって・・・。
だけど、この2本のリズもそうですが、
ビンテージを含め、パーソナルボードに乗る時って、
いつもとはまた違った新鮮な気持ちでサーフィンが出来て、
ワクワクしちゃって最高なんですよ〜。
そうですね〜。
次回、海に行く時は、リズに乗っちゃいますか。
みなさ〜ん、毎日、暑いですね〜。
しっかりと、ビール飲んで水分と栄養を補給してくださいね〜。
本日も宜しくお願い致しま〜す!

にほんブログ村
ホーリー梶川
カウアイに引き取りに行って、そのまま乗った
5フィンのスピードエッグは、想像以上の凹みっぷり。
例えスティーブ・リズだからといって、飾っておくのでは
あまりにも勿体ない。
普段から、ガンガン乗るつもりでいる私は、思い切って、
デッキに追加のクロスを入れてもらったのです。
実際のところ、デッキは、6オンスと4オンスがラミネート
されていましたが、結構、軽く仕上がっていて、
個人的には、もっと重い方が好み。
程よい重さがあった方が、ボードは走りますから。
フットマークが、ちょこちょこあったんすけどね〜。
新品同様になっちゃいましたよ〜。
この、追加クロスラミネートは、基本、新品のボードしか
作業してくれないんです。
凹みがボッコボコにあると、レジンの量もハンパなくなるし、
最終的に綺麗に仕上げるのが難しいんです。
なので、このボード、気に入って乗ってるんだけど、
ボッコボコになっちゃったから、クロスを乗っけてください!
ってのは、基本は無理。
仕上がり無視でやることは可能ですが、作業の手間も倍増するので、
金額も一気に跳ね上がってしまいます。
デッキの強度もバッチリになった事だし、
そろそろ、下ろしちゃいましょうかね〜。
私は、ニューボードを年に何十本も下ろして
試乗しますが、やっぱ、乗ってるボードは、
売り物っていうのが、常に頭にあります。
自分の物じゃないし、大事に乗らなきゃって・・・。
だけど、この2本のリズもそうですが、
ビンテージを含め、パーソナルボードに乗る時って、
いつもとはまた違った新鮮な気持ちでサーフィンが出来て、
ワクワクしちゃって最高なんですよ〜。
そうですね〜。
次回、海に行く時は、リズに乗っちゃいますか。
みなさ〜ん、毎日、暑いですね〜。
しっかりと、ビール飲んで水分と栄養を補給してくださいね〜。
本日も宜しくお願い致しま〜す!

にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。