朝イチの波情報では、まだ、反応ナシ!
多分、引きから上げに向かってウネリが入り始めるだろうと、
取り敢えず、二度寝。
9時前ぐらいの情報だったでしょうか。
東ウネリが届き始めてますね〜。
もう時間も時間だし、大慌てで鎌倉方面に向かった、
慌ただしい1日の始まり。
どうしても、このボードを早く試したかったんです。
先日の波では、どうも、あまり分からなかったので・・・。
本日は、フィンセッティングを変えてみました。
前回よりもサイドを大きくし、その分、センターを小さくしてみました。
トライに近いセッティングですね。
波の方は、セット胸前後。
たまに頭ぐらいのオバケも入ってきます。
ただ、パワーのない波でしたね〜。
トップのみが割れる感じのダラダラウエーブ。
そんで、ボードはどうだったか。
やはりこのボード。掘れてきたらノーズ付近のお椀ボトムが、
波のRにしっかりとフィットし、アップス&ダウンが滑らか〜。
初めてこのボードに乗る方は、そのヌルヌル感に驚かれると思いますが、
私は、過去にハルシモンズを含め多くのヌルヌル系に乗ってきたので、
全く違和感ナシ!と言うか、結構、この感じが好き。
(因みに、アンドレイニのバレットもヌルヌル。)
このアウトラインのボードからは想像でき無い、軽い動きでした。
ただ、今日の波は、特にライト方面が走り難い波だったので、
このボードの最高のパフォーマンスは発揮出来なかったと思いますが、
一先ず、このボードをWILDERNESSのボブさんにオーダーする事は決定!
サイドバイトは、色んな種類のフィンを試せる様に、
FCS仕様に変更してもらおうと思っております。
はい、このボード、グラスオンじゃない方が良さそうですね。
サイドフィンのサイズで、乗り味が大きく変わるボードです。
シングルでもいけますが、そうなると、完全にハルスタビー。
ちっこいサイドフィンも良いですが、今日の様なセッティングも
乗りやすくて面白いです。
前回に続き、本日も2ラウンド目はJosh HallのFish Simmons 8'4"。
今日の様に中々割れない波の日は、やっぱ、こんな長いボードの方が断然面白い。
アウトからテイクオフして、ミドルはかなり速いブレイクなんだけど、
もう思いっきりスピードに乗ってるから、楽勝でカッ飛び抜けまくり。
距離も岸まで乗れちゃうもんだから、
今日も短時間でパドル筋が、結構、来ましたね〜。
ミッドレングス、本当に面白いぞ〜!
人生一回だぞ〜!
乗っとけ、乗っとけ〜。
ミッドレングス野郎は、
今日もPCポチでお願いします!

にほんブログ村
ホーリー梶川
多分、引きから上げに向かってウネリが入り始めるだろうと、
取り敢えず、二度寝。
9時前ぐらいの情報だったでしょうか。
東ウネリが届き始めてますね〜。
もう時間も時間だし、大慌てで鎌倉方面に向かった、
慌ただしい1日の始まり。
どうしても、このボードを早く試したかったんです。
先日の波では、どうも、あまり分からなかったので・・・。
本日は、フィンセッティングを変えてみました。
前回よりもサイドを大きくし、その分、センターを小さくしてみました。
トライに近いセッティングですね。
波の方は、セット胸前後。
たまに頭ぐらいのオバケも入ってきます。
ただ、パワーのない波でしたね〜。
トップのみが割れる感じのダラダラウエーブ。
そんで、ボードはどうだったか。
やはりこのボード。掘れてきたらノーズ付近のお椀ボトムが、
波のRにしっかりとフィットし、アップス&ダウンが滑らか〜。
初めてこのボードに乗る方は、そのヌルヌル感に驚かれると思いますが、
私は、過去にハルシモンズを含め多くのヌルヌル系に乗ってきたので、
全く違和感ナシ!と言うか、結構、この感じが好き。
(因みに、アンドレイニのバレットもヌルヌル。)
このアウトラインのボードからは想像でき無い、軽い動きでした。
ただ、今日の波は、特にライト方面が走り難い波だったので、
このボードの最高のパフォーマンスは発揮出来なかったと思いますが、
一先ず、このボードをWILDERNESSのボブさんにオーダーする事は決定!
サイドバイトは、色んな種類のフィンを試せる様に、
FCS仕様に変更してもらおうと思っております。
はい、このボード、グラスオンじゃない方が良さそうですね。
サイドフィンのサイズで、乗り味が大きく変わるボードです。
シングルでもいけますが、そうなると、完全にハルスタビー。
ちっこいサイドフィンも良いですが、今日の様なセッティングも
乗りやすくて面白いです。
前回に続き、本日も2ラウンド目はJosh HallのFish Simmons 8'4"。
今日の様に中々割れない波の日は、やっぱ、こんな長いボードの方が断然面白い。
アウトからテイクオフして、ミドルはかなり速いブレイクなんだけど、
もう思いっきりスピードに乗ってるから、楽勝でカッ飛び抜けまくり。
距離も岸まで乗れちゃうもんだから、
今日も短時間でパドル筋が、結構、来ましたね〜。
ミッドレングス、本当に面白いぞ〜!
人生一回だぞ〜!
乗っとけ、乗っとけ〜。
ミッドレングス野郎は、
今日もPCポチでお願いします!

にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。