11251
本日は千葉某ポイントへ。

道中は路面の凍結がヤバかったですね〜。

千葉の山間は、10cmぐらいは雪が積もってました。

11257


11254


11255
波の方は、セット肩前後。
もうちょい有るかなって期待してましたが、まあ、贅沢を言ってる場合じゃありません。

なんせ、今週は、月・火曜日も出動してるのに入水出来てませんからね〜。

11253
朝イチは、久々のJimmie Hines Bonzer 6'3"。
いや〜、このボード、今日の波に合ってましたね〜。

なんて言えばいいんだろ、とにかく、波と完全に調和してるよ感を
ずっと感じながらサーフィン出来ました。

特に、レフトの調子が良くて、フィンがボトムに擦れちゃう直前ぐらいまで
ロングライド出来ました。

早いブレイクが中心でしたが、ボードもグングン伸びてくれるし、
パワーのある波でのボンザーのパフォーマンスを改めて感じさせられました。

多分、次回入荷するジミーさんは、ボンザーが入ってんじゃないかなって思います。
ボンザー好きの方は、絶対チェックした方が良いボードです。

11252
2ラウンド目はLiddle M3P 6'8"。
潮が上げてきて厚いブレイクが中心となり始めたので、
持って行った3本の中で、一番ボリュームのあるこのボードに乗り換え。

う〜ん。

ボンザーで凄く良い思いをしてたので、実際、どうなんだろう?
って思いながらのボードチェンジでしたが、やっぱ、M3Pは乗り易いですね〜。
ハルの癖が弱く、マニューバビリティーに優れてる。

そんでもって、シングルフィンの気持ち良さを存分に味わえるボード。


本日は、ボンザーとハル。
贅沢ですね〜。


ちゅうか、その前にど変態っすね。



本日のおまけ

11258
海の帰りは、道の駅に寄って野菜の大量買い。

はい、カミさんとお袋にお土産です。


かあちゃ〜ん!

今晩のは、なめこ、うまい事やってくれ〜!!




にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川