image
先日、最終の入荷を終えたLiddle Surfboards。

グレッグ・リドル氏は、最後のシェイプを終え、
今頃、カウアイ島でゆっくりと暮らしている事でしょう。

先日お伝えしましたが、今後は、Greg Liddle Surfboard Design
と名を変えマシンシェイプにより再現しリリースする予定です。

これまでも、グレッグ・リドル氏は、シェイプルームの関係上、
8フィート以上のボードは、Greg Liddle Surfboard Designの名で
既に販売していましたが、今後に於いては、8フィート以下のすべてのモデル
をマシンシェイプにより、完全に復活させる方向となっております。

当店からも既にオーダーをかけておりますので、恐らく、来年の早い時期には
第一発目が入荷してくるものと思われます。

個人的な好みですが、マシンシェイプは遠慮したいところだったので初めは戸惑いました。
でも、グレッグ・リドル氏のシェイプを完全に再現できる人間は、
世界中探しても、何処にも居ないのです。

唯一出来るとしたら、マシンのみ・・・。

正直、悩みました。

Greg Liddle Surfboard Designを取り扱うべきなのかって。

結局、あの素晴らしいスピードと乗り味は、
あのボードでしか味わえないんですよね。

一人でも多くの方にあの素晴らしい乗り味を知っていただく為に、
今後は、Greg Liddle Surfboard Designを皆様に
ご提案して参りたいと考えております。


Death Machine

Point Breaker

Burrito DX

PG

Inbetween

Hawaiikine....



最高のハルボードをお届けする事をお約束いたします。





チッポケなオマケ

2016-11-24-09-32-29

凄いっすね〜。

こんな時期に雪ですよ。

ここんとこ、寒暖の差が激しい日が続いていましたが、
今日は、別格に寒いですね〜。

当然、朝ランは出来ないのでボロちゃんに乗りスポーツジムへ。
もうちょい積もってくれれば、ボロちゃんの走破っぷりが楽しめたのですが、
今日の横浜方面は、地面には積もりませんでしたね。

エンジンが後ろに搭載された空冷VWは、後ろが重くって後ろが駆動するので
雪や砂浜など悪路に強いんです。

しかも、ボロちゃんは、地上最低高が高いしタイヤだって本格的風なの履いてるからね。

ボロちゃん的には、ようやく、カッコイイところを見せ付けられる、
最高のチャンスだったから、ちょっと、残念そう。

ボロちゃ〜ん。

落ち着け〜。

オマエは、逆に頑張ろうとしたけど雪にハマっちゃって、
立ち往生してるところの方がお似合いだぞ〜!




皆さん、お仕事帰り気をつけてくださいね〜。

皆さんのお身体を心配する健気な私にポチを〜!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川