2016-05-31-17-04-09
昨日は、いつもお世話になってる、
AXXE CLSSICを扱うシ・ワールドさんにお邪魔してきました。

当店がAXXE CLASSICを取り扱うようになったきっかけは、
ジョシュが先にお世話になってたから。ジョシュに感謝ですね。

色々と、工場内の見学をさせていただきました。

2016-05-31-16-57-39
こちら、ドライスーツの防水テスト。
ジョシュもトーリーも真剣に話を聞いてましたよ。

2016-05-31-16-58-23
はい。こちらは、営業のダンプ山中さん。
ちょっぴり、痩せたみたいですね。

2016-05-31-17-01-16
色んな柄のウエットスーツに興味津々の二人。

2016-05-31-17-20-19
こちらは、ロゴを熱圧着するマシーン。

2016-05-31-17-20-35

2016-05-31-17-20-37
オリジナルのクージーを作ってくれました。

2016-05-31-17-21-49
ジョシュもホーリーロゴを入れてもらい、
嬉しいふりをしてくれました。
トーリーは、そのロゴ要らない!ですって。
おい〜。って、何度も言ったけど、
やっぱ、要れてくんなかったっす・・・。

2016-05-31-17-22-40
最後に記念撮影。
私だけ、ホーリーロゴを強調してますよ〜。


2016-05-31-17-58-50
もう一丁、最後にみんなで。
今度は、ウエットドリームでご存知の
竹井さんもご一緒に!
これまた、すごいショットになっちゃいました〜。

シ・ワールドの皆さん、お忙しい中、遊んでくれて
(いや、お付き合いいただき)有難うございました!

ジョシュとトーリーも、お土産を貰って喜んでましたよ。
次は、水じゃなくて、ビールをお願いしますね〜。

ジョシュ、御社を出た後、速攻でビール買ってましたから。


2016-05-31-18-58-03
店に戻ったら、リペアから帰ってきた
2008年ジョシュシェイプのフィッシュと遭遇。
ジョシュ、チェックしまくってましたね。
その頃、既にGen2 Fishの原型が出来てたな。
って、自分で感動してましたよ。
そんで、しきりに良いレイルだって連呼。

2016-05-31-18-59-19
おい、こら〜!
パンツ一丁で何しとんじゃ!


本日は、これから千葉に向かって二人とラストセッション!
そんで、成田からサンディエゴに帰る予定。

お世話するのは、正直、大変だったけど、
帰るとなると寂しいものですね。

ジョシュ、オイラもサンディエゴに連れて帰ってくれ〜。




ジョシュ来日のラストポチ。
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村




ホーリー梶川