本日は、朝一から鎌倉方面へ。
私が到着した4時半前には、ほとんどの駐車場が満車。
かろうじて、外れた場所にある駐車場のラスト一台が空いてて、
ギリで駐める事が出来た驚異のシルバーウイーク。
波の方は、朝一は、セット頭。
でも、思ったよりサイズダウンが早かったですね。
そして、混み方がハンパない。
もう、良い波に乗っても、結局、スラロームだし。
とにかく、前乗りだらけ・・・。
そんな状況ではありましたが、カリフォルニアに行く前に、
とにかく、ジミーさんのプロトタイプを試しておこうと、
頑張って、2ラウンドいかせてもらいしました。
久しぶりに乗ったジミーさんのボードでしたが、
やはり、 見た目以上のパフォーマンスボードですね。
浮力が十分あってテイクオフが早い。
それなのに、動きがものすごく軽いんです。
先っちょが少しとんがってる方は、"WHISKEY"。
このボードは、5’3”ぐらいしかないのですが、
テイクオフも早いし安定感も抜群。
動きは、ノーズが細い分より軽く感じますね。
今回は、ポリエステルフォームを使用してるのですが、
EPSにしたら、一層、動きが軽くなり面白いかもしれません。
一方、先の丸い5’6”の"DA THIN"はEPS。
今日の様な激混みポイントでも、波を簡単にゲット出来るほど、
テイクオフは、バカっ早。
そして、動きもメチャ軽。
よく似たボードでも、乗り味は全然違います。
その辺は、完全に好みですが、個人的には、ニューモデルの
"WHISKEY"をEPSにして、長さを5’5”ぐらいってのが気になるところです。
とにかく、ジミーさんのボードは、楽に乗れるのにパフォーマンス性の高い
ある意味、サーフボードの常識を覆す不思議な乗り味が特徴であり”売り”。
カリフォルニアから帰ってきたら、もう少し乗り込んで、
次に繋げていきたいと考えていますので、店頭に並ぶのを
楽しみにしててくださいね。
話は変わって・・・、今日は、ビーチクリーンに参加させていただきました。
いつもお世話になっているビーチのゴミ拾いをして綺麗にするってのは、
大事なことですね。
皆んなで海から上がって、皆んなでビーチのお掃除。
素晴らしい事だと思います。
海は、ほら、こんな感じ。
あれだけ激混みだった海に、人っ子一人居ないんですよ。
無人で良い波がブレイクしている・・・。
アソコに行きたい・・・。
正直、そう思いましたが、その後、ぶっ殺される事を想像したら、
自然とゴミ拾いに集中出来ました・・・。
シルバーウイーク。
そこの海も混雑してる事でしょう。
皆さん、トラブルの無いよう、ルールとマナーを守り
楽しんでくださいね〜。
シルバーウイークですが、ポチには休みはございません。
本日もよろしくお願い致します!

にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。