本日は、千葉・片貝の男前プロサーファー、市東 重明さんとお仕事。
(ゴメンナサイ、市東くん。こんな写真スタートで。)
今日は、Blue.のボードインプレッションの撮影。
市東くんに当店で扱う3ブランドのボードに乗ってもらい、
その感想をBlue.のブログで紹介するという内容。
出ました!!
朝一、68年のインパラで登場の市東くん。
男前の彼が、こんなの乗っちゃ駄目でしょ〜。
キマリ過ぎだよ〜。
そしてこちら、彼が運営するショップ、LB/S。
片貝に行った際は、是非、寄ってみると良いですよ。
(多忙な彼は、現在、土・日・月限定で営業しています。)
乗ってもらったボードはこちらの
Steve Brom Huntington Fish 5'11"とNine Lights Mini Bob 5'5"。
波の方は、セット腰前後のパワーの無いショボブレイクでしたが、流石ですね〜。
いつも、自分が乗っている板が、まるで、別物の様に動いていました。
それにしても、彼のサーフィンはスタイリッシュ。
波乗りメチャウマ。しかも、男前。
そりゃ、メディアもサーフィン業界も黙っていられませんよね〜。
いや〜、しつこい様ですけど、男前だな〜。
どの角度から見ても、カッコいいじゃないか〜。
今の人生早く終わらせて、生まれ変われるんだったら、
彼になりたいぐらいだよ。
本日、カメラマンを務めた藤本さん、暑い中、お疲れさまでした!
トロ松も、仕事頑張ってるね〜。お疲れ様!!
それにしても、トロ松、相変わらず昭和だね。
この写真なんか、ホント、当時のオッサンじゃんかよ。
本日は、早朝からお疲れさまでした!!
本日の内容は、Blue.のブログで、随時、紹介される予定です。
皆さん、市東プロのリアルなボードインプレッションを楽しみにしてましょうね〜!
市東プロのファンの皆様、
Blue.の読者の皆様、
本日は、ポチ必須です!!

にほんブログ村
ホーリー梶川
(ゴメンナサイ、市東くん。こんな写真スタートで。)
今日は、Blue.のボードインプレッションの撮影。
市東くんに当店で扱う3ブランドのボードに乗ってもらい、
その感想をBlue.のブログで紹介するという内容。
出ました!!
朝一、68年のインパラで登場の市東くん。
男前の彼が、こんなの乗っちゃ駄目でしょ〜。
キマリ過ぎだよ〜。
そしてこちら、彼が運営するショップ、LB/S。
片貝に行った際は、是非、寄ってみると良いですよ。
(多忙な彼は、現在、土・日・月限定で営業しています。)
乗ってもらったボードはこちらの
Steve Brom Huntington Fish 5'11"とNine Lights Mini Bob 5'5"。
波の方は、セット腰前後のパワーの無いショボブレイクでしたが、流石ですね〜。
いつも、自分が乗っている板が、まるで、別物の様に動いていました。
それにしても、彼のサーフィンはスタイリッシュ。
波乗りメチャウマ。しかも、男前。
そりゃ、メディアもサーフィン業界も黙っていられませんよね〜。
いや〜、しつこい様ですけど、男前だな〜。
どの角度から見ても、カッコいいじゃないか〜。
今の人生早く終わらせて、生まれ変われるんだったら、
彼になりたいぐらいだよ。
本日、カメラマンを務めた藤本さん、暑い中、お疲れさまでした!
トロ松も、仕事頑張ってるね〜。お疲れ様!!
それにしても、トロ松、相変わらず昭和だね。
この写真なんか、ホント、当時のオッサンじゃんかよ。
本日は、早朝からお疲れさまでした!!
本日の内容は、Blue.のブログで、随時、紹介される予定です。
皆さん、市東プロのリアルなボードインプレッションを楽しみにしてましょうね〜!
市東プロのファンの皆様、
Blue.の読者の皆様、
本日は、ポチ必須です!!

にほんブログ村
ホーリー梶川
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。